μ-mini DIGITAL S のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • μ-mini DIGITAL Sの価格比較
  • μ-mini DIGITAL Sの中古価格比較
  • μ-mini DIGITAL Sの買取価格
  • μ-mini DIGITAL Sのスペック・仕様
  • μ-mini DIGITAL Sのレビュー
  • μ-mini DIGITAL Sのクチコミ
  • μ-mini DIGITAL Sの画像・動画
  • μ-mini DIGITAL Sのピックアップリスト
  • μ-mini DIGITAL Sのオークション

μ-mini DIGITAL Sオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月25日

  • μ-mini DIGITAL Sの価格比較
  • μ-mini DIGITAL Sの中古価格比較
  • μ-mini DIGITAL Sの買取価格
  • μ-mini DIGITAL Sのスペック・仕様
  • μ-mini DIGITAL Sのレビュー
  • μ-mini DIGITAL Sのクチコミ
  • μ-mini DIGITAL Sの画像・動画
  • μ-mini DIGITAL Sのピックアップリスト
  • μ-mini DIGITAL Sのオークション

μ-mini DIGITAL S のクチコミ掲示板

(82件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「μ-mini DIGITAL S」のクチコミ掲示板に
μ-mini DIGITAL Sを新規書き込みμ-mini DIGITAL Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷ってます!教えてください〜

2006/03/19 01:02(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL S

こんにちは、デジカメを購入しようかと考えているのですが、どれがいいのかさっぱりわかりません。
客観的にでもオススメを教えていただければありがたいですm(__)m

条件として・・・
★普段、フィルムカメラを持ち歩いているので(銀塩フィルムが好きなんです。)デジカメはポケットに入れる予定。なるべくコンパクトがいいです!
★被写体は、子ども(といっても小学生なので、ポーズできます)が主。動き回ってる自然な姿もたまには撮りたいです。
あとは旅行やお出かけに持っていく感じです。
★値段が、μ-mini DIGITAL Sと同じくらい(2万円まで)
★オークションでの購入も考えています。
★ほぼL判でしかプリントしません。(95%くらい!)
★撮る頻度はかなり多いかもしれません。(写真が好きなので、フィルムカメラも数日に1回、携帯のデジカメ機能は毎日使っています。)

色々書きましたが、教えていただければ幸いですm(__)m

書込番号:4925247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2006/03/19 01:10(1年以上前)

すいません、下の書き込みの追加です。

★メディアはできればSDカード、でも絶対と言うこだわりはありません。
★安ければ15000円くらいで買いたいです・・・。

よろしくお願いします!m(__)m

書込番号:4925268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件

2006/03/19 03:42(1年以上前)

お好きなメーカーとかはないですか?

書込番号:4925550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/03/19 13:34(1年以上前)

りゅう3さん、ありがとうございますm(__)m
好きなメーカーは特にはありません。
でも素人の考えですが、ニコンはすごく持ちやすそうな気がします。
イメージからはニコン・オリンパス・キャノン・ソニー・パナ辺りがいいのかなーと勝手に思っています。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:4926408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件

2006/03/19 14:37(1年以上前)

そうですかぁ〜
デジカメ欲しいなさんに合ったデジカメを探したいのですがいろんなコンパクトデジカメがありますのでとても難しいですね・・・。
電機量販店へ行ってみてカタログをもらってみたり、デモ機に触ってみたり店員のオススメなど情報を集めてみて数台にしぼってみてはもらえませんか?しぼってもらえればお手伝いいたしますけど・・・。

書込番号:4926507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件

2006/03/21 03:03(1年以上前)

何かにしぼっていただけましたでしょうか??^^;

書込番号:4931646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

何か良い方法ありませんか?

2005/12/25 00:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL S

クチコミ投稿数:54件

子供撮り用で買いました、でも、動き回るのでブレてうまく撮れません良い方法がありましたら教えて下さい?

書込番号:4681831

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/12/25 00:17(1年以上前)

動き回る被写体の撮影は難しいです。
ノイズ覚悟でISO感度を400にして、シャッタースピードを速くするしかありません。
でも、あまり効果が無いかも・・・(^^ゞ

フジのF11のような、高感度撮影に特化したデジカメの方が適していますね。

書込番号:4681847

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/12/25 00:19(1年以上前)

追加です。
ストロボ撮影されていますか?

書込番号:4681856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/12/25 00:20(1年以上前)

画質が悪くなるのを覚悟して感度を上げてシャッター
スピードを上げる。
後は子供の動きを予測する努力をする^^;;

書込番号:4681860

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/12/25 08:15(1年以上前)

まず第一に,動き回るお子様を追いかけるために自分自身が動いていないかに注意することが必要と思います。 ぴたっ と止まって ゆっくりシャッターを押す。

上のようなことだと,シャッターが切れた瞬間にはお子様がフレームから外れてしまう ということだと,基本的には応答の良いカメラに買い替えるしかないと思いますが,現在おもちのカメラで少しでも改善する という点では,シャッターボタンを半押しにして(この状態でピントが固定されると思いますので,お子様との距離が変わらないよう注意する必要が生じますが)タイミングを待ち,上のようなことでシャッターを押す。 明るくできるようであれば できるだけ速いシャッター速度となるよう設定する。

といったことでしょうか?

書込番号:4682330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/12/26 23:52(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございます、一応いろいろ試みたのですが変わらなかったので購入店のコジマ福岡空港店に持っていって聞いたところ、このカメラはどちらかと言うと女性用でパチパチ撮って良いのだけ選んであと削除!従ってお客様のご要望を満たすカメラとしては5万円くらすのカメラであのへんに置いてあるものですねって指差して言った。デザインと500万画素に飛びついたのがまずかった。たしかに高い奴にはISO800@スポーツモードまで付いてる、メモリーカードもXDで割り高!やめときゃよかったのかな?ぐちりました〜 再度皆さんありがとうでした。

書込番号:4686814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

μ-mini DIGITAL S買いました♪が??

2005/07/12 00:40(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL S

クチコミ投稿数:2件

C−1→X200→μ-mini DIGITAL S と買い換えてきました。
C−1からX200はすごく感動するほどの画質の良さで満足しておりました♪ 500万画素のμミニsが出てハウジングに入れてもサイズ的に小さいのが魅力で購入しました。風景や構造物などの画像は大変満足しておりますが、記念写真などの人物写真や子供のスナップ写真を撮ると背景の壁や遊具、人物の手前にある自転車や三輪車などはクッキリ写ってるのですが肝心の人物の輪郭や肌などがどうもうまく写ってくれません??スポット採光&AFをスポットにしてもうまく合わないのです、、確かに首から上のアップで撮ると毛穴や産毛まで綺麗に写るのですが3〜4人で並んで全体が入るように撮ると顔がぼんやりしてしまいます。服の襟や髪の毛はハッキリしてるような、、μ-mini DIGITAL Sの画像で人物が足の先から頭まで入ったような画像を探したのですが、全く見あたりませんでした。400万画素のμ-mini DIGITALのメーカーサンプル画像はアップだしほっぺた隠してるし参考になりません。使っている方でこんな事は無いでしょうか?もし無いか対処法が有れば教えていただければ幸いです♪長々とスイマセンここの書き込みが少なくってとうとう書き込みしてしまいました。

書込番号:4275048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:576件

2005/11/04 01:03(1年以上前)

しーざすさん
4ヶ月も前のスレにコメントさせて頂きます事にお許しを。
まだ、このカメラをお使いでしょうか。

ご質問の件ですが、AF方式がiESPになっていますと、カメラが勝手に画面全体の中からピントを合わせる位置を選びますので、人物がぼやける様な事はありそうです。
AF方式をスポットにしておきますと、任意の場所にピントが合いますよ。
ここをご確認下さい。

同じ様な事を体験なさっている方もおられると思いコメントさせて頂きました。

書込番号:4550980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/02 10:36(1年以上前)

遅い返信スイマセンm(_ _)mコメントがつか無くって長い間見に来てませんでした。ご指摘の設定をしても[ ]の枠内じゃなく、端の方にピントを合わせ易いモノが来るとそちらにピントが合ってしまうようです、、、X−200の場合はきっちり[ ]内でピントも露出も合っていたのですが、、、撮影した画像を買った【カメラのミツバ】さんに送って相談したのですが、結局色合いやピントなど評判がよいと言うファインピックスF450に無理言って交換してもらいました♪どうしてもハウジングがある機種とコンパクトなこと、xdピクチャーカード1Gを先に買っていたことがF450にした要因です。夜間の撮影や暗い室内の撮影は苦手ですが、昼間の野外撮影では大変満足しておりますが、デザインはμーsの方が良いんですけどネ

書込番号:4623771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

USBケーブルが特殊ですよね?

2005/09/24 18:58(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL S

クチコミ投稿数:34件

デジカメが小さいのでいつも携帯しています。手軽に写真とれるので気に入ってます。いつでも写真を人にあげれるようにUSBケーブルも持ち歩いてます。

そこで携帯に便利なケーブルが欲しいのですが、コネクタが特殊なためどこにも売ってません。OLYMPUSに問い合わせても「ありません」でした。
だれかこの特殊USBに対応した携帯用のケーブルをご存知ありませんか?

USBでどこでもパソコンに接続できたら、以外に便利だとおもうのですが。

書込番号:4452968

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/09/24 19:54(1年以上前)

>OLYMPUSに問い合わせても「ありません」でした。

付属しているものと同じもので良ければ
カメラ店経由で部品扱いで取り寄せてもらえば良いですよ。

そうでない 短いもの なんていう意味合いだったのならゴメン。

書込番号:4453104

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2005/09/24 21:13(1年以上前)

100円ショップのダイソーに315円でコードリールタイプが売ってた。

書込番号:4453297

ナイスクチコミ!0


pipatさん
クチコミ投稿数:51件

2005/09/24 21:14(1年以上前)

ケーブルじゃなくてはだめでしょうか?
こんなのでもいいような気もします。
http://www.shop-finepix.com/product_info.php?products_id=75

書込番号:4453302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/09/25 00:26(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます。

take525+さん、実は、オリジナルケーブルもう一本買って、途中でちょん切って加工してやろうか、と思案中でした。でも4000円するし…迷い中です。以前携帯の充電アダプタをそうやって加工したことがありました。

バンツさん、100円ショップで300円のものがあるんですね。近くにダイソーあるんで、探してみます。

pipatさん、ステキな情報ありがとうございます。それはその通りですね。そうか、カードをUSB経由にできるのか。

書込番号:4453951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/09/25 01:13(1年以上前)

ダイソーの315円のヤツは、USB2.0ポートに挿すと動作しませんで気をつけて下され。
USB1.1なら問題なく動作しますじゃ。

少し前に「いいもの見つけた(^^♪」と思って2つ買いましたが、両方ともゴミになってしまいましたじゃ。

書込番号:4454083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/09/26 23:56(1年以上前)

千尋バ〜バさん、重要な情報、ありがとうございます。
僕のパソコンはUSB1.1なんでOKなのですが、持ち歩いた先のパソコンが
USB2.0とは限らないですもんね。

…。今は、ちょっとケーブル自作気分がにょきにょきと出てきてます。

書込番号:4459468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/09/27 11:21(1年以上前)

ヨドバシなどなら、USB2.0対応で結構色んなタイプがありますよ。
PC用品売り場だけじゃなく、デジカ売り場も見て下され。
ダイソー品の3〜4倍の価格ですじゃが・・・。

書込番号:4460329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池は充電一回でどのくらい持ちますか?

2005/08/01 01:43(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL S

スレ主 taremiさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは♪
KONICA MINOLTAのデジカメがもう寿命なのでOLYMPUSのμーMINI DIGITAL Sに買い換えようと思っています。
ちょっと気になったのが、電池なのですが・・・
一回充電すればどのぐらい持ちますか?
下では「半日」とおっしゃってる方がいるのでとても心配です。
その時にどのくらい写真を撮るかにも電池の持ちはよると思うのですが、標準ぐらいの使用で半日持つぐらいなのでしょうか?
使っている方、よろしくお願いします!!!

書込番号:4318933

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/08/01 08:03(1年以上前)

半日とか1日といっても、人によって使い方が違いますので参考にならないと思います。
CIPA規格(半分はフラッシュ使用)で約130枚のようです。
(同じ基準で、他機種との比較をしてみては?)

http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/spec/imsg/detail.cfm?products=347

書込番号:4319138

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/08/01 08:13(1年以上前)

撮影に徹する方、撮影した画像を再生してみんなで楽しむ方、電源をこまめにON・OFFする方、常時電源を入れっぱなしの方、静止画より動画撮影が多い方、これだけでもバッテリーの持ちは全然違います。
バッテリーの持ちに不安を感じるなら、予備バッテリーを持つことをお勧めします。

書込番号:4319151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電器の電圧について

2005/07/10 14:35(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL S

クチコミ投稿数:33件

μーmini DEGITAL Sに付属の充電器LI-30Cの対応電圧はいくつまでなのでしょうか?  海外での使用を考えており充電器の電圧が240Vまでの対応かどうかが気になっています。ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:4271525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件 犬好き 

2005/07/10 14:41(1年以上前)

240Vまで対応してます。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI100227

書込番号:4271539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2005/07/10 16:50(1年以上前)

早い返信ありがとうございます  後は使い勝手や機能の面からも考えて検討したいと思います

書込番号:4271770

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「μ-mini DIGITAL S」のクチコミ掲示板に
μ-mini DIGITAL Sを新規書き込みμ-mini DIGITAL Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

μ-mini DIGITAL S
オリンパス

μ-mini DIGITAL S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月25日

μ-mini DIGITAL Sをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング