CAMEDIA C-70 ZOOM のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-70 ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのオークション

CAMEDIA C-70 ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • CAMEDIA C-70 ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのオークション

CAMEDIA C-70 ZOOM のクチコミ掲示板

(1194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CAMEDIA C-70 ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-70 ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-70 ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

測光についておしえて

2007/04/13 16:06(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM

クチコミ投稿数:21件

オリンパスのマルチ測光は、測光ポイントを自分で決められるの?

書込番号:6227253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TypeH2GB使用時の起動時間。

2007/03/20 20:54(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM

スレ主 一体型さん
クチコミ投稿数:5375件

TypeH2GBを使用すると撮影可能になるまで約5秒かかります。
TypeM1GBやスタンダード512MBの約2倍。
使用感を考えると現実的にはTypeH2GBはC70では使用不可と考えた方がよさそうです。
淡い期待込めオリンパスに質問しましたがファームアップの予定はないとのことでした。

書込番号:6138805

ナイスクチコミ!0


返信する
海鈴砂さん
クチコミ投稿数:10件

2007/03/20 21:01(1年以上前)

C−70後継出ませんね

書込番号:6138838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/20 22:53(1年以上前)

オリンパス空振りが多いですね

書込番号:6139390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

後継はでませんでした

2007/03/02 17:22(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM

クチコミ投稿数:10件

SP550がこれからのオリンパスの形です

書込番号:6066078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/03/02 18:04(1年以上前)

その内出るんでは、
18倍ズームが必要な人ばかりじゃないでしょ。

書込番号:6066170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/02 19:16(1年以上前)

カップル覗くにはちょうどいいかも

書込番号:6066384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/02 19:54(1年以上前)

のぞきはダメですよ

書込番号:6066479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/01/31 17:42(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM

スレ主 Na_Toさん
クチコミ投稿数:11件

昨日、ベスト電器札幌駅西口店で512MのxD付き\39,800で購入しました.
私は、デジカメを”発売したばかりの新製品で購入”したのはQV-10と次に買ったコニカのQ-M100だけで、ほかのコンパクトデジカメは”目星をつけておいて次のモデルが出て値段が下がったら買う”という買い方で、C-2100/C40やG1/G3などを所有してます.
C-70と同じ時期に出ていた750Zは気になっていましたが安くなる前にカタログから落ちて店頭からもなくなり諦めていました.
数ヶ月前からベスト電器に陳列されていたのですが昨年後半にコダックのP880とパナソニックのLX-1を購入したため資金がなく、昨日やっと買えました.
C40と同じメニューは使易く取説を読まなくても全ての機能が使えました.
ただ、ショートカットキーの割り当てが1つ減ったこととズームの段数が荒くなってしまったことが(起動は早くなったことと引換えでしょうが)残念です.
画質は昨日買ったばかりで数十枚しか撮影できていないので何ともいえませんがオリンパスらしく”見た目に一番近い””晴天は晴天でどんよりした空はどんよりしている”画が出るように感じます.
G7が売れているようにこのカテゴリーのカメラが再び増えることを期待しています.

書込番号:5945455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/01/31 18:05(1年以上前)

手ぶれ補正もないし、液晶動かないし、レンズ暗いし

書込番号:5945530

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2007/01/31 21:06(1年以上前)

MFも見つかりました?
私は説明書読むまでMFを見つけられませんでした(^^;
確かに見た目に近い感じに撮れるカメラですね。
コンデジとはいえ、200mm近い画角ともなるとけっこう背景をぼかせるのは楽しいですよね。しかもベルトに着けられるほどコンパクトですし。
ケースはサイズ的にはこれがぴったりですよ。
http://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/D/search06_4967101190312.html

書込番号:5946257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM

クチコミ投稿数:6件

このままのデザインでいいので手ぶれ補正搭載して

書込番号:5866835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/01/10 23:29(1年以上前)

オリンパスにそれを求める・・・、
オリンパスとFUJIはなかなかね〜。

書込番号:5867198

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/01/10 23:47(1年以上前)

SP-350だと思ってました(^^;;
FE-200があまりにも設定できないので使えず、XDカードが余ってしまったのでしょーがなく代わりのカメラを探したらSP-350が目に止まりましたが、広角38mmにつき却下。
どうもオリンパスには僕に合うカメラがないです。

書込番号:5867277

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/11 10:52(1年以上前)

C-70も38-190mm相当ですので却下ですね?
そろそろ手ぶれ補正もなんとかしないと、置いていかれそうな気が・・・

書込番号:5868363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

売ってる店教えて下さい

2007/01/08 08:43(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM

クチコミ投稿数:1件

価格コム掲載店に電話したら売り切れました
新品売ってる店ありませんか

書込番号:5855824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件

2007/01/09 23:19(1年以上前)

e目玉には有りませんでした?、私はe目玉で2週間前に買いましたよ、19800円皮ケース付です。

書込番号:5863577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/14 21:38(1年以上前)

年末年始にかけて、
物欲に負けあれこれ買ってしまいました。
買い換えを含め。
もちろん、嫁さんには内緒です。
小遣いが本当にもう・・・ありません。
が、いい買い物ができたのでストレスはありません。
カメラをいじっていると楽しいです。

その1つがこのC-70 ZOOMです。
以前、コジマ電機の店頭で見かけすごく欲しかったのですが、
あまりに高価過ぎて縁がないと思っていたものが
正社員になりたい!!!さんも書いていらっしゃいますが、
e目玉のお年玉特価でケース付き19800円でした。
残り11個からスタートして、
「もったいないからやめとこう。」
と自分に言い聞かせつつ、
どんどん在庫が減っていくのを眺めていると、
「これ買わずに何を買うねん!」
と戦闘的な気分になり、結局買ってしまいました。

コンパクトハイエンドという位置づけらしいですが、
「ハイエンド」というだけありかなり満足度大です。
とくに2cmマクロと解像感の高さが気に入っています。
AFはおもしろいほど盛大に迷うこともありますが、
それも健気に働いている感じで笑えます。

おそらくFDR-20さんも、
C-70 ZOOMの良さを理解し「新品を」求めておられることと思います。

が、残念ながら、新品は非常に高いですね。
yahoo ショッピングや楽天では73,812円もします。
http://shopping.yahoo.co.jp/search?p=C-70+ZOOM&cspid=&first=1
http://item.rakuten.co.jp/towermart/c-70zoom/
またどこかのショップで安売りされるかも知れませんが。

程度はよくわかりませんが、
中古なら、
http://www.sofmap.com/tenpo/event/pop/5200007_08.htm
など20000円程度で出ています。
もう調べておられることと思いますが。

FDR-20さん、
C-70 ZOOMが手に入るといいですね。

書込番号:5882278

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CAMEDIA C-70 ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-70 ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-70 ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-70 ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-70 ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

CAMEDIA C-70 ZOOMをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング