E-300 レンズセット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:815万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/CCD 重量:580g E-300 レンズセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-300 レンズセットの価格比較
  • E-300 レンズセットの中古価格比較
  • E-300 レンズセットの買取価格
  • E-300 レンズセットのスペック・仕様
  • E-300 レンズセットのレビュー
  • E-300 レンズセットのクチコミ
  • E-300 レンズセットの画像・動画
  • E-300 レンズセットのピックアップリスト
  • E-300 レンズセットのオークション

E-300 レンズセットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月 3日

  • E-300 レンズセットの価格比較
  • E-300 レンズセットの中古価格比較
  • E-300 レンズセットの買取価格
  • E-300 レンズセットのスペック・仕様
  • E-300 レンズセットのレビュー
  • E-300 レンズセットのクチコミ
  • E-300 レンズセットの画像・動画
  • E-300 レンズセットのピックアップリスト
  • E-300 レンズセットのオークション

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-300 レンズセット」のクチコミ掲示板に
E-300 レンズセットを新規書き込みE-300 レンズセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

コンパクトデジカメから乗り換えました

2005/12/28 08:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 k^e^n1さん
クチコミ投稿数:2件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

今月、ボーナスで念願のE−300を購入しました。
初めてのデジタル一眼レフです。
以前C-750UltraZoomにつけていたTCON-17をSTEPDOWNリングで装着することができました。果たしてどんな絵が写るのか楽しみです。
富良野という自然の中に住んでいる利点を生かし、これからどんどん撮るつもりです。皆さんのくちコミをこれからも参考にさせて頂きたいと思います。

書込番号:4689572

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/12/28 08:46(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私はE-1を使用していますが,レンズの購入も一段落し,最近E-500欲しい病をどうにか克服しました。 E-300が発表されたときはまだレンズをそろえる方が先決だったのでE-300が欲しいとは思わなかったのですが,E-500の方は,価格が安いこともあってちょっと気になりましたが,どうにか買わずにすみそうです。

k^e^n1様も,これからレンズをいろいろおそろえになって... 楽しみは広がりますね。

書込番号:4689607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/28 11:43(1年以上前)

>TCON-17をSTEPDOWNリングで装着することができました

折角のレンズ交換出来るカメラだし、
出来たらレンズで対応する方がいいと思うけど。

書込番号:4689859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2005/12/28 18:02(1年以上前)

梶原さん、こんばんは!
私はまだE-500ほしいですがどうやって克服されましたか?
例えばノイズ除去の良いソフトを見つけたとか?
E-500のローパスフィルターは優れものだと聞きます。

書込番号:4690458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2005/12/28 19:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。オリンパスのレンズ「ズイコーデジタル」は,極めて優秀なので,楽しめると思いますよ。

横レスで大変申し訳ありませんが,E−500のAEは,ものすごく優秀です。E−300のときは,オールRAWで撮って,調整が必要でしたが,E−500は,JPEGオンリーとなりました。

ちなみに,E−300の発色は,リバーサルフィルムに近く,E−500の発色は,どちらかというと,CanonのDiGiC色に近い感じです。E−300の発色が好きなので,E−500を購入した後もE−300は手放せません。

書込番号:4690583

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/12/28 19:35(1年以上前)

ヒロトラ様

E-300の話題から外れるので申し訳ないですが,E-1用に短いストラップを購入して,ストラップをひじに引っかけて引っ張りながらカメラを構えるという構え方が簡単にできるようにしました。 新しい素材とかで,少し弾力性のあるストラップでなかなかいい感じです。 また,カメラバックのしきり方を変えて,ちょっと気分を変えました。

E-300は,さすがに800万画素で,A3位に伸ばすとE-1との差がわかります。 実はPX-7500というエプソンのプリンターを買って,それもあって800万画素に興味があったのですが,しばらく使用して,案外と紙やインクにお金がかかるということもわかり,まあ,E-1でいいや,となっています。 知人がE-300を購入したので,どうしても800万画素が必要ならそれを借りることもできるというのもあります。 E-300は本当にいいカメラと思います。(ちょっと大きいですけど)

書込番号:4690621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2005/12/28 23:10(1年以上前)

梶原様

なるほど・・でも実際のところ私はE−1もすばらしいカメラだと
思います。スペックに関してはE-500やE-300のほうが上の部分もあ
りますが実際のところ味のある良い画質に関してはE-1が良いのでは
ないでしょうか。使い込めば使い込むほど良いカメラのような気が
します。コダックブルーに関してはやはりE-1が一番綺麗だそうで
すがスペックよりも大事なこととしてそんな小さなことが重要な
意味を持つのではないかと私は思うんです。

書込番号:4691209

ナイスクチコミ!0


スレ主 k^e^n1さん
クチコミ投稿数:2件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2005/12/29 19:13(1年以上前)

ZD40-150mmを購入し、レンズも2本になりました。
予算の関係で、揃えたかったマクロレンズはお預けですが、
一眼レフは、レンズを交換することで、様々な絵が作れるというのがうれしいところです。
今は新しいレンズを買うまでに、今の2本のレンズでスキルアップを図りたいと思います。
(最近毎日雪が降っています。雪が降ると、暗いのとAFが雪でぶれ動くのとが合わさり、慣れない私では外での撮影が難しいです。)

書込番号:4693087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

lensbaybyは楽しいレンズ♪

2005/12/28 00:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 IQ3さん
クチコミ投稿数:274件

フォーサーズマウントのLensBabyで遊んでいます。
このレンズ、とっても楽しいです。
ME-1があれば、もっと使いやすいかも!!
オススメです!

書込番号:4689153

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/12/28 01:24(1年以上前)

こんばんは、しばらくです。
lensbayby、気になるアイテムなんですね。そう思いながらすっかり先を越されていますが。(笑
このレンズはF値固定でしたか。
いろいろあるようですが、どんなタイプが手始めにおすすめですか。

ところで、GR−Dの軽快感が画像ににじみでていますね。スナップ撮りにとてもよさそうです。

書込番号:4689281

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2005/12/28 07:19(1年以上前)

LensBabyは付属の絞りリングを変更する事でF値を変える様になっています。

書込番号:4689538

ナイスクチコミ!0


スレ主 IQ3さん
クチコミ投稿数:274件

2005/12/28 13:39(1年以上前)

写画楽さん こんにちは

ichibeyさんのおっしゃるとおり、絞りリングを着け外しして絞りをいじります。
2.0版と2.8版があり、
絞りをいじるのは、2.0の方がやりやすくなっているようです。
2.8の方が、よりおもちゃレンズ的な味わいが強く、
おもしろいという意見もございますが、
フォーサーズは被写界深度が深いので、
2.0の方がおもしろいかなあと思いまして買いました。

それから、ブログも見て頂いたのですね。ありがとうございます。
GRD、肌身離さず持ち歩けて、絵作りも好みなので、大変気に入っております。


ちなみに、スレッドのタイトル、書き損じました。
LensBabyが正しいでございます。

参考までに、URLも記します。
http://www.ginichi.com/
http://www.lensbabies.com/

書込番号:4690058

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2005/12/28 16:22(1年以上前)

あと、少し前にE-1でもスレッドがありますので
参考まで...
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4688186

サイトは日本語も既にあります。
http://lensbaby.jp/

あと、在庫は無い状態ですがヨドバシの通販でも
販売されています。

書込番号:4690281

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/12/28 16:27(1年以上前)

ichibeyさん、IQ3さん、こんにちは。
ご回答いただきありがとうございました。
なんかとても遊び心を刺激してきますね。
F2.0の方が、ぼけたところがより誇張されるのかもしれませんね。
IQ3さん 、新作のアップ、期待していますよ〜。♪

書込番号:4690289

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/12/28 16:49(1年以上前)

ichibeyさん、タイムラグで今までご紹介のURL先を見ておりました。
なかなか楽しいですね。
ichibeyさんのブログの 「ライトアップ@レンズベビー」も拝見しましたが、夜の撮影が好きなわたしとしては魅惑の世界です。

木によじ登って 風景などを撮れば、低空飛行の航空写真風な絵も撮れそうですね。(笑)

書込番号:4690341

ナイスクチコミ!0


スレ主 IQ3さん
クチコミ投稿数:274件

2005/12/28 17:23(1年以上前)

写画楽さん
リクエストありがとうございます!!!
早速、更新致しました。
慣れてくると、もっといろいろ遊べそうで楽しみです。

ichibeyさんの写真も拝見しました!
イルミネーションで遊ぶのも楽しいっすねー!!!

書込番号:4690389

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/12/28 18:18(1年以上前)

IQ3さん、 こんばんは。
早速、ありがとうございました。
やはり、IQ3さんの個性が感じられて、いい味がでていますね。
来年の写真の楽しみ方が見つかりました。

シフトレンズ的にも使えるので、当初、概略を見た範囲ではオモチャ的(失礼)と感じていたのは誤りだったようです。

書込番号:4690481

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/12/28 19:00(1年以上前)

写画楽さん
画質云々するとおもちゃかなあと思います。でも使ってると奥が深いです。
絞りリングも自作すると面白いし。
楽しいので結構遊べます。ぜひお試し下さい。

書込番号:4690557

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/12/29 02:27(1年以上前)

goodideaさん、こんばんは。
結構愛好者の方が多いのですね。
来年のお楽しみには絶好のアイテムです。
ズイコーデジタルもEFのLレンズも高価なので 、いいものが見つかりました。

書込番号:4691724

ナイスクチコミ!0


スレ主 IQ3さん
クチコミ投稿数:274件

2005/12/29 16:29(1年以上前)

写画楽さん
興味をもっていただけたなら、光栄です。
僕は、敢えて「おもちゃ」だと思ったほうが、
自由に発想できるのではないかと思い、
ゆるーく撮っています。

書込番号:4692783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ME-1+DK-4

2005/12/28 23:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 DJDJさん
クチコミ投稿数:176件

ME-1をE-300に取り付け、視野はかなり広くなったのですがどうもまわりから光が入りやすい場面があり何とかしたいなと思っていました。そこで思いついたのがNIKONのアイカップ「DK-4」。
私は以前、「E-10」にこの「DK-4」を付けてつかっていたのですが、E-300購入時にE-10を下取りに出してしまい、このアイカップが宙に浮いた状態でした。今回ダメ元で試してみたところ・・・なんとかはまりました(相当力が必要です(^^;))。
ブログに装着後の写真を載せてみました。私と同じような経緯で「DK-4」を余らせている方の参考になれば幸いです。

書込番号:4691349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

安物買いの銭失い・・・?

2005/12/14 10:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 ボディ

スレ主 00ワンさん
クチコミ投稿数:65件 E-300 ボディのオーナーE-300 ボディの満足度3

価格が安いので衝動買い・・・
実はこのE300は、こんな理由で購入しました。

E1を使ってからでは、当然満足できるカメラでは
ないのですが、気軽に車の中にでも放り投げて置い
て、いつでも使えるようなカメラとして1台あって
もいいかな・・・そんな気軽な考えでした。

実際、そんな使い方をしていると、一番使用頻度が
高くなり、ほとんど毎日活躍しています。

3535の軽量レンズを購入してからは、マクロ専用の
スナップカメラとして、本当に使い易いカメラだな
あと感じるようになり益々気に入りました。

安物買いの銭失い・・・にならなかった1台です。

後で読んだ記事ですが、ちょっと変わったE300の
スタイル・・・このカメラの開発経緯は、E1の成
功があってこそ出来たカメラで、オリンパス人の
自由な発想によって出来たカメラ、一つの冒険を
試みた利益目的のカメラでないところに良さを感
じています。

書込番号:4655175

ナイスクチコミ!1


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/12/14 12:11(1年以上前)

つまりその E-1をお持ちなんですよね。

私もE-1を持っていて,E-300は良いカメラと思うのですが,すでにお持ちのE-1の方はどうなりました? 800万画素で撮り始めると戻れないような気がして,E-500は触らないようにしています。

書込番号:4655308

ナイスクチコミ!1


スレ主 00ワンさん
クチコミ投稿数:65件 E-300 ボディのオーナーE-300 ボディの満足度3

2005/12/14 13:20(1年以上前)

梶原さん!度々登場ですね(笑)
梶原さんの投稿はいつも楽しみに読んでおります。
宜しくアドバイスお願いします。

私はニコンファンだったのですが、デジタルになって
から、何故かオリンパスが好きになりました。
それはE10との出会いでした。(処分済・・・)
失礼な言い方かも知れませんが、何となく2番手で
一生懸命カメラ造りをしている会社のように思えます。
一流にはなり切れないところに心引かれます。

ニコンやキャノンを使うと、どうしても私では手の届か
ないフラッグシップ機の存在が気になります。
エントリーモデルでは満足できなくさせる販売戦略に
負けてしまうのです。

E1とE20は、大切に防湿庫に・・・思い出のあるカメラ
なので・・・

E300は息子用にと思っていたのですが、何故か私が
一番多く使っているようです。フル800万画素で撮影
する機会はめったにない私ですので、結果的には、コン
デジでも十分目的は果たせるのですが、速写性とファイ
ンダーがそこそこ使えるカメラとなると、やはり一眼レ
フになってしまいます。

E300はとても使いやすいカメラで、当分お付き合いが
できるカメラと思っています。

書込番号:4655471

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/12/14 13:49(1年以上前)

私がたびたび登場する理由は,たぶんE-500が欲しいのだけど買わないように我慢しているからではないかと思います。 ここで気を紛らわせているんだと思います。 自分のことなのに変な書き方ですが。

E-300良いですよね。 知人に奨めてつい先日その知人が購入し,私も触らせてもらいましたが,どうもE-500の価格もだんだんE-300の価格に近づいてきているようですね。

書込番号:4655508

ナイスクチコミ!1


スレ主 00ワンさん
クチコミ投稿数:65件 E-300 ボディのオーナーE-300 ボディの満足度3

2005/12/14 14:31(1年以上前)

梶原さんのお気持わかります・・・
私もかつてはそうでした、でも無理して買ってしまって
自分で納得してしまう。後悔したとは意地でも思わない。

カメラって道具は、どうして男をこんなにも苦しめる物
なんでしょうか・・・

Mライカに狂ってしまった自分が惨めになった事があり
ます。どうしてかって?どんどんエスカレートして行っ
て、ノクチルクスM50mmF1.2を購入・・・
金欠病に陥り、あえなく処分・・・たった3週間のお付
き合いでした。でも、お気に入りのモノクロ一枚が残っ
たので、後悔はしていないと意地張ってます。

結局、どんなに素晴しい機材を使っても、自分の撮る
写真は、他人が見てそれほど評価してくれないという
ジレンマでした。

もう病気は治り、ヘタクソでも撮った写真を楽しむこと
に慣れました。色んなコンテストでも、E300+14-45で
十分渡りあっている方がおりますから・・・

E500確かに気になりますね・・・

書込番号:4655560

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/12/14 16:32(1年以上前)

こんにちは
最近はご新規さんが増えないようで、うれしいお便りですね。
わたしはバイクで出かけるときは、小ぶりのバッグに入るので、E−300がお供になります。
このカメラは、発色のよさもありますが、シャッター音が小気味いいですね。シャッターを切る楽しさも味わえます。
異例にCPが高い製品だと思いますので、銭失いにはならないとは思いますよぉ〜♪。
 

書込番号:4655762

ナイスクチコミ!1


スレ主 00ワンさん
クチコミ投稿数:65件 E-300 ボディのオーナーE-300 ボディの満足度3

2005/12/14 17:21(1年以上前)

写画楽さん こんにちは・・・

>このカメラは、発色のよさもありますが、シャッター音が
 小気味いいですね。シャッターを切る楽しさも味わえます。

全く同感です。お店でE500を何度となく触ってきましたが、
性能は認めます。でも、シャッター音が私には少々・・・
ウムッ!でした。また、液晶モニターが大きくて良いんで
しょうが、今流行のコンデジぽい感じに思えました。
さらに、グリップホールド時の親指位置にラバーがなく、
もろプラッスチックを触っているようで気になりました。

写りには全く関係ない部分ですが、サブ機として今さら
E300を選んだ私なりの理由の一つです。

シャッター音って意外と重要な部分かと思います。
銀塩時代は、空シャッターを切って雰囲気を楽しんでいた
くらいですから。

E300については、E1と比べても遜色ないと思います。
低価格カメラにはない、独自のサウンドとフィーリングで
すね・・・

書込番号:4655857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件 E-300 ボディのオーナーE-300 ボディの満足度5

2005/12/25 20:04(1年以上前)

私の場合E-500ではなくE-300なのはファインダーの良さでしょうか
?他社と比較するとフォーサーズCCDですのでどうしても小さい
ファインダーになるのですがE-300はどうにか使えるレベルに抑え
たと思います。(E-1には負けますが)
E-500のファインダーは明るいファインダーなのでチャラになるかな
と思ったのですが野外ではやはりE-300のほうがいいような気がしま
すね。

書込番号:4683758

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

2周遅れ?の望遠レンズ購入

2005/12/01 19:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

クチコミ投稿数:29件

E-300を発売と同時に購入したので今思えばずいぶん高い買い物を
したものです。セットレンズでどれだけ表現できるか。痩せ我慢をして
きましたが、ようやく皆さんより2周遅れ?で40-150mm F3.5-4.5を
購入しました。

近づけぬ被写体(池の向こう、樹木の葉など)には威力を発揮してくれました。
深度の浅さもちょっぴり表現できたかな?と「'05 横浜金沢称名寺の秋」を
UPしてみました。

撮影の翌日は、天皇皇后両陛下もご覧になった景色です。
http://jun2.pro.tok2.com/05aki/05aki.htm

ズイコーデジタル 40-150mm F3.5-4.5 価格から判断したら立派なレンズ
だと思います。こんどは、マクロレンズ購入のために少ない小遣いをコツコツ
と貯めようと思ってています。

書込番号:4622165

ナイスクチコミ!0


返信する
R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2005/12/01 19:19(1年以上前)

>今思えばずいぶん高い買い物をしたものです。

最近の値段はかなり安いから、高く買ったと感じてしまう人もいると思います。
しかし1年間の撮影枚数をフィルム代+現像料に換算したら、値下がり分位は使っているかもしれませんよ。
ネガフィルムでもベタ焼きしたりしたら、意外に単価かかります。
(デジタルと違って銀塩はバックアップ代を考慮しなくいいですけど。)

40-150mm、EX-25と一緒に使うとなかなか面白いので、中古で見つけたら
試してみるといいですよ。レンズ交換ははっきり言って面倒臭いですけどw

書込番号:4622199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/01 21:51(1年以上前)

>小遣いをコツコツと貯めようと思ってています。

ここは一丁博打を打って、チンジャラジャラ とか(笑)
悪い冗談でした、ペコ。

書込番号:4622544

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/12/02 07:23(1年以上前)

自分の時間をどのくらいのお金に換算するかの問題だと思います。

例えば煙草を吸う人がいて,その人が1日100円から200円分くらいの煙草を吸うとすれば,1年間我慢すると,数万円節約できます。 E-300を1年間我慢して今買うというのとだいたい同じくらいの金額ではないでしょうか?

写真好きにも煙草をお吸いになる方と同じくらいの出費は許されると思います。 両方好きだとちょっと困りますが...

書込番号:4623559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/12/02 07:59(1年以上前)

>写真好きにも煙草をお吸いになる方と同じくらいの出費は許されると思います。
>両方好きだとちょっと困りますが...

...(泣)。

書込番号:4623593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2005/12/02 09:01(1年以上前)

40-150mmご購入おめでとうございます。
私は、購入時Wズームで揃えたのですが、標準ズームより写りがシャッキリしてて良いレンズですよね。

先日14-54と50Macroを購入したものの、3535Macroの評判を耳にし眼にしてると、堕ちて行きそうな自分が居る(^^;
更に、50-200も・・・やばいレンズ沼とやらになんて嵌るはずがないと思っていながら、既にその沼の淵に立ってる自分が居る

今現在、ほぼ1箱/Dayだから禁煙すれば、年間約10万円!!来年には手元にある計算になるなぁ・・・困った(;;)

書込番号:4623653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/02 09:37(1年以上前)

>両方好きだとちょっと困りますが...

もう一つ、お酒も好きなんですが・・・(だめ?)

書込番号:4623697

ナイスクチコミ!0


nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件

2005/12/02 12:18(1年以上前)

>もう一つ、お酒も好きなんですが・・・(だめ?)
だめだと思います。
飲む、打つ、○○はご法度でしょう。

書込番号:4623924

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/12/02 14:51(1年以上前)

2つなら良いんじゃないですか? 私はカメラとお酒です。

Tom7様 50-200良いですよ。 レンズの値下りはないでしょうから,先に買って後から節約 の方が,節約期間中そのレンズが使えるだけ得します。 デジタルカメラはフィルム代と同時プリント代がいりませんから,欲しいものはとっとと買って,写真を撮りまくりましょう。 そうは言っても,やはり1日100円貯金というのが現実的ではありますが。(実際に何か目標があれば1日200〜500円でしょうか?)

書込番号:4624157

ナイスクチコミ!0


yasu210さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/02 15:25(1年以上前)

私は11月から煙草をやめました!
10月にレンズ2本買ったとたんにPCが壊れてしまい
新PCのローンを払う為に1日40本吸っていたのをピタリとやめました。人間追い込まれると何とかするものです・・

書込番号:4624219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2005/12/02 19:57(1年以上前)

梶原さん、こんばんは
50-200mm良いですよね〜、みなさんがUPされてるのを見させて頂く本当に欲しくなってきます。
正直、14-54mmと迷ったけど、値段と使用頻度から考えて踏み止まりました。

確かに先に買っちゃうってのもありなんですけど、最初に買ったWズームセットの家庭内ローンがまだ残ってます(;;)
14-54mmと50Macroは神様のご好意で、ボーナス代わりに買って頂いたので残金ゼロなのですが。

まぁ最近、望遠の方はかなり出番が少なくなってるので、ゆっくり小銭を貯めて・・・
でも、その前にE-1かE-300の後継機出たら欲しくなっちゃうし・・ホンと悪い趣味ですね (^^)/

書込番号:4624662

ナイスクチコミ!0


mitumine2さん
クチコミ投稿数:21件

2005/12/02 21:01(1年以上前)

Yasu210さん、禁煙、おめでとう御座います。お金よりも、健康第一です。その上、たばこ代で欲しいレンズなどが買えるというメリットまで付いてくるのです。
私は24歳で結婚して、それまで吸っていたのをやめました、理由は、食っていけないからでした。お陰で、いままで(ご存じのように、相当な歳ですが…)、健康に恵まれています。
PCが壊れたのは、天の恵み、と、考えましょう。

書込番号:4624823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/02 22:43(1年以上前)

皆さん  こんばんわ。

yasu210さん 良くタバコを止めましたね・・・立派です。
そう言う私目も昨年の6月に1日2箱吸っていたタパコを、きっぱり止めました。
半年後の12月に自分へのご褒美としてE-300を自分にプレゼントしたのがそもそもの不幸の始まりです。
その後、タバコを何回も復活するチャンスがあったのですが、私に重く圧し掛かっていたレンズ沼へのお賽銭が負担になり、未だにスモーカーへの復活が出来ません。
タバコの場合は吸っていれば週休二日もありませんので、半年もすれば10万円くらい貯まります。
先月E-500も禁煙一年半のお祝いに自分へプレゼントしてしまいました。
ただ、お酒は365日一日も欠かさず根気良く続けております。
皆さんの苦労をかてに次はE-1後継機か35-100mmを狙いましょう。

書込番号:4625134

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/12/03 06:57(1年以上前)

私のせい?でいろんな話が混ざっちゃってますがTom7様が14-54と50mmMacroをお買いになっていらっしゃるのなら当分はそれで楽しめますね。 50-200は,お子様の運動会が無いなら必要ないかもしれません。 逆に言うと,もし運動会があるのならその時期がお買いになる絶好のタイミングと思います。

300E満足!様の写真を拝見しました。

望遠で風景を撮るというのも良いですね。 望遠での撮影はセンスを要求されるようで,私の場合なかなかこうは撮れないです。 最近50-200もあまり使っていなかったので今度挑戦しています。

書込番号:4625941

ナイスクチコミ!0


yasu210さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/03 23:27(1年以上前)

mitumine2さん こんにちは
またまたご無沙汰です。

>禁煙、おめでとう御座います。お金よりも、健康第一です。
>その上、たばこ代で欲しいレンズなどが買えるというメリット
>まで付いてくるのです。

またやってしまいました〜
「4627965」安価ですがズブズブと沼にハマリ
身動きが取れません

>PCが壊れたのは、天の恵み、と、考えましょう。

そうします!

DIGITAL貧乏人さん こんにちは

>先月E-500も禁煙一年半のお祝いに自分へプレゼントしてしまいました。

私は2台あっても1台しか使わないと自分に暗示をかけています
300も500も欲しいので・・うんと安くなるまで我慢です。

>皆さんの苦労をかてに次はE-1後継機か35-100mmを狙いましょう。

そうしますか〜  アブナイアブナイ


300E満足!さん ぜんぜん違う話題になってしまい
申し訳ございません。でもここにカキコしている
皆さんは多かれ少なかれ苦労しながら
ズイコー沼へ足を踏み入れてしまった人ばかりです
安心?して沼へお越しください。とても良いレンズばかりです。

書込番号:4628026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/12/04 17:38(1年以上前)

たくさんの書き込みをありがとうございます。
ズイコーファミリーの皆さまによる盛り上がりはお見事です。
自分で持っているBBSでもこうはいきません。

こちらは、今でも愛用しているコンデジCAMEDIA C-3040ZOOM f1.8の明るいレンズ
以来のオリンパスフアンです。
使用目的は、ホームページ用の画像が主ですからE-300は、十分な機能と性能
を備えています。
皆さんがおっしゃるように苦労して入手した物ほどいつまでも愛着できますね。
レンズ沼のお誘いに感謝です。たぶん撮りたいテーマができて手持ちのレンズでは、
が不可能と判断されたら借金しても購入するような気がします。
その点、オリンパスさんは、それぞれ重ならないレンズ発売計画をしていることが
読み取れ信頼できます。

「'05 称名寺の秋」にたくさんの方が訪問くださったことにも感謝です。

書込番号:4629977

ナイスクチコミ!0


estudiarさん
クチコミ投稿数:54件

2005/12/04 22:33(1年以上前)

300E満足!さん、こんばんは&レンズおめでとうございます。ご無沙汰しております。
私もE-300を発売2週間程で入手して高くついた?口です。
それ自体に後悔はないのですが、一人暮らしで比較的倹約しやすいのが問題?のようで
学生時代は大人しくしていたのに、すっかりカメラ散財するようになってしまいました。
折角収入のある身になったのに、外食は慎んで、お弁当を作る毎日です。
更にはっきりした目的があれば、タバコやお酒の代わりにケーキやお花の自粛となりますね。

尚、花火は三脚までバッグにつけて準備していたのに、結局仕事で行けずじまい。
また来年、です。数ヶ月遅れでのご報告、すみませんでした。

書込番号:4630945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/12/05 20:19(1年以上前)

estudiarさん こんばんわ〜

せっかく万全の準備をしたのに花火の撮影ができなかったは、残念でしたね。
実際には、夏以外にも花火大会やセレモニーの打ち上げ花火をやっています。
もっともそういう会場で撮影している方たちは、大変な花火好きです。
ですから遠出を厭わぬ熱意さえあれば、花火撮影は実現します。

年末は、ライトアップやイルミネーションで綺麗な夜景が見られます。
そんなときには、やはり三脚が重要な役目を果たします。暗い所での三脚や
カメラの設定を素早くする練習に花火撮影をする前にされたらどうでしょう?

でも、楽しみは、来年まで… というのが現実的なことでしょか!

書込番号:4633159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EP-5 vs EP-6

2005/11/22 01:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 猫吾さん
クチコミ投稿数:128件

今まではNikonのアイカップを削って装着していましたが、固定箇所のゴムのヒビが大きくなり外れやすくなってしまいました。
そこで、念願(?)の純正大型アイカップを買って、使用してみたのでレポートします。

以前、誰かが同じレポートをしていたような気がしますが…。
まず固定部分に金具が付き、スライド固定式(上からスライドするように押し込み、先端のツメで固定)に変わってます。
E-300純正のアイカップはゴム固定式で外れやすかったのですが、しっかり固定される様に改良されています。

この金具には小さいネジが付いていて、どうやらゴム部分を外せるようになっているようです。
外して見比べたわけではないですが、EP-5とEP-6の金具は共通化されているようです。
工作好きな方にとっては、ファインダー周りのアクセサリーを自作する部品として使えるのではないでしょうか?(笑)


さて大型のEP-6ですが、あくまでも個人的な感想ですがE-300にはちょっとバランスが悪い気がします。
メガネ着用の私の場合、覗き方が悪いのか、中心が取れてないのか、ファインダーを覗くと周辺がケラレてしまいます。
裸眼だとファインダーに近付けるので問題無いのですが…。

ホットシューにも干渉しないので、E-300にはEP-5がピッタリ合うと感じました。
とりあえず私はEP-5を使っていこうと思います。

書込番号:4597058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件 E-300 レンズセットの満足度5

2005/11/23 23:06(1年以上前)

自分も最近EP-5を購入して使用しています。
メガネをかけているので、とても気にしていたのですが、交換後はとても安心して使えるようになりました。

ただし、マグニファイヤーアイカップも気になっています。

書込番号:4601869

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫吾さん
クチコミ投稿数:128件

2005/11/24 00:16(1年以上前)

E-300純正品よりゴムも柔らかくなってますね。
欲を言えば、最初からこれを付けて欲しかったです。(^^;

あと確かに ME-1 も気になりますね。
Amazon発送が12/31なので、まだ発売日が決まっていないようです。
これも、覗いた時に情報表示がケラレ無ければ買いたいと思うのですが。

値段が高めなので、ME-1は確認してから買いたいですね。

書込番号:4602120

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-300 レンズセット」のクチコミ掲示板に
E-300 レンズセットを新規書き込みE-300 レンズセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-300 レンズセット
オリンパス

E-300 レンズセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月 3日

E-300 レンズセットをお気に入り製品に追加する <229

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング