E-300 レンズセット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:815万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/CCD 重量:580g E-300 レンズセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-300 レンズセットの価格比較
  • E-300 レンズセットの中古価格比較
  • E-300 レンズセットの買取価格
  • E-300 レンズセットのスペック・仕様
  • E-300 レンズセットのレビュー
  • E-300 レンズセットのクチコミ
  • E-300 レンズセットの画像・動画
  • E-300 レンズセットのピックアップリスト
  • E-300 レンズセットのオークション

E-300 レンズセットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月 3日

  • E-300 レンズセットの価格比較
  • E-300 レンズセットの中古価格比較
  • E-300 レンズセットの買取価格
  • E-300 レンズセットのスペック・仕様
  • E-300 レンズセットのレビュー
  • E-300 レンズセットのクチコミ
  • E-300 レンズセットの画像・動画
  • E-300 レンズセットのピックアップリスト
  • E-300 レンズセットのオークション

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-300 レンズセット」のクチコミ掲示板に
E-300 レンズセットを新規書き込みE-300 レンズセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

E-300レンズキットその他モロモロ

2005/11/08 19:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

クチコミ投稿数:392件

カメラのキタムラ福島八木田店

■E-300+14-45mmF3.5-5.6
■パワーバッテリーホルダーHLD-3
■リモートケーブルRM-CB1
■セミハードケースCS-3SH
■「E-300スタートブック」(隣りに並べてあったので、多分つけてくれるんだろう・・・)

締めて69,800円。
いかにも在庫処分という感じですが、欲しい方は急ぎましょう。

書込番号:4563754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

E-300レンズセットのつもりが・・・

2005/10/23 14:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 徒然人さん
クチコミ投稿数:20件 E-300 レンズセットの満足度5

サブ機に500か300かと悩みましたが、ペンタ無しのデザインで300にしました。
ボディのみを購入予定が、レンズセットと7-8千円しか変わらないのでレンズセットで購入しようと、とある秋葉の店舗HPへ・・・57700円。
こんなもんでしょうと、カートへ移動、よく見るとWズームキット!純正??
2日後、ちゃんと届きました、ズイコーズーム2本付きで!
E-1/11-22/14-54という組み合わせに、E-300/14-45-/40-150と突然充実!

書込番号:4523905

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/10/23 14:49(1年以上前)

こんにちは
今、1台で済ますならE-500、
2台なら持ち味の違うE1+E-300というのはいい組み合わせですね。
ちょっと自転車でというようなときは、E-300は小ぶりのバッグにすっと収まりますし、大げさにならないところがいいです。

E-300のセットレンズは確かに安いですね。
防塵・防滴ではないのですが、花火撮りや海辺、雨天時などでも気にせず使えるので結構重宝しています。
晴天時は11-22mmの出番が多いということになっています。

書込番号:4523955

ナイスクチコミ!0


希坊さん
クチコミ投稿数:77件

2005/10/23 16:01(1年以上前)

徒然人さんWズームキット57700円は安いですね、どちらの店か教えて頂けませんか。

書込番号:4524079

ナイスクチコミ!0


スレ主 徒然人さん
クチコミ投稿数:20件 E-300 レンズセットの満足度5

2005/10/23 16:53(1年以上前)

希坊さん>価格comで見つけた秋葉原の店です。10/20夜には57700円でしたが、翌日10/21は59800円(共に消費税込み)にUPしてました。
価格comのランキングされている店のHPを丹念に見ていけば、すぐ見つかるでしょう。
(ランキングから落ちていたらごめんなさい)
私はたまたま秋葉に限定して店探ししたのと偶然の産物でしたが、すぐ見つかりました。
今日届いたE-300で散歩しましたが、STDシリーズのレンズはサイズ的に
E-300向きですね、11-22もつけましたが、ちょっとバランスが悪いかも。
バッテリーホルダーつけるといいかもしれないと思います。

書込番号:4524165

ナイスクチコミ!0


papakeaさん
クチコミ投稿数:11件

2005/10/23 18:03(1年以上前)

徒然人さん格安情報ありがとうございました。私もWズームセット買いました。私は59,800円でしたが大満足です。

書込番号:4524280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/10/23 18:57(1年以上前)

徒然人さんの情報は凄いですね...。

よく見ればわかることとはいえ、まさかWズームのものまで入っているとは...。
在庫もまだあるようですし、ちょっといいコンデジを考えている人にはお奨めですね。

書込番号:4524386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2005/10/23 19:22(1年以上前)

ということは・・・本体価格が実質3万円ぐらいですね。

お〜おそろしおそろし。^^;

書込番号:4524450

ナイスクチコミ!0


希坊さん
クチコミ投稿数:77件

2005/10/23 20:39(1年以上前)

徒然人さん有難う御座いました、購入する事が出来ました。

書込番号:4524634

ナイスクチコミ!0


スレ主 徒然人さん
クチコミ投稿数:20件 E-300 レンズセットの満足度5

2005/10/23 22:53(1年以上前)

希坊さん、papakeaさん、情報活用していただいたようですね。
私は最初は、HPの記載ミスではないかと不安で、思わずHPの広告内容を保存してしまいました。
無事、商品が届いた時は、「ほんまかいな」と・・・。
この店は、取り寄せのオプションパーツも結構安いので、今後も利用しようと思ってます。

書込番号:4525026

ナイスクチコミ!0


zerowhiteさん
クチコミ投稿数:70件

2005/10/23 23:36(1年以上前)

私も、徒然人さんの情報で購入できたようです。
さっき、見てきたところ「在庫希少」から「お取りよせ」の表示に変わっていました。
E500ボディ+ED50マクロにしようか、E300レンズキット+ED50マクロを買おうか
または、やっぱりお金がもったいないのでディマージュA1で満足して買わないか、迷っていたところでしたが
この値段で決心がつきました。ありがとうございました。
あとは、良い状態の商品が届くことを祈るばかりです。

書込番号:4525165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/10/23 23:38(1年以上前)

多分、ここだろうなアって所を見たら取り寄せになってました…

書込番号:4525171

ナイスクチコミ!0


kusamuraさん
クチコミ投稿数:5件

2005/10/24 09:46(1年以上前)

みなさんはじめまして
私も在庫僅少から注文をしました。
この値段でレンズ2個セットなんて夢のようです。

書込番号:4525768

ナイスクチコミ!0


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2005/10/24 13:34(1年以上前)

完売の御知らせがきました。
無念です・・・。

書込番号:4526085

ナイスクチコミ!0


Ayankyさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/24 13:34(1年以上前)

昨夜、取り寄せ表示の状態で注文しましたが、
先程在庫限りで終了しましたとメール届きました。(;_;)
う〜ん、買うならダブルズームで買いたいし…。
次は何処で安くなるのかなぁ...。

書込番号:4526086

ナイスクチコミ!0


yamasmasさん
クチコミ投稿数:45件

2005/10/24 16:17(1年以上前)

徒然人 さんはじめまして。
私も、その値段で10月20日に申し込み、23日に受け取りました。
安い買い物をしたと思っています。
まさかダブルズームとは・・・・
販売店に電話して確認したほどです。

さ〜これからバシバシ撮りまくるぞ。

書込番号:4526248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2005/10/24 17:46(1年以上前)

望遠ズーム単品だと安く買っても2万円以上しますのでセットが

つまりWズームが是非お勧めだと思います!(つーか、皆様知ってますよね。^^;)

書込番号:4526383

ナイスクチコミ!0


MENCOさん
クチコミ投稿数:6件

2005/10/24 19:35(1年以上前)

始めまして
徒然人さんと同日に同価格でE-300のレンズセットを購入してしまいました。超ショックです。
同価格の店が何件か並んでいたので一番上の店で注文してしまいました。
よく調べないといけませんね、勉強になりました。ハァ・・・

書込番号:4526592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2005/10/24 20:24(1年以上前)

いや〜そりゃ無理もないですね・・

Wズームと値段が一緒だなんてね。

レンズセット57700円でも安いのにそれと同じなんて

そりゃフェイントですよ。ていうか店のやり方あまりにも

アバウト!

気落ちせずにバンバンとって元を取りましょう。

書込番号:4526689

ナイスクチコミ!0


MENCOさん
クチコミ投稿数:6件

2005/10/24 23:21(1年以上前)

ヒロトラさんありがとうございます。
初めてのデジ一眼で今後小銭を貯めて望遠等、レンズを増やして行こうと思っていた矢先の出来事で面喰いました。
このカメラの評価をこの板で色々見ていますが、まだ難しい事はよくわかりません。
まだ小さい娘の撮影にと購入したこのE-300で娘の成長と共に腕を磨いていこうと思います。

書込番号:4527290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2005/10/25 00:27(1年以上前)

徒然人さんの情報のおかげで無事に購入できたようです。
先ほど、発送準備完了のメールが届きました。

E-1のサブ機としてE-500を考えていたのですが、
この価格を教えていただき、E-300に即決でした。

徒然人さん、感謝、感謝です。
本当にありがとうございました。

書込番号:4527539

ナイスクチコミ!0


スレ主 徒然人さん
クチコミ投稿数:20件 E-300 レンズセットの満足度5

2005/10/25 22:21(1年以上前)

その後も数名の方が、お安く入手できたようですね。
こんなに反響あるとは、予想外でした。
届いたE-300はおそらく初期ロットではないかと思います。
ファームウェアがVer.1でした。皆さん、最初にやることは、Ver.UPですよ!!
オリのHPで手順が説明されていますが、私の場合うまくいかず、
手順の5「カメラのアップデート」をクリックと6カメラの電源ONを逆に行ったら、うまくできました。HPが間違いなのか、私のE-300がおかしいのか・・・オリの客相に後日確認します。
撮影自体は、支障なく順調に動作してくれています。
PEN-F風デザインはカバンにすっきり入って、携帯に便利ですね。
STDのレンズ(14-45)も大きいけど軽いので、気軽に楽しめます。

書込番号:4529398

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

E-300購入しました!

2005/10/11 21:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 カゲ丸さん
クチコミ投稿数:2件

今まで、オリンパスのコンデジを、C−2→C4040→C5050、と長く使用してきて、今度は一眼デジを購入しようと思い、色々な機種を模索しておりましたが、今まで使い慣れてきたオリということ、コストパフォーマンスが非常に高いこと、そして、こちらの掲示板の皆さんの評判が思いのほか良いので、最後にE−500と迷いましたが、思い切ってE−300を購入しました!

最終的に近所のキタムラで購入しましたが、こちらでも話題になっていた展示品49800円の商品について尋ねたところ、展示品は扱ってないとの事でしたが、同価格で未使用のテスト機?が取り寄せできるとの事で、注文をお願いしました。
また、キタムラのネットで扱っているシグマDCのダブルズームレンズセットも同時注文しましたが、ネット価格で24800円するものをカメラ同時購入の特典ということで22800円で販売していただけることになりました!

これからレンズ3つを使い分けて、一眼デジライフを満喫していきたいと思っています^^

こちらの情報には随分助けていただきましたので、これから購入を考えている方への情報になればと思い書き込みさせていただきました。

乱文失礼いたします。

書込番号:4496918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2005/10/11 21:49(1年以上前)

はじめまして!私もE-300使用しています。

ところでAFがすばらしく良いE-500にされなかった理由は何でしょうか?

コストパフォーマンスでしょうか?あるいはデザイン?

E-500のファインダーの悪さでしょうか?若干ですがファインダーは

E-300のほうが上だと聞きます。

E-300使っている私としては興味範囲ですがお教えいただければ

幸いです。

書込番号:4496992

ナイスクチコミ!0


スレ主 カゲ丸さん
クチコミ投稿数:2件

2005/10/11 22:58(1年以上前)

ヒロトラさん、レスありがとうございます。

さて、E−500とE−300についてですが、まず、デザインはE−300の方が私は好みでしたね。
E−500も軽量・小型で良いと思うのですが、私は手が大きいこともあって、安定性に欠ける印象がありました。

ファインダーについてはあまり気になりませんでしたが、新しいAFは確かに魅力的ではありましたね。

最後は、パンフレットも両方もらってきて見比べたのですが、E−500の改善されている機能の魅力はあるものの、やはり対コストで見ると現時点では圧倒的にE−300に分があると私は考えました。

それと、私は今までコンデジしか使ったことが無く、一眼デジは初心者になりますので、これからの入門という意味ではE−300でも十分だという判断があったことを付け加えておきます。

書込番号:4497212

ナイスクチコミ!0


mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:14件

2005/10/12 21:19(1年以上前)

ネットオークション初心者ゆえ、商品を間違え落札!!(恥ずかしい限りです。・・・)その後本当に困惑し、出品者に素直にキャンセルと謝罪、良ければ「E-300レンズセット」の変更をすぐお願いしたところ、快く了承して下さいました。価格も新品(保証はもちろん1年間付き)で何と¥55.000(税込み)にして下さいました。念願の一眼デジカメが、間違いから安く手元に!!ラッキー!!まだ、1週間と短い期間なのでこれからが楽しみです。解からないことばかりなので、いろいろお教えください。・・・・
早速、今検討しているのが?望遠レンズです?
「zuiko40-150mmF3.5-4.5」「シグマ55-200mmF4-5.6」現に使用なさっている方がいたら、違いや性能をお教えください。

書込番号:4499065

ナイスクチコミ!0


nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件

2005/10/12 22:38(1年以上前)

mabo-871 さん

E-300購入おめでとうございます。
望遠ズームについては、

40-150

という言葉で検索すればたくさんでてきます。
本来は新規投稿で質問されたほうがいいと思います。
そういう自分はシグマの55-200を使ってます。テレ側
で暗いので、手振れしやすいのですが、うまく撮れれば
すごく解像度も高く、この価格で?と驚くほどコスト
パフォーマンスが高いレンズだと思います。
 ただ、40-150のほうが明るいところがいいのと色合いは
シグマより当然ながらオリンパスブルーが映えると思い
ます。というかシグマの色合い若干大人しめです。決して
嫌いではありませんが。

E-300写真置き場

というサイトに沢山いろんなレンズで撮ったものがアップ
されているので参考にしてはどうでしょうか。

書込番号:4499340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2005/10/13 00:12(1年以上前)

mabo-871さん、こんばんは

私も、シグマ55-200mmF4-5.6を使っています。

ZD40-150mmF3.5-4.5は持っていませんので、比較はできませんが、結構気に入っています。その理由は、

1.望遠端が200mmであること。私は、主として花を撮っていますが、植物園などでは、近づけないことも多いので、重宝します。最短撮影距離より近いけれど、タムロン90mmマクロでは遠すぎて小さくなるときは、中間リングEX-25を、組み合わせています。

2.値段の割りに、ボケ味が良いこと。2線ボケの傾向はあるようですが、私にとっては、あまり気にならない程度です。

なお、色は、nobitarouさん の仰るように、「若干大人しめ」(淡白)の傾向があるようですが、気になるようなら、RAWで撮影すれば、現像時に、かなり調整もできます。

書込番号:4499679

ナイスクチコミ!0


mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:14件

2005/10/13 08:36(1年以上前)

nobitarouさん、メカロクさんお教え有り難うございます。また、書き込み場所を間違えてしまい、すみません。いずれにせよ、お二人の意見や参考を見て早急にいずれかを購入いたします。大変有り難うございました。

書込番号:4500169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:3件

2005/10/13 22:57(1年以上前)

mabo-871 さん

>「zuiko40-150mmF3.5-4.5」「シグマ55-200mmF4-5.6」現に使用なさっている方がいたら、違いや性能をお教えください。 

 両方持ってますが、40-150mmを本体と同時購入して、シグマ55-200mmF4
-5.6は最近購入でまだ比較するだけ撮ってないので・・・。

 シグマはO社の1.7倍テレコンを付けて680mm相当になりますので冬場の野鳥撮りに使う予定です。
 試しに、この組み合わせで中秋の名月を撮ったときは、F8 1/160
でしたが、MFは老眼の私では月の中の明暗の差が少なくてピント合わせに苦労しました。(単に老眼の為?)

 また、nobitarou さん の
>ただ、40-150のほうが明るいところがいいのと色合いは
シグマより当然ながらオリンパスブルーが映えると思います。

 40-150mmはF値が明るいのでAFもMFもその分楽かな?程度です。
 専ら睡蓮などの遠い被写体を撮ってますが、オリンパスブルーが映えるのかは空はあまり入れたこと無い、要らない物が写りこむので・・・。
 色合いは、私は好きなので焦点距離の重複も後悔はしてません。

書込番号:4501647

ナイスクチコミ!0


mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:14件

2005/10/15 19:29(1年以上前)

「好きでも下手さん」有り難うございました。
先日のお二人からのアドバイスも含めて、自分なりに考えオリンパス純正の「ズイコー40−150mm」購入いたしました。これから、いろいろ沢山撮影して、早く皆さんの知識・テクニックに近づけたらと思う毎日です。また、アドバイスお願い致します。
有り難うございました。

書込番号:4505730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

この板のおかげで・・・感謝!

2005/10/11 03:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件

この板を見てキタムラに問い合わせて展示品の残っている店を聞いてやっと展示品レンズセットを4万9800円で手に入れました!
なぜE-300になったかと言うと話せば長いのですが、istDsのサブ機に使っていたパナソニックのFZ10のノイズとAFの遅さがイヤでこの板を見てFZ20を購入しましたが、この板でのご意見通りあまり変わらず、FZ30に変えようかなと、またまたFZ30の板を見ていた所、ある方が「E-300も安くなってきたよ」と書き込みされてたのでついついE-300の板を覗いてしまって書き込みを読んでるうちに欲しくなってしまいました。

まだ外に行って写していませんが、室内で触った感じは、絶対に498で買ったカメラとは思えないです。またレンズ地獄に落ちそうですが、とりあえずは標準レンズで遊んでみます。

皆さんが書き込みされてる「ぬけるような青空とか早く撮ってみたいなー・・」

しかし、istDsとE-300、似たようなレベルの1眼を2台も持って使い分けに悩んでいます。(典型的な衝動買いですね)

書込番号:4495486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件

2005/10/11 05:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

これだけ安いと嬉しいですね。仮に衝動買いでも,全く後悔なしです。コンパクトデジカメ並の値段で,一眼レフが手にはいるのですから。しかも,すばらしいオリンパスブルーも手に入れられます。

書込番号:4495531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2005/10/11 11:26(1年以上前)

はじめまして!

4万9800円ですか!それはすごいですね〜

実は私もFz-10もっています。高感度には向いていませんがその発色

の良さは大変魅力的で特定の花撮りには最適ですよ。

もちろんテレ端側で大きくぼかすこともできます。

E-300のほうが簡単にボケますがFz-10にはまた別の魅力がありますよ。

IstDSはファインダーがすばらしく画質もファンシーで使い分けが

できるんじゃないでしょうか?

いずれもいいカメラですので長く使えると思います。

ただE-300のフォーサーズCCDは色のりがよくがありなおかつ深みがあり

デジタルとは思えないほどのダイナミックレンジの豊かさがあります。

簡単にいい写真が撮れるE-300とファイインダーのすばらしいistDsで

カメラライフを満喫されますように^^

書込番号:4495853

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/10/11 14:40(1年以上前)

>BE FREEさん

展示品とは言え、レンズセットで5万円を切るとは安いですね。
きっとキレイな紅葉を撮られるんでしょうね〜(^^)

>TAC1645さん

ようこそ京都へ(^^)
あいにくの雨で残念でしたね〜
あと1ヶ月で京都は紅葉のピークを迎えます。
混雑覚悟でお越し下さ〜い(^^)

書込番号:4496169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2005/10/11 15:03(1年以上前)

m-yanoさん,いつも,すばらしいお写真楽しませて頂いています。京都はいいですね〜。11月は,紅葉が楽しみですね。今回は,休暇がなかなか取れないので,10月に訪れましたが,紅葉の時期に,また訪れたいです。10月は,銀閣寺で,ほんの少しだけ,紅葉が見られただけでした。

書込番号:4496200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/11 15:22(1年以上前)

ヒロトラ さん
>高感度には向いていませんがその発色の良さは大変魅力的で特定の花撮りには最適ですよ。

同感です。私のはFZ5で、FZxx/FZx中もっともノイズの少ない部類だと思いますが、プリントするならISO100、ディスプレイでもISO200くらいに限界を感じます。

花は美しいですね。特に派手な花。派手なものは派手に、地味なものも派手に撮るのがFZ系の長所でもあり短所でもあるように感じます。地味な葉モノ(観葉植物とか)撮ると時々奇妙な絵になることもあります。

かといって画質をナチュラルにするとのっぺりするし。

ちなみにFZ5はAFけっこう速いですよ。

書込番号:4496227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件 光と影が織りなす幻想 Vol-3 

2005/10/11 15:24(1年以上前)

すでにご存じでしょうが、マウントアダプターなどを使用すると、お手持ちのPENTAXレンズがE−300でも使用できます(絞り環のないレンズは使えないなど、機能制限はありますが・・・)
http://www.kindai-inc.co.jp/mount_fosa.htm

私の友人がE−300使いで、アダプターを買って私のレンズで遊ぼうと画策中らしいです・・・(まだブン取られたことはありませんが・・・)

書込番号:4496229

ナイスクチコミ!0


スレ主 BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件

2005/10/12 00:04(1年以上前)

みなさん早速の書き込み有難うございます。私もデジ1眼以外でしたらFZシリーズが1番だと思っています。FZ歴は結構長くて、FZ10を発表した年の年末に1ヶ月待ちで購入、istDsを購入した時に、知人に売却、その半年後、やっぱりFZ10が欲しくなり、再度オークションで中古を購入、ほんの1ヶ月ほど前に安くなってきたFZ20を購入、FZ10はオークションで売りました。振り返ると合計3台のFZシリーズを購入したことになります。でもボディの大きさと価格が現行のFZシリーズとあまり変わらないE−300にフラッと行ってしまいました。
でも個人的にはFZ20よりもFZ10の方が発色も良く、期待していたノイズリダクションもほとんど変わらない様な気がしてFZ20には少しがっかりしました。
実は今日、E−300のレンズの相場を聞こうと何気に立ち寄ったキタムラの中古コーナーにFZ10が1万3800円で売ってました。しかも高級デジカメの棚ではなく、コンパクトデジカメの棚の隅に・・・。
ボーナス入ってまだ残ってたら買おーっと・・。

書込番号:4497433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ついにE−300の仲間入りしました!

2005/09/24 15:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

クチコミ投稿数:10件

今日、ついに買ってきました。ヨドバシ横浜店でWズーム
(ZUIKO40-150mm付)で99,800円で本日限り20%のポイント還元で売っていました。
そこで、ポイント還元より現金引きの方がいいと思って、自宅から近い
「キタムラ」でそのことを言ったら、即、還元でなく販売価格を80,000円にしてくれました。つまり標準レンズ付きで本体価格が50,000円で買えたということで大変満足しています。こんないいカメラがコンパクトカメラ並みで買えるなんて!デジタル一眼は初めての経験
なので、今後バシバシ撮って行きたいと思っています。
撮影会にも行ってみたいな〜。
皆さん、今後ともよろしくお願いしま〜す。

書込番号:4452511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/09/24 17:53(1年以上前)

>「キタムラ」でそのことを言ったら、即、還元でなく販売価格を80,000円にしてくれました。

え〜!ほんとですか?
キタムラって東戸塚のキタムラですか?
だとしたらだいぶ変わったのかな?
私が昨年行ったときは、値引き交渉をしても、とりつく島もありませんでした。(^^;

書込番号:4452801

ナイスクチコミ!0


torippyさん
クチコミ投稿数:136件

2005/09/24 19:11(1年以上前)

安いですね。。自分が買った頃はその値段がセットレンズの価格でした(汗)
まっ、その分仕事とプライベートでこき使い倒してましたが(^o^;
ZDのレンズ沼にはまらぬようお気をつけください。自分は水辺でぴちゃぴちゃしてるとこですが(笑)。。

書込番号:4452999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/09/24 21:11(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました。そう、東戸塚のキタムラです。
取説を見る限り、使いこなせるまでは時間がかかりそうですねー。
明日から活動開始です。

書込番号:4453286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2005/09/24 22:08(1年以上前)

私も少し前に、E-300を購入しました。
それからというもの毎日といっていい程、このカメラで写真撮っています。
勢いで、EOS 20DとEF-Sレンズを売却しました。
これからは、E-SYSTEMに1本化するつもりです。
20Dに比べると、E-300は性能では落ちますが、絵の発色が気に入りました。
たぶん、E-1の後継機が発売されると、E-300はサブカメラになると思いますが、
それまでは、堪能したいと思います。

書込番号:4453488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/09/25 08:03(1年以上前)

ボッサボッサ写真、すばらしい出来ですね。50mm macroほしくなりました。少しづつレンズ増やして行きます。ご指導ヨロシク!

書込番号:4454523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

購入!!

2005/09/14 15:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 CFDKさん
クチコミ投稿数:16件

今日、カメラのキタムラで買ってきました。
展示品で現品限りという商品だったのですが¥49800でした。
しかも、520MBのCFカード、カメラバック、レンズのMCプロテクターをサービスでつけてもらいました。
本当は、CANONのイオスキッスかNIKONのD50もしくはコニカミノルタのαスイートをねらっていたのですが、この値段の魅力には勝てませんでした。これからしばらくの間のいいおもちゃになりそうです。

書込番号:4426899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:576件

2005/09/14 15:46(1年以上前)

CFDKさん、こんにちは。

E-300のご購入おめでとうございます。

私も使っていますが、発色も良いですしとても扱い易いカメラですよ。
ダストリダクション機能のあるこのカメラが、レンズ付きで50000円以下で買えるとは、お買い得の何ものでもありませんね。^^

書込番号:4426941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/14 17:51(1年以上前)

マジですか!?コンパクトフラッシュとカメラバッグ、レンズのMCプロテクターをおまけで付けてくれたのですか?
僕も昨日キタムラで展示処分品を購入したのですが店に置いてあった「E−300スタートブック」という本をくれたのと、同時に購入したコンパクトフラッシュを2割引にしてくれたくらいで、特に何も付けてくれませんでした。「もうちょっとまけて」と言ってみましたが「もうこの値段で赤が出てるんでこれ以上は勘弁してください」とのことでした。
やっぱりもうちょっと粘るべきでしたね・・・

仕方ないから、今日近所のミドリ電化で純正のセミハードケースを購入しました。
でも49800円なら文句ないですけどね

書込番号:4427221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/09/14 17:56(1年以上前)

CFDKさん、E-300他諸々ご購入おめでとうございます。

しっかし!先ほどライオンズファミリーさんの件で驚愕したばかりなのに...(呆然)。

オリンパスのデジイチはKodak製撮像素子搭載で色のり抜群です。
良い写真を一杯撮ってくださいね。そしてお写真のアップもよろしく。

書込番号:4427231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2005/09/14 18:26(1年以上前)

安い、安すぎる。
E500と併売はしないのかな。
うーむ、E300のアドバンテージがないほど
E500が進化してるのかもしれませんね。

書込番号:4427300

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/09/14 19:47(1年以上前)

こんばんは
う〜む、本当に安いですね。性能対比でいうととてもCPが高いと思います。しっかり使い倒してあげてください。

書込番号:4427504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2005/09/14 22:33(1年以上前)

本当に安いですね。
E-1ユーザーですが、E-300もあれはあれで独特のデザインで残してもいいと思うんですけどね。でもE−500は確かに一般受けしそうなデザインでカッコ良いと思いますが。
私は銀塩は使用したことがありませんが、なぜか
E−300よりPenFの方がカッコ良いと思うし、
E−500よりOM-1の方がカッコ良いと思ってしまいます。
なぜでしょう?
おっと話がそれました。

CFDKさん、E-300長く愛して使用してあげてくださいね。
本当に良い発色の写真が撮れますんで。

書込番号:4428064

ナイスクチコミ!0


ma7さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:8件

2005/09/15 01:15(1年以上前)

防水プロテクターがあるので
E-300が無くなる事はないでしょう
E-500がスポット入ってしまったら正直解りませんが(笑)

49800とはお買い得ですね
レンズも良いもそろってますのでどうぞお楽しみください

書込番号:4428624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/09/15 07:39(1年以上前)

次の機種が出るとしても、異常に安くないですか?
E-300。
PanasonicのLX-1を購入しようと思っていたんですけど、
E-300買っちゃおうかな。

書込番号:4428883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/09/15 08:24(1年以上前)

去年の今頃、キタムラ特価でC5060WZが同じくらいの価格だったんですよね。
コンデジでは画質等色々あるかもしれませんが、E-300ならKissDNと比べれば
ちょっと高感度が弱いかな?くらいで、日常的な利用に不満を感じることは無いでしょう。
画質の良いコンデジを健闘されている方にも打って付けでしょう!

書込番号:4428931

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-300 レンズセット」のクチコミ掲示板に
E-300 レンズセットを新規書き込みE-300 レンズセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-300 レンズセット
オリンパス

E-300 レンズセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月 3日

E-300 レンズセットをお気に入り製品に追加する <229

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング