【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6

このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2007年12月15日 09:26 |
![]() |
2 | 2 | 2007年10月14日 10:30 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月18日 13:40 |
![]() |
1 | 1 | 2007年8月22日 02:54 |
![]() |
0 | 6 | 2007年8月18日 21:55 |
![]() |
0 | 1 | 2007年7月27日 20:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



一部のコンデジより安いですね。でも、展示処分品(30セット)って、全国から集めたのでしょうか?
書込番号:6964318
0点

レンズキットでこの価格は、かなり安いですね。
書込番号:6964348
0点

品川大井町店は12時30分の時点でもうとっくに売り切れてました。
あとセットのレンズは17-45なのでバリューキットかな?
まだあるところにはあるもんですね〜
書込番号:6965608
0点

第2弾。
12/17、LABI新橋でレンズキット29800円(今回はポイントなし)
限定20台、展示処分品。
書込番号:7116383
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット
オリンピック&ベスト電器 下丸子店で確か黒のレンズキットが45000円位でした。
※すいません、うろ覚えなので買われる方は必ずお店に確認してください。
価格comからも削除されてしまったのに、まだ売ってるんですね。
僕は7月にAmazon 40800円でシルバー買いましたが、
やっぱり黒の方が全然かっこいいです。
もう少し待って黒にすれば良かった・・・
1点

>価格comからも削除されてしまったのに、まだ売ってるんですね。
ここを見れば、E-10/20 以降、全機種が載ってますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/menuproduct/CategoryCD=0049/ItemCD=004908/MakerCD=63/
ここから、オリンパスの全てを見ることも出来ますし、ご希望の機種へ飛ぶことも可能です。
ここの上に遡って、全てのメーカーの口コミを見ることも可能です。
常連さんの多くは、この方法で見ていると思います。
書込番号:6865361
1点

ありがとうございます。こんなページがあったんですね。知りませんでした。
※私はお気に入りに登録していたので、そこから入ってました。
書込番号:6865783
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット
アマゾンにて、E-500 レンズキット新品シルバー、40800円送料無料を発見しました。そもそも価格コムで、シルバーボディー36800円と出ていたので、気になっていました。差額4000円は、ズイコー14-45レンズ分となります。バリューキットで、その位の価格になっているので、お買い得と思い、すぐ注文しました。支払いもスムーズに済み、日通さんで、翌日朝10時に届きました。(東京都内より近畿地区まで)現品は、まったくの新品で、外箱のすれは、有りませんでした。開封の形跡もなし。
シルバーボディーは、1週間位有りましたが、レンズキットシルバーは、2日間ですぐに売り切れました。ちなみに、バリューキット黒、シルバーは、夏休みに手に入れました。黒の方が、人気が有るようですが、小生は、シルバーが大好きです。埃汚れが、目立ちにくいですね。
シヤッター回数は、61回でした。工場最終検査で、カウントされたものであると予想しています。ファイルbヘ、0001でした。
結局E-410は、7万位するので、あきらめ、E-500を手に入れました。特に重たいと、苦痛は感じません。また、グリップも良く、手になじみます。画質も素晴らしいです。これで、オリンパスマニアそれも、E−500マニアになりましたね。
0点

ぶらぶらおじちゃんさん 初めまして&E500ワールド?へようこそ☆
・・いや、コダックブルーの世界へ、と言った方が良いかもしれませんね。
コダックブルー(又はオリンパスブルー)って言葉はご存知でしょうか?
カメラそのものの出来も良いのですが、なんと言っても「青」の魔力がこのE500の
一番のポイントだと、僕も購入してだいぶ経ちますが今でもヒットした時は惚れ惚れ
します。
510も買い足しまして、アチコチいじって何とか500の色味に近い感じが時々出せる
ようにはなってきましたが、やはり(当たり前ですが)「500の色」は500しか出せま
せん。
キットレンズも一緒に入手されたようなので、次は単焦点ですね ・・って勝手に
話を進めます(笑)。
出来るだけ早く、ぜひ3535マクロをゲットして下さい。
誰に聞いてもほとんど同じ意見が出ると思いますが、このレンズはホントに嘘偽りなく
“ものすごい”レンズです。
新たにE500等、オリンパスを買われた方にはしょっちゅう。もうそれこそメーカーの
まわし者のように(笑)オススメしてきました。
チェックしてみて下さい。
もう既に新品は市場から消えたかと思っていたE500、「買いました!」という書込み
を再度見る事が出来て、うれしくてついついレスを書き込んでしまいました〜。
書込番号:6769690
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 バリューキット
ちょっと前にE−500のWズームキットをヤマダ電気で買いました。
4万5千円にポイント5千円分付けてくれました。
実質4万円。
そのポイントがあるので純正の充電器とケンコーのバッテリーを9千円で買いました。
もっと安くバッテリーも充電器もROWAなどで買えるけど
ポイントあるからとヤマダで買いました。
全部で4万9千円。自分ではお買い得だと思ってます。
バリューキットのレンズの評判悪いけど
デジイチ初心者の自分は満足して使ってます。
まだ望遠は使ってないのではやく使ってみたいです。
0点

購入おめでとうございます。
皆さん一番を求めるだけなので、普通は十分だと思います。E-500はシャープな写りですし。
ただ、望遠レンズだとE-500がISOをあげにくい設定でややぶれやすい気がしますので、
自分でISOを上げたりスポーツモードを使うといいときがあると思います。
その辺になれるといい色だし、E-500で正解だと感じるかもしれません(^^;
書込番号:6665903
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット
こんにちはブラリです。
コジマ 横浜権太坂店オープン記念で5台限りですが49800円で出るそうです。
お近くの方は朝10時からですのでがんばってみてください。
かなり混雑が予想されますので、車はかなりきつそうです。
自転車かバイクで行かれることをお勧めします。
0点

遠くて行けませんが
早朝からかなりの混雑でしょうね。
書込番号:6581140
0点

オープンの目玉ですね。
遠すぎて行けませんが、5台だと夜中から並ばんと買えないかな^^;
書込番号:6581540
0点

こんにちはブラリです。
11時現在でしたが、まだ売れ残っていました。
(ほかの商品はすべて完売!あ、プレステ3はまだ残っていたな)
49800円ってそれほど安くないのかな?
オープン記念なのでほかのデジ眼も安くなっていました。
書込番号:6584757
0点

追伸
目玉商品目的の一番乗りは、2日前から並んでいたそうです。
昨日なんか暑かっただろうな〜〜〜。
書込番号:6584764
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





