E-330 ボディ のクチコミ掲示板

E-330 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:750万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:550g E-330 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-330 ボディの価格比較
  • E-330 ボディの中古価格比較
  • E-330 ボディの買取価格
  • E-330 ボディのスペック・仕様
  • E-330 ボディのレビュー
  • E-330 ボディのクチコミ
  • E-330 ボディの画像・動画
  • E-330 ボディのピックアップリスト
  • E-330 ボディのオークション

E-330 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月24日

  • E-330 ボディの価格比較
  • E-330 ボディの中古価格比較
  • E-330 ボディの買取価格
  • E-330 ボディのスペック・仕様
  • E-330 ボディのレビュー
  • E-330 ボディのクチコミ
  • E-330 ボディの画像・動画
  • E-330 ボディのピックアップリスト
  • E-330 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-330 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-330 ボディを新規書き込みE-330 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

Bモードについて教えてください

2006/04/13 06:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-330 ボディ

スレ主 chiko-chanさん
クチコミ投稿数:90件

マクロ撮影時に 10倍拡大して ピントの確認が出来るのはすごく便利だと思います。このBモードで 絞りを絞った状態でライブビューの確認も出来るのでしょうか?深度の確認などが出来れば すごく便利だとおもうのですが?

書込番号:4993541

ナイスクチコミ!0


返信する
sai2さん
クチコミ投稿数:113件

2006/04/13 15:42(1年以上前)

E-330持ってないので確認できないんだけど、
主な仕様−ファインダ−プレビューに「光学ファインダーと背面液晶の選択が可能」って書いてあるから出来ると思いますよ。確認してみてください。



書込番号:4994296

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/04/13 17:35(1年以上前)

ボタン割当でプレビュー(絞り込み表示)を割り当てておいてライブビューBモードで
拡大表示中にボタンを押してみた所、絞り込んだ状態での確認出来ました。

書込番号:4994475

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiko-chanさん
クチコミ投稿数:90件

2006/04/13 23:03(1年以上前)

絞り込みの確認 出来るんですか? 今日 仕事の帰り カメラ屋さんに寄って 聞いたのですが 「出来ない」って云われたのですが・・・・。

書込番号:4995261

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2006/04/14 00:34(1年以上前)

chiko-chanさん

プレビュー(絞込みの確認)ができないと、仕事カメラとしては使用できないわけなので、購入前に確認して購入しました。方法としては、ichibeyさんの書き込みの通り、ドライブモードのボタンに任意の機能を割り当てるようになっていて、その機能でプレビューを選択しておくという面倒なものになります。ですが、とにかくプレビューはできます(改良版ではきちんとしたプレビューボタンが前面側に欲しいところです)。

で、おたずねのBモードでのプレビューですが、念のため今確認したところ問題なくできました。店員の勉強不足だと思います。

書込番号:4995554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2006/04/14 23:24(1年以上前)

E−330取扱説明書/応用編
30頁プレビュー機能
103頁ボタン機能を見て絞り確認のプレビュー設定ができました。

ワンタッチボタンを絞りプレビュー確認に使うと、連写や
2秒タイマー設定がワンタッチで出来なくなるのが残念です。

ライブビュー絞り確認専用操作ボタン是非欲しいですね。

書込番号:4997878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2006/04/16 01:37(1年以上前)

chiko-chanさん
このBモードのプレビューの画期的な所は、絞っても暗くならない所です。
ちなみにAモード上で、Bモードプレビューを設定できますが、Bモードですとリアルタイムに深度の変化も確認できます。
Bモードは使いこなせば、もの凄い機能です。
えーと、自分はAFがいらなくなってしまったくらいの凄さです!(笑)
絞ってもライブビュー時は増感されるのでプレビュー時も暗くなりません。
これを利用しての深度の確認は非常に便利です。
またBモードでのピント精度に関しては、自分はかなり使い倒していると思いますが、正直、もう人間の目の能力を超えていると思います。(笑)
こればかりは上手く言えないのですが、異次元のピント精度です。
大きく伸ばせば、もう「使用前」「使用後」のレベルの世界ですよ。
是非、この凄さ、体験して下さい!
正直、いちユーザーとしては、これが思いの他、話題にならないのは不思議です???
Bモード、自分は大発明だと思います。

書込番号:5001061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

ケース/バッグ

2006/04/10 18:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-330 ボディ

スレ主 ぶた丸さん
クチコミ投稿数:34件

E-330とZUIKO14-54mmという組み合わせでの購入を検討しています。初めてのデジイチなのでケースまたはバッグも買わなければいけないのですが、どんなものがよいでしょうか?Nikonの「カジュアルトート ブラック CT1BK」は値段も手ごろで良さそうですが、Nikon製品向けにできているのではないかという不安があります。よろしくお願いします。

書込番号:4987206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:974件

2006/04/10 18:30(1年以上前)

ニコン向けにはできていませんよ。ただカメラのサイズだけです。

書込番号:4987229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/04/10 18:46(1年以上前)

ぶた丸さん、初めまして。
カメラはオリンパス製品ですから、わざわざニコンのバックを選ぶことは無いんではないでしょうか?

ロープロ、タムラック、f64.等々各社から形も大きさも色々発売されていますので‥‥。
それでも気に入った商品が無ければ、ニコンのバックでどうぞ。
‥と、私は思います。

では、これからも宜しくお願い致します。

書込番号:4987266

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶた丸さん
クチコミ投稿数:34件

2006/04/10 19:54(1年以上前)

りゅう3さん、IBIZA WORLDさん、返信ありがとうございます。

家電量販店のオンラインショップで検索したら様々なメーカーのバッグがあり、どれが信頼のおけるものかわからず、「カメラメーカーのものならば信頼しても大丈夫だろう」と思った次第です。それから、見ただけではわからない、長く使っているうちに気がつく問題点のようなものもあるかもしれないと思いまして。

書込番号:4987359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/04/10 21:24(1年以上前)

ヨドバシカメラで購入したのですが、おまけで付いてきたバック、中の仕切り板を取り除いたら、14-54mmまたは18-180mmズーム装着状態で余裕で入りました。50-200mm装着状態でもちょっときついですが入ります。
小物入れもあるので今は重宝しています。ORYMPUSのロゴが入っているので、ヨドバシ以外でも購入時にもらえるのではないでしょうか。

書込番号:4987601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/04/10 22:27(1年以上前)

ぶた丸さん。
追加ですが、ぶた丸さんが将来的にカメラを続けていかれるなら、3つぐらいのバックが必要になってくると思います。
大ざっぱに言うと、大・中・小でしょうか。
私の感想では、
大:1〜2泊分の旅行の着替え+α(リュックがいいでしょう)
中:ハイキング等に背負うリュックタイプ。
小:気軽なスナップ等に持っていくショルダータイプ。

という事もご参考に、無駄の無い買い物をしてください。

では、では。

書込番号:4987819

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2006/04/10 22:47(1年以上前)

今週の日曜日にヨドバシカメラ新宿西口店でE-330と14-55mmを購入しましたが、メーカーのキャンペーンをやっていてOLYMPUSの小型のカメラバッグをもらいましたよ(このキャンペーンWeb等では案内されていないみたいですが、店頭にポスターと展示がありました)。

黒い小型のバッグでオリンパスのエンブレムも付き、本体とレンズ2本位は入りそうなしっかりしたものでした。不要な私はヤフオクに送り込むつもりですが。

ちなみに価格も、あの「おぎさく」の見積もりを見せたところ、このサイトの最安値程度に下げてくれて満足しています。基本的にNikonユーザーですが、ローアングル用に愛用していたC-8080WZの代替での購入です。

書込番号:4987892

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶた丸さん
クチコミ投稿数:34件

2006/04/11 00:21(1年以上前)

瑞光オリンパスファンさん、IBIZA WORLDさん、↑☆↑さん、返信ありがとうございます。

メーカーのキャンペーン中だとは知りませんでした。GWに近づけばもう少し値が下がるのではないかと期待しているのですが、バッグにつられて買ってしまうかもしれません。

ヨドバシカメラでそんなに引いてくれるとは驚きました。週末が狙い目ですかね。

書込番号:4988263

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2006/04/11 00:39(1年以上前)

ぶた丸さん

ヨドバシのサイトを覗いてみたら本体が119,800円でポイントが22%となっていました(店頭では同価でポイント13%となっていました)。

商品にもよるのでしょうが、他店をだしにしての価格の交渉は利くようですし、買った後すぐ値下げになっていた場合に返金処理をしてくれたことも2度あります(値引いてもらった場合は難しいでしょうけど)。ネットがポイント22%なのでそれを言ってみてはどうでしょうか。

あといただいたバッグよくみたところ、結構しっかりしたモノで大き過ぎず小さ過ぎずでしたので何もお持ちでなければ愛着がわくのではないでしょうか? これも是非店頭で実物を確認されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:4988309

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぶた丸さん
クチコミ投稿数:34件

2006/04/12 00:11(1年以上前)

↑☆↑さん、情報ありがとうございます。

ヨドバシのサイトの22%というポイントは期間限定だったようで、私みた時には13%に戻ってしまっていました。他店の価格をもとに交渉したいと思います。

ビックカメラにはオリンパスのキャンペーンポスターもバッグもなかったので、今度ヨドバシカメラで確認してみます。

書込番号:4990716

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2006/04/14 00:26(1年以上前)

追伸です。今日、新宿のビッグカメラに行った時に見たら、バッグプレゼントキャンペーンのパネルがありましたよ。

書込番号:4995521

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶた丸さん
クチコミ投稿数:34件

2006/04/21 19:42(1年以上前)

↑☆↑さん、さくらやでキャンペーンのパネルを確認しました。実物はありませんでしたがチープという感じはしませんでした。
GWに近づけば値下がりするかと期待していたのに、最近、値下がりしていないのが残念です。E-330が売れているからなのでしょうか?それともGW前で多くの人がカメラを購入する時期よりも、GW明けで需要が減ってからの方が値段が下がるものなのでしょうか?5月下旬に使いたいので、そろそろ購入して練習しておきたかったのですが…悩むところです。

書込番号:5014607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

メディアエラー

2006/04/08 14:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-330 ボディ

クチコミ投稿数:1154件 E-330 ボディのオーナーE-330 ボディの満足度4

ちょっと困っています。カメラとは関係ないとは思いますが、

E−330で使っていたメディアについてです。
E−330からメディアを抜いてカードリーダーにさして読み込もうと
したところ、認識しませんでした。別のカードリーダーを使っても同じです。

カメラに戻したところ、このCFカードは使えません。との表示がでます。
3枚ほど必要な写真があるので、何とか復旧出来ないものかと考えている
のですが、パソコンを変えても全くCFカードを認識しません。

メディアはレキサー80倍速512MBです。

この場合はどうしたら良いのでしょうか?画像は諦めてフォーマットすべきか。
画像復旧ソフトでも手に入れて復旧をかけるのか、メディアを認識しない
状態で復旧できるものかと、考えあぐねています。

書込番号:4981660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件

2006/04/08 15:48(1年以上前)

そのカードリーダーでCFカードを読めたことがあるでしょうか?
カードリーダーによっては、予めドライブ構成が決められている場合があります。
例:CFカードはFドライブ、SDカードはGドライブなど

上記で例でいくと使っているPCのFドライブが既に他に使われて
いたらCFカードを認識しない(ドライブアイコンが表示されない)
ということがあります。
私はすぐに認識しない原因がわからず四苦八苦しました。

CFカード内のデータは残念ながらフォーマットするしかないの
ではと思います。

書込番号:4981850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1154件 E-330 ボディのオーナーE-330 ボディの満足度4

2006/04/08 16:29(1年以上前)

じぇねしすまぁさん こんにちは。

カードリーダーは、パソコン内蔵のカードリーダーとUSBカードリーダーです。
内蔵の方はドライブは割り当てられています。が本来点くはずのアクセスランプも点きません。
USBはカードリーダーは認識するものの、取り付けているCFカードを認識しません。
両方とも今までは何の問題もなく使えたのですが。もちろんレキサーメディアの方も。

>CFカード内のデータは残念ながらフォーマットするしかないの
>ではと思います。

やっぱり諦めるほかないのでしょうか。

メディアはカメラから抜いた時にデーターが飛ぶ事があると聞いたことがあります。
なるべくボディからUSBコード経由でデーターを取り込むようにはしていたのですが、
ボディからでは遅いもので。

書込番号:4981930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2006/04/08 18:17(1年以上前)

>メディアはカメラから抜いた時にデーターが飛ぶ事があると聞いたことがあります。

これはカメラの電源を切らずにメディアを抜いたことで起こることがほとんどです。
この場合はフォーマット(ファイルアロケーションテーブル)が壊れてドライブとして
認識されなくなるので復旧はできないですね。
撮影した画像はあきらめてカメラで再フォーマットすれば使えるようになると思います。

書込番号:4982139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1154件 E-330 ボディのオーナーE-330 ボディの満足度4

2006/04/08 19:56(1年以上前)

Hippo-cratesさん こんばんは。

>これはカメラの電源を切らずにメディアを抜いたことで起こることがほとんどです。

これには、注意していたのですが電源が入っていたのか切れていたのか解らないんです。

電源が入っていたのかもしれません。そうなると諦める他ないですね。
親戚の子が入学式で初々しい学生服を着ていたのを写したので、なんとか復旧できればと
思っていたのですが、大失敗ですね。

諦めて、カメラに挿入してフォーマットをかけたところ、このカードは使用できません。
となってしまいました。手持ち4台のCF対応デジカメすべてでフォーマット不能です。
パソコンでは認識しないのでフォーマットも出来ません。
USBカードリーダーでは、メディアを挿入してくださいとのつれないメッセージです。
内蔵では砂時計のままです。画像復旧どころではなくなってしまったようです。
CFカードそのものが壊れてしまったようです。残念。

レキサーは5年保証になっているようですが、この場合保証対象になるんでしょうか。

書込番号:4982335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/04/08 20:13(1年以上前)

>レキサーは5年保証になっているようですが、この場合保証対象になるんでしょうか。

どの様な状況で壊れたかを調べることもないので、販売店経由で「修理依頼」をして下さい。普通は「修理不能」で「新品交換」となります。(修理すると人件費が高くなるため)

書込番号:4982375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1154件 E-330 ボディのオーナーE-330 ボディの満足度4

2006/04/08 20:25(1年以上前)

iceman306lmさん ありがとうございます。

イートレンドにて購入しているので問い合わせて見ます。

じぇねしすまぁさん も Hippo-cratesさん もどうも
ありがとうございました。

書込番号:4982413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 E-330 ボディのオーナーE-330 ボディの満足度5

2006/04/08 23:31(1年以上前)

PCがCFカードを認識してくれれば、キタムラの「デジタルフォト三昧2」が
あれば、付録ソフトの「データサルページャー2.0」で復旧出来る可能性も
ないことはないと、思うのですが。。。

ドライブ認識しないというのは、やっかいですね。

お役に立てずに、とほほ・・・です。

書込番号:4982973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1154件 E-330 ボディのオーナーE-330 ボディの満足度4

2006/04/09 04:58(1年以上前)

フォーサーズ大好き!さん ありがとうございます。

今現在、問い合わせのメールを送ったところです。
イートレンドで購入と思っていたところ、調べてみると
ヨドバシ・ドット・コムにて購入でした。

結果は後ほどお知らせいたします。

書込番号:4983469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1154件 E-330 ボディのオーナーE-330 ボディの満足度4

2006/04/10 18:06(1年以上前)

ヨドバシに問い合わせてみると、近くに店に直接持っていくか、
保証書を添えて送ってくださいとのことでした。

直接行くとしても、平日は仕事で無理なので来週になってしまいます。
保証書・・・見つからない。部屋をひっくり返せば見つかるかもですが。

結局メーカーサポートに問い合わせたところ、送って下さいとのことでした。
画像復旧も受けるそうです。復旧できるか保証は出来ないそうですが。

と言うことで、メーカーに直接送ることにしました。
保証書の事は何も記述はなかったです。そうですよね。5年前には512mb
なんてメディアは無かったし、パッケージも違う。5年経っている訳がないから
保証書の必要はないと思います。外国で購入・・・と言うこともあるかな。
調べれば解るでしょうね。だけど5年保証は良いですね。永久保証ならもっと。

修理出来るのか、それとも新品交換か、それよりも画像が欲しいです。

書込番号:4987174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 E-330 ボディのオーナーE-330 ボディの満足度5

2006/04/11 00:47(1年以上前)

ワイルドSTさん、こんばんは。

>修理出来るのか、それとも新品交換か、それよりも画像が欲しいです。

画像が復旧できるといいですね。

書込番号:4988334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

良いレンズ教えて下さい。

2006/04/06 12:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-330 レンズキット

スレ主 masu808さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして、デジタル1眼初心者です。
趣味で飼育しているレッドビーシュリンプという1〜3cm位のエビを撮りたいのですがマクロレンズなど知識がないので教えて下さい。

35mmマクロ・50mmマクロ・他社製レンズなど初心者が使いやすいレンズありましたら宜しくお願いします。

書込番号:4976514

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/04/06 15:45(1年以上前)

こんにちは
被写体がかなり小さいですね。
撮影倍率は3535マクロの方がかなり高いのですが、
水槽面の制約がありますので、実際に大きく撮れるのは焦点距離の長い50mmの方でしょう。
小型の瓶に入っているような場合はわかりません。
3535は価格が安いところが魅力的です。
ポートレートなども被写体として想定される場合は、よりボケの豊かな50mmが向いています。

フォーサーズのAFが使えるマクロは今の所この2本だったと思います。

わたしはE-300に他社の60mmF2.8をマウントアダプターを介してつけていますが、
動体の近接ではMFは難しいと感じています。

書込番号:4976793

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2006/04/07 09:12(1年以上前)

カメラはE-1,趣味でグッピーを飼っています。 50 mmマクロがよいと思いますが,高倍率では被写界深度が狭くなりますので,水槽撮影は至難の業になると思います。 それが悪いというのではなく,それがあるから楽しいとお考えください。

90cmの水槽くらいなら,遠い方に被写体が居ても十分な大きさで撮影できると思いますが,通常の照明では被写界深度が小さく,きれいな写真を撮るには結構な試行錯誤が必要になると思います。 カタログ写真のようなものでよければ,アクリルで奥行き1cm位の薄い水槽を作り,撮影時だけそれに入れればきれいに撮影できます。

また,

http://www.adana.co.jp/

のURLから始まるページのどこかに,きれいな水槽写真があるのではないかと思います。 また,撮影方法のアドバイスなどもみたような気がします。 水槽全景の撮影を対象としたものだったとお思いますが,参考になるのではないでしょうか?

書込番号:4978488

ナイスクチコミ!0


スレ主 masu808さん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/08 05:32(1年以上前)

写画楽さん・梶原さん回答有り難うございます。
昨日、キタムラ得マガにシグマ望遠マクロ105mm・150mmが予約受付開始されてました。これらのレンズはどうなんでしょう。

書込番号:4980774

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2006/04/11 00:13(1年以上前)

一般論ですが、、、望遠マクロと広角マクロの違いがあります。

双方とも倍率が同じであれば同じ大きさに拡大できますが、ワーキングディスタンスという被写体とカメラの距離が望遠マクロの方が大きく取れますので、一般に近寄ると動いてしまう生物には望遠マクロを使うことが多いようです。広角マクロは被写体にかなり接近して撮影するスタイルになります。

背景の一部をあまりぼかさずに入れたりする場合は、被写界深度が深く画角が広い広角マクロの方が適します。反面、背景を色バックのように仕上げるには望遠マクロの方が適します。

OLYMPUSの場合は50mmf2と35mmf3.5がありますが、前者は等倍・後者は2倍の撮影ができ、ワーキングディスタンスは前者が約24cm・後者が15cm程度になります。

総合すると小さな「エビ」を大きく撮影されるのなら35mmの方がよいと思います。

書込番号:4988244

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

周辺部が黒くなる」への対応について

2006/04/03 21:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-330 レンズキット

スレ主 Amamiさん
クチコミ投稿数:20件

先週購入したE330レンズキットが届いたので、早速桜を撮りに出かけました。
ところが表題のような現象がおきました。
一眼レフは、初めての使用でよく分かりませんのでお分かりの方教えてください。

設定
レンズ:14-45o
WB=晴天
応用撮影モード:P
画質:HQ+Raw
100枚位のうち15枚ぐらいが上記の現象が起きています。


書込番号:4969855

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/04/03 22:06(1年以上前)

こんばんは
「周辺光量落ち」「周辺減光」で
yahoo!かGoogleで検索してみてください。
空や均質な明るさの壁面などでは目立つことがあります。
レンズによって程度の差はありますが、多かれ少なかれ発生するものです。

書込番号:4969902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/04/03 22:09(1年以上前)

>100枚位のうち15枚ぐらいが上記の現象が起きています。

わからない、わかりにくいだけで、
多かれ少なかれおきてると思いますよ。

書込番号:4969909

ナイスクチコミ!0


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2006/04/03 22:23(1年以上前)

取説応用編78ページにシェーディング補正が載ってます。
SCENEモードでは使えないみたいです。

絞り優先オートにして開放から1,2段絞るのが手っ取り早いかも?

書込番号:4969978

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/04/03 22:41(1年以上前)

キットレンズのZD14-45mmだと然程周辺減光は目立たないと思うのですが
撮影した際に、レンズフードはキチンと付いていましたか?

撮影された画像が見れないので、違っているかも知れませんけど...。

書込番号:4970058

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amamiさん
クチコミ投稿数:20件

2006/04/04 20:11(1年以上前)

写画楽さん、ぼくちゃんさん、R2-400さん、ichibeyさん回答ありがとうございました。

このページになかなかこれなくて返事遅くなり失礼しました。
周辺光量落ち、周辺減光、シェーディング補正、これから調べます。

レンズフードは、きちんと付けたつもりでしたが緩かったかもしれません。


書込番号:4972234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これは正常でしょうか?

2006/03/26 20:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-330 ボディ

キタムラさんに展示機がなく、分からないので教えてください。

右側グリップのベルト取り付け金具とメモリカバーに「へ」の字の
亀裂みたいなものがあるのですが、皆様のE−330にもあるのか、
教えてください。

下記に画像をアップします。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=1537411&un=115985

書込番号:4947492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件

2006/03/26 20:28(1年以上前)

確認してみましたが、私のにもありました。

書込番号:4947510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/03/26 20:42(1年以上前)

ありますね(*^_^*)。

書込番号:4947556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 E-330 ボディのオーナーE-330 ボディの満足度5

2006/03/26 20:51(1年以上前)

あ゛〜、皆さんありがとうございます。

てっきり、割れたのかも?と思っていました。
これは仕様と言うことなんですね。

隙間を覗くと、金属質の輝きがあったので、不安になりました。

皆様のおかげで、安心して寝ることが出来ます。
重ね重ね、お礼申し上げます。

書込番号:4947591

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「E-330 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-330 ボディを新規書き込みE-330 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-330 ボディ
オリンパス

E-330 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月24日

E-330 ボディをお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング