
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2015年11月13日 22:17 |
![]() |
0 | 5 | 2005年9月24日 23:42 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月26日 14:36 |
![]() |
0 | 6 | 2005年4月2日 06:08 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > i:robe IR-300
色んなデジカメを所有しているとつい、同じデジカメだけを使い続ける事が多々あります。
久し振りに「i:robe IR-300」を持ち出してみました。相変わらず外装はポンコツです。
電池が切れていたので充電がてら夜間撮影等もしてみました。真っ暗な中でもピントが結構合います。夜はそれだけです。
本日は昼飯がてらパシャパシャしました。発色が結構良いです。今頃気づきました。
※話は飛びますが、久しぶりに豊田の市街地に行ったらイオン豊田店が閉店してました。あらら・・・知らんかった_ノ乙(、ン、)_
2点

うちにもあります。ぼっこわれているので、おジャンク箱で寝ています。
ちょっと洒落てていいんですがね。
書込番号:19310875
0点

私も初期のCamediaシリーズで、花びらが美しく撮れたり、素晴らしい夕暮れの河原の写真など楽しみました。
書込番号:19312101
0点

ジャンク扱いで、この間見たとき買えば良かったかな?
前スレ見ましたが、使い込んでますね。
凄い!
書込番号:19314478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > オリンパス > i:robe IR-300
所有はしていないのですが、量販店さんで触るたびに「いいな。」と感じます。
本体は軽いし、インナーズームだし。なぜ人気がないんでしょうか?
やっぱり価格が高いからなんですかね。私は価格が15000円くらいだったら買いたいな。と思いますが、ヨドバシの3万円強はやっぱり高いですよね。いや25000円だって考えてしまいます。
0点

>なぜ人気がないんでしょうか?
みんな あなたと同じ考えじゃないの?
書込番号:4441479
0点

フォトストレージS−HD−100と一緒に使うための機構が入っているから高いのでは。
私はフォトストレージのS−HD−100とセットで買いました。
ヨドバシで36800円でした。
転送速度は他社より遅いし、電源はACですが、パソコンを使わなくてもIR−300を使ってS−HD−100の中の影像が見られるのが良いです。
書込番号:4444415
0点

S-DVD-100も忘れてもらっちゃいけませんぜ。PC持って無くてもCD及びDVDにコピーが出来ます。でも3万5千円しますが、、。
書込番号:4445753
0点

往年のデジタルフォトエディターを核としたホームDPE構想を彷彿させますよね。
オリンパスはこういうコンセプトを続けてくれるからスキです。
自分自身、デジカメの管理はパソコン不可欠だと思っていますが、パソコンを苦手とする年配の方々からするとi:robeは人に優しい商品だと思います。
書込番号:4447065
0点

旅先でプリントして旅仲間にあげるって時にP-S100もありあます。オリンパスってカメラ界のシャープ?面白い製品を出すんですがね。シャープのようにはいかないようで。
書込番号:4453801
0点



デジタルカメラ > オリンパス > i:robe IR-300
「i:robe IR-300」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://olympus-imaging.jp/lineup/nplsol/ir300/)
返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名
なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合
その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm
0点



デジタルカメラ > オリンパス > i:robe IR-300


PENTAXのOptio WPと似てますね。大きさやレンズの位置、ストラップの
取付け位置まで似てますね。
レンズ性能もマクロなどのピント範囲がやや違うものの、あとはそっくり。
WPは完全防水でSDメモリ、i:robe IR-300は幾分スタイリッシュだけど、
防水機能無しでxDメモリでは、どうなんでしょうね?
0点

個人的には(是非は問わないですが)、
OptioWPはカメラ付携帯電話風、i-robe系はMac風を狙っているデザインに感じます。
http:
//dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/02/21/1016.html
IR-300がアメリカで350ドルなら、日本だと3.5〜4.0万円かな?
それよりもIR-300の操作系、パソコンレスにできるくらい練られているか?という点では
興味があります。(メディアはカメラごと使い捨てにするので不問。)
書込番号:4007856
0点

ヨドバシでは39,800円で予約開始になっていますね。
OptioWPは49,800円になっています。
書込番号:4010464
0点

ストライ〜ク! 剛直球ド真中。それを言っちゃあお終めえヨ(笑)
書込番号:4135428
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





