CAMEDIA C-70 ZOOM のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-70 ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのオークション

CAMEDIA C-70 ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • CAMEDIA C-70 ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのオークション

CAMEDIA C-70 ZOOM のクチコミ掲示板

(1194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CAMEDIA C-70 ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-70 ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-70 ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ピントと明るさの関係

2006/08/29 15:53(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM

クチコミ投稿数:3件 CAMEDIA C-70 ZOOMのオーナーCAMEDIA C-70 ZOOMの満足度5

デジカメ初心者です。

このカメラで撮影をしていて感じるのが、
ピント(真ん中の□のところ)の位置で、
写真全体の明るさが極端に変化します。
ちょっと位置をずらしただけで、
明るくなったり、暗くなったりして、、、

何か対策がありましたら教えてください。
カメラの設定は、初期設定から何も変更していない、、、はずです。

書込番号:5388531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/08/29 16:05(1年以上前)

誤ってスポット測光になってしまっていませんか?。

書込番号:5388551

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/08/29 16:11(1年以上前)

測光方式がスポット測光になっていませんか?
ESP測光かマルチ測光で試してみてはいかがでしょうか。
ESP測光が一番無難かと思います。
取説の応用編P53あたりが参考になると思いますよ。

書込番号:5388571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2006/08/29 16:22(1年以上前)

AE/AFボタン・・・ESP或いはマルチ測光。
どちらかにすればお望み通りになるはずです。

書込番号:5388585

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2006/08/29 18:19(1年以上前)

比較的液晶が信頼できる&明るさの調整が簡単な機種ですから、液晶を見ながらもう少し暗く取りたいときは左ボタン、明るく取りたいときは右ボタンを押して調節するといいですよ。

書込番号:5388827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 CAMEDIA C-70 ZOOMのオーナーCAMEDIA C-70 ZOOMの満足度5

2006/08/30 10:37(1年以上前)

早速のたくさんのお返事ありがとうございます。

はい、スポット測光になっていました。
AEとAFの2画面が現れていましたが、
両方ともスポット測光にしておきました。
軽く試し撮影をしてみましたが、
いい感じになっていると思います。

もう少し勉強して、
思い通りの写真が撮影できるように頑張ります。

また、何かあったらお願いします。

書込番号:5390987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/08/30 14:00(1年以上前)

スポット測光は、一部分に狙いを定めて測光する方式なので、
ESP或いはマルチ測光にされた方がいいですよ。

書込番号:5391480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 CAMEDIA C-70 ZOOMのオーナーCAMEDIA C-70 ZOOMの満足度5

2006/08/30 16:06(1年以上前)

間違えました。

マルチ測光に戻したんでした。
ご指摘、ありがとうございます。

書込番号:5391702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タイプHと動画の連続撮影時間

2006/08/09 21:17(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM

スレ主 一体型さん
クチコミ投稿数:5375件

SP320はタイプHを使用すると動画の時間制限がなくなるという書き込みがありました。
メーカーHPではC70と同様20秒制限のある機種です。
C70で試した人っていませんか?

書込番号:5332155

ナイスクチコミ!0


返信する
GON800さん
クチコミ投稿数:15件

2006/08/21 13:50(1年以上前)

C70でtypeHのカードで動画を撮影したら、やはり20秒で
終了となりました。私も残念でした。

書込番号:5364620

ナイスクチコミ!0


スレ主 一体型さん
クチコミ投稿数:5375件

2006/08/23 02:08(1年以上前)

ありがとうございます。
う〜ん、残念ですね。

書込番号:5369583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/08/23 02:40(1年以上前)

いくらオリンパスでもタイプHよりも古い設計のカメラがタイプHにタイプしているとは考え難いですね。

SP320はタイプHより新しいですからね。

書込番号:5369620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RAWで保存時に

2006/07/30 08:29(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM

スレ主 消太さん
クチコミ投稿数:2件

使用されている方にお尋ねします。 RAWで保存時にかかる時間はどれくらいでしょうか? リコーのGRは10秒ほどとも聞きます、パナソニックは割りと早いようなのですが、保存時間が気になりますか?

書込番号:5301795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/07/30 08:50(1年以上前)

次に撮影できるようになるまでは、やはり10秒ほどです。

書込番号:5301835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/07/30 09:40(1年以上前)

ちなみにパナのLX1なら6秒くらい。
保存時間って・・・そんなに問題になるかなー?RAW撮ってる時に撮影間隔・・まあ遅いより早いほうが良いけど。

そんなことより出てくる絵の方がずっと重要な問題じゃぁ?

書込番号:5301951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

花火をインターバル撮影

2006/07/24 02:55(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM

スレ主 一体型さん
クチコミ投稿数:5375件

近所(といっても多分数百mから1km離れていると思うけど)で花火大会があったので撮ってみました。
最初はリモコンで真面目に撮影していたけど飽きてきたのでそのまま放置してインターバル撮影。
今まであまり使うことはなかったけど私のようにずぼらな人間にはけっこう便利な機能ですね(^^)

書込番号:5283291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/07/24 03:03(1年以上前)

一体型さん,こんばんは。

花火、綺麗に撮れてますね。

アルバムに動画もアップできるのですね、
知りませんでした。

楽しく拝見できました。
ありがとう!!!

書込番号:5283304

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/24 07:52(1年以上前)

電線が残念ですね。そっと外しておくとか・・・

書込番号:5283441

ナイスクチコミ!0


スレ主 一体型さん
クチコミ投稿数:5375件

2006/07/24 13:01(1年以上前)

ありがとうございます。
動画が最短2cmやマニュアル機能が動画でも有効だったりと楽しい機種なのでよく使っています。

電線は邪魔だなあとは思いましたがなにより見えただけラッキーかなと(笑)

書込番号:5284028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 CAMEDIA C-70 ZOOMのオーナーCAMEDIA C-70 ZOOMの満足度5 常夏館・別館 

2006/07/25 00:30(1年以上前)

こんばんは。
いいですね、花火。
私も花火を撮ってみたいのですが、初体験になります。
一体型さんのように綺麗に撮れるといいのですが。
まずは、晴れてくれないと花火も中止になってしまいます。

それにしてもインターバル撮影ですか。すばらしい発想ですね。花火を見るのに集中もできますし、一石二鳥ですね。
綺麗なお写真ありがとうございます。

書込番号:5286249

ナイスクチコミ!0


スレ主 一体型さん
クチコミ投稿数:5375件

2006/07/25 01:04(1年以上前)

しばらく見ていたんだけど、そのうちカメラは外に放置して料理作っていました(笑)
でも撮影はインターバルでカメラにまかせてせっかくなので自分の目で花火を楽しむのは楽しそうですね。
インターバルでもMFや画角も記憶されるのは便利ですね。
わたしはSモードで撮ったのですが露出は撮影時に決定することを考えるとマニュアルで露出を固定してしまった方がいいのかなあとも思いました。
MFも完全に無限大にするより一押し戻した方がいいかも。
特に望遠側はピントがシビアですから。

最近感じるのが等倍で鑑賞するのでなければシャープネスは-2〜3くらいに設定した方がハイライトのつながりがなめらかになったりノイズが少し減って良好なようです。

書込番号:5286376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

ヤフオフに新品でてます。

2006/05/09 21:21(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM

クチコミ投稿数:2件 CAMEDIA C-70 ZOOMのオーナーCAMEDIA C-70 ZOOMの満足度5

現在の価格は111円です。(笑)最近、私は、ヤマダの中古ショーケースの中のカメラを片っ端から携帯で写して、どれにしようかウチで調べました。そして、ここにたどりつき、このカメラが名機である事を知ったのです。翌日、めでたく19,800円で、美品のC-70をゲットしました。皆様、お世話になりました。因みに、はじめて撮ったのは、帰り道のイチョウの木です。風にそよぐ緑がとても美しく発色して、ちょっと嬉しかったです。

書込番号:5064888

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:7件

2006/05/09 21:36(1年以上前)

ナヌ!!

ちなみにうちには、C-700UZがあります(姉のです)。

C-700UZは、たしか300万画素クラスでしたよね。結構な値段で買ってたと思うのですが、いまや710万画素が111円(笑)・・・時代は変わりましたね、なんて(笑)。

オリンパスのこのタイプのデジカメは結構ファンが多いようですね、姉も「レンズが主張してるところが・・・」などと、大いに語る人に出会ったことがある、と言ってました。

書込番号:5064939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 CAMEDIA C-70 ZOOMのオーナーCAMEDIA C-70 ZOOMの満足度5

2006/05/09 21:50(1年以上前)

こんばんは、私はカメラの事はあまり良く分からないのです。ただ、素人がとっても、それなりに撮れるバランス良いカメラで、長く使えそうな物を探していました。ここの書き込みはとても参考になりました。そうそう、オークションは、まだ始まったばかりのようです。幾らになるのでしょう。ちょっと興味あり。(笑)

書込番号:5064966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2006/07/14 00:56(1年以上前)

はじめましてm(_ _)m
ちょくちょく、このサイトを見て
自分のことの様に考えてくれる
皆様を見ていてここならと思い初めて参加?させて頂きます。
宜しくお願いします。

というのも、今デジカメを購入したいと考えています。
自分のカメラではないですが
C-70で撮影する機会がありました。
単純に「いいなぁ」と思いましたが、どうでしょうか?
このサイトを通してよいアドバイスを頂きたいと思います。
(勝手ながらすみません)
あまり悪い評価は出ていないようですが・・・

子供の撮影と、お花がきれいに撮りたいです。
(残念ながら、電池の持ちが悪いというふうに聞きました・・。)

書込番号:5252444

ナイスクチコミ!1


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2006/07/14 20:32(1年以上前)

写りはいいですよ。5倍ズーム機としてはコンパクトですし液晶の視認性や信頼性、追従性も高くイメージ通りの写真が撮りやすいです。
別売りとはいえリモコンがあるのは何かと便利ですね。
ただ夜の室内など暗いところではAFが迷うことが多いというのと連写は2枚までということを考えるとお子さんの撮影に向くかはちょっと微妙かも。
どちらかというと風景や静物向きのカメラですね。
あとは5倍ズームの弊害かワイド端は3倍ズーム機と比べゆがみが大きいですね。
電池の持ちは「撮影毎に光学ズームを広角側と望遠側で交互に繰り返して端点まで移動し、2回に1回フラッシュをフル発光」というものでタカログ上はレンスの重い高倍率機は不利なんです。
確かに最新の機種と比べて見劣りするけど思っているよりは持つといった感じです。

書込番号:5254217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/07/15 22:07(1年以上前)

子供の撮影はちょっと?です。花の撮影ならばGOOD!
写りはコンデジの中ではトップクラスに入るでしょうネ。

電池の持ち具合・・最近のカメラとは比較になりませんが、普通よりやや少ない目ってとこでしょう。予備一つあれば心配なし。
サンヨーのMZ3と同じ電池なんで共用させてます。・・・って関係ないか?

最近C70の二台目を手に入れました。
リモコン買うならRM−1だよね。

書込番号:5257282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2006/07/17 19:18(1年以上前)

お返事遅れまして申し訳ありません。

貴重なご意見本当にありがとうございます♪

これで、迷うことなく『C-70』を購入することができます^^

全くのシロートなので、次回は撮影方法のご相談を

するかもしれませんが、その際は宜しくお願いします。

本当にありがとうございました!

書込番号:5262936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CAMEDIA C-70 ZOOM

2006/03/08 08:07(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM

クチコミ投稿数:58件

安く新品で販売している所ありませんか

書込番号:4892129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/03/08 11:01(1年以上前)

ここは、どうですか。

http://www.rakuten.co.jp/red-king/634883/634905/651954/666194/#699672

書込番号:4892395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2006/03/08 11:15(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:4892427

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CAMEDIA C-70 ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-70 ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-70 ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-70 ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-70 ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

CAMEDIA C-70 ZOOMをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング