E-300 レンズセット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:815万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/CCD 重量:580g E-300 レンズセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-300 レンズセットの価格比較
  • E-300 レンズセットの中古価格比較
  • E-300 レンズセットの買取価格
  • E-300 レンズセットのスペック・仕様
  • E-300 レンズセットのレビュー
  • E-300 レンズセットのクチコミ
  • E-300 レンズセットの画像・動画
  • E-300 レンズセットのピックアップリスト
  • E-300 レンズセットのオークション

E-300 レンズセットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月 3日

  • E-300 レンズセットの価格比較
  • E-300 レンズセットの中古価格比較
  • E-300 レンズセットの買取価格
  • E-300 レンズセットのスペック・仕様
  • E-300 レンズセットのレビュー
  • E-300 レンズセットのクチコミ
  • E-300 レンズセットの画像・動画
  • E-300 レンズセットのピックアップリスト
  • E-300 レンズセットのオークション

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-300 レンズセット」のクチコミ掲示板に
E-300 レンズセットを新規書き込みE-300 レンズセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

久しぶりに持ち出した〜

2015/10/25 21:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 alfa5103さん
クチコミ投稿数:177件 たかぽんのブログ 
当機種
当機種
別機種
別機種

今日は全国的にとっても良い天気でしたね。朝から余りにも暇なのでOLYMPUS E-300とF-500を持って車ではなく車より大事にしてる(?)原付のロードパルに乗って遠出して来ました。

(中略)※あまりにスピードが遅いので逆にストレス溜まった。

目的地に到着。お昼ご飯を食べてコスモス畑とか写真に撮りました。

E-300,E-500ともに絶好調ですねぇ。良い事だ。・・・こんな事ならオヤジに「E-1」あげるんじゃなかった。

今まで気付かなかったけどE-300に比べてE-500は結構写真条件シビアですね。※E-300が適当すぎるだけかもwww

どちらにしてもコイツら絶対に手放せないなぁ。良い暇つぶしでした。(帰りはやっぱしストレス溜まった。)

※1、2枚目はE-300で3,4枚目はE-500です。

書込番号:19259722

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2015/10/26 07:00(1年以上前)

やっぱり空を大きく入れたくなるのは人情o(^o^)o

書込番号:19260525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/10/26 07:59(1年以上前)

alfa5103さん
エンジョイ!



書込番号:19260625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 alfa5103さん
クチコミ投稿数:177件 たかぽんのブログ 
当機種
当機種
当機種
当機種

青@

青A

青B

青C

代名詞のコダックブルー・・・と言うのは買ってからしばらくして知った事(笑)。
当時、一眼レフらしからぬスタイルに惹かれて買っただけ。しかも激安だったしwww
しかもほぼ同時期に買った「EOS 30D」の超絶使いやすさに即、押入れの肥やしと相成りました。
WBが大暴れして使いこなせなかったのも当時の自分のダメダメぷりっが恥ずかしいwww
(この時点でトータル308-SHOTwしかもその頃はコダックブルーと言う言葉さえ知らなんだwww)
再び使い始めるきっかけとなったのは「http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/12/17/628.html」と「http://www.flatpedal.jp/photo/kodakblue.php」の二つのさいとを見たのがきっかけ。
そこで初めてこのカメラってコダックブルーを出せるんだ。って事を知ったのでした。まぁ同時にDC4800を入手したのもきっかけの一つではありますけどね。現在、3208-SHOTまだまだ新品同様のピカピカBODY使い込まなきゃね。

書込番号:18102595

ナイスクチコミ!14


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/10/28 16:14(1年以上前)

こんにちは

画像ありがとうございます。
E-300はデジカメを本格的に始めようとした時に購入候補になった一つです(実際はニコンD80になりましたが)。
コダックのセンサーだったことは、しばらく後になってから知りました。
コダックブルーにオリンパスブルーが加わって、見事です。

書込番号:18102619

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/28 17:25(1年以上前)

空青きがゆえに貴からず なんちゃって・・・
青空撮影をお楽しみください。

書込番号:18102760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2014/10/28 18:57(1年以上前)

今、程度のよい奴を探してるんですが…。

書込番号:18103053

ナイスクチコミ!4


SNICEさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/17 20:20(1年以上前)

出遅れましたが、久々にE-300のイメージを拝見いたしました。
有難う御座います(^^

4/3も後がでないので、Foveonに走っておりますが、
e-300の青空は格別ですね〜

フォビオンブルーとは、一寸違いますね。
#甲乙は着けられないですが。。。

コダックCCD三姉妹と竹レンズは、手放せずにいるので、
もう少し時間に余裕が出たら、持ち出したいです。

ではでは。。

書込番号:18178061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件

2015/02/01 02:33(1年以上前)

僕がE-300に手を出してしまったのは、単純に安さでしたね。
確か、当時レンズキットで10万を切っていたのはこの機種とPENTAXの*ist DL2位だったかと。
因みにその二機種で悩んでいましたね。
(当時は貧乏学生だったので)

まぁ、WB不安定と言いながらも当時使っていたコンデジなんかより圧倒的に画質が良かったので
重宝していました。

使い始めてから、青が綺麗に撮れることが分かりましたね。

個人的にはこいつのせいで、RAWじゃないと不安症になってしまい、
E-M1持ってる現在でもJPEG一本撮りなんて出来ません(笑)

書込番号:18427423

ナイスクチコミ!3


ため。さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2015/03/15 16:57(1年以上前)

機種不明

こんにちは!
今日は昼まで晴れてたのでE300とお散歩。。
いきなり曇りで萎えました。。
去年、中古で導入しましたが最近、シャッターが切れず。。
バッテリー入れ直しで解消って現象が。。
あまり使ってやってないのでスネテますかね?(笑)
青空桜に活躍と思います。

書込番号:18581702

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

買ってから8年・・・

2014/06/22 19:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

当機種
当機種
当機種

発売以来10年で、もうサポートもなくなったとか・・・
液晶に筋のようなものが出たりしていますが、撮影には支障ありません。
カメラも昔とは違い、今や電気製品で、そう長持ちはしません。
壊れるまで使い倒してあげましょう(^^)v

書込番号:17655391

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2014/06/22 21:29(1年以上前)

こんにちは。
私も最初に買ったデジタル一眼レフが当機で、気に入って予備に7台持ってます。
ダイヤルが弱かったりシャッタートラブルが出たり色々ありますが、朽ち果てるまで大事に使って行こうと思っています。
晴天下ではビックリするくらいいい写真撮れますからね!

最近、他社でのCCD機をつい集めてしまい、ミノルタα-7digitalやα-sweet digital、Pentax k10D なども買ってしまいました(笑)

書込番号:17655809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2014/07/02 20:58(1年以上前)

当機種

投稿ありがとうございます。
7台・・・ですか(^_^;) すごい惚れ込みようですね。
カメラを眺めて愛でるのもよし、画像を見て喜ぶのもよし・・・
誰にも何にも言われることもなく、趣味の世界で遊ぶのっていいですよね(^^)v

書込番号:17690574

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

花の季節は初夏を迎える

2014/05/25 21:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 gold E-3さん
クチコミ投稿数:101件
当機種
当機種
当機種
当機種

今晩は1

この時期になると何故かオリンパスCCD搭載機持出します。
今回はカニの甲羅型E-300です。
重量、ホールド感、バランス最高です。
800万画素ですがRaw撮りSilkyPix Developer Studio Pro6現像でイメージは活き活き。
この当時のオリンパスデジ一眼の造り最高ホールド最高!
大事に使いたいものです。
庭の紫蘭低感度でゆっくりRaw撮りSilkyPix Developer Studio Pro6現像です。
発色が良いですね!

書込番号:17556550

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ565

返信200

お気に入りに追加

標準

ドイツ人の視覚

2013/11/21 22:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

クチコミ投稿数:2642件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5
当機種
当機種
当機種

ジャーマンアイリス 同じジャーマン、これ以上の相性はないでしょう

黒石寺 シャープな描写

蒼 派手で嘘っぽい蒼と違い好感がもてます

KODAK製センサーの描写はドイツ人の視覚。
日本人の視覚(国産センサー)は何を感じているんだろう。
描写の基軸まで変わっちゃいけないと思う。

書込番号:16864457

ナイスクチコミ!7


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:2642件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2015/05/05 08:16(1年以上前)

そうなんです。jpegは作られた描写です。4/3のEシリーズは画像処理が個性的で面白いと思います。写真としての絵心も大事です。
シャープだけどやわらかな写真も撮れるE8400、たまに蛍石が光る(描写力を感じる)Pro1。
毎日休みならレタッチするかもしれませんね。その頃には絵画調が改善されていると期待したいです。
長い旅の終わりにさんのおかげで、またモヤモヤが整理できました。ありがとうございます。

書込番号:18747076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2642件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2015/05/05 08:41(1年以上前)

E8400とPro1は、純正アプリでrawから低圧縮現像したjpegの感想でした。

書込番号:18747143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2642件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2015/05/05 20:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

モノクロ動物@

モノクロ動物A

モノクロ動物B

モノクロ動物C

参考写真掲載

書込番号:18748694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2642件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2015/05/09 15:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

光から白へ@

光から白へA

光から白へB

おまけ 自然の藤

参考写真掲載
コダックの「青」に「白」、どこのメーカでもいいから再現して欲しい。

書込番号:18759924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2642件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2015/05/09 18:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花の色@

花の色A

花の色B

花の色C

参考写真掲載
花(牡丹、芍薬)の色

書込番号:18760271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2642件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2015/05/09 21:26(1年以上前)

当機種
当機種

日本画の芍薬は透かし絵@

日本画の芍薬は透かし絵A

参考写真掲載
実は牡丹と芍薬の違いがはっきり分かってないけど、日本画で見る芍薬はなぜ透かし絵なのか?
今日、光の透過が多いからじゃないかと思いました。絵を描く人も光を見てるんでしょうか、

もうすぐ200レス到達、その後も写真から気づくことがありそう。

書込番号:18760826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/10 17:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

青1

青2

白1

白2




低感度フォトさん

>コダックの「青」に「白」、どこのメーカでもいいから再現して欲しい[18759924]

アップした写真(青1、青2)(白1、白2)を比べてみてください。
これらの写真は、複数のメーカーの複数の機種(異なるセンサー)で撮影しましたが、
光源、被写体、レンズ、露出、現像ソフト、鑑賞サイズについては概ねそろえてあります。
ざっくりとした撮影&現像なので、青1、2と白1、2には多少の違いがあります(一部ピンぼけはご勘弁)が、
びっくりするほどの差、決定的な差は感じられないというのが、私の率直な感想です。
低感度フォトさんは、いかがでしょうか?

書込番号:18763486

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2642件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2015/05/10 21:44(1年以上前)

長い旅の終わりにさん、こんばんは
私の「青」と「白」の好評は、Jpeg撮ってだしの掲載写真に対する主観です。掲載写真を見てそう思わなければスルーしてください。また、その程度の写真はトレンドでも撮れると写真を提示された方が説得力ありますよ。

「青」:見た目ではE8400の空が視覚に近いですが、E-300の青空が爽快に感じます。
「白」:質感の表現が豊かで素晴らしいと思います。

書込番号:18764310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2642件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2015/05/10 21:50(1年以上前)

トレンドを挙げたのは話題からズレました。
そろそろ次のスレ題を考えないと、

書込番号:18764327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/11 16:41(1年以上前)



低感度フォトさん

>私の「青」と「白」(中略)は、Jpeg撮ってだしの掲載写真に対する主観です。[18764310]

もちろん主観でぜんぜん構わないんですよ。
低感度フォトさんの音頭でセンサーの話が続きましたから、センサーの違いなら、jpeg撮って出しよりも
raw現像のほうが分かりやすいだろうと思って、「青1」「青2」「白1」「白2」[18763486]の4枚をアップしただけです。
低感度フォトさんの主観では、4枚の中に、「どこのメーカでもいいから再現して欲しい」と思いたくなるような、

>コダックの「青」「白」[18759924]

が1枚でもあったでしょうか?
それとも、どれも残念な「青」「白」だったでしょうか?


書込番号:18766252

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2642件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2015/05/11 20:28(1年以上前)

長い旅の終わりにさん、
サンプルに興味ないです。
E-300があってここに掲載した写真の事実があります。そしてオリンパスブルー(コダックブルー)は過去の話だと認識しています。

書込番号:18766876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/11 21:19(1年以上前)


低感度フォトさん

>サンプルに興味ないです。[18766876]

興味なくたって、違いぐらい一目で分かるでしょ。
それとも、低感度フォトさんほどの方でも、青1と2、白1と2には、決定的な差はないように見えますか?




書込番号:18767073

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/11 21:55(1年以上前)

低感度フォトさん

>オリンパスブルー(コダックブルー)は過去の話だと認識しています。[18766876]

過去というか、主に画像エンジンの話だと思います。
だから、jpeg撮って出しの低感度フォトさんとは相性が良いです。
でも、コダックとかソニーとか、センサーのメーカーはあまり関係ないでしょうね。
なるべくセンサーの特徴を伝えるために現像段階の演出を極力排除したrawサンプル(青1、2、白1、2)に
低感度フォトさんが興味を示さないのは、したがって当然かもしれません。


書込番号:18767238

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2642件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2015/05/11 22:21(1年以上前)

長い旅の終わりにさん
お疲れ様、騒いだってあなたのサンプルはどうでもいいです。
ところで何故絡むのかな、好かれたかな〜

書込番号:18767371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2642件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2015/05/11 22:43(1年以上前)

コダックに画像処理エンジンを作ってもらったからコダックブルーは残ってないと、
面白い展開だけど、主はセンサーとセンサーサプライヤーでしょう。

書込番号:18767479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/11 22:46(1年以上前)

低感度フォトさん

>もうすぐ200レス到達、その後も写真から気づくことがありそう。[18760826]

200になる前でも、写真から気づくことはあると思いますよ。

現実(青1と2、白1と2)から目をそらさなければ、ですが。

これも興味の有無に関わらず、「写真の事実」[18766876]の一部です。

誰も騒いでいないし、冷静なコミュニケーションが続いていますから、

青1と2、白1と2を、心を静かにして、もう一度見比べてみてください。

書込番号:18767497

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2642件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2015/05/11 23:15(1年以上前)

サンプルより、あなたの立ち位置が気になります。それと絵画調の風景写真に対する皆の反応。
ではお休みなさい。

書込番号:18767643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/12 00:18(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

  青1(E-300)

  青2(D3200)

  白1(E-300)

  白2(D3200)




低感度フォトさん


>主はセンサーとセンサーサプライヤーでしょう。[18767479]

異なるメーカーの異なるセンサーを比べて、性能・特徴が完全に同じということはありません。
しかし、経験的には、光源、被写体、レンズ、露出、現像ソフト、鑑賞サイズが一緒なら、
センサーが多少違っても、写真の結果はだいたい同じになると思います。

それを実写で示そうとしたのが、青1と2、白1と2でした。
低感度フォトさんは、4枚の写真にExif情報がない点を警戒したのか、「興味ない」の一点張りでしたね。
スレッドが書き込み満了になる前に、Exif付きの4枚をアップしておきます。
青1と白1がE-300で、青2と白2が、低感度フォトさんの敬遠する高感度化・高画素化後の機種(ニコンD3200)です。

>あなたの立ち位置が気になります[18767643]

私の意見は明快で、これまで述べた通り、E-300には「コダックの青や白」と無縁の、とても素直な高性能センサーが
搭載されていると思います。E-300のrawファイルを演出・脚色を排除し、なるべく素に近い状態で現像した感想です。
演出により大胆に味付けされたjpeg撮って出しならどう感じるかは、低感度フォトさんの主張に説得力があるかもしれません。


書込番号:18767851

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2015/05/12 01:26(1年以上前)

なんとなく、サンプルに写ってるものに
まったく興味が湧かなかったような気も(;^ω^)

センサーの絶対的な性能差ではなく、まず撮りたくなる
被写体を撮った時のマッチングの方が、低感度フォトさん
にとって重要なのかも。。と思ったり。

どっちで撮っても似たような写真が撮れる。。というのも
分かる部分はありますし、同様に、低感度フォトさん
の写真を最近の機種で撮って同じようになるのかな。。
という部分もちょっと感じたり。

言ってる事は難しすぎて、理解できないですが、
好きな写真の方向性は、なんとなく分かるような気も('◇')ゞ

書込番号:18767974

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/05/12 01:45(1年以上前)

善く続きました!!!
としか言えませんねぇ(^-^;
結局何だったのかこのすれ…(-。-)y-~

書込番号:18768001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

やはりE-300

2013/09/18 16:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 sungood41さん
クチコミ投稿数:69件
当機種
当機種
当機種

近くのキタムラに行ってきました、E-M1が発表されたせいかOM-D E-M5緊急値下げの告知がありました、でもまだまだお高いです、手に取ってみましたが何か小さすぎてかえっても持ちにくいし、シャッター音は小さいし、これで写真を撮ってる気がするのかな?でも写りの評判はすごく良いし、長徳さんはべた褒めだし、まあ2〜3年後すごく(?)安くなった時に購入を検討でしょう、資金が無いせいで新しい機種にあまり興味無く、このところ同じフォーサーズのLUMIX DMC L1とL10に興味あります、どなたかお使いの方、使い勝手また画質はどうでしょうか?

書込番号:16602725

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/18 17:54(1年以上前)

でも、欲しいんですよね!

書込番号:16602846

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2013/09/18 20:00(1年以上前)

パナはボディ内手振れ補正じゃないのがf^_^;)

L10は、すでに高級コンデジに画質は負けてるかも(;´Д`A
ファインダーはマグニファイヤーですが見にくいです(^◇^;)
私は外して使ってます。

e-300に比べるとキャラが薄いようなf^_^;)
パナライカとセットで勝負、ですかね。

ボディ単体で買った私は、ちょっと持て余してるかもヽ(;▽;)ノ

書込番号:16603241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sungood41さん
クチコミ投稿数:69件

2013/09/18 21:36(1年以上前)

>MA★RSさん
ありがとうございます、やはりがんばってパナライカとセットで入手するのがよさそうですね、パナライカならE-300で
使用できますし、
今日久々にキタムラに行ってびっくりしたこと
@店内あふれんばかりのデジカメ、次から次と新機種が発表されてデジカメ業界大変そう、製造業の中でも一番新陳代謝が激しそう、おかげで気になる機種がだんだん近くなるけど
AE-M5よりE-P3の方が重たく感じ、作りも重厚なこと
BCANON 7Dのでかさ、いったい何が入っているんだろう
まあすっかり型落ちした中古のデジカメで、気楽に好きなものを撮る私にはあまり縁の無い世界ですけど。

書込番号:16603771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/09/19 01:52(1年以上前)

sungood41さん
掲示板が、ちゃうんで。な。

書込番号:16604865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件

2013/09/19 07:00(1年以上前)

E-300(最近、再購入)、DMC-L1持っていますよ。


DMC-L1は何というかE-300と比較すると、ものすごーく地味な発色。

AF速度は同等くらい?あんまり変わらないです。

ノイズは多め。ISO400までなら何とか許容範囲(この辺もE-300と同等?)

でもDMC-L1のキットレンズは本当に良いレンズですよ。


まぁ、カメラとしての完成度は正直、あまり高くは無いです。
ただし、発色が地味と書きましたが、はまれば物凄く渋い写真が撮れます。

書込番号:16605219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件

2013/09/19 07:06(1年以上前)

DMC-L1掲示板の方に何点かアップしているので参考にしてください。

書込番号:16605237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件

2013/09/19 07:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

一応、参考までに今年の5月に徳島にいった際に撮ったもの何点かアップします。

個人的にはこの発色、結構好みです。

書込番号:16605255

ナイスクチコミ!3


スレ主 sungood41さん
クチコミ投稿数:69件

2013/09/19 07:57(1年以上前)

皆さん、貴重なご意見、写真ありがとうございます、参考にさせていただきます。

書込番号:16605325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/09/19 16:04(1年以上前)

sungood41さん
おう。

書込番号:16606659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2013/09/22 05:23(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490911101/SortID=16617162/
L10の方にサンプルあげてみました(;^ω^)

書込番号:16617243

ナイスクチコミ!1


スレ主 sungood41さん
クチコミ投稿数:69件

2013/09/22 09:27(1年以上前)

>MA★RSさん ありがとうございます、L10のほうで拝見させていただきます。

書込番号:16617746

ナイスクチコミ!0


スレ主 sungood41さん
クチコミ投稿数:69件

2013/09/22 12:47(1年以上前)

>松永 弾正さん、>MA★RSさん
L10+パナライカとE-M1を検討した結果、画質の好み及びポイント+クーポン利用+MMF-3欲しさにE-M1ボディを注文しました、
初心者ですがE-300とどのくらい画質が違うのか、その他私でわかる範囲でいろいろ比較してみたいとおもいます、
案外、はまったときのコダックCCDといい勝負のような気もしますが楽しみです、
このたびはいろいろとありがとうございました。

書込番号:16618466

ナイスクチコミ!0


スレ主 sungood41さん
クチコミ投稿数:69件

2013/09/22 12:57(1年以上前)

>クサタロウさん いち早くL1の絵アップしていただきありがとうございました、結局は検討の結果
E-M1ボディを注文しました、いろいろとありがとうございました。

書込番号:16618494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2013/11/13 02:25(1年以上前)

OM-D E-M1の導入おめでとうございますo(^-^)o発色傾向はいかがでしたでしょうか?

E-300のあの独特の色合いはやはり凄いですよね。

書込番号:16829394

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「E-300 レンズセット」のクチコミ掲示板に
E-300 レンズセットを新規書き込みE-300 レンズセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-300 レンズセット
オリンパス

E-300 レンズセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月 3日

E-300 レンズセットをお気に入り製品に追加する <229

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング