μDIGITAL 800 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • μDIGITAL 800の価格比較
  • μDIGITAL 800の中古価格比較
  • μDIGITAL 800の買取価格
  • μDIGITAL 800のスペック・仕様
  • μDIGITAL 800のレビュー
  • μDIGITAL 800のクチコミ
  • μDIGITAL 800の画像・動画
  • μDIGITAL 800のピックアップリスト
  • μDIGITAL 800のオークション

μDIGITAL 800オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月下旬

  • μDIGITAL 800の価格比較
  • μDIGITAL 800の中古価格比較
  • μDIGITAL 800の買取価格
  • μDIGITAL 800のスペック・仕様
  • μDIGITAL 800のレビュー
  • μDIGITAL 800のクチコミ
  • μDIGITAL 800の画像・動画
  • μDIGITAL 800のピックアップリスト
  • μDIGITAL 800のオークション

μDIGITAL 800 のクチコミ掲示板

(745件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「μDIGITAL 800」のクチコミ掲示板に
μDIGITAL 800を新規書き込みμDIGITAL 800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ガイドナンバー

2006/04/23 01:16(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μDIGITAL 800

クチコミ投稿数:93件

この機種のストロボって

ガイドナンバーいくつですか?

あとイクシデジタル700もわかれば教えてください

書込番号:5018429

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/04/23 08:49(1年以上前)

ISOが100の場合、GNo=フラッシュ光到達距離xF値ですから、μ800の
場合は、仕様表から「ISO1600時、広角側で12.8m」と記載されています。
広角側のF値は2.8ですから、12.8x2.8=35.8がISO1600でのガイドNo
となります。
ISO1600はISO100の4段上の感度ですから、ISO100に換算するには
上記数値を4で割る必要があります。
(35.8÷4=8.95)となり、約9が通常のガイドNoとなります。

書込番号:5018891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2006/04/23 12:24(1年以上前)

じじかめさんすごい

すごい知識ですね。そんなことたぶん誰もしらないと思います。

プロ以外

ありがとうございました。

書込番号:5019363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

愛媛のキタムラですが

2006/04/19 00:32(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μDIGITAL 800

クチコミ投稿数:6件

在庫のある、愛媛のキタムラでは、19800で売ってました。
あと、カシオのZ57も19000でした。

欲しかったのですが、手持ちにSDカードばかりなので、
やめました。

書込番号:5008357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2006/04/23 02:19(1年以上前)

ミュウデジタル800を購入予定です。この価格だと当サイトの最低価格よりかなり安いし価格自体が信じがたいレベルです。キタムラならどこでもこの価格でしょうか?愛媛のキタムラの何店か教えていただけませんか。それをもとに京都のキタムラで同価格で買いたいとおもいます。

それとSDカード対応と思いますが?なぜ買われなかったのか?ちょっと矛盾してる気がしますが、ともあれ真実の特価情報なら活用させていただこうと思っていますのでよろしくお願いします。

書込番号:5018562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/04/23 02:47(1年以上前)

失礼しました。オリンパスって今時SDカード対応じゃないんですね。xDカードなんてあまりききませんね。カメラが安くてもカードがたかくては意味ないです。私もSDカードしか使いません。SONYでさえはなから避けてしまいます。xDカードってSDと比べて価格や使い勝手はどうなんでしょうか?リモコンと防水というほかにない特徴で差別化している機種なのに残念。カードは差別化したら逆効果です。SDよりメリットがあるなら別ですが、面倒だしあまり調べる気にもならない。そこらへんのユーザーの気持ちをもっとマーケしないとこのメーカーはダメですね。

書込番号:5018605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/04/24 00:17(1年以上前)

お返事遅くなりました。現在、2件ほど在庫ありました。松山の小阪(こさか)の店と、フジグラン重信店のキタムラカメラさんです。
ニコンのP1も安かったですよ。21000くらいだったかな。ご参考になればよろしいですが。

書込番号:5021305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件 μDIGITAL 800のオーナーμDIGITAL 800の満足度5

2006/04/28 12:40(1年以上前)

キタムラorz・・・
駄目でした・・・
4/28付けでもうありませんと
コメントを頂きましたが
通常販売ではなく
キタムラ本社指示のもとに全店ミュー800売り尽くしを
行うようにと・・・
不良在庫はいらないとゆう意味合いでの
販売ですって、
しかも展示物のみ機動動作までの内容だと
手に取り 多少の不具合でも納得してれば
ご購入してほしいとのことでした
あしからず、

書込番号:5032389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

u800の画像サイズと圧縮率について

2006/04/17 21:43(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μDIGITAL 800

スレ主 macokoさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。はじめて投稿させていただきます。
よろしくお願いいたします。
デジカメの買い替えを検討中のものです。

撮りたいものは以下の通りです。
 ●フラワーアレンジメント
 ●インテリア、雑貨、食器などの写真
 ●ビーズアクセサリーのマクロ写真
 ●旅行や外出時の風景や友人とのスナップ

先週、店頭でu800を実際に手にとってみて、液晶画面の綺麗さ、
ズームボタンのスムーズな操作性、縦に構えた時の持ちやすさ(縦の構図が好きなので)、またオリンパスの自然な色合いの画質など、かなり心が引かれております。

撮った写真の利用は以下のように考えています。
 ●L版、または2L版に印刷する
 ●photoshopなどで加工してポストカードを作る
 ●ブログに写真を掲載したい
  (サイズは、横の構図も縦の構図も、幅360〜400ピクセル位で)

そうすると、通常の撮影時の画像サイズは、1600×1200ピクセル位でよいかと思われるのですがu800の仕様書を見たところ、この場合の圧縮率が1/6となっていました。

これは、同じサイズで画質が、他のメーカーのように、「スーパーファイン」「ファイン」「ノーマル」などのようには、選べないということでしょうか?
オリンパスも以前の機種は、同じサイズで「高画質」と「標準」があったようですが。
圧縮率が1/6や1/8の画質はどのようなものでしょうか?

書込番号:5005302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マクロに限れば・・・

2006/04/05 00:46(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μDIGITAL 800

クチコミ投稿数:1185件 μDIGITAL 800のオーナーμDIGITAL 800の満足度4 常夏館・別館 

すでに最新のカタログから消え、店頭からも無くなろうとしているμ800ですがちょっと残念な思いです。
購入が昨年夏だったので、まだ使用して1年経ってはいません。しかし、我が家の日記カメラとして使用しているため、相当酷使しています。
で、何が残念かと言うと、我が家では欠かせないマクロに関する機能が最新機種に引き継がれなかったことです。何かと発売当初から、手振れ軽減モードの画質で物議をかもしだしましたが、マクロに限れば(他も?)大変優秀だと思います。

μ800はスーパーマクロでは3cmまでよれ、暗所でも手振れ軽減機能によりブレずに撮れました。また、AFも優秀、モニターも明るく広視野仕様で本当に使い勝手が良いです。
μ810では、10cmまでしか寄れない、モニターも正面以外からでは見にくくなってしまいました。
普通の人が使うにはそれでも十分なのでしょうが、我が家では使用目的の半分以上はマクロ撮影なものですから。しかも、暗所での使用も多いです。一度μ800での撮影を知ってしまうと新しいμシリーズでは物足りなく感じます(店頭で十分確認してきました)。

他社を含め現状のカメラで(マクロ撮影機能が)μ800同等の機種があるものでしょうか。最短撮影距離はカタログで分かりますが他がわかりません。すべて暗所で使うことを前提にしているのですが、ストロボ無しで手持ち撮影ができ、AFもできるだけ早く合焦し、モニターも見やすいものを搭載している。といったところでしょうか。もし、ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けると助かります。今すぐ、購入と言うわけでは無いのですが、そのようなカメラがあると分かると、気持ち的に安心なものですから。よろしくお願いします。

書込番号:4973229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件

2006/04/05 08:29(1年以上前)

ペンタックスA10は、6センチマクロです。
リバーサルフィルムみたいな色彩です。

書込番号:4973623

ナイスクチコミ!0


タミ子さん
クチコミ投稿数:231件

2006/04/05 12:18(1年以上前)

あたし気に入ったわ

すごいデジカメね。

とにかくピントが合う合う

低コントラスト、薄闇何の園って感じだわ

フラッシュの調光もとびきり上等だし

接近フラッシュでも白く飛ばないのよ!

こんなデジカメみたこと無いわ!

あんたたちおすすめよ。

お金があれば買ったら!

それでは失礼いたします。

あたしのレポはこれで終わりよ!

書込番号:4973992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 μDIGITAL 800のオーナーμDIGITAL 800の満足度4 常夏館・別館 

2006/04/05 23:47(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

必殺デジカメさん、A10の情報ありがとうございます。
早速、近々カタログをもらったり、そちらの掲示板で実際のユーザーの書き込みや作品を参考にしたいと思います。店頭でも触ってきます。

タミ子さん、気に入っていただけたようでなによりです。本当にAFの性能は抜群ですね。

本当に安くなった今、非常にお買い得感が強いと思います。だったらもう一台買っておけばいいのですが、他に出費があり今はどうしても無理かな。

書込番号:4975577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

お得でしょうか?

2006/04/02 14:59(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μDIGITAL 800

クチコミ投稿数:5件

初書き込みです!!
カメラのキタムラで24800円(一台限り)で売ってました。
私はソニーのW30を買おうと思っていたのですが 思わず心が動きました(汗)
どちらが綺麗に写せるのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:4966150

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/04/02 15:28(1年以上前)

どちらが綺麗って言うのは人によって異なると思いますが…この価格なら十分お買い得かと思います。
生活防水やISO1600が使えるという面で…私ならW30よりこちら方がイイですね。

書込番号:4966224

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/04/02 15:30(1年以上前)

これって展示品では無いんですよね?
展示品なら躊躇しちゃいますけど…

書込番号:4966235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/04/02 15:36(1年以上前)

⇒さん
お返事ありがとうございます。
展示品かもしれません。が、1%ぷらすで五年保証らしいです!

書込番号:4966247

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/04/02 16:51(1年以上前)

展示品で24800円なら安くはないですね〜

書込番号:4966441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/04/02 17:01(1年以上前)

そうなんですか!
ありがとうございます。。あやうく後悔するところでした!
なんか沢山種類があって迷いまくりです…。
迷っている時間も楽しいんですがね(笑)

書込番号:4966461

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/04/02 17:54(1年以上前)

ここの値段は、確認したのでしょうか?

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00501810846

書込番号:4966622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/04/02 18:41(1年以上前)

じじかめ様へ
返事ありがとうございます!
もちろんこのページを見た上で、皆様の意見を聞きたく思い質問させていただきました。

書込番号:4966741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/04/04 13:30(1年以上前)

本日買って来ました!512メガのxpと保護フィルム付で30470でした!!

書込番号:4971559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

あきれたわ!

2006/03/31 12:39(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μDIGITAL 800

スレ主 タミ子さん
クチコミ投稿数:231件

あたしこのデジカメ買ったのよ。
でもなにこれ?

最近のデジカメってみんなこうなの?
とてもじゃないけど等倍では見れたもんじゃないわね。

昔使ってたイクシデジタル200とか
東芝アレグレットM70なんかは
等倍で見てもきれいだったわ

これってホントは300万画素機なんじゃない?
ソフトで無理に800万画素にしたのよきっと!
そうに決まってるわ

あたしの感も鈍ったものね。見抜けなかったわ。
最近のデジカメがみんなこうだったとしたら
デジカメももう終わりね。

昔のおもちゃデジカメと変わらないわ
ただ画素数が増えただけ!

昔のマニア好みだったデジカメは一眼に移行したって訳ね
情けないわ!

あきれて物も言えないってのはこのことね。
さっさとうっぱらって一眼でも買おうかしら

いや、一眼ももうすでにオモチャになってるかもしれないわね

とにかく最近のデジカメにはがっかりだわ!

書込番号:4960531

ナイスクチコミ!0


返信する
xDxDさん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/31 12:58(1年以上前)

>昔のマニア好みだったデジカメは一眼に移行したって訳ね
あんたマニア?

>等倍で見てもきれいだったわ
そんなあなたにはモニタ等倍で見ないで、ネットプリントをお勧めします。

>あたしの感も鈍ったものね。
感じゃなくて、調査不足。

がんばれマニア。

書込番号:4960564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2006/03/31 14:02(1年以上前)

ゴマ子 バス江 タミ子 三姉妹さん

やっぱり長姉のゴマ子さんの
『ちょっと あんたたち 教えなさいよ』で始まるキャラ・・・好きですねぇ。いいですねぇ。
帰ってきて欲しいナ。

豹柄のミニスカにロングブーツ・大型の帽子を目深にかぶって・・・・って
(勝手にキャラ仕上げてます)

書込番号:4960656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/03/31 14:09(1年以上前)

またおかしいのが出てきた。
やめてもらいたい。

書込番号:4960669

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/31 14:14(1年以上前)

へな子さんが、ご親戚だったりして・・・

書込番号:4960681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2006/03/31 16:28(1年以上前)

春ですね。

書込番号:4960881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/03/31 19:24(1年以上前)

携帯ではご活躍のようで…

書込番号:4961189

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/03/31 20:11(1年以上前)

>またおかしいのが出てきた。
>やめてもらいたい。

じぶんのコト?


前回は「あみんの待つわ」だったけど、今回は何の曲?

書込番号:4961288

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/03/31 20:18(1年以上前)

中古がお宝の山かもね。^^

書込番号:4961300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/31 22:55(1年以上前)

以前ワタシのことを 「マリちゃん」と呼んだことあります?

書込番号:4961592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/04/01 02:28(1年以上前)

>>じぶんのコト?
>>前回は「あみんの待つわ」だったけど、今回は何の曲?
take525+さん
あの〜、偽者って気付いてての書き込みでしょうか?^^;;
「。」と「=vが違うだけなんでうっとうしいんですが^^;;;;

書込番号:4962129

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/04/01 06:53(1年以上前)

Victoryさん、

>>じぶんのコト?
こっちは「?」さんの方。

>>前回は「あみんの待つわ」だったけど、今回は何の曲?
こっちはスレ主さんの方。

です。

書込番号:4962288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/04/01 21:28(1年以上前)

すいませんでした^^;;;

書込番号:4964008

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/04/01 21:45(1年以上前)

Victoryさん、
イエイエ、どういたしまして。(^^)

(たぶん)スレ主さん ゆーめーじんです。
と〜〜きどき出てこられます。
先日のスレでは歌詞みたいな感じだったんですが、削除されたみたいですね。

(.)無しさんとか(?)さん みたいな芸無しさんとは、ひと味違うようです。

書込番号:4964060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2006/04/26 00:05(1年以上前)

確かに画質は粗めですね。防水仕様に力を入れすぎて、画質が
落ちてしまったのか?なんて冗談ですが。
もともと、オリンパスはノイズリダクション(画質の粗さを抑える機能)が弱く、特にシャドウの部分は恐ろしくノイズが乗りますね。
感度を上げると画素加算方式により、画素が落ちてしまいます。
現行では、フル画素で高感度しかもダブルノイズリダクション搭載機種だと富士フイルムだけになります。
キャノンは目だった特徴は昔からありませんが、普通に綺麗な写真が撮れるカメラとして定評があります。
色彩も鮮やかで、IXYは本当に綺麗ですね。

書込番号:5026543

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「μDIGITAL 800」のクチコミ掲示板に
μDIGITAL 800を新規書き込みμDIGITAL 800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

μDIGITAL 800
オリンパス

μDIGITAL 800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月下旬

μDIGITAL 800をお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング