μ-mini DIGITAL のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • μ-mini DIGITALの価格比較
  • μ-mini DIGITALの中古価格比較
  • μ-mini DIGITALの買取価格
  • μ-mini DIGITALのスペック・仕様
  • μ-mini DIGITALのレビュー
  • μ-mini DIGITALのクチコミ
  • μ-mini DIGITALの画像・動画
  • μ-mini DIGITALのピックアップリスト
  • μ-mini DIGITALのオークション

μ-mini DIGITALオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • μ-mini DIGITALの価格比較
  • μ-mini DIGITALの中古価格比較
  • μ-mini DIGITALの買取価格
  • μ-mini DIGITALのスペック・仕様
  • μ-mini DIGITALのレビュー
  • μ-mini DIGITALのクチコミ
  • μ-mini DIGITALの画像・動画
  • μ-mini DIGITALのピックアップリスト
  • μ-mini DIGITALのオークション

μ-mini DIGITAL のクチコミ掲示板

(601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「μ-mini DIGITAL」のクチコミ掲示板に
μ-mini DIGITALを新規書き込みμ-mini DIGITALをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

持った感じが良くてでつい買ってしまった

2018/11/12 12:02(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL

クチコミ投稿数:111件

持った感じが良くてでつい買ってしまった。

この形は私の手のひらにピッタリで持ち歩くの楽しくなる。

書込番号:22248279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/11/12 12:24(1年以上前)

この デザインは
学生時代 美術部だった人がデザインした。
を思わせます。

美術が専攻の先生は
ちょっと変人が多いです。

あと体育とか。

書込番号:22248318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2018/11/12 12:33(1年以上前)

>謎の写真家さん

ありがとうございます。

今だと、デザインの冒険は出来ないですよね。

書込番号:22248342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/11/12 12:50(1年以上前)

考えてみれば
OLYMPUSのコンパクトカメラは
XAとかオープロダクトとか
デザインが凝ったものが有りました。
美術の世界を思わせる様な。

それは 時が経った時に
存在感の現れになるでしょう。

書込番号:22248391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2018/11/12 18:52(1年以上前)

ティアドロップデザインだったかな?
当時は珍しかった生活防水をアピールしてたんだと記憶してます。
僕も好きなデザインですが…カメラの性格上、中古は実用したいので不安です。

書込番号:22249043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2018/11/13 08:04(1年以上前)

フィルムカメラが若い人達に人気が出て、割と高い値段で販売していることがあります。

書込番号:22250172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2018/11/13 08:10(1年以上前)

>謎の写真家さん

最新のカメラは見た目は同じに見えます。

今となっては、存在感が貴重です。

書込番号:22250184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2018/11/13 08:15(1年以上前)

>松永弾正さん

ありがとうございます。

確かに実用を考えたら、中古は不安が残ります。

新品でもデジタルはいつか壊れます。

このカメラはデザインと私は割り切ってます。

書込番号:22250196

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

縮小専用使えません

2007/01/06 16:15(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL

クチコミ投稿数:1件

縮小専用クリックしても反応しません色々調べても原因わかりませ

教えてください

書込番号:5847901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2007/01/06 16:43(1年以上前)

先ず、OS、CPU、メモリ程度は書くこと。
例えば、WINDOWS2000の場合、administratorになっていないと
インストールしても動きません。

書込番号:5847991

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 μ-mini DIGITALのオーナーμ-mini DIGITALの満足度4 小鳥XP 

2007/04/06 17:25(1年以上前)

 リサイズは縮小された画像が一枚増えるだけで画像の映ってる範囲は変わりません。液晶画面だと分からないだけではないでしょうか?

 私のは普通に機能しました。反応しないってのは故障だと思います。

書込番号:6202934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ズームボタンの故障(μ-mini)

2006/07/20 20:13(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL

スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 μ-mini DIGITALのオーナーμ-mini DIGITALの満足度4 小鳥XP 

電源を入れて直ぐに「W」ボタンを押す癖があるせいか(ニコンの古い機種は電源入れると望遠側で固定されてたから・・・)、W側のボタンがスカスカになりました。全く広角側へは動きません。まあ、10万枚くらい撮ってるし、電源を切れば広角側へ戻るし、望遠側はほとんど使わないし、・・・元は取ってると思うから良いかな?

 レンズカバー部も曲がってて電源入れても途中で止まってレンズが出てこない時も多くなりました。
 でも、傷だらけ、凹みだらけ、塗装も剥げてボロボロになってますが写真には問題ないです。個人的には最強のデジカメです。

 そうそう、水色と柿色を持ってますが、水色のが壊れました(色は関係ないと思うけど)

書込番号:5272220

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 μ-mini DIGITALのオーナーμ-mini DIGITALの満足度4 小鳥XP 

2006/10/12 19:39(1年以上前)

>W側のボタンがスカスカになりました。

 本日勝手に直りました。
 押す度にカチカチ(パチパチ)音がしてますが、動きます。
 ラッキーです。やはり最強のデジカメですね。


>レンズカバー部も曲がってて電源入れても途中で止まってレンズが出てこない時も多くなりました。

 途中で止まっても一度締まりもう一度頑張ってくれます。その時も引っかかって止まれば閉まって電源も切れますが、一度開いてレンズが閉じようとする時にレンズカバーを手で強引に押し込めばレンズも飛び出てOKです。まあ、文章は分かりにくいがOKです。



 液晶画面は擦り切れて視認性が最悪です。
 プラスチック用の研磨材で磨いたけど細粒過ぎたのかあまり効果ないです。何か良い方法ないかな〜。

書込番号:5530959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリー部分のフタが。

2005/07/16 00:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL

クチコミ投稿数:3件

以前にも、質問があったみたいですが。
バッテリ部分のフタがゆるく感じます。
指で軽くフタを上げるだけで開いてしまいます。
ポケットから、取り出す時も開いてしまう時も有ります。
こんなもんなんですかね〜?

書込番号:4282611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2005/07/17 23:20(1年以上前)

わたしもちょうど、質問をしようかと思ってたとこでした。ふたゆるいですよね?日常防水?ってことだけど、ここから一番もれる可能性があるなって感じですね。通販で買ったので、修理に出そうかどうしようか迷ってます。他の方どうなんでしょうかね?ちなみに購入して2日目です。話変わりますが、機器自体は非常にいいですね。色の出具合など、非常に綺麗で、素直にいいと思います。

書込番号:4287045

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 μ-mini DIGITALのオーナーμ-mini DIGITALの満足度4 小鳥XP 

2005/07/18 06:09(1年以上前)

2台使ってますが、2台ともカチッと閉まります。使用は傷も何も気にしないでガンガン使ってますが、勝手に開いたり、開きかけたり、困ったことはありません。
 蓋の部分は華奢で壊れそうですけど、私的にはレンズ部分のボディーのくり抜き(穴)が金属なので曲がって、レンズが飛び出さなくなったことがありました(マイナスドライバーで曲がりを直せば問題なく可動しました)。

書込番号:4287591

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 μ-mini DIGITALのオーナーμ-mini DIGITALの満足度4 小鳥XP 

2005/07/18 11:00(1年以上前)

追記です。
 レンズが飛び出ないでなく、スライド(?)のレンズカバーが開かなくなるほどラフに扱って金属部分は凸凹傷だらけ、液晶画面も見えなくなるくらい傷だらけ・・・、そんな風に使ってますが、バッテリー部分の蓋に異常はありません。指で弾く(開ける)ことをしない限り、勝手に開いた事はありません。



 フィルムカメラで蓋が甘く、フィルム充填後、ビニールテープでぐるぐる巻きにして使ってる人がいましたが(防水防塵カメラ)、意外とカメラってそんなもんかも・・・

書込番号:4287977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/01/15 01:07(1年以上前)

私もふたがユルユルだったので
サポートセンターに持って行きました。
保証書期間内だったので無償で修理してくれましたよ。
今度は固過ぎるぐらいにしっかり止まります。(^^;

もう少しゆるい方が良ければ
修理から1年以内なら直してくれるそうです。

ところで、
以前も別の機種でサポセンに行きましたが、
おじさんもお姉さんも皆さんとても親切でした。
サポセンの応対って、結構重要ポイントですね〜。

書込番号:4735488

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 μ-mini DIGITALのオーナーμ-mini DIGITALの満足度4 小鳥XP 

2006/01/15 13:28(1年以上前)

>もう少しゆるい方が良ければ
>修理から1年以内なら直してくれるそうです。

 って事は、簡単に調整で直るのでしょうか?


 田舎住まいなのでサポセンって行ったこと無いです。
 ネットの修理見積もりや、Q&A、その他色々が充実しているメーカーは嬉しいです。オリンパスも良いんだけど、情報が古くて機種を兼用させてたりするので間違ってる場合があって困るときがあります。

 

書込番号:4736612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/01/19 15:38(1年以上前)

オリンパスの窓口は東京と大阪ぐらいでしたっけ。
もう少し拠点が欲しいところですね。


>って事は、簡単に調整で直るのでしょうか?

う〜ん、すみません。
具体的にどうしたのか聞いてませんでした。

修理納品書を見ると、“修理致しました”で
交換したとはなっていませんし、
受付日から2日後には修理完了なので
調整で済んだのではないかと思いますが・・・。

単に部品があったのかもしれませんね。


あ。訂正が!
納品書を見てたら、同箇所が不具合の際には
完成後6ヶ月間は修理保証するって書いてました。
一年じゃないようです。誤情報ですみませんでした。。

書込番号:4747824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

USBケーブルについて。

2005/12/15 10:15(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL

スレ主 janeaustinさん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは。μ-mini DIGITALのレッドを持ってます。
USBケーブルについて教えて下さい。
付属のUSBケーブルを紛失してしまい、購入したいと思っているのですが、一般に販売してるもので合うもののメーカー名や品番を教えて頂けないでしょうか。
いろいろ調べて、「ミニUSBケーブルのBコネクタ5ピン」というタイプなら合うと思ったのですが、オリンパスのデジカメのコネクタとは形状が少し違って使えません。
よろしくお願いします。



書込番号:4657690

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/12/15 10:21(1年以上前)

純正品USB接続ケーブル CB-USB5
こちらで 取り寄せなら購入できそうです
http://www.gaz.co.jp/peri/t2_150/t2_150_3526.html

書込番号:4657699

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/12/15 10:23(1年以上前)

USBケーブルを購入するより、カードリーダーの方が良いと思いますよ〜
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-smxd-lt_u2/index.html

書込番号:4657702

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/12/15 10:26(1年以上前)

メーカー直販では在庫なしになってますね
http://www.olympus-zuiko.com/ec/cgi-bin/index.cgi?kind=spc0046

書込番号:4657705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/12/15 11:56(1年以上前)

大型店のデジカメ売り場などには各社対応のものが販売されていますが、m-yanoさんの仰るようにカードリーダーの方が色々便利と思います。

書込番号:4657862

ナイスクチコミ!0


スレ主 janeaustinさん
クチコミ投稿数:6件

2005/12/15 12:09(1年以上前)

皆様、早速の回答ありがとうございます。嬉しいです。

FUJIMI-Dさん
メーカー直販では在庫なしなんですね・・・。
このデジカメのUSBはなぜか他のCAMEDIAシリーズとは型が違うのですね。

m-yanoさん
花とオジさん
カードリーダーという手もありましたね!すっかり思いつきませんでした。
カードリーダーを購入することにします。

皆様、ご親切にお答えいただいて、ありがとうございました。

書込番号:4657881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

15900円

2005/11/13 21:48(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL

クチコミ投稿数:2件

本日、ヤマダ電機にて15900円にて購入しました
ポイント10%付いていました

書込番号:4576617

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「μ-mini DIGITAL」のクチコミ掲示板に
μ-mini DIGITALを新規書き込みμ-mini DIGITALをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

μ-mini DIGITAL
オリンパス

μ-mini DIGITAL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

μ-mini DIGITALをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング