
このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年3月20日 23:36 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月20日 14:24 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月12日 18:16 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月9日 20:04 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月6日 18:37 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月24日 23:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > μ-40 DIGITAL


はじめまして。
散々迷った結果、皆さんの評価を参考にして最近μ40を購入しました。
起動の速さとバッテリーのもちのよさには大変満足しています。
が・・・、時々露出オーバーになってしまうことがあるのです。
パーティーの時にホテルの中で撮影したのですが、オートで撮影するとフラッシュが光りすぎて真っ白になってしまうことが時々ありました。そのほかにも暗めの室内で撮影すると同じような状況が8回に一度は起こります。同じ条件でもう一度シャッターを押すと今度はフラッシュが光るもののちょうどよかったりします。
でも基本的にちょっと光り過ぎってことが多いような気が…
露出をマイナスに調節してもあんまり変化がありませんし、そうすると本当にたまにフラッシュが光らなくて画面が暗くなってしまうのです。
初期不良でしょうか?
購入してからしばらく使わなかったので、購入してからは2週間くらいたっているのですが、交換はどれくらいまで可能なんでしょう。。。
まったくの初心者なので的外れな質問だったらごめんなさい。
どうぞよろしくお願いいたします。。。
0点

近くからフラッシュを光らせば殆どのカメラは白くなってしまいます。
1)まず少し離れた位置からフラッシュ使って写したらどうでしょう。
3倍ズームを使って写したら良いと思います。
2)光ってしまうとソフトでも修正できないので、どちらかと言われれば暗めの方が修正可能です。(カメラ店で現像も同じ) 3)故障と認定されれば、修理、交換も可能ですが、どうも少し違うような気がします。
一応カメラを買った店で相談されたら良いと思います。
故障でない場合は、どのくらい離れたら白くならないかテストされたら良いと思います。 液晶を確認しながら、光る程度の距離を覚えれば良いと思います。 何回テストされてもお金はかからないですからね。
書込番号:4071634
0点



2005/03/14 22:28(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。
それが、まったく同じ距離で写しても真っ白になったり普通だったりするんです。
真っ白になるときは本当に何を写しているのかわからないくらいです。それでいて暗いときは本当に暗い。
距離はいずれも1〜3メートルくらいです。スナップ撮影としてはごく普通だと思うのですが。。。
オートで撮影しているのでカメラが最適な条件を選んでくれるはずなのですが、どうもうまくいきません。
う〜〜〜ん。
購入したさくらやに相談してみようかな。
書込番号:4072383
0点


2005/03/20 23:36(1年以上前)
つい先日μ40digitalを購入したのですが、
私も初心者ナオさんと同じ症状がでます。
明らかに真ん中にデデンッとある被写体なのに、
その被写体ではなく後の方にしぼりが合っているような感じになってしまいます。
当然近すぎると飛んでしまいますが、まぁ大丈夫だろうという距離から
撮影してもやはり飛んでしまうことがあります。
何度も取り直さないといけないこともあり、非常に不便です。
(回を重ねるごとにテンション下がりますし^^;)
何か設定とかでどうにかできないんでしょうか?
書込番号:4099945
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-40 DIGITAL




2005/03/10 11:11(1年以上前)
私が確認してるのは純正とLexarはパノラマ可能です。
多分「OLYMPUS」のロゴが印刷されてるものは出来るんじゃないでしょうか。
書込番号:4049074
0点


2005/03/20 14:24(1年以上前)
おかげさまで、オークションでオリンパス社製逆輸入品安かったので512MB購入しました。ありがとうございました。
書込番号:4097314
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-40 DIGITAL


はじめまして。 3台目のデジカメを買おうと検討中です。
一月後の友人の結婚式に向けての購入で、持ち運びの手軽さと、フラッシュなしでの室内どりのきれいさを重要視しています。
初代は、六年くらい前に購入で、COOL PIX。 回転レンズがあって気に入っていましたが、古かったため売りました。 2代目はFinePix。 フラッシュなしの撮影でかなり画像が良く気に入っていましたが、落として壊しました。
今回は、前2機種の良いとこどりと言う事で、回転レンズと暗所でのフラッシュなしの撮影が得意なタイプが欲しいのですが、いっぱい種類があって絞り込めません。
どなたか、お勧めのカメラがあれば教えてください。
ちなみに、動画や、音楽などには興味はありません。 防水などがあればなお良いかな?
0点

室内でのノーフラッシュだと、やっぱり富士のデジカメ(ハニカムCCDのタイプ)が良いと思います(^^)
最近だとF10かな?
書込番号:4060569
0点


2005/03/12 18:09(1年以上前)
僕はこの機種を持っていないのですが、参考になれば・・・
自分の予想ですが、この機種はレンズの明るさがF3,1でISO感度も低く、室内のフラッシュ無しの撮影は厳しいと思います。
なので自分のお薦めはFinePix F10です↓
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00500810793
ISO感度が最高1600なので良いと思いますよ!私はお金が無くて買えませんが・・・(汗
書込番号:4060575
0点


2005/03/12 18:09(1年以上前)
かぶっちゃいましたね・・・
書込番号:4060577
0点

いや〜 どうしても室内撮影だと・・・オススメには富士のカメラが出てきますよね(^^;;
書込番号:4060608
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-40 DIGITAL


2月にμ-40を買ったのですが
この前不具合が起こり買った量販店に問い合わせしたところ
交換してもらえる事になり交換して来ました。
そのとき思ったのですがこのカメラのレンズカバー(?)が
緩くないでしょうか?
なんというか円の対角線上に指を置き捻るような動作をすると分かるかと思います。
自分はネイビーを使っているのですが交換前、交換後の両方にそのような感じがあります。
お店に置いてあるシルバーほとんど感じられません。
文章下手で申し訳ないのですが皆様の返信お待ちしてます。
よろしくお願いします。
0点


2005/03/09 18:28(1年以上前)
わたしもμ−40を買って1ヶ月になりますが、レンズバリアーの緩みはどれも共通なようです。バリア−としての機能は十分保ってますし、特に気してません。店頭のサンプルはシルバー以外は模型なので壊れないように頑丈にできてるみたいですね^^。それよりバッテリーの蓋が緩いのが気になります。新しいのは改善されているんですかね^^。
書込番号:4045514
0点



2005/03/09 20:04(1年以上前)
うきうき39さん
返信ありがとうございます。
確かに店頭の模型はかなり頑丈ですね。
しかし店頭用の本物も若干硬いように思えます。
お店の人も特に問題はないと言っていたので大丈夫だとは思いたいのですが。
電池カバーはどれも緩いみたいです。
新しいのとは何でしょうか?
他の方もこのような症状ありませんでしょうか?
書込番号:4045925
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-40 DIGITAL


こんばんは。先月、μ40を購入しました。現在オーストラリアで使用しております。先週の金曜日から急に充電できなくなりました。バッテリーを装着してもパイロットランプがつきません。現地のサポートに確認しても詳しい者がいないで判りませんと冷たい対応でした。仕方なく、日本のサポートに国際電話を掛けて色々やってみましたが変わりません。単純にに故障であれば悔しいですが新品の充電器とバッテリーを日本から送ってもらおうかなと思っております。購入して1ヶ月足らずで非常に悔しいですが、来週から暫く地方を色々廻るので検討しております。同じような現象の方がいらっしゃいましたら
ご指導お願い致します。
0点


2005/03/04 23:51(1年以上前)
海外での充電ってできるんですか?
書込番号:4021341
0点


2005/03/06 18:31(1年以上前)
μ40の充電器は100〜240V対応なのでたいがいの国で使えます。
ほとんどのメーカの充電器やACアダプターが世界中で使えると思います。でないと今時は売れない。
書込番号:4030501
0点


2005/03/06 18:37(1年以上前)
追伸:オーストラリアのコンセントは差し込み口の横にスイッチがついているそうです。
スイッチは入れましたか。
書込番号:4030540
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-40 DIGITAL
ありますね。http:
//dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/01/19/780.html
書込番号:3982511
0点


XJRR2さんとかぶってしまいましたm(__)m
書込番号:3982534
0点



2005/02/24 23:48(1年以上前)
お返事ありがとうございます。ちゃんと穴があってよかったです。
例の電池ふたも見れました。
書込番号:3982926
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





