【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6
デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット
既出情報かもしれませんが、一応検証結果をご報告させていただきます。
Muvoからはがした5GBのHDD 読み書き初期化OK
〃 4GBのHDD 同上
リテール品1GB MDD 同上
1GB レキサー80x CF 同上
1GB トランセンド45x CF 同上
2GB 同上 同上
512MB xD PictureCard+CFアダプタ 同上
512MB パナソニックSDカード+CFアダプタ 同上
512MB MS Duo Pro +CFアダプタ 同上
以上です。
ご存じの通りCFアダプタをつけると高速メディアでも一定の速度以上は出ないようですが、緊急の使用には充分かと思います。
E-300もE-1同様、いかもの食いというかメディアとの相性は少ないようでユーザーとしては助かりますね。
書込番号:3582382
0点
2004/12/04 11:57(1年以上前)
ice_elementalさん、こんにちは。
SDカード+CFアダプターの件、質問しようと思っていたところでしたので、助かります。CFアダプターは、どこのメーカのものでしょうか。
SD用CFアダプターで、高速対応のものを知っている方がいらしたら、教えてください。
書込番号:3583035
0点
2004/12/05 08:00(1年以上前)
アダプタの件ですが、
SDカード用のCFアダプタは、アイオーデータのCFSD-ADPです。
その他はメーカー純正。(xDはオリンパス)
PCカードアダプタは飛鳥などからカードバス対応の高速なものがでていますが(愛用しています)、CFアダプタは聞いたことがないですね。
出てもらえると、高速タイプのSDなどを買って将来に備えたりできるのですが・・。
もしあったら、私も教えてほしいです。
D1xの1000万画素モードの時は何とも思わなかったのですが、今になって800万画素のファイルを扱うようになって、処理するパソコンの非力さを感じてしまい、Macの入れ替えまでしてしまいました。(1.25Dual>G5 2.5G Dual)
一眼レフタイプのデジカメは何かと周辺機器にコストがかかりますね・・・。
書込番号:3587380
0点
2004/12/06 00:14(1年以上前)
情報ありがとうございます。
今年デジルックス2で出費したので、少なくとも一年間は我慢、
と思っているのですが、背景のボケ量や、拡大時の画質などで
もっといいものが欲しくなります。(とくに、AFスピードでは、
人物スナップのたびにいつもじれったい思いをしています。)
書込番号:3591766
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-300 レンズセット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2025/10/21 21:21:58 | |
| 10 | 2025/07/29 19:50:22 | |
| 6 | 2023/10/13 17:53:15 | |
| 4 | 2022/11/21 12:38:37 | |
| 9 | 2020/06/16 1:34:56 | |
| 10 | 2025/05/05 18:15:31 | |
| 14 | 2024/03/05 8:49:37 | |
| 0 | 2020/01/19 7:14:47 | |
| 11 | 2024/02/04 7:00:10 | |
| 13 | 2024/03/14 18:18:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








