
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 13 | 2018年4月28日 16:54 |
![]() |
6 | 5 | 2018年3月28日 08:17 |
![]() |
0 | 5 | 2006年3月21日 03:03 |
![]() |
0 | 5 | 2006年1月20日 22:36 |
![]() |
0 | 5 | 2005年12月26日 23:52 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月22日 09:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL S
こんにちは。
このカメラ 500万画素/CCD XDカード専用ですが結構使えます。それに生活防水です。アクセサリーに水深3mまで対応する防水カバーもあり(現在は生産終了)
今回オークションで落札 カメラと防水カバー
防水カバーは未開封・未使用品でしたが
シーリングは交換必要かも?
画質共に機能も満足できました。
やはりこの時代500万画素のカメラはどのメーカーも高画素に無理が無く自然な色合いで発色も良いです。
書込番号:21697584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yobさん
防水カバーを着けて
シュノーケルを着用して
プールに潜って
根気よく待機してたら
ビキニギャルがそれに気付かず寄ってきて
水中から撮れます。
(心の中では、かかったなーっ!と叫びます)
こんな今まで誰も撮った事が無い様な
写真が撮れる
画期的なカメラです。
写真に求められられるは
新たな視点であり
それこそ
アート!!
書込番号:21697605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

謎の写真家さんへ。
幅広くご使用になられてますね・・・妄想ですよね?
書込番号:21697654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yobさん
「2005年 発売」の未使用用品ですか・・・。
オメデトウございます。
作例まであげていただき、嬉しいです!
フォルムが愛くるしい。
当時のカメラって、バラエティに富んでいて素晴らしいですね。
黎明期は百花繚乱で楽しい時期です。
今は、すっかり・・・。
書込番号:21697714
0点

rumamonnさんへ。
そう仰って頂き大変嬉しいです。
運良く放水カバー入手できてラッキーです。
未だ液晶部は保護シート外せず保管しています。
作例も参考にしていただきありがとう御座います。
書込番号:21697940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これ、懐かしい!
生田川のどこか?
あるいは神戸港のどこかに沈んでます…(T-T)(T-T)(T-T)
書込番号:21698180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

松永弾正さんへ。
悲しい思い出ですね!
写真ライフエンジョイして下さい。
書込番号:21698195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

yobさん
エンジョイ!
書込番号:21699442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nightbearさんへ
500万画素に魅力を感じています。
エンジョイですね!
書込番号:21699453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yobさん
私も低画素数のカメラを使っています。
IXY DIGITAL L ⇒ 400万
IXY DIGITAL 910 IS ⇒ 800万
MEDIAS ES N-05D docomo ⇒ 810万
OLYMPUS XZ-1 ⇒ 1000万
PowerShot SX40 HS ⇒ 1210万
『 低画素数 + 低感度 』
これが自分にとって、いい組み合わせだと感じています。
d(*^o^)g
書込番号:21699517
0点

yobさん
おう!
書込番号:21699523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

rumamonnさんへ
素晴らしいコレクションだと思います。
撮影が楽しそうですね!
私たしも頑張ります。
書込番号:21699547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

yobさん
防水テスト!
書込番号:21784393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL S
初めまして♪
我が家ではもう引退してしまったカメラですが、とても良く撮れていますね(^o^)v
素敵な写真ですo(^-^o)(o^-^)o
書込番号:21707913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

yukichinさんへ。
そうですか、私はつい最近まで存在を知らなくて購入したのですがWB設定の幅がないのに驚きます。
500万画素CCD 全体的にバランスも良く撮れて楽しんでいます。
書込番号:21707927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

yobさん
エンジョイ!
書込番号:21709781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nightbearさんへ
どーもです。
C-5050では失敗しましたが、こちらは調子よくなんとか桜シーズン楽しめそうです。
書込番号:21709837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yobさん
おう。
書込番号:21709848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL S
こんにちは、デジカメを購入しようかと考えているのですが、どれがいいのかさっぱりわかりません。
客観的にでもオススメを教えていただければありがたいですm(__)m
条件として・・・
★普段、フィルムカメラを持ち歩いているので(銀塩フィルムが好きなんです。)デジカメはポケットに入れる予定。なるべくコンパクトがいいです!
★被写体は、子ども(といっても小学生なので、ポーズできます)が主。動き回ってる自然な姿もたまには撮りたいです。
あとは旅行やお出かけに持っていく感じです。
★値段が、μ-mini DIGITAL Sと同じくらい(2万円まで)
★オークションでの購入も考えています。
★ほぼL判でしかプリントしません。(95%くらい!)
★撮る頻度はかなり多いかもしれません。(写真が好きなので、フィルムカメラも数日に1回、携帯のデジカメ機能は毎日使っています。)
色々書きましたが、教えていただければ幸いですm(__)m
0点

すいません、下の書き込みの追加です。
★メディアはできればSDカード、でも絶対と言うこだわりはありません。
★安ければ15000円くらいで買いたいです・・・。
よろしくお願いします!m(__)m
書込番号:4925268
0点

りゅう3さん、ありがとうございますm(__)m
好きなメーカーは特にはありません。
でも素人の考えですが、ニコンはすごく持ちやすそうな気がします。
イメージからはニコン・オリンパス・キャノン・ソニー・パナ辺りがいいのかなーと勝手に思っています。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:4926408
0点

そうですかぁ〜
デジカメ欲しいなさんに合ったデジカメを探したいのですがいろんなコンパクトデジカメがありますのでとても難しいですね・・・。
電機量販店へ行ってみてカタログをもらってみたり、デモ機に触ってみたり店員のオススメなど情報を集めてみて数台にしぼってみてはもらえませんか?しぼってもらえればお手伝いいたしますけど・・・。
書込番号:4926507
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL S

27日(日)に秋葉原のソフマップの店頭にて値段を聞いた所、29000円との事でした。
この機種は待てばもっと値段が下がるかと思います。
書込番号:4127792
0点

μ-mini DIGITALって、首からぶら下げて持ち歩くのに素敵なデジカメですね。
書込番号:4128466
0点

今日大阪松原店のヤマダで29500円(ポイントなし)
34800円(18%)でした。今キャノンIXYデジタル55と
どちらを買うか悩んでいます。
書込番号:4131842
0点

ヤマダ電機にデジカメ買いに言って、
安いの見てたらμ-miniDIDITALが2万円だったので
「これ下さい」って店員に言ったら
「商品お持ちしますのでレジでお待ちください」と店員に言われたので待っていると
μ-miniDIGITAL Sを持ってきてレジに打ち込みました。
μ-miniDIGITAL Sが2万円でした。
本当は2万7千円くらいするんじゃないかな?
サービス?店員の勘違い?POSに値段は入ってないの?
書込番号:4394471
0点

今更で、どうでも良いことでしょうが、ちゅんばぁさんは希望の色を買えたのでしょうか?
miniとmini Sってカラーバリエーションが全然違いますよね。
書込番号:4751553
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL S
動き回る被写体の撮影は難しいです。
ノイズ覚悟でISO感度を400にして、シャッタースピードを速くするしかありません。
でも、あまり効果が無いかも・・・(^^ゞ
フジのF11のような、高感度撮影に特化したデジカメの方が適していますね。
書込番号:4681847
0点

画質が悪くなるのを覚悟して感度を上げてシャッター
スピードを上げる。
後は子供の動きを予測する努力をする^^;;
書込番号:4681860
0点

まず第一に,動き回るお子様を追いかけるために自分自身が動いていないかに注意することが必要と思います。 ぴたっ と止まって ゆっくりシャッターを押す。
上のようなことだと,シャッターが切れた瞬間にはお子様がフレームから外れてしまう ということだと,基本的には応答の良いカメラに買い替えるしかないと思いますが,現在おもちのカメラで少しでも改善する という点では,シャッターボタンを半押しにして(この状態でピントが固定されると思いますので,お子様との距離が変わらないよう注意する必要が生じますが)タイミングを待ち,上のようなことでシャッターを押す。 明るくできるようであれば できるだけ速いシャッター速度となるよう設定する。
といったことでしょうか?
書込番号:4682330
0点

皆さんどうもありがとうございます、一応いろいろ試みたのですが変わらなかったので購入店のコジマ福岡空港店に持っていって聞いたところ、このカメラはどちらかと言うと女性用でパチパチ撮って良いのだけ選んであと削除!従ってお客様のご要望を満たすカメラとしては5万円くらすのカメラであのへんに置いてあるものですねって指差して言った。デザインと500万画素に飛びついたのがまずかった。たしかに高い奴にはISO800@スポーツモードまで付いてる、メモリーカードもXDで割り高!やめときゃよかったのかな?ぐちりました〜 再度皆さんありがとうでした。
書込番号:4686814
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL S
今日、STV(北海道)ラジオショッピングでカメラを買ってしまいました。ラジオから「前回好評で売り切れになってしまいましたが、なんとか10台確保できました!」の言葉につられ電話を・・・。
「残り2台ですが・・・」の言葉に「買います!」と言ってしまった。
本皮ケースと予備のバッテリーが付いて送料込み\22525でした。
性能とか良く調べずに焦って注文したけど、今使っている6年前のC-900ズームよりは間違いなく良いはずなのでイイかな〜。
ただ気になるのは最高画質で撮った時の次ぎにシャッターをきれるまでの時間・・・。
C-900ではとても131万画素では撮れませんでした。「いつになったらシャッターがきれるんだー!」ってぐらい遅くて(^^ゞ
「イイ買い物をした!」って思えるといいのですが・・・。
0点

Tiff記録があるわけじゃないので最高画質でもストレス無く撮れます。
メモリーカードが付属では16MBだったと思うので大きいのがいりますね。
簡易防水だし、ポケットからさっと取り出せるひっかかりの無い小型ボディ…もう少し売れても良かったと思うけど、一般的には2倍ズームが駄目だったのかな?私的には35mm〜70mmってのは使いやすいです。
500万画素のSでもカラーが原色系の方がminiのデザインにはあってる気がします。
私は「限定」「残り何台」とかの言葉を聞くとかえって購買意欲が無くなるタイプですが、その価格なら安いですね。
書込番号:4675541
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





