E-300 レンズセット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:815万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/CCD 重量:580g E-300 レンズセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-300 レンズセットの価格比較
  • E-300 レンズセットの中古価格比較
  • E-300 レンズセットの買取価格
  • E-300 レンズセットのスペック・仕様
  • E-300 レンズセットのレビュー
  • E-300 レンズセットのクチコミ
  • E-300 レンズセットの画像・動画
  • E-300 レンズセットのピックアップリスト
  • E-300 レンズセットのオークション

E-300 レンズセットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月 3日

  • E-300 レンズセットの価格比較
  • E-300 レンズセットの中古価格比較
  • E-300 レンズセットの買取価格
  • E-300 レンズセットのスペック・仕様
  • E-300 レンズセットのレビュー
  • E-300 レンズセットのクチコミ
  • E-300 レンズセットの画像・動画
  • E-300 レンズセットのピックアップリスト
  • E-300 レンズセットのオークション

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-300 レンズセット」のクチコミ掲示板に
E-300 レンズセットを新規書き込みE-300 レンズセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

やっちゃった!

2005/04/07 20:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 緑破風さん
クチコミ投稿数:16件

さきほどうちに帰ってきた。手荷物にはE-300+18-54mm+50mmマクロ+シグマ55-200mm+余分の電池。ずいぶん得したと思う。今は電池の充電を待ちながら、説明書を読んでいる。あとでね!

書込番号:4149004

ナイスクチコミ!0


返信する
iomicoさん
クチコミ投稿数:76件

2005/04/07 21:15(1年以上前)

ご購入 おめでとうございます。
HP拝見させていただきました。Green Gables すごい豪邸でした。。
ぜひ 以前 お使いのC-1400XLとC- 755UZと E-300の違いなどUPしてください。

書込番号:4149145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/07 21:20(1年以上前)

20万円で全部揃っちゃうとは...すごくお得な買い物ですね...(溜息)。
HP拝見させていただきました。アングルも素晴らしいですね。
今後E-300での画像が増えていくのは楽しみですね。

書込番号:4149157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/04/09 10:09(1年以上前)

今頃質問するのも・・・ですが、「18-54mm」ってどこの(メーカー)レンズ
でしょうか?(単なる14-54の記入誤り?)

書込番号:4152505

ナイスクチコミ!0


スレ主 緑破風さん
クチコミ投稿数:16件

2005/04/11 00:53(1年以上前)

じじかめサン:「今頃質問するのも・・・ですが、「18-54mm」ってどこの(メーカー)レンズでしょうか。。。」

オヤ。。。そうです。ごめん。入力間違いです。おしゃった通り、14-54mmの誤植。
 ところで、本日花見に行ったが、藤野の桜が本当にきれいでした。
次ぎの写真をみてください(全部例のM-54mmでとった)。
http://www2.gol.com/users/nhavens/resource/050410057a1.jpg
http://www2.gol.com/users/nhavens/resource/050410061a1.jpg
http://www2.gol.com/users/nhavens/resource/050410065a1.jpg
http://www2.gol.com/users/nhavens/resource/050410090a1.jpg

二三の気がついた点は:コントラスが扱いにくいこと(E-300のせいではなく、ただ条件がそうなんだからーーそして、まだRAWを使っていないので事後の画像処理で対応する範囲が狭い。
 しかし楽しかった。14-54や50mmマクロが本当にきれいな画像を作ってくれるが、使い方をもっと勉強しないとだめだなとつくづく思った。

書込番号:4156923

ナイスクチコミ!0


e独眼さん
クチコミ投稿数:230件

2005/04/11 08:20(1年以上前)

緑破風さん お早うございます。

やすく変えて羨ましい。
桜。背景とのコントラストがあって映えてますね。

ただやっぱり、木の肌や地面など彩度の低いところが赤っぽくなってしまいましたね。
僕はこれが凄く気になるんですけど、緑破風さんはこの色の出方は気になりませんか?

赤っぽくさえならなければヌケの良い素晴らしい描写なんですが・・・。
どう思います?

書込番号:4157261

ナイスクチコミ!0


e独眼さん
クチコミ投稿数:230件

2005/04/11 08:21(1年以上前)

アハハハ・・・

誤植だ。

「安く買えて」でした。

書込番号:4157263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今週末で終わる!

2005/04/07 01:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 緑破風さん
クチコミ投稿数:16件

新宿西口のヨ**シでデジカム¥20万分を一日で買えば、10%+7%=17%ポイント還元カンペーンが今週末で終わる。17%還元だと、E-300ボディ、14-54mm、50mmマクロ、シグマ55-200を全部で20万ちょっとで買えるがまだワイフに言っていない。ヘソクリにそのぐらいあるが、どうしよう???

書込番号:4147616

ナイスクチコミ!0


返信する
torippyさん
クチコミ投稿数:136件

2005/04/07 03:06(1年以上前)

伏せ字さんこんばんわ☆
ばっちり店名書いて問題ないですよ!!

書込番号:4147725

ナイスクチコミ!0


e独眼さん
クチコミ投稿数:230件

2005/04/07 06:05(1年以上前)

緑破風さん お早うございます。

》ヘソクリにそのぐらいあるが、どうしよう???

買いたいときが買い時、買ってしまいましょう。そして、藤野町の風景を沢山紹介してください。
買って後悔しないと思います。多少の欠点はありますが致命的ではありませんから。


ところで、外人さんに聞くのもヘンですが、
"聞くは一時の恥、知らぬは一生の恥" といいますので伺います。

"緑破風" って、どう読むのですか?

書込番号:4147783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2005/04/07 11:17(1年以上前)

>ばっちり店名書いて問題ないですよ!!

っていうか、伏字そのものはル−ル違反ですね。
なんで無意味な伏字にするのでしょうね?

書込番号:4148101

ナイスクチコミ!0


スレ主 緑破風さん
クチコミ投稿数:16件

2005/04/07 11:32(1年以上前)

torippyさん、e独眼さん、お早う。
  そうね、もう一ヶ月以上前から研究しているので、今がチャンスだろう。。。出掛けようかな。

 e独眼さん、「緑破風」は「Anne of Green Gables」(通称:赤毛のアン)の Green Gablesの部分の私なりの翻訳です。文字通り「緑色の破風板」を意味するので読み方として、「みどり・はふ」でしょう。まあ「ろくはふ」(6+1/2 ^o^)でも可能かな。日本語版の「赤毛のアン」では、「緑色の切妻」となっているが、厳格にいえばそれがちょっとまちがいのではないかと思う。「切妻」は屋根の形状そのものですが、gable(「破風」)は、切妻の「妻側にある三角形の外壁部分のこと」とされている。またはその淵にある板。とにかく、うちの「屋号」としている。

書込番号:4148119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

E-300買いました

2005/04/03 01:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

クチコミ投稿数:10件

E-300買いました。結局ビックカメラで購入の運びとなりました。カメラに詳しそうな感じのいい店員さんを紹介してもらえたのもそこで買う大きな要因となりました。
購入したのはE-300レンズキットに40-150mmレンズをセットした、Wレンズセットです。下の方にも書きましたが、これはやはりメーカーから大手カメラ店に提供されている、大人の事情、セットのようです。というのもそのセットにはカメラバッグとクロス、DVDがついているのですがその箱にはメーカー提供のシールがきっちりと貼られていました。

今回いろいろ回った中でこのセットを提供していたのは、大阪ではビックとヨドバシだけでした。上新やヤマダにはこのセットはありませんでした。
40-150mmのレンズもセットで購入しようと思っている方にはお買い得だと思います。ヨドバシ価格で、106400円+ポイント10%、ビックでは109800円+ポイント10%以上(計算が少しややこしかったので)でした。
どちらも下取りカメラがあれば、更に5000円引き。ただしビックはデジカメのみとの事でしたが…。

ヤマダに行って、ヨドの価格を言えば対抗してくれるかも知れませんが、先に書いたようにビックでいい店員さんと出会えたのでそちらで買うことにしました。

大阪の話ですがとりあえず価格だけ見ると、ヨドバシ、ビック、ヤマダのどれかで買うのが安いかと思います。他の量販店はコジマも含めて、何万円も高かったので交渉する気にもなりませんでした(ケーズは近くにないので行ってませんが)。
また40-150mmレンズを在庫で持っているところもヨド、ビック以外では上新のテクノランドだけでした。

これで皆さんの仲間入りです。本当に初心者なのでよろしくお願いします。何と言ってもコンデジみたいにズームのボタンがあると思って、必死で探したくらいですから…。

前に立てたスレッドのレスにしようかとも思ったのですが、やはり多くの人の目にとまって欲しいので新スレにしました。ここの掲示板も書き込みがあったスレを上に上げてくれたらいいんですけどね。

それでは長々の書き込み、読んで下さりありがとうございました。

書込番号:4137751

ナイスクチコミ!0


返信する
@黄昏さん
クチコミ投稿数:67件

2005/04/03 10:33(1年以上前)

良い買い物をされたようで、良かったですね。

親切な店員さんから買われるのが一番です。またその店に行きたくなりますよね。逆ですと、二度とこんな店...ってなります。

>コンデジみたいにズームボタン...

マジ、大うけしました。(^^)
コンデジを永く使うとそうなりますよね。マクロボタンもありませんから捜さないで下さいね〜。

失礼しました。m(_ _;)m

書込番号:4138403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/04/04 00:05(1年以上前)

購入おめでとうございます。気持ちよい買い物をされたようで何よりです。E-300は本当に使いやすいデジ一眼ですよ。一眼なのにコンデジのようにシーンモードがあるのがとてもありがたいです。設定に迷った時など、どうしようか考えるより切り替えて撮ってしまう方が良いように思います。

沢山撮って、慣れたらアルバムにアップしてくださいね。

書込番号:4140424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/04/04 22:48(1年以上前)

@黄昏さん、ひとぴー素敵っ!さん、コメントありがとうございました。お二方のコメントを読んだだけでも買って良かったと思いました。平日はなかなか撮る時間がないので、この週末にも撮りたいと思います。ただとりあえず無料プレゼントのCFを当てにしているので、今手元には64Mのメディアしかありませんので、なかなか撮りまくることはできないですが。自分の使い方でで256以上いりそうでしたら、また購入します。
今日はストラップを見てきました。OP Techのがなかなか良さそうでした。使っておられる方いらっしゃいますか?

そうそうヨドバシ、ビックともに私が購入したときの表示価格よりも安くなってましたよ。一応期間限定とは書いてましたが(ヨド)、どこまで安くなるんでしょうね。

書込番号:4142560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/04/04 22:56(1年以上前)

>自分の使い方でで256以上いりそうでしたら、また購入します。

自分も初めは512MBあれば十分だろうなんて感じでいましたが、今年に入りRQの撮影会に参加したりしていますが、結局容量が足りずマイクロドライブの2GBを追加購入しました。

無料プレゼントは確か256MBでしたよね。実際に本格的に使われるようになってから、256MBから1GB程度の間で使用目的にあったものを選ばれると良いと思います。

書込番号:4142590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/04/05 09:57(1年以上前)

ひとぴー素敵っ!さん、コメントありがとうございます。

そうですかやはり容量は足りなくなりますか。使い込めばきっとRAWデータとかなんかでも撮りたくなるんでしょうから、必要になってくるんでしょうね。とりあえず無料の256と抽選の1Gが当たることを信じて(笑)、少し待ちます。

そうそう書くのを忘れていたのですが、OMレンズアダプタ、まだ在庫があるそうで申し込めばもらえるそうですよ。将来的に欲しくなった時、モノがないのは困るので私も申し込んでおきました。
無料プレゼントがいっぱいで、すごく得した気分…。

今日はストラップ買いに行こうかと思っています。

書込番号:4143462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

大阪の情報を少し

2005/03/20 00:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 そろそろE-300買おうかなっさん

E-300、一時は我慢しようかなと思ったのですが、やはり欲しくなり
今日ミナミの方に見に行きました。

ビックカメラでE-300レンズセットとズイコーデジタル40-150mmのWレンズセット(他にもカバンやクロスがついてました)が、109800円のポイント10%でした。レンズセットだけを考えていたのですが、この値段なら40-150mmレンズセットで買ってもいいかなと思いました。

そしてその足でなんばシティのカメラのキタムラへ。レンズセットが86800円、40-150mmレンズをつけて118000円でした。シティカードを作り、それで支払うと10%オフとのことでしたが、それでもビックの方が安いので、値段交渉しました。しかし…

「うちは相対値引きは一切しておりません」

の一点張り。前のコンデジを買ったときは、気持ちよく値引きしてくれた店だったのに、一年ほど前から方針が変わったという説明。結局、一眼デジカメ部門の主任が出てきて、その説明を繰り返されました。
何でも客間で不公平があってはいけないからとのことなのですが、やっぱり買い物する立場としてはおもしろくない店になったものです。
ただこれはキタムラ全店の方針ではなくて、あくまでなんばシティ店の方針だそうで、この掲示板にあるように他のキタムラではそんなことはないそうです。なんばシティ店のこの方針は「インターネットに書いていただいて結構です」との事だったので、書かせていただきました。

まあとりあえず私はこれから欲しいカメラが出てもキタムラなんばシティ店にはないでしょうし、他のものも買うことはないでしょうね。

明日は別のキタムラとヤマダ電機でも見てこようかと思っていますが、ビックの値段にはならないだろうなあ。

書込番号:4095269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/20 00:34(1年以上前)

しかしビックカメラやすいですねぇ。。。

私も望遠レンズ欲しいなぁ。。。

別に値引きしなくてもいいのでは?ただ、それでお客が来るかどうかは別問題ですし、お客が来たときに経営者が考えることでしょう。もちろん表示価格が激安になることも考えられますが。

書込番号:4095293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/03/20 01:23(1年以上前)

ジャパネットたかだでも109,800円ですね。
https://www.japanet.co.jp/shopping/internet/InetGoodsList.do
但しポイントは付きません。その代わり
レックスマークのフォトジェットプリンタP315が付いてます。
分割手数料もかからないのは魅力的かと思います。

書込番号:4095542

ナイスクチコミ!0


東京の人間ですがさん

2005/03/20 01:29(1年以上前)

東京の人間です。
 関東では最近は昔ほど店頭での値引き交渉は減ってきているように思います。ディスカウント店での値引きはどんどんワンプライス化が進んでいるように思います。
 私は値引き交渉が嫌いだし時間がもったいないので、個人的にはとても賛成です。交渉上手、駆け引き上手、ごね上手、閑人が安い値段で購入できるというのは、公平じゃないと思います。
 もちろん時期によってエリアの競合状態によって値段が変わるのは当然です。ただ、相手によって店員によって値段をかえるような個人向け販売スタイルはもうそろそろ時代遅れなのでしょう。
 買うことがめんどくさくなるという意味で私はとても歓迎です。

書込番号:4095565

ナイスクチコミ!0


パパっち2さん

2005/03/20 09:53(1年以上前)

そろそろE-300買おうかなっさん

私も昨日キタムラ行きましたが、いつもの愛想の良さ(値引き)はなかったですね。10%OFFの日でもあり客も多く、品切れ続出状態でした。3日前の方が愛想も良く、値引きもしてくれましたよ。
「ほっといても売れる・忙しい・今日の数字は大丈夫」からそうなったと思います。
正直私も話ししてて500円位も負けてくれないので「チィ」みたいになってました。そんな時以外と上のナニワに行って交渉してみると近い値段出してくれる場合もありますよ。

そういや、E-300はどんなカメラ下取りで3000円匹はしてくれないのですか?(これ大きいですよ)

書込番号:4096362

ナイスクチコミ!0


スレ主 そろそろE-300買おうかなっさん

2005/03/20 14:48(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございました。やはりうれしいものですね。

MRS555さん。やはりビックの価格は安いですか。実は私一眼カメラは初心者でよくわかってなかったんです。

ブラザーフットさん。ジャパネットのページ見ました。ただ私の場合、同価格なら、とりあえず送料分はビックで買う方が安くあがりそうです。
レックスマークのプリンタですが、昔検討したときに本体は安いのに、インクがめちゃくちゃ高かった記憶があります。ジャパネットの機種はわかりませんが、そういうことがあったのであまりおまけ!?のプリンタにはそそられませんでした。

東京の人間ですがさん。当方関西なのですが、昔から関東系はワンプライスというイメージがありました。確かにおっしゃるように人によって値段が変わるというのは、不公平というイメージがあるかも知れませんが、それが「商い」というものではないかなとも思います。世の中のすべての商品が、メーカー指定の定価で販売されない限りそうだと思いますよ。ここに書き込んでおられるということは、東京の人間ですがさんも情報収集して安い品を探す能力があるということですし、店頭で交渉して値引かすという交渉能力がある人間はそれを活かすべきでしょうし。また店員さんは社内販売で安く買えるでしょうしね。結局、モノは買うときにもうすべて不公平になるようになっているんだと私は思います。

今回書き込んだのは、キタムラは関東系にもかかわらず昔は気持ちよく値引き交渉してくれたし、店員さんももっと気持ちよく応対してくれる人が多かったように思うからです。それに今回の説明はいかにもうそっぽかったですしね。パパっち2さんの書き込みでそれを確信しましたし。
そういう対応をするような店は、信頼できないんじゃないですかって事なんです。
上にも書きましたように私は一眼初心者です。そんな人間は購入後もいろいろ相談にのってくれそうな店の方がいいと思ってるんです。安いけど、ビックで買うふんぎりがつかないのは、一眼デジ売り場に関しては、安心して相談できる店員さんと今のところ出会えてないからなんです。経験上、値段交渉や商品説明をきちんとしてくれる店員さんは(例え値段が合わなくても)、後々でも安心できることが多かったです。

パパっち2さん。やはり日によって(あるいは店員によって)値段交渉はするんですね。繰り返しになりますが、あまりにも説明がウソっぽかったので信用していなかったのですが。
ナニワはどうも高いというイメージがあるので行ってませんでした。またのぞいてみます。
下取り3000円はやってました。ただ私は出せるカメラがなかったのです。でもこれは手に入れました。このへんのことも今から他の店も見てきて、まとめて夜にでも書きたいと思います。


書込番号:4097401

ナイスクチコミ!0


SC40さん

2005/03/20 15:55(1年以上前)

先々週、近所のキタムラにて購入。現金での値引きは1000円が限度、下取りがあれば5000円まで引くと言われました。物置にあった20年前のイオスのレンズ(カビのかたまり)を持っていったら現金値引き1000円&下取り5000円の計6000円引いてもらえました。5年保障つきで7万台(ほとんど8万ですが)で買えたので満足しています。下取り出すだけで5000円も安くなるのはなぜなんでしょう。

書込番号:4097627

ナイスクチコミ!0


スレ主 そろそろE-300買おうかなっさん

2005/03/21 02:39(1年以上前)

今日は近く(と言っても車で行かなくては行けないのですが)のキタムラとヤマダ、ミドリに行ってきました。結論から言うと、キタムラ、ミドリは交渉する気にもなりませんでした。最初の値付けもそうなんですが、何か店員にやる気がない…。私の買うぞ!光線が伝わらなかったのか、値段だけ言って後はひたすら黙っているし(キタムラは2店舗行ったのですが、両方ともそうでした)、とりあえず早々と切り上げました。

そしてヤマダですが、ここはきちんと対応してくれて気持ちよかったです。店員さん、あんまり売り方はうまくないけどカメラに詳しいようで、いろいろと話してくれました。値段もビックの値段にあわせてくれましたし。ただいかんせん車で行かなくてはいけないので、今後ヤマダのポイント使うのかどうか迷って一旦保留にしました(ビックは通勤の途中にあるので、行きやすくポイントもよく使います)。
まあどちらかで買う事になるでしょう。

それとSC40さんの書き込みとも関係ありますが、今日行ったキタムラでジャンクカメラ50円で売ってました。もしかして下取り利用できるかと思い、それだけは購入しました。
下取りカメラがあると急に値引き額が大きくなる理由は私にもわかりません。きっといろいろと大人の事情が働いているのでしょうね。
もし下取りありで安くなりそうなら、そういうカメラだけはキタムラで購入するのも手でしょうね。

書込番号:4100826

ナイスクチコミ!0


ねこみみモード♪さん

2005/03/21 02:47(1年以上前)

>交渉上手、駆け引き上手、ごね上手

これってつまり安く買う為に『努力してる』って事では?
努力する人は安く購入でき、その努力を怠る人は値札のまま買う
努力を怠る人が、努力する人に対して「不公平」と言うのは
怠け者のセリフでは?それが不公平ですか?

あなたも新聞のチラシをみたりインターネットで何処の店が安いか
比較したり、とかした事あるでしょ?直接交渉はそれの延長じゃ
ありませんか?彼女をGETするのに一生懸命口説きませんか?
僕は口下手だけど、口の上手い奴が悪いなんて意見はねえ・・・

書込番号:4100846

ナイスクチコミ!0


ねこみみモード♪さん

2005/03/21 02:54(1年以上前)

>きっといろいろと大人の事情が働いているのでしょうね。

まさしくそのとおりだと思いますw
「もうちょっとまけて」「ハイまけます」とほいほい値引きは
できん、かといって「まけません」の一点張りでは客に
逃げられる、で考えた値引きしますの技なんでしょうね
あとは交渉下手への救済かな

書込番号:4100858

ナイスクチコミ!0


yasu210-2さん
クチコミ投稿数:14件

2005/03/23 16:33(1年以上前)

そろそろE-300買おうかなっさんこんにちは

私は関東ですが年初にキタムラで
E-300レンズセットとズイコーデジタル40-150mmを
10万円で買わせました 弟に(*^_^*)ですが。

先日BICでノートパソコンも買わせました(またまた弟ですが)が
価格交渉係の私としてはその都度専任で事にあたっております。

私の場合は
ただ安くしろではなく店員さんと仲良くなり(もちろんその場で)
こちらの希望価格をハッキリと伝え、出来るのか出来ないのかで
交渉します。むやみに安くしろと言われても相手も困ると思います
希望価格で買えた場合は店員さんに「有難う」とか「いじめてゴメンね」
上の人に怒られちゃうね」など必ず一声掛ける様にしています。
実は私も仕事で小売業に勤めていますので店員さんの気持ちはよ〜〜く
わかっているつもりです。(上で怒っている人ですが・・・)

交渉事も一種のコミュニケーションですからねっ
何もないのならネット通販など利用すれば良い事ですし。

書込番号:4109806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/03/23 23:29(1年以上前)

そろそろE-300買おうかなっ 改め、ヴォイジャーです。

ねこみみモード♪ さん 、コメントありがとうございました。大人の事情っていうのはやはりあるみたいで、私が求めているレンズセット、メーカーとカメラ店大手の「大人の事情」セットらしいです。

yasu210-2 さん 、貴重なテクニックご披露ありがとうございました。参考にさせていただきます。

さて大阪情報の続きですが、仕事でヨドバシの近くに行ったので見てきました。すると106,400円にポイント10%。おまけもビックと同じ。しかもカメラを持って行けば、更に下取り5000円引き。
そしてビックですが、価格はそのままであるもののポイントが増加していました。しかしこちらの下取りはデジカメのみでこれも5000円でした。
上にも書きました50円のジャンクカメラを活かすなら、ヨドバシで購入かなあ。でもあそこは人が多すぎて、店員さんとろくに話せないので、そこをどう考えるかですね。

そうそう日本橋も仕事で行ったので、上新、ナニワも見てきましたが最初から高い値付けだったので、話しかける気力が出ませんでした。
残念ですが少なくともこのカメラの「価格」に関しては、関西勢は全然ダメですね…。

書込番号:4110890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キタムラで

2005/03/16 02:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 OM2Nさん

安くなっていたので思わず買ってしまいました
一軒目に行ったキタムラはバッグ付で84800円(税込)でも
FL36置いてなかったのでパス で 近くの大きいキタムラに行ったら
79800円で五年保証付。FL36は22800円(税込)それとCF512Mが9980円
OMマウントアダプターわざわざオリンパス(たぶん)に頼んでくれて
ただで取り寄せてくれる事になりました。
下取りカメラを持って行ったら更に数千円安くなるそうです。
それに今キャンペーン中で256MのCFが後日送られてきます。
マイカルカードを使ったので更に1%戻ることになります。
OM2Nで使っていたレンズを使うのが楽しみです。

書込番号:4078265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ついに6GBマイクロドライブ購入へ

2005/03/12 03:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 M45さん
クチコミ投稿数:115件

私、くらえもんの回し者ではありませんが、
くらえもん☆オンラインに6GBのマイクロドライブが出ましたね。
http://www.kuraemon.com/campaign/20050310/index.php
限定販売に弱いので、早速、注文です。

書込番号:4058044

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2005/03/12 03:52(1年以上前)

おはようございます。。。。。♪
今では、3万円以下で6GBのマイクロドライブが買える
良い時代になったんですね。。。。。
ほんの数年前まで、1GBのマイクロドライブでさえ
3万円以上していましたからね。。。。
デジタルの進化は速い。。。。。
私の進化は。。。。。遅い。。

書込番号:4058064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/03/12 08:28(1年以上前)

アイオーのMDですが、少し安いようです。

http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?pcd=41391

書込番号:4058379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/03/12 08:31(1年以上前)

送料まで入れると、M45さんご紹介のほうが安いですね。(失礼致しました)

書込番号:4058382

ナイスクチコミ!0


FPJさん

2005/03/12 11:30(1年以上前)

私も、ヨドバシの回し者ではありませんが、
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_174_320027/35019571.html
で、 http://www.yodobashi.com/ の中に 配送無料、+3% Point UPになっています。 ... ? 13 + 3=16 % なのか、すでに3%追加され 13%なのか??
予言者あびら さん >ほんの数年前まで、1GBのマイクロドライブでさえ
3万円以上していましたからね。。。。
わたしは、1G MD を \37,800で購入したのが始まりです。
現在 340M * 2, 1G *2, 4G*1->Muvo2取りだし分で最近おなくなりになりました。  一番最後に購入した 4G がとんだのが痛いです。
でも、また購入しようかと悩んでいます。(流用のしやすい 2Gか、やっぱり4Gか、)

書込番号:4058984

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/03/12 17:59(1年以上前)

ヨドバシならコッチの方が・・・
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_174_320027/35227514.html

書込番号:4060528

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2005/03/15 09:02(1年以上前)

こんにちわ♪FPJ さん♪
お返事遅くなりすみません。。。。
最近、あまり見ていないのが、バレバレですね。。。。
MDも安くなり良い時代になりましたよね♪
4Gが空いていますのでしたら、4Gがいいかもですね。。。。
でも、MDたくさんお持ちですから。。。。CFもいいかも。。。。♪

書込番号:4074130

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-300 レンズセット」のクチコミ掲示板に
E-300 レンズセットを新規書き込みE-300 レンズセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-300 レンズセット
オリンパス

E-300 レンズセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月 3日

E-300 レンズセットをお気に入り製品に追加する <229

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング