E-300 レンズセット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:815万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/CCD 重量:580g E-300 レンズセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-300 レンズセットの価格比較
  • E-300 レンズセットの中古価格比較
  • E-300 レンズセットの買取価格
  • E-300 レンズセットのスペック・仕様
  • E-300 レンズセットのレビュー
  • E-300 レンズセットのクチコミ
  • E-300 レンズセットの画像・動画
  • E-300 レンズセットのピックアップリスト
  • E-300 レンズセットのオークション

E-300 レンズセットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月 3日

  • E-300 レンズセットの価格比較
  • E-300 レンズセットの中古価格比較
  • E-300 レンズセットの買取価格
  • E-300 レンズセットのスペック・仕様
  • E-300 レンズセットのレビュー
  • E-300 レンズセットのクチコミ
  • E-300 レンズセットの画像・動画
  • E-300 レンズセットのピックアップリスト
  • E-300 レンズセットのオークション

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-300 レンズセット」のクチコミ掲示板に
E-300 レンズセットを新規書き込みE-300 レンズセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

40-150mm F3.5-4.5のメーカーサンプル追加(E-300)

2005/01/30 13:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

E-300のサンプル画像に
40-150mm F3.5-4.5のメーカーサンプルが追加されていました
http://www.olympus-esystem.jp/products/e300/sample/index.html

書込番号:3856838

ナイスクチコミ!0


返信する
e独眼さん
クチコミ投稿数:230件

2005/01/30 16:59(1年以上前)

右側の写真は悪い見本みたいですね。

書込番号:3857507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:7件

2005/01/30 18:25(1年以上前)

e独眼さんと同じ感想です。
特に橋の高欄、白飛びしてませんか?

書込番号:3857939

ナイスクチコミ!0


@黄昏さん
クチコミ投稿数:67件

2005/01/30 18:54(1年以上前)

私も、e独眼さん、迷えるおじさんひつじさんと同じ感想です。

E-1の板に「白飛びに悩んでます」とスレッドをたて、貴重なご意見をいただいたばかりなので思わず ん?なにこれって感じです。

書込番号:3858099

ナイスクチコミ!0


みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2005/01/30 19:13(1年以上前)

左側の写真にも色収差がでていますね。

書込番号:3858204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2005/01/30 20:52(1年以上前)

崖は完全に白飛びしていますね。何で,こんなサンプルを載せたのでしょう?悪い見本です(^^;)。

書込番号:3858721

ナイスクチコミ!0


e独眼さん
クチコミ投稿数:230件

2005/01/30 22:14(1年以上前)

トーンカーブで補正するとかなり回復できるので、RAW でなら補正できるのかも知れませんが・・・
これを見て良い写真だと思う人はいないでしょう。

これだけ飛んで見えてもまだ情報が残っているとでも言いたいのでしょうか?
それならコメントが必要ですね。

書込番号:3859213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうして?

2005/01/29 22:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 ボディ

スレ主 こーもり太郎さん

ボディキットが発売になりましたが、どうして、レンズキットの方が安いのでしょうか。とっても不思議です。そのうちボディキットの方が安くなる日がくるのでしょうか。

書込番号:3853937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/01/30 09:55(1年以上前)

実際に発売になれば、ボディのみの方が安くなるのではないでしょうか?

書込番号:3855897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/01/30 10:38(1年以上前)

下にも書きましたが、28日に量販店に電話で確認してみたところ
もう、ボディ単体の方が安くなっていましたよ。−1万円くらい
が相場のようでしたが、ココに出ている安売り店ではもう少し
値差は小さくなるのかな・・・?

書込番号:3856045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

E-300とFZ-2で撮り較べてみました〜その2

2005/01/29 01:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 ROKUSAN@E-300さん

予定より遅くなりましたが、(その2)です。

ギャラリー ROKU に、多くの皆様のご来場、ありがとうございました。
せいぜい100〜200名様くらいと思っていましたが、6日間で、なんと1500名様以上の方に、お越しいただき、びっくりしています。

これだけ多くの方々に見ていただけたということは、良い悪いはともかく、多くの方々が関心をお持ちのテーマである、と考えています。

で、(その2)ですが、(その1)の遠景(横浜ランドマークタワー)に代わって、近景(横浜赤レンガ倉庫)です。
撮影距離は、測っていないのですが、3mくらいでしょうか・・・

絞りは、開放・5.6・8の3段階で撮影しましたが、容量の関係で、F5.6(開放がF5.6近辺の場合はF8)のもののみ、アップします。

その他の撮影条件は、各カメラのJPEG最高画質、同最低感度、測光モードは、E-300は中央重点平均測光(遠景撮影時に、分割測光で開始、OM用レンズに交換した際に中央重点測光に変更し、戻すのを忘れてしまいました)、AFはS、WBはAUTOで、その他の画質に関連する調整は、一切行なっていません。

前回同様、余計な解説は加えませんので、皆様ご自身の目でご確認ください。

なお、OM用100mmF2.8では、6枚撮影した内の3枚で、WBが大きく転んでしまいました。
このWBが転んだ画像と、セットレンズにワイコンを取り付けた画像(前回ご説明の通り、かなりひどい)は、(参考)と表示し、リサイズしたものをアップしました。

書込番号:3849901

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ROKUSAN@E-300さん

2005/01/29 01:49(1年以上前)

記載漏れがありました。
FZ-2の測光モードは、分割測光です。

書込番号:3849938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/29 11:24(1年以上前)

見たいのは山々なんですけど画像が表示されない・・・。一個でも表示されれば何とかなるんですけどねぇ。

サーバー何とかして欲しいものです。

書込番号:3851059

ナイスクチコミ!0


スレ主 ROKUSAN@E-300さん

2005/01/29 12:10(1年以上前)

MRS555 さん、どんな状況なのでしょうか?

私のPCでは、右上のリンクからでも、IEのお気に入りからでも、何の異常もなく入れ、オリジナル画像も、問題なく表示できるのですが・・・
ほかの方は、どうですか?

書込番号:3851225

ナイスクチコミ!0


mitumineさん

2005/01/29 12:45(1年以上前)

私のも開けません。ファイヤーウオールを無効にしても駄目でした。

書込番号:3851351

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2005/01/29 12:45(1年以上前)

難なく見れますが...。

こちら朝から大丈夫ですよ。

書込番号:3851353

ナイスクチコミ!0


99YZFさん
クチコミ投稿数:101件

2005/01/29 16:00(1年以上前)

私も見させて頂きました。
空の色は、やはり、全然違うのですね。
一枚だけ、発色が青っぽいのも見させて頂きました。

ありがとうございます。そして、撮影ご苦労様です。

書込番号:3852064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2005/01/29 18:14(1年以上前)

ご苦労様。1枚だけWBがとんでましたね。

書込番号:3852595

ナイスクチコミ!0


みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2005/01/29 23:14(1年以上前)

こんばんは。

FZ2とE-300では、画質がぜんぜん違いますからね。
まっ。FZ2も遊び用として手放せない面白いカメラです。
近頃、屋内のフラッシュなし撮りばかりですが。。。(笑

書込番号:3854078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Eセレクションアイテム

2005/01/27 20:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 はーすーさん

キャンペーンのEセレクションアイテムが今日届きました。
ベルボン エル・カルマーニュ440とマンダリナダックのWork Bagでした。
オリンパスさん、ありがとうざいます。

書込番号:3843698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/01/27 21:03(1年以上前)

>オリンパスさん、ありがとうざいます。

オリンパスにメールしてあげたら(笑)

書込番号:3843893

ナイスクチコミ!0


JYAGANTAさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件 E-300 レンズセットのオーナーE-300 レンズセットの満足度5

2005/01/28 10:39(1年以上前)

昨日荷物がきてなんだろうと思ったら私も当たっていました。応募したこと自体すっかり忘れていました。2つで定価ベースでは7,8万円位もするものなんですね。ラッキーです。でもこれで運を使い果たしたなんていやですけど。とにかくオリンパスに感謝。

書込番号:3846337

ナイスクチコミ!0


田舎者@さん

2005/01/28 22:09(1年以上前)

自分にも本日、届いていましたよ、ラッキーでした^^)
価格を調べてびっくりでした。
最近は、三脚使用していませんでしたが昔、中型カメラ用に同じ位の三脚を買ったのは重くてずぅ〜と冬眠してます^^;
これは大きい割りに軽くてザックに入れて山にも行けそうですね。
カメラが重いと風で倒れそうですが、安定は大きいので良いようです。
宝くじはだめでしたので、オリンパスさん、感謝、感謝ですね^^)

書込番号:3848619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OMレンズアダプター

2005/01/25 14:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 nobita0124さん
クチコミ投稿数:50件

今日届きました。1/19に保証書のコピーを送ったのですが1週間かかっていません。遅くなったので、もうだめかと思ったのですが。アダプターも増産されたのかも知れませんね。とりあえず、報告いたします。
これからでもまだ大丈夫かもしれませんね。

書込番号:3832964

ナイスクチコミ!0


返信する
take-outさん

2005/01/28 19:42(1年以上前)

皆さん、書いたとは、思います。でも、もし貰えるならなんとしても欲しい。もう無理なんでしょうか?。

書込番号:3847954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブ届きました

2005/01/26 03:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 neske64さん

以前、トリワークス(くらえもんデジブックの開発元)の格安マイクロドライブについてご報告した者です。今日物が届きました。
サイトでは24日から発送開始とあったので、いつになるか心配で、発送しましたメールが来たかどうかとしょっちゅうメールを開けて見ていましたが、なんの連絡もなく物が自宅に送りつけられており、嫁に「また何買ったの?」とにらまれました。事前に連絡くれればいろいろ言い訳考えてたのに^^;
ちなみにパッケージはバルク丸出しの白い箱でした。
で、E-300に装着しての使用感ですが、自分としては「全然オッケー」なレベルでした。最初なにも考えずに届いたままのMDをE-300につっこんだところ、アクセスランプが激しく点滅したまま数十秒間何もできなくなり、ビビリましたが、そのあとは何もなかったかの様にいつもの状態に戻りました。勝手にカメラがフォーマットしてくれたみたいでした。
その後、こどもを相手にバシャバシャ撮ってみましたが、ほとんどストレス無しですね。
ちなみにレキサー80倍で無限連射が可能なHQ1/8モードでは10連射程度でした。

書込番号:3836249

ナイスクチコミ!0


返信する
花助さん
クチコミ投稿数:43件

2005/01/26 10:49(1年以上前)

neske64さん 情報ありごとうございます。

私も4Gを注文しましたが、まだ届いておりません。
確か・・私の注文時には1/27発送となってました。
蔵衛門通信で知って当日21日の朝注文しましたが、
4Gはすぐに完売で、どうにかギリギリ間に合いました。

やはり次の点は魅力ですネ
■送料込みで2万円以下という激安価格
■宣伝コピ−の「33MB/sを転送速度を実現するマイクロドライブの処理スピードは、40倍速コンパクトフラッシュよりも体感で上回ります。」
これってほんとかなぁ?

通常ではストレスが感じられないと言うことなのでチョット安心しました。
早く届かないかナァ

書込番号:3836897

ナイスクチコミ!0


noreasonさん

2005/01/26 11:01(1年以上前)

こんにちは。
私もneske64さんの情報で4GBMDを購入しました。
昨日、昼前に届きました。
同じように、最初数十秒なんかやってましたね。
その後数枚撮り、フォーマットしてみましたが、それは1秒位で完了しました。
PCへの取り込みはUSBでやっているので良いのですけど、私の持っているPCカードアダプタには、装着できませんでした。
MD使えるアダプタって出てるのかな?

書込番号:3836941

ナイスクチコミ!0


@黄昏さん
クチコミ投稿数:67件

2005/01/26 11:17(1年以上前)

MD用PCカードアダプタは以下を参照してください。

http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_12680=1

書込番号:3836990

ナイスクチコミ!0


みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2005/01/26 12:16(1年以上前)

E-1でテストしてみました。
RAW + SQ 640x480 1/8 で、12枚連写後の、書き込み速度!(赤ランプが消えるまで)
マイクロドライブ 4GB・・・・・60秒
レキサー 40X 1GB・・・・・・・42秒
少々、誤差はあるかもしれません。
やはり、メインはCFカードがいいようですね。

書込番号:3837151

ナイスクチコミ!0


noreasonさん

2005/01/26 15:23(1年以上前)

こんにちは。
@黄昏さん、情報ありがとうございます。
高くなくて、ホッとしました。

E-300には無関係ですが、SDカードの2GBが発表されました。
価格は14万円ほどとか、何かの間違いかと思い、あちこち見てみましたが、どうやら確かなようですね。

E-300がCFでよかった。

書込番号:3837686

ナイスクチコミ!0


trickerさん

2005/01/26 15:51(1年以上前)

既出、既知の情報でしたらごめんなさい。
私も4GのMDを利用しています。パソコンに画像データを
取り込まれる際には、E−300とUSBケーブルでの接続で処理
するよりも、別のカードリーダーで取り込みする方がかなり早いと
思います。実際に、私は現在バッファローの8種類のメディアが
扱えるリーダーで処理しています。初回にUSBケーブルでやった
時には(3G程度)時間がかかりすぎてウンザリしました。

書込番号:3837775

ナイスクチコミ!0


@黄昏さん
クチコミ投稿数:67件

2005/01/26 18:58(1年以上前)

チョロチョロ出てきてすいません(^^;

>SDカード2GBが14万円...

やはり、何かの間違えでは?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/01/24/810.html

書込番号:3838451

ナイスクチコミ!0


スレ主 neske64さん

2005/01/27 00:29(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。
noreasonさん、@黄昏さんの書き込みを見て、「えっ」と思って手持ちのCF用カードアダプターに入れてみたら、ほんにほんに、MDははまらないじゃあーりませんか。
てっきりCFと同じサイズと思いこんでいたので、MDを初めて手にした時なんか違和感あるな、と思ったのはこの厚みだったのですね。
せめて全体の厚みはともかく、両端の溝の厚みくらい、統一してくれてもよさそうなものを~~

書込番号:3840516

ナイスクチコミ!0


noreasonさん

2005/01/27 09:06(1年以上前)

おはようございます。

>SDカード2GBが14万円...

私が見た記事は以下のURLでした。
http://slashdot.jp/mobile/05/01/07/0025200.shtml?topic=107
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0106/green.htm
http://www.wince.ne.jp/snap/cnBoard.asp?PID=1281

リオワークスが32,800円
グリーンハウスが14万円ってことかな?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/01/06/708.html
の記事が両者について、少し触れてますね。

余談でした。スミマセン。

書込番号:3841410

ナイスクチコミ!0


@黄昏さん
クチコミ投稿数:67件

2005/01/27 09:37(1年以上前)

横レス失礼します。

noreasonさん、本当に2GBで148,000円ってあるんですね。

よく調べもしないでレスしてすいませんでした。

それにしても誰が買うんだろ〜?(^^;

書込番号:3841491

ナイスクチコミ!0


BQグルメさん

2005/01/28 17:46(1年以上前)

2GBで148,000円?−−転倒予想価格!!

書込番号:3847600

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-300 レンズセット」のクチコミ掲示板に
E-300 レンズセットを新規書き込みE-300 レンズセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-300 レンズセット
オリンパス

E-300 レンズセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月 3日

E-300 レンズセットをお気に入り製品に追加する <229

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング