
このページのスレッド一覧(全124スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年1月29日 20:42 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月17日 23:15 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月15日 20:32 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月10日 20:18 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月5日 21:54 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月4日 20:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL


かなり素人な質問なんです。
本日、このカメラを購入し、オリンパス マスターもインストールしました。
撮った写真をオリンパス マスターに取り込む事はできましたが
例えば、ヤフオクに画像を貼る等の時の操作が分かりません。
前のデジカメの場合は、一度、マイ・ピクチャーとかに
落として貼っていました。
どなたか、教えてくださいませ。
0点

AIAさん、こんにちは。
ヤオフク(私は全く分りませんが)の画像貼り付けの欄を開くと、たぶん添付と言う場所に「参照」と言う所が見えると思います。
それをクリックすると、様々なファイルのある場所が表示されます。
マイピクチャーだとか、オリンパス・マスターだとか..。
送りたい画像があるファイルをクリックし、更に送りたい画像をクリックして操作完了です。
但し送信画像ですが、相手がそのサイズ等を指定している場合があります。
例えば100KB以下とか、480×360等。
その指示に従って送信すれば通常はOKだと思いますが。
質問の意図にそぐわなかったらゴメンナサイです。(^^;
書込番号:3821777
0点



2005/01/23 21:29(1年以上前)
AEろまん 様、ド素人の質問に答えて頂き、ありがとうございます。
貼り方は教えて頂いた通り、できるようになりました^^
あと、オリンパス マスターに取り込んだ画像を
CDに移したり、とりあずマイ・ピクチャーにも保存したい時には
どの様にしたら良いのでしょうか?
書込番号:3825069
0点

AIAさん、こんばんは。
私もオリンパス・マスターを入れてはいますが使っていないので、そこに取り込んだ画像をマイピクチャーに移す方法は説明不足かもしれませんが、通常は画像を選びPCのマウスを右クリックしますと、「コピー」の項目が出ると思います。
それをマイピクチャーに「貼り付け」すれば宜しいかと。
オリンパス・マスターを使っていればもっと簡単な方法もあるかと思うのですが、使っている方がいらっしゃいましたら御教授下さい。
マイピクチャーからCDへの移動(コピー)ですが、移動(コピー)したい画像をクリックすると、マイピクチャー画面の左側にある「画像のタスク」欄の中に「CDにコピーする」との項目がありますので、書き込み可能のCDをセットしクリックしてください。
これで書き込みが出来ると思います。
書込番号:3825532
0点



2005/01/24 00:26(1年以上前)
AEろまん さん、どうもです。
どうしてもできないのでAEろまんさんのレスをヒントに
オリンパス マスターをアインストールしました。
ソフトが無くても、取り込めるんですね(汗)
無い方が、今までみたいに簡単に取り込める様になりました。
デメリットってありますでしょうかね?
一先ず安心しました。
お騒がせ致しました!
書込番号:3826457
0点


2005/01/29 20:42(1年以上前)
>AIA さん こんばんは。
本日、レスを読みましたので遅いと思いますが参考までに^^;
オリンパスマスターを開いて > 画像を取り込み > メディアかカメラを選ぶ > 取り込み先のフォルダを指定 > 取り込み で出来ます。(ヤフオフの貼り付けはしたこと無いので解りません)
で、取り込み先を、マイ・ピクチャーを指定でOKですよ。
書込番号:3853267
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL




2005/01/17 23:15(1年以上前)
万が一、初期不良等のトラブルが発生しても、自分であちこち問い合わせて対処できるなら、安い通販のほうが良いのではないでしょうか?
ただ、送料等を考えたら逆に通販のほうが高くつく場合があるのでご注意を。
書込番号:3795484
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL


一ヶ月前に購入し、使用していますが、カメラの液晶画面で確認する写真の明るさとPCに取り込んで確認する写真の明るさが明らかに違います。設定とかに問題があるのでしょうか?皆さんはこんな現象ありませんでしたか?
0点

ディスプレーの調整は大丈夫?
暗くしたり、明るくしたりしてない?
してなくっても一度やってみたら。
書込番号:3783058
0点


2005/01/15 19:30(1年以上前)
まず、オリンパスのHPのQ&Aを見て下さい。
デジタルカメラの液晶表示ではきれいに色が出ているがパソコンに画像を取り込んでパソコン上で表示をするとすすけたようなおかしな色になる (Windows)
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI100063-1
これでダメならパソコンのモニターの調整をしましょう。
以下のサイトなどを参考に
http://www.catch.jp/psp5/ham/tips26/tips26.htm
http://www.coara.or.jp/~ynakamra/iro/colordisp.html
PCモニター調整後、デジカメの液晶モニターの明るさを調整しましょう。
書込番号:3783493
0点



2005/01/15 20:32(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
色々ご指摘の通り、確認してみましたがやはりシックリきません。
依然、オリンパスのC-40を使っていたのですが、それと比較するからいけないけないのですかね。
カメラの液晶画面ではそこそこで見えるだけに、なんかもったいなくて。。
書込番号:3783783
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL


いつもポケットに入れておける生活防水カメラが前からほしいと思ってたところ、ヤマダ電機にてμ-mini DIGITALが24,000円台(百円台は覚えてません)で売ってました・・・だいぶ安くなってきたなと思いつつ、その日は持ち合わせもなかったのでそのまま帰ったのですが、欲しい気持ちはおさまらず、昨日へそくり持って近所のキタムラへ行きました。キタムラの表示価格は27,500くらいだったけど店長にヤマダは24,000円台だったぞと交渉したところあっさりOK、24,800で落札いたしました。キタムラで当然のごとくついてくるサービス券とデジカメソフト(デジタルフォト三昧ってパッケージソフトもこのたびは付いていた・・これけっこういいかも)と5年保障もついていました。
このカメラ値崩れ中なのかな・・もっと待つと1万円台突入かなと思いつつ、衝動買いしてしまいました。
ペンタのZ750をこのまえ衝動買いしたばかりなので、家族にはまだ内緒です(*´д`;)… ばれたら9800円だったことにしときます。
大きさと防水機能で気軽に持ち出して、きっと大活躍してくれると思います。手ぶれ補正があればもっとよかった・・・
0点


2005/01/10 20:18(1年以上前)
楽天で送料別24,800円で売っていました。キタムラだと28,800円までしか下がりませんでした。キタムラは地域によってずいぶん値段が違うようですね。
書込番号:3760406
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL



ちゃんとオートで使えば、
ぶれそうならストロボが点くのでほとんどぶれないと思いますね〜。
書込番号:3728988
0点



2005/01/04 21:49(1年以上前)
からんからん堂さん、
どうもありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:3729544
0点

ゴールドフィールドさん、こんにちは。
お洒落ですしとても使いやすいカメラですよ。
オートですとISOが64に設定される事が多い様なので、私はISO100にして常用しています。
これだけでかなりの手ブレは防げると思います。
ミニ三脚もあった方が良いかも知れません。
書込番号:3731517
0点



2005/01/05 21:54(1年以上前)
こんばんは。
AEろまんさん、ご意見どうもありがとうございます。
今日早速ヤマダ電機さんで購入しました。
とてもお洒落で使いやすいですね。
からんからん堂さん、AEろまんさんの意見どうり
手ブレはかなり防げました。
色々な物を撮って楽しんでます。
書込番号:3734576
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL


下のスレでもお話されていたのですが、私も
何枚撮ってもピントが合わず(手ぶれ?)困ってます。
ISO設定でどうにかできるものなのでしょうか?
フラッシュ撮影の場合、綺麗に撮れるのですが
間接照明の赤味がかった画が好きなので・・。
0点

ノイズ覚悟でISO感度上げて…レタッチ前提で露出をマイナスにしてシャッタースピード上げましょう。それでもダメなら…この機種の限界なんでしょうね。
書込番号:3722627
0点

>何枚撮ってもピントが合わず(手ぶれ?)困ってます。
ISO設定でどうにかできるものなのでしょうか?
フラッシュ撮影の場合、綺麗に撮れるのですが
多分、手ブレでしょうね。
書込番号:3722806
0点



2005/01/04 20:05(1年以上前)
アドバイスありがとうございます
http://www.siokara.cjb.net/siobin/sio001/src/sa11655.jpg
ISO設定を変更して撮ってみました。
低くした状態の方が、うまく撮れたので
手ぶれでは無かったようです。
ホワイトバランス設定なども使いこなし
撮影失敗を減らしていきたいと思います。
書込番号:3728961
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





