E-500 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:800万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/17.3mm×13.0mm/CCD 重量:435g E-500 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-500 レンズキットの価格比較
  • E-500 レンズキットの中古価格比較
  • E-500 レンズキットの買取価格
  • E-500 レンズキットのスペック・仕様
  • E-500 レンズキットのレビュー
  • E-500 レンズキットのクチコミ
  • E-500 レンズキットの画像・動画
  • E-500 レンズキットのピックアップリスト
  • E-500 レンズキットのオークション

E-500 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月11日

  • E-500 レンズキットの価格比較
  • E-500 レンズキットの中古価格比較
  • E-500 レンズキットの買取価格
  • E-500 レンズキットのスペック・仕様
  • E-500 レンズキットのレビュー
  • E-500 レンズキットのクチコミ
  • E-500 レンズキットの画像・動画
  • E-500 レンズキットのピックアップリスト
  • E-500 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-500 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-500 レンズキットを新規書き込みE-500 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

E-500レビュー(livedoor)

2005/11/22 07:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット

livedoorでE-500のレビューが公開されていました
http://computers.livedoor.com/series_detail?id=25162

書込番号:4597323

ナイスクチコミ!0


返信する
noreason2さん
クチコミ投稿数:219件

2005/11/22 10:58(1年以上前)

こんにちは。
派手さは無いかもですね。
使ってみてはじめて分かる使い勝手の良さと、良質な絵作り。
オリンパスブルーはウリにしてますが...。
※ただし深いブルーは順光時、若干アンダーなどの条件付ですね

それにここで話題になることが少ないことが、一番のメリットのダストリダクション。
地味かなぁ。

書込番号:4597571

ナイスクチコミ!0


nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/11/22 11:28(1年以上前)

noreason2さん
本当ですね。ダストリダクションは他のデジ一眼を使っている人ほどありがたみがわかるのかも知れませんね。私はE-300とE-500なので当たり前みたいになってしまってます。
今回E-300に感謝したいことも起こったりして、E-500ばかり気をとられている自分に反省という感じなのですが。
 livedooの作例を見ますと、地味目でISO200がやたら多いのでデフォルトが200みたいな気がしてしまいますよね。それと日中のISO160はあそこまで解像感って落ちるかなという気もします。実験してみればいいのですが。

書込番号:4597608

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/11/22 17:20(1年以上前)


絞りを固定した方が比較には良かったですね。
Pオートを使用しているため、絞り値がF6.3〜11.0とばらけています。

被写界深度の違いと回折の悪影響が重なってよくわからなくなります。

書込番号:4598079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信46

お気に入りに追加

標準

オリンパス除外?

2005/11/18 18:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット

クチコミ投稿数:111件

本日、仕事が早く終わりましたので近所のキタムラを2カ所回ってきました。2カ所ともE-500を置いておりませんでした。田舎だからなのかとも思いましたが、いくら何でも、と思い、店員さんに質問すると店頭で扱うつもりはなく、注文での対応しかしていませんということでした。
更に2店舗ともE-300すら置いておらず、扱っている商品は50mmマクロ、50-200望遠レンズの2つでした。
キャノンのキスNは未だに液晶テレビでCMを流しながら大々的に取り扱っており、この扱いの温度差は何なんだ!と落胆しながら帰ってきました。
私はE-300ユーザーで、その良さから大変オリンパスを気に入っているのでぜひともE-500を見て回りたかったのに…。非常に残念です。

書込番号:4587696

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に26件の返信があります。


クチコミ投稿数:18件

2005/11/21 17:35(1年以上前)

私はキタムラでE300本体レンズなどなど40万円を超えるオリンパス製品を購入しました。
オリンパスとキタムラとの関係は分かりませんが、
キタムラでオリンパス製品を購入したユーザーをあまりにも無視した行動に対し私は強い怒りを感じます。
私はオリンパスユーザーでありキタムラユーザーなのです。
私のような人間を無視した行動をあまり続けるべきではない!

書込番号:4595696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/11/21 21:30(1年以上前)

今日キタムラでレンズセット+35mmマクロを予約しました。
ヤマダ電機にもいったのですが、自分の所の商品がバリューキットなのかレンズセットなのか分からない店員だったので
キタムラカメラに移動。最初は9万円より高い値段を提示されたのですが、価格comの値段を元に交渉したら、もっとも安い値段に合わせてくれました。
ついでにおまけも少々つけてくれました。結構親切に応対してくれました。
(商売なんだからあたりまえっていえいばあたりまえなのですが)


性格的にはコンデジで十分なのですが、花のマクロが撮りたくてE−500を選択いたしました。初めての一眼デジなので分からないことばかりですが、これから宜しくご指導ください。

書込番号:4596293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2005/11/21 22:00(1年以上前)

こちらのキタムラでも、E-500は展示がなく40-150mmだけ一本ポツンとショーケースありました。よもやキタムラ全店が同様?
E-500自体の値段については確か89,800円から13,000円引きだったかな。

近くのヤマダではショーケース内にあって店員さんに言って出してもらうのも大儀なので眺めただけ。着けられているレンズは17.5-45と確認したので買う意欲も失せましたし。

なお、ケーズデンキではE-500はさわり放題でした。

とにかく様子見&しょっちゅう書き込まれるうわさのE-1後継機待ちのスタンスです。

書込番号:4596398

ナイスクチコミ!0


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2005/11/21 23:13(1年以上前)

19日に覗いてきました。近所のキタムラ。
E-500は無かったけど、レンズは割と並んでました。
(11-22mm、50mmマクロ、50-200mm、7-14mm、40-150mm)
ボディはE-1エディターズキットのみ。

店内のレイアウト変更中で、まだショーウインドゥの
レイアウトが確定していない感じはしましたが・・・。
(銀塩関係の位置がますます入り口から遠くなっていました。)

書込番号:4596666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2005/11/21 23:39(1年以上前)

>キッスデジってCOMOSでノイズは少ないのはしってるけど

COMOSの素性がいつCCDより良くなったんでしょうか…。
まして静止画オンリーのフルフレームCCDと比較するなんて。

キヤノンのノイズが少ないのは単にソフトウェアによる
画像処理によるもので、
撮像素子は相変わらず安かろう悪かろうのCOMOSですよ。

書込番号:4596782

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2005/11/21 23:41(1年以上前)

>[4596782]
>キヤノンのノイズが少ないのは単にソフトウェアによる
>画像処理によるもので、

 これは間違い。ハード的なノイズ低減処理も行なっています。
妄言は思うだけで、書込まない事。
誰の参考にもならないから。

書込番号:4596795

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2005/11/21 23:52(1年以上前)

・・・わざとなんだろうけど・・・・COMOSって何だよ
CMOSだろ・・・(−−;

書込番号:4596831

ナイスクチコミ!0


三角山さん
クチコミ投稿数:2件

2005/11/22 15:27(1年以上前)

いゃぁあんまりしゃくに障るから僕も登録してカキコしますよぉぉ

僕は青森県のある市に住んでますが、2カ所回りましたが、全部置いてませんでしたねぇ 少し聞いたら画質に責任もてないからと、云いましたねぇ (何ですかぁこの言葉)

その担当の人は隣のケーズ電機にありますよぉ と云うことでした。

もうオリなんかはどうでもいい、売れれば売る。必要なしと云う気持ちなんでしょうね。この心底には何かがありますねぇ僕は感じますよ。

ここではカキコしませんがねぇ

キャノンさんからすればもう相手じゃぁないですよねぇオリさんは・・・それでもこの様な状況が生まれて来ているということは・・・

あるいは、オリさんを通してパナさんも非常に目障りなのかも知れないですねぇ パナさんにも大いに期待しております。

オリンパスさんへこたれないでガンバですよぉぉ応援してますよ!!

そういう僕は入門用にPower Shot G5使用してますが、オリさんの画像をみたら、G5の画像は好きでないねぇ 出来ればE-500を買います。

書込番号:4597938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2005/11/22 19:53(1年以上前)

バチスカ、お前相変わらず嘘をついてるのか。デジタル一眼は触ったことすらないと自ら証明したことを忘れたか?

書込番号:4598354

ナイスクチコミ!0


C&D&Eさん
クチコミ投稿数:1件

2005/11/23 00:03(1年以上前)

お初です。。
早速ですが、以下のニュースと多少関係あるんですかね?

> 大手写真用品小売りチェーンのキタムラは22日、キヤノン販売を引受先とする総額3億9500万円の第三者割当増資を実施すると発表した。

私もまたレンズを購入してオリンパスを応援しないと…。
多分別の店ですが(笑)。。

書込番号:4599188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/11/23 10:33(1年以上前)

僕はキタムラも好きだし、
オリンパスも好きなのよ。ううっ
僕はキタムラの店員にE300を進められて買ったの。
それからレンズもいろいろ教えてもらって、
撮影方法も細かなアクセサリーの使い方も教わって、買ったの。
店員レベルではサポートしたいと思ってる人もいるみたいですよ。

上の方で喧嘩していないで頼むから仲良くして、お願い!
オリンパスも譲歩するところはしてね、お願い!
キタムラも全店で展示品を置かない極端なことは止めて
3店舗にひとつくらい置くことは出来るではないですか。
特にコアなユーザーがついている店とか、
オリンパス製品をよく薦めていた店員がいる店とか、
店ごとの事情もあるんじゃーないですか?

いろいろ事情はあるかもしれないけど
これまでオリンパスとキタムラでユーザーへとつながっていた
繋がりも大切なものでは無いでしょうか?

書込番号:4600049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2005/11/23 16:06(1年以上前)

>キャノンさんからすればもう相手じゃぁないですよねぇ
オリさんは・・・それでもこの様な状況が生まれて来てい
るということは・・・

そうですね。御手洗さんは戦艦大和・大鑑巨砲主義に
行っちゃいましたから。しかし、あの路線で本当に
大丈夫なのか…?15万円でも役者不足意なのに、
3万円の標準ズームが出せるのか?という疑問も。

フォーサーズはデジ一眼のネガを消す努力をしていて、
現時点で一番矛盾の少ないシステムです。
(理論的にはソニーR1が最高だが、それは除く。)

御手洗さんは、そのネガをわざわざ増やす方向に持って
いってませんか?

書込番号:4600695

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2005/11/23 17:38(1年以上前)

> [4600695]

 誰の参考にもならない妄言は、ここに書込まないで。
自分の HP/Blogに書いて。

書込番号:4600866

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/11/24 02:27(1年以上前)

キタムラにオリのEシリーズが置いてない。
う〜ん、魅力半減。

これからは、キタムラに行くこともなくなりました。

書込番号:4602396

ナイスクチコミ!0


konkoさん
クチコミ投稿数:104件

2005/11/24 07:01(1年以上前)

>そうですね。御手洗さんは戦艦大和・大鑑巨砲主義に
>行っちゃいましたから。

本当ですね!キヤノンには、大和だけでなくもっと小型の戦艦や巡洋艦・駆逐艦までありますからね。他社 (特に中・小型の戦艦に注力するコニカミノルタ) にとっては怖い方向へ行っちゃいましたね。(コニカミノルタと提携するソニーにとしても、おっかないでしょうね)


>しかし、あの路線で本当に
>大丈夫なのか…?

まったくですね。大丈夫じゃないメーカーもたくさんあるでしょうね。(特に、一眼レフに注力しようとしているメーカーは大変でしょうね)

書込番号:4602528

ナイスクチコミ!0


earth20さん
クチコミ投稿数:10件

2005/11/24 12:16(1年以上前)

 我が町(北海道の某市)の大きいキタムラの店には置いてありました。小さい方は無かったです。E-systemのバッテリーもありました。
 但し、他のメーカーの一眼もそうですが、ガラスケースにしまってあって、店員に鍵を開けて貰うとさわらせて貰えるシステムになっていました。自分がニコニコして、さわっていると、後で、店員さんも「気に入りました?」と聞いて、熱心にさわっていました。店長の方針なども有るのかもしれませんね。
 中古品の所には展示品だったE-1が売っていました。
 田舎だと展示した時点で不良在庫になってしまうし、売れる数が限られる、大型電気店やネットでの販売などの価格競争で、採算がとれにくくなっているのかもしれませんね。

 でも、キタムラは身近にある最も親切な店員のいる店なので結構好きです。こういう時代だからこそ、カメラ専門店としての特徴を出して行くべきではと、期待しています。

書込番号:4602946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2005/11/24 22:05(1年以上前)

キタムラは私が12年前に初めて銀塩一眼を買ったお店です。近所にあり、入りやすくてしょっちゅう通ったものです。いまやデジタル一辺倒で銀塩はいずこという感じですが、これは時代の流れで仕方ないですね。

さて、買うことを検討しているE-500の展示がないので、いささかがっかりしてますが、ぜひともEシステムの展示を充実させてほしいものです。

書込番号:4604092

ナイスクチコミ!0


nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/11/24 22:16(1年以上前)

今日私がE-500を買ったキタムラに所用があって行ってきました。
店員さんに、E-500はどうですか?と聞かれたので、「とてもいいですよ」と答えたらさらにどこがと聞かれ、「AFも速いしAWBもいいですよ」と言いましたところ、その店員さんも自分もヤマダへ行ってAFの速いのは確認したんですが他も気になってましてと言ってました。店員さん個人としては売りたいのだろうとは思いましたが、「キタムラさんはどこも置いてないみたいですね」と言うと「えー、そうなんです。(笑)」という答えが返ってきました。
 ということで、裏に何があるのか知りませんがキタムラ以外でもっともっと売れるといいですね。

書込番号:4604129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/11/25 19:20(1年以上前)

今日、ついでがあって、キタムラ新宿西口店を覗いてみたら、E-500もE-300もショウウィンドウにレンズつきで展示されていました。いつから出ていたのか確認はしませんでしたが、取り立ててオリンパスを差別しているような雰囲気は見受けられませんでした。あまり神経質になる必要はないとほっとした思いを抱きましたので、報告させていただきました。

書込番号:4606006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2005/11/25 23:33(1年以上前)

気がつけば、この話題が「白熱くちコミ」の30位に入っていますね。
35mmマクロがキタムラではここの最安値より安く購入できるらしいので、自分の所のキタムラでもその位の値段で注文してくれるのか明日あたり確認に行ってみます。キタムラのオリンパスに対する風当たりが冷たくても安くで売ってくれるなら良いのかな、って気になりました^^;

書込番号:4606781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

書き込み数

2005/11/18 15:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 ボディ

スレ主 jyagantaさん
クチコミ投稿数:217件 E-500 ボディのオーナーE-500 ボディの満足度5

E-300のときからそうですがE-500になってもここの書き込みはレンズセットのほうが圧倒的に多くてボディ単体の書き込みは少ないですね。
他のメーカーのデジ一眼は反対でほとんどすべてボディのみの書き込みが多いのに。
やはりレンズセットを買う方が多いのとレンズの種類が少ないせいなのでしょうか。
それとも格安なので一番の入門機と捉えられているのでしょうか。
せっかくE-500になってボディ単体で買う方も多くなったような気がするのは私だけかな。
でもとてもいいカメラです。ただせっかく購入したのですがこちらはずっと天気が悪くてなかなか外に持って行って撮ることができません。
つまらないことでしたがちょっと気になったものですから。

書込番号:4587446

ナイスクチコミ!0


返信する
D100Xさん
クチコミ投稿数:483件

2005/11/18 23:03(1年以上前)

言われる通り、レンズの種類が少ないせい
でしょうね。

今日カメラ店でE-500を触ってきました。
コンパクトで使いやすいと思いましたが、
シャッターを切った感じが今ひとつと
感じたのは私だけでしょうか?

書込番号:4588442

ナイスクチコミ!0


F22Rapterさん
クチコミ投稿数:72件

2005/11/19 00:00(1年以上前)

入門機というよりかは、初回に買ったらそのまま使う人が多いのではないでしょうか。(レンズ追加せずに)

書込番号:4588631

ナイスクチコミ!0


mosyupaさん
クチコミ投稿数:2126件Goodアンサー獲得:120件 風まかせ、カメラまかせ  

2005/11/19 00:25(1年以上前)

深く考えなくてもいいのではないでしょうか...
E-300の時にはレンズセットが先行発売され本体のみの発売が後だったので必然的にレンズセットの方の書き込み数が増えて、その流れが続いているだけかと思います。
E-500の方は、はじめにレンズセットの方の書き込みが増えたので、その後も人が多い方に集まっているだけではないかと。
実際、レンズセットの方の板でセットレンズに直接関わらない書き込みを多く見かけますし。

書込番号:4588708

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2005/11/19 00:30(1年以上前)

いやまあ、ニコンとかキヤノンは従来のレンズを使用する人も
いますし、D1やD100、もしくはEOSならD30/60あたりからの
買い替え需要もありますけど・・・・

オリンパスEシリーズは新規の立ち上げシリーズですし
E-500を買い足しや買い替え、って人も少ないですから
基本レンズセットでの購入になってしまうのではないですか?

書込番号:4588722

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyagantaさん
クチコミ投稿数:217件 E-500 ボディのオーナーE-500 ボディの満足度5

2005/11/19 00:37(1年以上前)

レンズの選択肢が少ないからレンズ沼に陥る事はあまりないのですが。いいというのか、悪いのか。
サードパーティー製もSIGMAの数本のみですし。
でもE-300のときにアダプターをもらいましたのでOMレンズが少し貯まってきました。
広角側が弱いので10mmちょっとくらいの単焦点で軽くて安いのが出ないかな。
11-22mmじゃあ本体位してしまうし、ちょっと重いし躊躇してしまいます。
それとシャッター音は私は快音に聞こえますが。
ただ軽いですね。
誰かも書いていましたが間違って押してしまうことがたまにあります。
まあぶれ防止なのかもしれませんけど。
いずれにしても私にはE-500はお散歩カメラとして気張らず気楽に写せるいいカメラです。奥も深いですし。
書き込み数は某有名人が書き込むとすごい勢いで反応があって増えますね。まあそれがその方の狙いでしょうけど。

書込番号:4588747

ナイスクチコミ!0


nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件 E-500 ボディのオーナーE-500 ボディの満足度5

2005/11/20 00:28(1年以上前)

私もE-500ボディを買ったのに、レンズセットに書き込みしていました。特に意識せずに、E-300レンズセットの延長のような気がしてました。
mosyupaさんやTAILTAIL3さんの言われるとおりかと思います。
それと軽いシャッターですが、E-300より少しばかり勝手が違うということは確かにありますね。でも、慣れかなと思います。確かに私も1〜2回くらいはあっということがありました。

書込番号:4591509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

「E-500 ボディ」サンプル画像スレッド

2005/11/18 14:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 ボディ

「E-500 ボディ」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://olympus-esystem.jp/products/e500/sample/

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名


なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:4587317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 E-500 ボディのオーナーE-500 ボディの満足度4

2005/11/18 17:11(1年以上前)

価格.comさんへ
ここにこのように貼付ければよいのでしょうか?

「goraiasu」
http://album.nikon-image.com/nk/default.asp?2&6

書込番号:4587587

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/11/18 17:23(1年以上前)

こっちだって(^^;;;
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=722436&un=116571&m=2&s=0

書込番号:4587608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 E-500 ボディのオーナーE-500 ボディの満足度4

2005/11/18 17:51(1年以上前)

かまさんありがとうございます。
URL間違ってましたね。

書込番号:4587659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/11/22 21:09(1年以上前)

E-500 ZUIKO DIGITAL ZOOM 14-45mm の画像とアダプタで他社製レンズを付けた画像をアップしています。
RAWを現像し、最大サイズのままなるべく劣化が少なくなるようにしています。
少しずつ増やす予定です。

http://www.geocities.jp/leitz_house/e-50
0/index.html

書込番号:4598560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/11/22 21:15(1年以上前)

URLが途中でとぎれてしまったのでもう一度。
m(__)m

E-500 ZUIKO DIGITAL ZOOM 14-45mm の画像とアダプタで他社製レンズを付けた画像をアップしています。
RAWを現像し、最大サイズのままなるべく劣化が少なくなるようにしています。
少しずつ増やす予定です。

http://www.geocities.jp/leitz_house/e-500/index.html

書込番号:4598577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/11/24 00:37(1年以上前)

E-500 ZUIKO DIGITAL ZOOM 14-54mm 使用
よろしくお願いします。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1450030&un=124125&m=0

書込番号:4602193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 E-500 ボディのオーナーE-500 ボディの満足度4

2005/11/26 01:41(1年以上前)

14-54mmF2.8-3.5の最短撮影距離付近で撮った画像をUPしてみました。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=730711&un=116571&m=2&s=0

書込番号:4607189

ナイスクチコミ!0


コザキさん
クチコミ投稿数:34件

2006/02/04 15:24(1年以上前)

E-500/ZUIKO DIGITAL14-54mmF2.8-3.5で
風景を撮っています。最近女性ポートレートも始めました(笑)

http://www.t3.rim.or.jp/~sin/photo/index.html

書込番号:4792692

ナイスクチコミ!0


agxさん
クチコミ投稿数:19件

2006/02/13 17:55(1年以上前)

現状は少し古いもので恐縮です.

vietnam - DaLat200601
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=767477&un=122167

今後もアップ続けます.

書込番号:4818766

ナイスクチコミ!0


コザキさん
クチコミ投稿数:34件

2007/05/10 17:33(1年以上前)

上記のコザキです。
サイトのurlが変わりましたので、追記です。
(変更ができればよいのですが^^;)

http://www.doubledot.info/

相変わらずE-500で撮ってます

書込番号:6321375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:10件 昔ライダー 

2007/05/12 15:25(1年以上前)

E−500に 14−54レンズで
色々な撮影にチャレンジしています。

http://www.imagegateway.net/a?i=JCphaJSEUJ

書込番号:6327448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:10件 昔ライダー 

2007/05/13 22:41(1年以上前)

ぼくちゃんさん     花とオジさん

乱ちゃんさん      梶原先生

この度は 写真掲載につきまして
ご指摘 ご指導 ありがとうございました。

やっと掲載が出来たみたいです。

まぁ〜〜梶原先生はご存知の通り
昔ライダーは まったくの素人ですから
わざわざ皆様に見ていただくような写真は
1枚も無いんですが・・・

とにかく 御礼をと思いまして

皆様 有難うございました。



書込番号:6332457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2007/06/04 00:51(1年以上前)

せっかくなので、こちらにも掲載、1枚だけですが・・・

E-500 3535マクロサンプル
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1055176&un=37795

書込番号:6401287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

E-500実写速報(デジカメWatch)

2005/11/11 12:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット

クチコミ投稿数:581件

デジカメWatchでE-500の実写速報が公開されていました
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/11/11/2557.html

書込番号:4570119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

今日が予約キャンペーン締切日

2005/11/10 20:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット

スレ主 nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

今日も懲りずにE-500を触ってきました。他にはistDs2,D50,D70s,KissDN,20Dと並んでいるカメラを1台ずつシャッターを何回もきってきました。
それぞれにとても個性のある感触で、どれがいいとはいいきれないものがあり、正直全部欲しいと思ってしまいました。(^_^;)
とにかく、ファインダーをのぞいてフレーミングをしてピントを合わせてシャッターを切ると、どんな写真が撮れるのだろうと想像しているだけで楽しく、時間も忘れるぐらいでした。こんなにカメラというか写真を撮ることが好きだったの?と自問自答してしまったりして。(^_^)

 ということで、コールマンのかばんにE-500とE-300の2台入りそうとふと頭に浮かび、その次には店員さんに予約したい旨伝えて伝票に記入後帰ってきました。

書込番号:4568585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件

2005/11/10 22:29(1年以上前)

私もよくそういうことがあります。

至福のひと時です。(笑)

写真を撮るのも楽しいですがカメラの楽しみは

そういった楽しみ方もあるのかもしれません。

最初に道具ありき!

モチベーション高くなります・・あとは被写体。

書込番号:4569022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2005/11/11 06:55(1年以上前)

意図的にミノルタα-SweetDを外すその意図が良く分かりませんが…。

書込番号:4569782

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/11/11 07:38(1年以上前)

バチスカーフさん
何故か、置いてなかったんすよ。そのお店には。別に嫌っているわけではありませんよ。(^_^)

書込番号:4569809

ナイスクチコミ!0


萌ピーさん
クチコミ投稿数:33件

2005/11/11 12:06(1年以上前)

84000円で買ってきました〜^^
これって安いの?

書込番号:4570122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件

2005/11/11 17:12(1年以上前)

バリューキットでしょうか?
それとも14-45のレンズセットでしょうか?

書込番号:4570536

ナイスクチコミ!0


萌ピーさん
クチコミ投稿数:33件

2005/11/11 18:07(1年以上前)

14-45レンズセットです 84000円
ポイント1%(これで5年保証に入れました^^)
7〜8千円定価の三脚とE-500がちょうど入るウエストポーチを
サービスしてくれました。
それとCF1G85倍速(IO-DATA)を店頭価格から3000円値引きしてくれました。
あとは色々なサービス券です・・・・・^^

書込番号:4570623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件

2005/11/11 18:44(1年以上前)

最安かどうかはわかりませんが今まで聞いた中では

かなり安いと思います!

でも最も重要なのは安く買ったことよりも

作品作り!どんどんとって楽しめば元が取れるというもんです。^^

書込番号:4570695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:10件 昔ライダー 

2005/11/12 11:23(1年以上前)

はじめまして 萌ピーさん 昔ライダーと申します。

その値段は普通に購入した私からすると かなり安いと思いますよ。

私はボディ単体で購入しましたから比べられませんが

最初に価格の交渉をしたのが14−45セットだったので覚えてる範囲で・・・

ポイント還元してもらっても、88,000円でしたよ。

その上に、ポイントで長期保証に入られたのだから、いいと思いますよ。

ちなみに私は、ボディ単体で79,032円でしたが、長期保証は別途4,400円取られました。

その代わり付いたポイントを14−54の購入にまわしました。

14−54を57,000円まで値切り、約10,000円のポイントを充当しましたから
14−54を47,000円で買ったことにまりました。

おまけは、約6,000円の三脚と 小さいバックと 512のCFでした。

私はCF512のサービスが一番嬉しかったです。

気を良くした私は、レンズガードフィルターと 液晶保護シールを買ってしまい・・・

値引きして貰った分、お金を使ってしまいました (^○^)

まぁ〜〜 初めてのデジ一眼なのでいいかなと (^○^)

お邪魔致しました。

書込番号:4572523

ナイスクチコミ!0


萌ピーさん
クチコミ投稿数:33件

2005/11/12 14:25(1年以上前)

昔ライダーさん、私も14−54ほすぃ〜です(~o~)
以前はE-20を使っていましたから、この軽さと軽快な操作性に
感激しています。
画質はE-20でも満足してましたけど・・・・
普段はバイクで活動していますから、少しでも軽く小さくなった
のは、嬉しいです(*^^)v

書込番号:4572881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件

2005/11/12 14:39(1年以上前)

14−54を付けるとE-20と重さは極端に変わらないと思います。

私もE-10愛用してましたので比較したのですが・・

画質そのものは800万画素&フォーサーズCCDが2/3CCDの4倍くらいありますので

レンズの良いE-20でも14-45を付けたE-500にはかなわないと思いますよ。

因みにいまはE-10使ってません。

書込番号:4572900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:10件 昔ライダー 

2005/11/12 16:48(1年以上前)

萌ピーさん こんにちは 昔ライダーです。

先ほど入荷の連絡があり 早速取に行ってきました。

まだ、本体も出さず充電だけしてますです (^○^)

今回の購入に際し いろいろな方からアドバイスを頂きましたが
皆さんが仰るには、14−45 14−54は普通に撮る分には
さして差は無いとの事でしたよ。

私が初心者のクセに、あえて14−54を選んだのは単に機械好きというだけの事ですから。

あまり気にせず お互いにガンガン撮りまくりましょう (^○^)

お互いに買ったばかりで、こんな話も変ですが

35マクロと マグを 買いましょ〜〜!!

オートバイ気をつけて下さいね (*^_^*)

私もいぜん 750を2台乗り継ぎ、技術アップを目指しトライアルも4年ほどやってました。

余談でした (*^_^*)

今後とも 宜しくお願いいたします。

ヒロトラさんへ

先ほど買ってまいりました、これからは撮影の仕方、ご教授願います。

書込番号:4573115

ナイスクチコミ!0


萌ピーさん
クチコミ投稿数:33件

2005/11/17 05:18(1年以上前)

ヒロトラさん
やはりE-20が勝っていたのは高級な質感だけでした
E-500を使い始めて思ったことは、今まで全ての動作において
待たされ続けていたんだな〜と思いました。
ただ金持ちというだけのオヤジの愛人をやめて若い男に乗り換えた
ような感じです\(^o^)/

書込番号:4584625

ナイスクチコミ!0


萌ピーさん
クチコミ投稿数:33件

2005/11/17 05:43(1年以上前)

昔ライダーさん
750ですか、かっこいいですね^^
私は今流行のビックスクーターです^_^;
先日、首からE-500をぶら下げてバイクでUターンする時に
ハンドルにE-500のストラップを引っ掛けて、ぼてコケして
しまいました。(-_-;)
カメラもバイクも新品なのに70万円のバイクより84000円の
E-500をかばって、踏ん張れたバイクを転倒させてしまいました
その時、私は確信しました・・・・・
私は将来プロのカメラマンに成れるのだと\(◎o◎)/!

ちなみに私、撮影は全てAUTOですが・・・・\(^o^)/

書込番号:4584629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/11/23 20:38(1年以上前)

ショッピングモールの某店では今購入しても予約扱いにして
キャンペーンに申し込めるようにしてくれてますよ。

書込番号:4601332

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-500 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-500 レンズキットを新規書き込みE-500 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-500 レンズキット
オリンパス

E-500 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月11日

E-500 レンズキットをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング