
このページのスレッド一覧(全14スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > i:robe IR-300


SDカードより高い、このカードを買う
利点はなんでしょう?
データが保存できれば良いので、わざ
わざ高いメモリを利用するデジカメを
買う気になれません。
でも、このデジカメの形は好みなので
困っています。
0点

「割安のメモリーを買う」という事が目的なのでしたらSD仕様でしょう
「好みのカメラを買う」という事が目的なのでしたらIR−300でしょう
所持する喜びも大切な事だと思いますので 自分の好みを曲げてまで
SD仕様のカメラを選ぶ必要は無いのでは?
記録メディアは初期投資だけで済みますので 自分が気に入ったカメラを
持ち歩き写真を撮れば撮るほど(思い出を残すほどに)メディアの減価償却費は
ゼロに近くなってくると思います
勿論 次に欲しいカメラがSD仕様ならば使い回しが出来ませんが・・・^^;
書込番号:4063716
0点

>このカードを買う
>利点はなんでしょう?
カメラを買い替えるときに、オリンパスかフジのにすればメディアが使い回しが出来ることです。^^;
それまで、オリンパスとフジがxDカードを採用していればですが。(-_-;)
書込番号:4064467
1点



デジタルカメラ > オリンパス > i:robe IR-300


PENTAXのOptio WPと似てますね。大きさやレンズの位置、ストラップの
取付け位置まで似てますね。
レンズ性能もマクロなどのピント範囲がやや違うものの、あとはそっくり。
WPは完全防水でSDメモリ、i:robe IR-300は幾分スタイリッシュだけど、
防水機能無しでxDメモリでは、どうなんでしょうね?
0点

個人的には(是非は問わないですが)、
OptioWPはカメラ付携帯電話風、i-robe系はMac風を狙っているデザインに感じます。
http:
//dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/02/21/1016.html
IR-300がアメリカで350ドルなら、日本だと3.5〜4.0万円かな?
それよりもIR-300の操作系、パソコンレスにできるくらい練られているか?という点では
興味があります。(メディアはカメラごと使い捨てにするので不問。)
書込番号:4007856
0点

ヨドバシでは39,800円で予約開始になっていますね。
OptioWPは49,800円になっています。
書込番号:4010464
0点

ストライ〜ク! 剛直球ド真中。それを言っちゃあお終めえヨ(笑)
書込番号:4135428
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





