E-300 レンズセット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:815万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/CCD 重量:580g E-300 レンズセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-300 レンズセットの価格比較
  • E-300 レンズセットの中古価格比較
  • E-300 レンズセットの買取価格
  • E-300 レンズセットのスペック・仕様
  • E-300 レンズセットのレビュー
  • E-300 レンズセットのクチコミ
  • E-300 レンズセットの画像・動画
  • E-300 レンズセットのピックアップリスト
  • E-300 レンズセットのオークション

E-300 レンズセットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月 3日

  • E-300 レンズセットの価格比較
  • E-300 レンズセットの中古価格比較
  • E-300 レンズセットの買取価格
  • E-300 レンズセットのスペック・仕様
  • E-300 レンズセットのレビュー
  • E-300 レンズセットのクチコミ
  • E-300 レンズセットの画像・動画
  • E-300 レンズセットのピックアップリスト
  • E-300 レンズセットのオークション

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-300 レンズセット」のクチコミ掲示板に
E-300 レンズセットを新規書き込みE-300 レンズセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 今更ながらはじめまして

2013/08/07 22:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 ボディ

クチコミ投稿数:70件

皆様はじめまして。
E-510を新品購入以来ずっとフォーサーズファンしている者です。

自分は最近になって、コダックブルーという発色傾向に興味を持ち、特に独特の深い色合いが楽しめるというこちらの機種を中古で入手しました。

ネットオークションでは、結構頻繁に出品、落札されているようですが、10年近く前の機種故、かなりお値打ちに入手できてますね。

少し撮り始めてというもの、その色合いにハマってしまいました。

何を撮っても味わいある写真になり、ある意味、一種のアートフィルターを掛けているかのような感覚に陥りました。

やはり皆様の評価通り、空の深い深いグラデーションやトーンの出方が感動的です。

これからも夏空写真楽しめそうです☆

書込番号:16447170

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/08/07 22:49(1年以上前)

めちゃくちゃおもしろいカメラを選びましたね!

デザインもバツグンにキュートだと思います!

書込番号:16447349

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/08/07 23:00(1年以上前)

古い機種ですが、デザインが最近のミラーレスみたいな感じです。
私も時々持ち出しています^^

書込番号:16447409

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2013/08/07 23:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

室内のストロボ撮影は、ナチュラルな感じで好きです

紫も個性的で好きです(*'▽')

夕暮れの発色も好きです('◇')ゞ

ご購入おめでとうございます(*^▽^*)

ブルー以外も良いですよ(^O^)/






でも。。一番好きなのはデザインです(*‘ω‘ *)

書込番号:16447595

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件 E-300 ボディのオーナーE-300 ボディの満足度5

2013/08/08 05:52(1年以上前)

3/4びーとるさん、おはようございます、
私も半年前に 購入以来お気に入りの一台です。
弁当箱?ミラーレスみたいな独特のスタイルは何とも言えませんね。
青空の日には持ち出したくなる一台です(*^^*)

書込番号:16448115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/08/08 05:54(1年以上前)

オリンパスのフォーサーズ初期はデザイン的志がすこぶる高い機種を連発してましたからね
残念ながら今のオリンパスからは想像もできないけど…

だけどコダック製CCDが好きなら是非
幻のE−400を入手してほしいな♪

デザインは全く面白くないけど、中身には興味深々です(笑)

書込番号:16448117

ナイスクチコミ!2


E.AIBOUさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:13件

2013/08/08 08:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私も実は手に入れてしまいました。

なんとも言えない独特なデザイン、シャッター音、バッテリーグリップを装着したフォルム、そして早速撮ってみた青空の色に満足です。
E−1との撮り比べが楽しみになりました。

書込番号:16448361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/08 08:19(1年以上前)

http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/digital/servicea_12.html#DI

修理受付できないようですから、大切にお使いください。

書込番号:16448367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2013/08/08 12:09(1年以上前)

松永弾正さん、
ありがとうございます。超個性的な機種に手を出してみました!

杜甫甫さん、
ミラーレス機みたいでいかに時代を先取りしたデザインだったか分かりますね(^O^)


MA★RSさん、
確かに青だけでなく、どの色にも言えそうな深い色合いは溜め息物ですよね!

書込番号:16448879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2013/08/08 22:19(1年以上前)

橘 屋 さん、
ちょっとゴツ目ですけども抱えて歩きたくなる可愛らしいデザインですよね。
お天気がいいと必ず持ちだしています♪コダック製CCDとオリンパスのチューニングのベストコラボレーションですね!


あふろべなと〜るさん、
幻のE−400。。
欧州限定機種でしょうか?あの携帯性抜群のスタイルは魅力的ですを♪



E.AIBOU さん、
機種によってそれぞれシャッター音まで違い楽しめています☆
本当に青色が特徴的に発色する機種ですね。


じじかめさん、
そのようですね><大切に使っていきたいと思います。


書込番号:16450568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

クチコミ投稿数:176件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

続きです。
 5Mサイズを1280×1280ピクセルに圧縮したら(最大値がこれ)700KBとか200KBとか小さくなりすぎてしまったようです。
 まぁでも雰囲気は感じられると思います。
 こうやって見るとクセを感じられますけど充分過ぎるほど楽しめることが分かりました。
 
 機構の面白さから買ったのでしたけれど写りにも満足しました。

書込番号:15363175

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/19 21:16(1年以上前)

できればリサイズでExif情報が残るようにしてほしいと思います。

書込番号:15363237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2012/11/19 21:40(1年以上前)

じじかめ 様
 度々のご意見ありがとうございます。

  リサイズしてもExif情報が保存できる方法、

 教えていただければありがたいです。
 よろしくお願いします。

書込番号:15363370

ナイスクチコミ!0


Charborgさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/19 21:52(1年以上前)

ginganohikariさん こんばんは
横から失礼します。
オリンパスのユーザーですから オリンパスのホームページから
OLYMPUS Viewer 2 が無償ダウンロード出来ますので いかがでしょうか。
私も使っています。

書込番号:15363426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:14件 TAKAチャンネル 

2012/11/20 11:11(1年以上前)

OLYMPUS Viewer 2で処理後のExif情報残しに関して留意点
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001563/SortID=15215332/

書込番号:15365540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/20 12:05(1年以上前)

リサイズ超簡単!Pro等のExif情報が残せるソフトでリサイズすればOKです。


http://my.reset.jp/~triton/RCKP.htm

書込番号:15365671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件

2012/11/29 16:31(1年以上前)

Charborg様
Moriban250F様
じじかめ様
 
   Exif情報を保持したままのリサイズ方法教えていただきありがとうございました。

   自今参考にさせていただきます。

   私は撮ったものがそのまま目に映った通りでありたい願望と相俟って時間的な制約と無精の塊のせいで、適切なソフトウェアを使って現像あるいは加工の楽しみを味わえるに至っておりません。

   今を卒業すればそのような楽しみを味わいたいものと考えております。
   その際にはまたいろいろと教えていただければ大変ありがたいです。

   また急遽出張の身と相成り本コーナーに立ち寄る時間がありませんでした為ご返信遅れました。お詫びします。

   ありがとうございました。

書込番号:15408344

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

クチコミ投稿数:176件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

E-300を最近元箱入(勿論中古品)で購入しました。
 パナライカ14-150mmの組み合わせで撮ってきましたがどうもおかしいのです。
 紅葉や葉っぱの細かい描写がなんだかおかしい。
 画像圧縮ソフトで圧縮してそれを拡大表示したかのようとでも言いましょうかなんともおかしい。
 なんだろなあと思いながら12-60mmSWDをかましたところなんと反応しない。
 CSに問い合わせるとファームウェアのバージョンアップが必要との由。
 1.5にupしたところ12-60mmSWDが使えるようになりました。

 まぁ一安心と思いましたがパナライカ14-150mmの写りがなんとも気になって仕方ない。 
 そこで霧降高原に行くついでにパナライカを持って行ってみました。
 結果、変な写りは消えてなくなりまともに写る(私的には)ようになってました。

 写真アップしますので御笑味ください。

書込番号:15363127

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/19 21:20(1年以上前)

あれっ!? こちらにも・・・
一度に4枚しか画像投稿できませんが、新規投稿ではなく、「返信する」を押して
続けて書き込んだほうがいいと思います。

書込番号:15363262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件

2012/11/19 21:36(1年以上前)

じじかめ 様
 「あれ!こちらにも」と仰るのは既出ということでしょうか。
 E-300とパナライカ14-150mmに特化した口コミは無さそうでしたので新規にしました。
 またもしかしたら同じ組み合わせで使っておいでのかたもいらっしゃるのではないかと思いました。
 ご意見ありがとうございました。

書込番号:15363349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/20 13:26(1年以上前)

#15363175のことです。私もそちらに書き込むべきでしたが・・・

書込番号:15365947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 中古でE-300愛好家参入

2012/05/18 16:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 gold E-3さん
クチコミ投稿数:101件
当機種
当機種
当機種
当機種

14-45mm セットレンズ

14-45mm セットレンズ

Vario-elmar 14-50mm

Vario-elmar 14-50mm

中古E-300レンズセット化粧箱入り手に入れました。
E-500撮ってみて適性露出で手振れに注意すれば意外に安定して使えること確認し、
その兄貴分のこのE-300レンズセット揃えました。
持っているE-330のボディ同様ポロファインダー形式で、名実ともにCCD搭載機。
E-500と楽しみたいと思っています。
早速、晴れの合い間に、セットレンズとLeica Vario=elmar 14-50mm f3.8-5.6で
撮ったイメージ添付します。
セットレンズも結構頑張っています。

書込番号:14576122

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/18 16:52(1年以上前)

私も今吟味中です。カメラとして惹かれてました。

書込番号:14576185

ナイスクチコミ!1


E.AIBOUさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/18 18:15(1年以上前)

発色が素晴らしいです!
14-45の写りもイイですね。

E-300、いつもどうしようかと迷いながら、PCの前でマウスの指の動きと戦ってます(笑)

持っていたい機種には間違い無いのですが…

書込番号:14576416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gold E-3さん
クチコミ投稿数:101件

2012/05/18 20:12(1年以上前)

松永弾正さん、E.AIBOUさん、

今晩は!

E-300使って見ましたが未だ空のブルー撮っていないのでE-500を勝るか実感していません。
しかし、露出は一番大事ですからAモード、Sモードで大凡の露出感覚できたら
Raw設定でM-モードでAFで撮影が歩留まりが良いですね。
ただ、この種機種はパナもそうですが露出オーバー気味にでますから、
予め(+-)調整でアンダー気味 (-1.3〜-1.7)に設定して置くといいみたい。
結果暗かったらViewer 2で現像で調整しましょう。
特に、野鳥撮りの早いSSに有効です。
この機種はSIGMA SD14、SD15の露出設定と操作がよく似ています。
オリンパス機は色も良いし書込が早いのでSIGMAと併用しています。

書込番号:14576778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/05/18 21:50(1年以上前)

イヤー、綺麗です。
ピントもいいですし・・・いい写真みると写欲が沸きます。

書込番号:14577169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/19 02:17(1年以上前)

gold E-3さん
グリップは、有った?!

書込番号:14578136

ナイスクチコミ!0


スレ主 gold E-3さん
クチコミ投稿数:101件

2012/05/19 11:40(1年以上前)

nightbearさん、

お早うございます。

>グリップは、有った?!

このグリップ人気あるようですね。
特に求めていません。
せっかく、軽量が魅力ですから。

書込番号:14579175

ナイスクチコミ!0


スレ主 gold E-3さん
クチコミ投稿数:101件

2012/05/19 12:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

サイズ1209X890

サイズ896X672

程度の良い中古ですがE-300買ってよかったと思っています。
これはコダック製CCD搭載が魅力ですが、外装質感良く造りも確りしてます。
E-330、E-620に比べて実に立派です。

本日は五月晴れ!
今盛の紫蘭をE-300にLeica D Vario-Elmar 14-50mm f3.8-5.6装着し
O.I.S.をONでA-モードでAF撮影しトリミング拡大してみました。
画面下のサイズはオリジナルサイズ3264X2448からトリミング拡大です。
Raw撮りでViewer 2で若干トーンカーブ、シャープネス調整のみです。
このオートフォーカスよく働いています。

書込番号:14579424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/19 13:54(1年以上前)

gold E-3さん
それやったら、いらんな。

書込番号:14579607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/19 15:18(1年以上前)

写す角度が少し違うようですが、3枚目のVario-elmar 14-50mm の画像の感じがいいですね。

書込番号:14579875

ナイスクチコミ!0


スレ主 gold E-3さん
クチコミ投稿数:101件

2012/05/19 17:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

動きもの、オオヨシキリ撮りました。
レンズ Zuiko Digital 70-300mm f4-5.6 ED AF ON設定で、
露出は M モード選択で撮影。
ヨシキリの動きも活発で距離を置いての撮影は難しいですね。
風で葦の揺れがフォーカス悩ます結果になりましたが何とか捉えました。

書込番号:14580214

ナイスクチコミ!2


スレ主 gold E-3さん
クチコミ投稿数:101件

2012/05/19 19:51(1年以上前)

じじかめさん、

今晩は!

コメント有難うございます。
このE-300安定してます。
上のトリミング画像ですが、3枚とも別々のコマです。
お気づき頂き流石ですね。
ありがとうございました。

書込番号:14580638

ナイスクチコミ!0


スレ主 gold E-3さん
クチコミ投稿数:101件

2012/05/20 16:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オオヨシキリは鳴く!
E-300 + レンズ Zuiko Digital 70-300mm f4-5.6 EDで撮影。
トリミング拡大しました。

書込番号:14584273

ナイスクチコミ!0


スレ主 gold E-3さん
クチコミ投稿数:101件

2012/05/28 15:06(1年以上前)

このE-300レンズセット安定した構えできて撮り易い。
E-500に比べたら断然いい感じです。
海外旅行などではE-500何か軽くて良いかな。
でも手振れ要注意ですね。
フィルムカメラに戻ろうか迷っていた時、出会ったE-300。
SIGMA FOVEON X3搭載SD14、SD15と友に離せないカメラになりました。

書込番号:14614963

ナイスクチコミ!0


スレ主 gold E-3さん
クチコミ投稿数:101件

2012/05/28 17:46(1年以上前)

すみませんでした、漢字変換ミスです。
下記の通り訂正させてもらいます。

>SIGMA FOVEON X3搭載SD14、SD15と友に離せないカメラになりました。

SIGMA FOVEON X3搭載SD14、SD15と共に離せないカメラになりました。

書込番号:14615351

ナイスクチコミ!0


スレ主 gold E-3さん
クチコミ投稿数:101件

2012/06/01 20:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今晩は!

花菖蒲の季節です。
E-300 + オリンパス 70-300mm f4-5.6で周辺の公園の花菖蒲撮りました。
シャッター音が花菖蒲畑に響き快い撮影でした。
思い切って花菖蒲を強調してみました。
f値設定Sモードで撮影。
露出はスポット測光で上部の雌蕊に合せました。
白い花は自ずと背景は暗くなります。
その分、被写体が浮かび上がります。
このE-300確り云うこと聞いてくれます。
イメージ数点添付します。
その他イメージはニックネーム横の小屋をクリック。

書込番号:14630272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2012/06/02 18:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青空

別な青

こんにちは。
2005年からずっとE-300使ってます。

最初はWBの暴れっぷり、CCD感度の悪さ、AFのアホさなどから単なる安かろう悪かろうカメラかと思っていたのですが・・・。 結局他に浮気することなく今に至っています。

デジカメの場合、後から修正、補正が効かないのはレンズの描写性能と感光板が取り出すナマの色情報なだけでその他は後からどうとでもイジれるので、カメラ本体がお馬鹿でも描写力ピカ一のZUIKOレンズと色描写力ピカ一のKodacCCDという重要二点が押さえられているE-300って密かに玄人系かもと思い直しています。 カメラのお馬鹿さに付き合える度量と技量があれば結構楽しいカメラかも知れません。

書込番号:14633493

ナイスクチコミ!4


スレ主 gold E-3さん
クチコミ投稿数:101件

2012/06/12 19:44(1年以上前)

○○X○X さん、

今晩は!
一寸離れていてレス遅れました。
2番目の深緑が良いですね。
流石、E-300使いこなして居られますね。
このカメラはフィルム時代のクローム、エクタクロームで操っていると思うと感激です。
4/3少ないレンズの中で気に入ったもの選び出すのは難しいところです。
このカリカリ感はズイコールと読みましたがレンズは60mmまでのものでしょうか。
よろしく。

書込番号:14673158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2012/06/15 04:08(1年以上前)

当機種
当機種

50mm F2 Macro

14-45 F3.5-5.6

gold E-3さん

どうもありがとうございます。 はい、12-60SWDを使いました。 標準レンズよりゴツくて重いですがE-300と組み合わせると迫力5割増しといった感じで結構カッコいいです。

他は岸壁の写真は50/F2、春はセットレンズです。 

書込番号:14682403

ナイスクチコミ!1


スレ主 gold E-3さん
クチコミ投稿数:101件

2012/07/17 13:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん

今日は!

あっという間に夏到来ですね。
早朝の蓮の花が綺麗な季節となりました。
今朝、E-300 + LEICA D VARIO-ELMAR 14-50mm f3.8-5.6 ASPH.で古代蓮撮りました。
Panasonic L-1、L-10はCMOSになっていましたから、このレンズでCCD搭載機E-300、E-500との組合せ楽しめます。
古代蓮数枚添付致します。

書込番号:14819385

ナイスクチコミ!0


スレ主 gold E-3さん
クチコミ投稿数:101件

2012/07/17 13:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

画像追加;

古代蓮の香りに惹き付けられた蜂も一緒のイメージ添付します。

書込番号:14819491

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信25

お気に入りに追加

標準

「買ってよかった」

2011/04/16 09:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 ボディ

スレ主 陽子94さん
クチコミ投稿数:53件
当機種

桜満開 300+14-54

E-500板でお世話になりました。
9,800円の本体と23,800円の14-54を中古でゲット。
410が神経質な優等生を目指すタイプなら、
300は往年の森健って感じですかな。

RAW現像でちょっと手間掛けてやるとキラリと光る。
まだ、ピントの合わせ方がよく分かりません。
まあ、のんびり行きます。

書込番号:12901522

ナイスクチコミ!2


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 E-300 ボディのオーナーE-300 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/04/16 09:32(1年以上前)

おはようございます。陽子94さん

ご購入おめでとうございます。
E-300のボディが9,800円でZD14-54が23,800円でゲットされたんですね。
お安くご購入できて良かったですね。

作例画像を拝見させて頂きましたが「オリンパスブルー」が見事に再現されてて
良い写りですね。
僕は今でも猫さん撮影で使用するほど E-300 の独特の発色が気に入り手放せず
にいますよ。

E-300ユーザーが一人でも増えてくれて嬉しく思っております。
これから E-300 をどんどん野外に連れ出して使い倒してあげて
くださいね。

書込番号:12901545

ナイスクチコミ!2


スレ主 陽子94さん
クチコミ投稿数:53件

2011/04/16 16:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

リサイズ

リサイズ

リサイズ

トリミング+リサイズ

万雄さん、返信ありがとうございます。

いやあ全く、なんでこんなカメラを9,800円で売ってるんだろう。
AFと心がつながってきましたよ、ほっほっほっ。

300+14-54、一点のくもりなし!!

書込番号:12902758

ナイスクチコミ!4


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 E-300 ボディのオーナーE-300 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/04/16 18:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

E-300 + ZD14-54

E-300 + ZD14-54

E-300 + ZD35-100

E-300 + ZD35-100

陽子94さん

僕も駄作ですが猫さんの写真サンプルを貼り付けさせて頂きますね。

書込番号:12903020

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 E-300 ボディのオーナーE-300 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/04/16 18:53(1年以上前)

訂正:作例画像の1枚目はE-300 + ZD35-100でした。

書込番号:12903223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件 E-300 ボディのオーナーE-300 ボディの満足度5

2011/04/16 20:14(1年以上前)

別機種
別機種

E-300+HLD-3

E-1+HLD-2

こんにちは。
E-300と14-54ご購入おめでとうございます。
しかもかなりお買い得なお値段で…正直羨ましいです。私もその値段ならもう1台予備に欲しいです。
さて今日はスレ主さんをさらなる沼にお誘いしてみます。(あえてカメラの写真を貼りました)
重厚さをより増してくれる縦グリップはいかがですか?
単にバッテリーBLM-1を2個入れるタイプなのであんまりメリットはないですが、見かけはかっこいいですよ。
それとこの際ですからE-1もいかがですか?500万画素機ですが撮れる写真は素晴らしいです。
当然縦グリ付きで!E-1の縦グリだけは大型バッテリーが入っているので保ちも抜群です…1000枚位撮れる気がします。

書込番号:12903466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件 E-300 ボディのオーナーE-300 ボディの満足度5

2011/04/16 20:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

私も(去年の撮影ですが)E-300で撮った桜を貼っておきます。
レンズは70-300です。

書込番号:12903524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/04/17 05:06(1年以上前)

陽子94さん
のびり行ってや〜

書込番号:12904969

ナイスクチコミ!0


スレ主 陽子94さん
クチコミ投稿数:53件

2011/04/17 07:25(1年以上前)

別機種

3030 お花

万雄さん、よっちゃん@Tokyoさん、nightbearさん、返信ありがとうございます。

万雄さん、にゃんこ写真よく拝見しますが、質問。
モデルは、配下のにゃんこですか。それともフリーランスのねこ。
よく、カメラ向けてもイイ表情くれるものだとうらやましく思っとります。
「あっ、かつぶしのおっちゃんや」ってことですか。

2枚目の300+14-54。びしっととれてますなあ。
ボクの持ちモンでも、撮れるってことですよね、がんばります。

しっかし、松レンズ羨ましいです。
竹50-200が欲しくもありますが、若輩者ゆえ、新梅40-150を使いこなすことが先です。

よっちゃん@Tokyoさん、確かに9,800円は安いですよ。
何かあるのかと多少の不安はありますが、今んところ、煙も出なけりゃ、心霊写真も撮れません。

縦グリいいですね。電池の持ちは予備一個持っていれば、よさそうですが、
正方形のカメラ、上級機種みたいでカッコいいです。
必死こいて探そうとは思いませんが、中古屋で運良く見かけたらげっとします。

それと、1興味あって欲しくもありますが、我慢ガマン。
410に300が加わっただけでも使いきれるか自信なし。
前にオリC-3030Zを持っていましたが、本当に3030のよさに気づいたのは手放したあと。
今、手元にある410+300をトコトン使ってみる所存であります。
昔3030で撮った駄作を張っときます。

70-300のさくら、もちろん3脚か1脚ですよね。
あまりカリカリせず、和菓子のようなおだやかな雰囲気ですね。

nightbearさん、は〜い、のびり逝きま〜す。

書込番号:12905107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件 E-300 ボディのオーナーE-300 ボディの満足度5

2011/04/17 08:55(1年以上前)

>>陽子94さん

70-300、手持ちです。
私は三脚好きじゃなくて2回くらいしか使ったことないです。
ぜひE-1も狙ってください…3台でも使い分けできますよ。
私は3040Zがまだ現役です。あとE-10もレンズが明るいので子供撮りにいいので手放せません。

書込番号:12905290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/04/17 12:20(1年以上前)

陽子94さん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:12905926

ナイスクチコミ!0


スレ主 陽子94さん
クチコミ投稿数:53件

2011/04/17 22:33(1年以上前)

よっちゃん@Tokyoさん、nightbearさん、返信ありがとうございます。

300、換算600mm手持ちでつか。ほおぉ。。。
1は、我慢ガマン。

300のイイところ
USBミニ端子が刺さるんで、汎用性が大きい
300のダメなところ
液晶見難い。ちっちゃいことでなく屋外キツイ。レックビューOFFにしましたよん。
RAW+HQで撮ってるけど、書き込み遅いね。
PWスイッチの位置。ストラップが邪魔で速写に支障あり。

基本的に横構図で縦使わないようにしてるけど、
右を上にしての縦構図が撮りやすい。410だとツルッと落としそう。

14-54、接写いいね。

書込番号:12908093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件 E-300 ボディのオーナーE-300 ボディの満足度5

2011/04/17 22:49(1年以上前)

陽子94さん

私はE-1発売当時高嶺の花で、E-300レンズキットで我慢していて、ひょんなことからやっと去年中古でE-1を買えました。
ですから陽子94さんも「いつかはE-1」目指してください。
私はE-5目指して禁煙貯金していたら特価販売中だったE-PL1に浮気してしまいましたorz

14-54はマクロ的にも使えるし、いいレンズですよね…ただ、5020マクロもぜひ体験してください目から鱗です。あと11-22もぜひ!

70-300は手持ちでも結構イケますよ!私三脚嫌いで使いません(苦笑

書込番号:12908164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/04/18 04:35(1年以上前)

陽子94さん
わしは、ノイズリダクションONすると
連写出来無くなる所ですわ。

書込番号:12908906

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 E-300 ボディのオーナーE-300 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/04/18 20:48(1年以上前)

こんばんは。陽子94さん

>モデルは、配下のにゃんこですか。それともフリーランスのねこ。

はい、モデルは3枚目以外は顔馴染みの猫さんですよ。2枚目の猫さんは近づかせて
くれるまで何年もかかりましたけどね。
僕は撮影させてくれたらチーズボールをあげてるので「チーズをくれるおっちゃん」
と思われてるんでしょうね。

陽子94さん手持ちのZD14-54でもじゅうぶん撮れますよ。






書込番号:12911116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2011/04/18 22:24(1年以上前)

当機種
別機種

E-300

E-5

陽子94さん、こんばんは

E-300いいでしょう、このカメラにしか表現できない確固たる世界を持っている稀有なカメラです。

でも9800円は安いですね。私のE-300最近少し機嫌が悪いので、その値段だと予備で1台ほしく
なりますね。

それからE-300をRAWで撮ってオリンパスビューワーで現像する時に、ノイズフィルターをOffに
すると画像がクリアーになりますよ。それからE-300は白飛びはしやすいですが、暗部は結構
粘るので、私は撮影時に露出をマイナス補正にしています。

E-300と楽しい時間を過ごして下さい。

この週末に訪れた信州高遠での写真をアップします、1枚目がE-300、2枚目がE-5です。
この青空はE-300にしか表現出来ないですね。レンズは両方ともパナライカのズミ25mmF1.4
です。このレンズも良いですよ。


書込番号:12911604

ナイスクチコミ!0


スレ主 陽子94さん
クチコミ投稿数:53件

2011/04/19 07:16(1年以上前)

当機種

ぷらたなす300+14-54

よっちゃん@Tokyoさん、nightbearさん、万雄さん、Tako Tako Agareさん、返信ありがとうございます。

いやあ、300、イイですねえ。
410と比べると長所がそれぞれあるんだと、シミジミ実感。
410って、ホントにカリカリした絵ってあらためて実感。
短所を責めても始まらない、長所を伸ばす教育だね。

よっちゃん@Tokyoさん、まあまあ、急かさないでおくれ。
ぼでー2個とれんず4本。これだけあれば、しばらく十分楽しめますって。
300+9-18もまだまだこれからですから。まったり逝きます。

RAWだと連写遅い。
でも、何で画素数多い410よりRAWのファイルサイズでかいんだろ。
でも、ノイズリダクションONにすることはまあないので、常にOFFですね。

万雄さん、なるほど、チーズボールですか。
何年もかかるとは。。。なるほど、にゃんこの表情を見て納得。
カバンからカメラを出そうとすると、何を勘違いするのか、カモメが群がってくるスポットあり。
パン耳でなく、カメラとわかると「ちっ」って顔して飛んできます。

Tako Tako Agareさん、ありがとうございます。
これまでの写真、すでにそうなっとりますw。
ノイズフィルタOFF、シャープネス+2、露出は撮影時AE設定-1/3→RAW現像時に+側に補正。
高遠いいですね。あの日50キロ歩いて帰宅してからデブ精になって。。。

この週末に訪れた近所の街路樹の写真をアップします。

書込番号:12912501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/04/19 14:02(1年以上前)

陽子94さん
わし、9−18よう使ってるで。
何か、ええで。

書込番号:12913361

ナイスクチコミ!0


スレ主 陽子94さん
クチコミ投稿数:53件

2011/04/23 05:37(1年以上前)

当機種

nightbearさん、返信ありがと。
9-18、なんでフィルタ径だけでかいんだろ、ふーど邪魔に思うことあり。

思うに、
300って次女スーちゃんか。
三姉妹、人気絶頂で解散してそれっきりか。
当時、次女のファンで、解散後、三女がお気に入りになった。
青春がまたひとつ終わった。

ランちゃん、ミキちゃんもそろえるかな。

書込番号:12926427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/04/23 05:52(1年以上前)

陽子94さん
ええ感じの画像やな。
前ダマ出てて、
超広角やから。

書込番号:12926438

ナイスクチコミ!0


スレ主 陽子94さん
クチコミ投稿数:53件

2011/04/23 21:59(1年以上前)

nightbearさん、返信ありがと。

あまり好きな手法じゃないけど、安いLCDだと味がでる絵。

結構イイ青春尾久ttttっ他わ。ありがttttっとうスーちゃんんんん。
まじめに合掌。。。

書込番号:12929623

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2011/02/03 23:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 ボディ

クチコミ投稿数:59件
当機種
当機種
当機種

皆さんはじめまして、スワンと申します。
先日中古でゲットしました。
s5proを使ってますが、コダックccdの色にずっと興味があってとうとう手に入れてしまいました。
早速12-60mmを付けて美山の茅葺き集落を撮って参りました。
本当に良い色出ますね。
E-1も欲しくなってきました。

書込番号:12602706

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/03 23:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。綺麗な写真ですね。

書込番号:12602732

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 E-300 ボディのオーナーE-300 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/02/04 05:12(1年以上前)

おはようございます。スワン383さん

ご購入おめでとうございます。
本当にいい色合いのお写真ですね。
E-300らしい発色にも感動しましたよ。

これからもバリバリ使い倒してあげてくださいね。

書込番号:12603274

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/02/04 07:06(1年以上前)

お早うございます

E-300良いでしょう・・・^^
小生の個人的な思いですが、E-300はコダックCCD搭載機の内で一番の機種かも・・・
シャッタータイムラグが大きかったり、AWBが暴れやすい等の欠点は有りますが、嵌った時の画はE-1を凌駕します。
小生は、未だに手放した事を後悔してます。

最新機種には無い味も持ってるのが、発展途上に造られた機種達ですね。
S5Pro共に善きフォトライフをお過ごしください。

書込番号:12603361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2011/02/04 10:09(1年以上前)

松田行男さんおはようございます。
お褒めいただきありがとうございます。

万雄さんおはようございます。
はい私も感動しています。
s5も良いカメラですがこれもまた素晴らしいです。
新機種にも興味はありますが当分これで行きそうです。

LE-BTさんおはようございます。
いやー手に入れて良かったです。
地の色がしっかりしているんでRAW撮りすれば修正も楽々ですしね。
この写真も露出だけいじっただけなんですが、希望どおりの色が出てくれました。
レンズが増えていきそうです。

書込番号:12603771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/02/05 14:24(1年以上前)

ようこそE-300ワールドへ。
変な形に危ういWB、暴れる露出に小さなファインダー。
でも、見る人を惹き付ける作品を時々作ってくれる素敵な相棒です。

大事にしてとは言いません、撮りまくってやって下さいな。

書込番号:12609133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件 E-300 ボディのオーナーE-300 ボディの満足度5

2011/02/05 20:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

E-300+14-54

E-300+14-54

E-300+14-54

E-300相変わらず良い色を出しますよねぇ♪
私は初めて買った一眼がE-300だったので、私の中ではE-300が「基準」になってしまっています。この濃厚な色合いが大好きです!
私のはショット数が5万オーバーなので、状態の良い予備機をオクかキタムラ中古で物色しておこうかと思っています。

書込番号:12610724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2011/02/06 00:05(1年以上前)

つのちんさんこんばんは。
確かにこのカメラは撮影する時の設定が難しいですね。
しかし家のパソコンで開く時、フィルム撮影してプリントがあがって来た時のドキドキに似た
感覚が楽しいです。

よっちゃん@tokyoさんこんばんは。
おおーっ!綺麗な写真ですね。
しかしこのダルマさん達燃やされているんですか?
あれって燃やすんですね、初めて見ました!

書込番号:12612103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2011/02/07 21:41(1年以上前)

当機種
当機種

湯島天神にて

浜離宮にて

スワン383さん、遅くなりましたがE-300の購入おめでとうございます。

よくご存じの事と思いますが、このカメラ欠点はいっぱいあります。良い点は壺にはまった
時に吐き出すとんでもない画です。

E-5を購入した今、所有している他のカメラはほとんど出番がなくなったのですが。他と
比較し飛びぬけている点を持っているE-300は、E-5と真っ向勝負が出来る唯一のカメラの
ように感じてきました。

最近写した写真をアップします。使用レンズはOM時代の銘玉90mmF2.0です。E-300の
ファインダーは見やすいのでMFでも結構いけますよ。

書込番号:12621219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2011/02/08 00:28(1年以上前)

E-300のコッテリ濃厚な色は今でも伝説ですよね。

確かにAWBはじゃじゃ馬的なとこもありましたが、Eー300の独特で濃厚な色表現は他のカメラでは絶対真似できないかもしれないって魅力がありました。
アートフィルターでE-300をシミュレートできるモードとかあるといいのにな〜(笑

書込番号:12622435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 E-300 ボディのオーナーE-300 ボディの満足度4 Fotopus 

2011/02/08 00:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

久しぶりに顔を出してみました。(ROMはしてますが、なかなか書き込みまで至りません。)
E-300、最近稼働率は低いですが、なぜか持ち出したくなる時があります。
以前に持ち出した時は、夏で半年前で季節感全くなしですが、コッテリを上げてみます。

書込番号:12622469

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2011/02/08 23:26(1年以上前)

tako tako agareさんこんばんは
梅の花綺麗ですね、本当にこってりしたいい画です。
今12-60mm一本で頑張ってますがその内望遠ズームをゲットしたいと思っています。
お薦めの一本ってありますか?

ここにしか咲かない花さんこんばんは
そうですねアートフィルターを良くお使いの方には有ったらうれしいモードですね。
私は殆どRAW撮りですので後の現像で好みの色を探すんですが、こういった特徴のある機種の
画って他の機種からいじってもなかなか出来ないんですよね。
そこが大変気にいってます。

暗夜行路さんこんばんは
鮮やかな写真ですね、すばらしいです。
本当はちょっと誇張されているんだろうけれどそれがいやらしくないぎりぎりのところ
で止まっているって感じですよね。
これからの撮影が楽しみでなりません。

書込番号:12627021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2011/02/13 02:13(1年以上前)

当機種

E-300+旧梅40-150

スワン383さん、オリンパスの望遠ズームとくれば、キラーレンズと言われている、
50-200SWDになりますね。予算が有れば絶対にお勧めできます。

でもE-300には旧梅レンズの40-150F3.5-4.5が結構合っているように思います、中古だと
値段も安いですし、お勧めですよ。参考に写真をアップしておきます。


書込番号:12647697

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「E-300 レンズセット」のクチコミ掲示板に
E-300 レンズセットを新規書き込みE-300 レンズセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-300 レンズセット
オリンパス

E-300 レンズセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月 3日

E-300 レンズセットをお気に入り製品に追加する <229

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング