E-300 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:815万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/CCD 重量:580g E-300 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-300 ボディの価格比較
  • E-300 ボディの中古価格比較
  • E-300 ボディの買取価格
  • E-300 ボディのスペック・仕様
  • E-300 ボディのレビュー
  • E-300 ボディのクチコミ
  • E-300 ボディの画像・動画
  • E-300 ボディのピックアップリスト
  • E-300 ボディのオークション

E-300 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月下旬

  • E-300 ボディの価格比較
  • E-300 ボディの中古価格比較
  • E-300 ボディの買取価格
  • E-300 ボディのスペック・仕様
  • E-300 ボディのレビュー
  • E-300 ボディのクチコミ
  • E-300 ボディの画像・動画
  • E-300 ボディのピックアップリスト
  • E-300 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-300 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-300 ボディを新規書き込みE-300 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日オーダーしました

2005/01/29 00:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 ボディ

スレ主 こやまん@横浜さん

みなさまこんばんは。

先日はレンズセットの板での、たくさんの書き込みありがとうございました。
本日E−300ボディーをオーダーしてきました。

今回のE−300のヒットはとてもうれしいですね。
気付けばオリンパスとの付き合いも20年が経ちました。

オリンパスの持つ企業イメージはやはり「真面目さ」でしょうか。
「ゴミ問題が解決するまでは、レンズ交換式デジタル1眼レフは出さない」などは、最たる所ですよね。

またOMマウントアダプターの無料配布も、基本的にはまったく利益がでないのに「いままでOMシステムをご愛顧いただいたお客さまへのお礼」としてのサービス。

どれだけOMシステムを愛していたのか、そしてOMマウントアダプターを販売せずに無料配布にした、Eシステムへのこだわりがよく分かりました。

今はどのレンズを購入するか検討しているところです。
今のところは14−54mmになると思いますが...
もちろんマウントアダプターも申し込みます。
90mmマクロなどはとても楽しみです。

今回のE−300の発表によりたくさんの人たちが「一眼レフの門」を叩きました。
このままオリンパスとのお付き合いが続くのか、他のメーカーに流れてしまうのかは、これからのオリンパスの頑張り次第だと思います。

20年選手として、オリンパスには是非とも頑張って欲しいものです。
だからこそE−300を買いました。
これって「お布施」と言うのかな^^;
長文失礼しました!

書込番号:3849372

ナイスクチコミ!0


返信する
achinsanさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/30 16:06(1年以上前)

こやまん@横浜さん。
はじめまして。
まったく同感です。
ありがとうございます。

書込番号:3857307

ナイスクチコミ!0


スレ主 こやまん@横浜さん

2005/01/30 22:02(1年以上前)

achinsanさん。
はじめまして。
書き込みありがとうございます。

今回E−300をオーダーしましたが、オリンパスに望む事が2点あります。
まず1点目は、そろそろカタログを充実させて欲しい点。
OMシステムでは、システムのチャート表を始め、各グループ(レンズ・フラッシュ・モータードライブ・マクロ)毎に、専用のカタログがありました。
Eシステムを存在をさらにアピールするために、せめてシステムチャート表くらいは作成して欲しいと思うのですが...
表紙にEシステムの大きなロゴと、各賛同メーカーのロゴが連名で記載されていると、かなりカッコいいですよね。

そしてもう一つはカメラケース。
今は純正で2種類ありますが、こやまんが希望なのは「クラシカルタイプ」のケース。
茶色の厚手の革でしっかりと作ってあり、上下カバーが分割できるタイプです。
下のケースだけを装着すると、横長のボディーにマッチすると思うのですが。

みなさまいかがなものでしょうかねぇー?

書込番号:3859160

ナイスクチコミ!0


あ〜ぷさん

2005/01/30 23:28(1年以上前)

もう紙は、よしにしましょう。というのが率直な感想です。
コストがかかりすぎ、ユーザー負担になります。環境負荷も大きい。
せっかく、銀塩の高負荷システムから脱却したのだから、もう昨日までの事は
忘れたほうがいいと思う。
デジタル専用の画期的なEシステムなので、そういう方面もOLYMPUSには期待してます。

書込番号:3859782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました。

2005/01/27 22:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 ボディ

スレ主 奈良のカメキチさん

みなさん、ありがとうございました。登山が主で、数年前にカメラを始めたばかりで、いろいろと勉強中です。レンズが大切なんですね。何本も持っていくと重たくなるので、今は、タムロンのAF24−135mm1本で済ませています。早速レンズを検討します。

書込番号:3844413

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2005/01/27 23:29(1年以上前)

次からは「返信」で書いてくださいね。

書込番号:3844780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Eセレクションアイテム

2005/01/27 20:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 はーすーさん

キャンペーンのEセレクションアイテムが今日届きました。
ベルボン エル・カルマーニュ440とマンダリナダックのWork Bagでした。
オリンパスさん、ありがとうざいます。

書込番号:3843698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/01/27 21:03(1年以上前)

>オリンパスさん、ありがとうざいます。

オリンパスにメールしてあげたら(笑)

書込番号:3843893

ナイスクチコミ!0


JYAGANTAさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2005/01/28 10:39(1年以上前)

昨日荷物がきてなんだろうと思ったら私も当たっていました。応募したこと自体すっかり忘れていました。2つで定価ベースでは7,8万円位もするものなんですね。ラッキーです。でもこれで運を使い果たしたなんていやですけど。とにかくオリンパスに感謝。

書込番号:3846337

ナイスクチコミ!0


田舎者@さん

2005/01/28 22:09(1年以上前)

自分にも本日、届いていましたよ、ラッキーでした^^)
価格を調べてびっくりでした。
最近は、三脚使用していませんでしたが昔、中型カメラ用に同じ位の三脚を買ったのは重くてずぅ〜と冬眠してます^^;
これは大きい割りに軽くてザックに入れて山にも行けそうですね。
カメラが重いと風で倒れそうですが、安定は大きいので良いようです。
宝くじはだめでしたので、オリンパスさん、感謝、感謝ですね^^)

書込番号:3848619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブ届きました

2005/01/26 03:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 neske64さん

以前、トリワークス(くらえもんデジブックの開発元)の格安マイクロドライブについてご報告した者です。今日物が届きました。
サイトでは24日から発送開始とあったので、いつになるか心配で、発送しましたメールが来たかどうかとしょっちゅうメールを開けて見ていましたが、なんの連絡もなく物が自宅に送りつけられており、嫁に「また何買ったの?」とにらまれました。事前に連絡くれればいろいろ言い訳考えてたのに^^;
ちなみにパッケージはバルク丸出しの白い箱でした。
で、E-300に装着しての使用感ですが、自分としては「全然オッケー」なレベルでした。最初なにも考えずに届いたままのMDをE-300につっこんだところ、アクセスランプが激しく点滅したまま数十秒間何もできなくなり、ビビリましたが、そのあとは何もなかったかの様にいつもの状態に戻りました。勝手にカメラがフォーマットしてくれたみたいでした。
その後、こどもを相手にバシャバシャ撮ってみましたが、ほとんどストレス無しですね。
ちなみにレキサー80倍で無限連射が可能なHQ1/8モードでは10連射程度でした。

書込番号:3836249

ナイスクチコミ!0


返信する
花助さん
クチコミ投稿数:43件

2005/01/26 10:49(1年以上前)

neske64さん 情報ありごとうございます。

私も4Gを注文しましたが、まだ届いておりません。
確か・・私の注文時には1/27発送となってました。
蔵衛門通信で知って当日21日の朝注文しましたが、
4Gはすぐに完売で、どうにかギリギリ間に合いました。

やはり次の点は魅力ですネ
■送料込みで2万円以下という激安価格
■宣伝コピ−の「33MB/sを転送速度を実現するマイクロドライブの処理スピードは、40倍速コンパクトフラッシュよりも体感で上回ります。」
これってほんとかなぁ?

通常ではストレスが感じられないと言うことなのでチョット安心しました。
早く届かないかナァ

書込番号:3836897

ナイスクチコミ!0


noreasonさん

2005/01/26 11:01(1年以上前)

こんにちは。
私もneske64さんの情報で4GBMDを購入しました。
昨日、昼前に届きました。
同じように、最初数十秒なんかやってましたね。
その後数枚撮り、フォーマットしてみましたが、それは1秒位で完了しました。
PCへの取り込みはUSBでやっているので良いのですけど、私の持っているPCカードアダプタには、装着できませんでした。
MD使えるアダプタって出てるのかな?

書込番号:3836941

ナイスクチコミ!0


@黄昏さん
クチコミ投稿数:67件

2005/01/26 11:17(1年以上前)

MD用PCカードアダプタは以下を参照してください。

http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_12680=1

書込番号:3836990

ナイスクチコミ!0


みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2005/01/26 12:16(1年以上前)

E-1でテストしてみました。
RAW + SQ 640x480 1/8 で、12枚連写後の、書き込み速度!(赤ランプが消えるまで)
マイクロドライブ 4GB・・・・・60秒
レキサー 40X 1GB・・・・・・・42秒
少々、誤差はあるかもしれません。
やはり、メインはCFカードがいいようですね。

書込番号:3837151

ナイスクチコミ!0


noreasonさん

2005/01/26 15:23(1年以上前)

こんにちは。
@黄昏さん、情報ありがとうございます。
高くなくて、ホッとしました。

E-300には無関係ですが、SDカードの2GBが発表されました。
価格は14万円ほどとか、何かの間違いかと思い、あちこち見てみましたが、どうやら確かなようですね。

E-300がCFでよかった。

書込番号:3837686

ナイスクチコミ!0


trickerさん

2005/01/26 15:51(1年以上前)

既出、既知の情報でしたらごめんなさい。
私も4GのMDを利用しています。パソコンに画像データを
取り込まれる際には、E−300とUSBケーブルでの接続で処理
するよりも、別のカードリーダーで取り込みする方がかなり早いと
思います。実際に、私は現在バッファローの8種類のメディアが
扱えるリーダーで処理しています。初回にUSBケーブルでやった
時には(3G程度)時間がかかりすぎてウンザリしました。

書込番号:3837775

ナイスクチコミ!0


@黄昏さん
クチコミ投稿数:67件

2005/01/26 18:58(1年以上前)

チョロチョロ出てきてすいません(^^;

>SDカード2GBが14万円...

やはり、何かの間違えでは?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/01/24/810.html

書込番号:3838451

ナイスクチコミ!0


スレ主 neske64さん

2005/01/27 00:29(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。
noreasonさん、@黄昏さんの書き込みを見て、「えっ」と思って手持ちのCF用カードアダプターに入れてみたら、ほんにほんに、MDははまらないじゃあーりませんか。
てっきりCFと同じサイズと思いこんでいたので、MDを初めて手にした時なんか違和感あるな、と思ったのはこの厚みだったのですね。
せめて全体の厚みはともかく、両端の溝の厚みくらい、統一してくれてもよさそうなものを~~

書込番号:3840516

ナイスクチコミ!0


noreasonさん

2005/01/27 09:06(1年以上前)

おはようございます。

>SDカード2GBが14万円...

私が見た記事は以下のURLでした。
http://slashdot.jp/mobile/05/01/07/0025200.shtml?topic=107
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0106/green.htm
http://www.wince.ne.jp/snap/cnBoard.asp?PID=1281

リオワークスが32,800円
グリーンハウスが14万円ってことかな?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/01/06/708.html
の記事が両者について、少し触れてますね。

余談でした。スミマセン。

書込番号:3841410

ナイスクチコミ!0


@黄昏さん
クチコミ投稿数:67件

2005/01/27 09:37(1年以上前)

横レス失礼します。

noreasonさん、本当に2GBで148,000円ってあるんですね。

よく調べもしないでレスしてすいませんでした。

それにしても誰が買うんだろ〜?(^^;

書込番号:3841491

ナイスクチコミ!0


BQグルメさん

2005/01/28 17:46(1年以上前)

2GBで148,000円?−−転倒予想価格!!

書込番号:3847600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OMレンズアダプター

2005/01/25 14:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 nobita0124さん
クチコミ投稿数:50件

今日届きました。1/19に保証書のコピーを送ったのですが1週間かかっていません。遅くなったので、もうだめかと思ったのですが。アダプターも増産されたのかも知れませんね。とりあえず、報告いたします。
これからでもまだ大丈夫かもしれませんね。

書込番号:3832964

ナイスクチコミ!0


返信する
take-outさん

2005/01/28 19:42(1年以上前)

皆さん、書いたとは、思います。でも、もし貰えるならなんとしても欲しい。もう無理なんでしょうか?。

書込番号:3847954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ZUIKO DIGITAL ED 7〜14mmF4のレポート

2005/01/25 13:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 孟徳さん
クチコミ投稿数:70件

田中希美夫さんのサイトに、ED7-14mmF4の簡単な作例とコメントが載っていますね。殆ど絶賛という感じですが、ゴーストが多少出やすいみたいです。田中氏によると、前玉が球面なので致し方ないとの事。

この作例ではよく解りませんが、やはり歪みや周辺減光は少ないようですね。

http://www.thisistanaka.com/diary/new.html (Photo of the Day)

書込番号:3832798

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/01/25 14:39(1年以上前)

こんにちは、情報感謝です。
自分には買えませんが、このようなフラッグシップ的なレンズがフォーサーズ規格で登場することは大変喜ばしいことです。
11--22mmの現実感が増してくるような価格ですね。

使用頻度から考えて、レンタルでない共同使用(シェアリング)なども考えてみたい対象レンズです。

書込番号:3833007

ナイスクチコミ!0


IQ3さん
クチコミ投稿数:274件

2005/01/25 15:13(1年以上前)

どうやら、僕には11-22で十分の様です。
ていうか。使いこなせていませんし〜。

書込番号:3833097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/01/25 16:12(1年以上前)

ゴーストは画面右上の端っこと、その左下でしょうか?
フレアがほとんど見て取れませんから、個人的には、このゴーストは全く許容範囲です。
ハレ切りしておけば、文句なしの画質ではないでしょうか?
サンプルが小さすぎて細部まではよく見えませんが・・・。

私的には、価格の方が許容を遥かに通り過ぎていますが・・・(^^;)。
APS-C サイズ通り越して、35mmサイズ用の価格に思えますが・・・(^^;;)。
フォーサーズってこういう方向性のカメラだったんでしょうか?

フォーマットに対して、オーバークオリティに1票。
半値で売ってくれたら嬉しい! に2票(^^;)。
実売10万以下にしてくれたら ウヒョー!(←「嘘〜」と言ってるらしい。(^^ゞ)

書込番号:3833234

ナイスクチコミ!0


99YZFさん
クチコミ投稿数:101件

2005/01/25 16:41(1年以上前)

まいどの事で恐縮ですが、
7mmと11mmと14mmの定点画像が見てみたいです。

今日、11-22 手元に入りました。

書込番号:3833314

ナイスクチコミ!0


スレ主 孟徳さん
クチコミ投稿数:70件

2005/01/25 18:40(1年以上前)

私もこのゴーストは許容範囲ですね。まあ作画意図(大げさ(笑))によっては欲しくない事もありますが、通常問題はないでしょう。

もうちょっと作例を見ないと何ともいえませんが、個人的に価格は「安い」と思います。勿論18万くらい痛くも痒くもない、というわけではありませんが(笑)

あ、こんなこと書くと、絶対買わなきゃいけないハメに(笑)

書込番号:3833724

ナイスクチコミ!0


IQ3さん
クチコミ投稿数:274件

2005/01/26 16:39(1年以上前)

孟徳さん
こんにちは。

絶対買って、見せて下さい!(笑)

書込番号:3837917

ナイスクチコミ!0


スレ主 孟徳さん
クチコミ投稿数:70件

2005/01/26 19:44(1年以上前)

IQ3さんこんばんは。

うげげ(笑)まあ、99%は買う予定です。ちなみに先日予約したら「孟徳さんが第一号ですよ」とお店の人に言われました。価格は未定とのことですが、ヨドバシのポイント還元よりは頑張る、と約束してくれました。

書込番号:3838632

ナイスクチコミ!0


Kazuhiko1962さん

2005/01/26 21:08(1年以上前)

孟徳さんお世話になっております。

ゴーストは許容範囲内、太陽が写りこんだ1月26日の写真から見るとフレアーも少なそうですね。
周辺減光(どのくらい絞ってあるか不明ですが)も少ないようですし、4/3でこの多きさですから、APS-Cや135フルサイズだったら、どんなレンズ(価格も、大きさも、重さも)になるのか気が遠くなります。こういうレンズが出ると、4/3にしておいて良かったと思います。

私も既に予約していて使える日が楽しみですが、前球の手入れに苦労しそうですねぇ。

書込番号:3839027

ナイスクチコミ!0


IQ3さん
クチコミ投稿数:274件

2005/01/27 02:40(1年以上前)

孟徳さん、Kazuhiko1962 こんばんは。
この板でも、お二人が第1号?第2号?ではありませんか?(笑)

書込番号:3841008

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-300 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-300 ボディを新規書き込みE-300 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-300 ボディ
オリンパス

E-300 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月下旬

E-300 ボディをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング