E-330 ボディ のクチコミ掲示板

E-330 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:750万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:550g E-330 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-330 ボディの価格比較
  • E-330 ボディの中古価格比較
  • E-330 ボディの買取価格
  • E-330 ボディのスペック・仕様
  • E-330 ボディのレビュー
  • E-330 ボディのクチコミ
  • E-330 ボディの画像・動画
  • E-330 ボディのピックアップリスト
  • E-330 ボディのオークション

E-330 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月24日

  • E-330 ボディの価格比較
  • E-330 ボディの中古価格比較
  • E-330 ボディの買取価格
  • E-330 ボディのスペック・仕様
  • E-330 ボディのレビュー
  • E-330 ボディのクチコミ
  • E-330 ボディの画像・動画
  • E-330 ボディのピックアップリスト
  • E-330 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全292スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-330 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-330 ボディを新規書き込みE-330 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!E−330の魅力・・・

2006/12/12 23:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-330 ボディ

クチコミ投稿数:97件

昨年CanonEOS-1nを処分して

E−1を購入した「元キャノン信者」です

購入した当初は適当にスナップ写真を楽しんでいましたが

ネイチャー系に強いオリンパス(勝手な思い込み・・・間違ってたら御免なさい)

草花などの写真にトライしてみましたら

レンズ性能の助けもあり(ZD14−54)

その発色の美しさ〜マクロの世界に目覚めてしまいました〜^^

E−330はライブビューモニターを搭載しており

マクロ撮影にとって魅力的な機能と分かっているのですが

今一歩購入に至りません!

そこでE−330の良い所をもっと教えて頂いて

私の買いたい気持ちを後押しして頂けませんか?

同時にお勧めのレンズ(ZD 50 macro、SIGMA 105、SIGMA 150)など

ありましたら同時に教えて下さい

書込番号:5750730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/12/12 23:25(1年以上前)

E-300と同じく一眼レフっぽくない独特のデザインで画像もE-1っぽい写真ライクな色調が楽しいかも?

書込番号:5750793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/13 00:09(1年以上前)

元キャノン信者 さん はじめまして

私は花の撮影は E-330+シグマ 150マクロで撮影してます。
最近はニコンに少々浮気気味ですが・・・。

マクロの撮影スタイルは三脚使用で
Bモードにて写す範囲を決める。
カーソールをピントを合わせたいところに持って行く。
10倍モードにてピントを合わせる。

これで被写体ブレがない限り自分のピントの合わせたいところに
まず合います。
またカーソールは液晶モニター上で 縦15 横15 動きます。
フォーカスエリアが 15×15=225ヶ所 あるようなものです!

ただし電池の持ちは悪いですが・・・。
現在電池3本体制です。

後押しにはならないかもしれませんがどうでしょうか

書込番号:5751026

ナイスクチコミ!0


kitayanmさん
クチコミ投稿数:556件 キタヤんのデジカメ写真館 

2006/12/13 00:57(1年以上前)

私も発売当初よりE-1を使い続けていましたが、先日E-330を追加購入しました。
購入した理由としては、
1.E-1をオーバーホールに出したかった。
2.身内が結婚するのでISO感度耐性の高い物が欲しかった。
3.発売時に招待された体験講座でライブビューの虜になった。
4.カメラとしてのカラーがE-1と違うので使用目的がバティングしないと判断した。
5.E-1後継機が待てなかった(汗)。

と言ったことを色々考えた上でE-1後継機の購入資金を崩してE-330を買っちゃいました。
結果は後悔もなく満足しています。ライブビューを一度使うとファインダーだけでピンを追い込むのが不安になるぐらい便利な機能です。(一方ではE-1のファインダーの性能を再認識しました。)レンズの性能差まで分かっちゃいます。
買って損はしませんよーオンリーワン機能を存分に楽しみましょー

書込番号:5751224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/13 03:04(1年以上前)

今なら2万円キャッシュバック!(最初から、仕切り値下げて欲しい・・・)

書込番号:5751521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/12/13 04:17(1年以上前)

元キャノン信者さん 皆さん はじめまして
コノ板を参考にE−330を購入して、遊んでる初心者です。

現在3535マクロ(お散歩用)と14-54mmは持っているのですが、
あと欲しいのは、EC-14とZD 50-200mm、ZD 50マクロ、SIGMA 150mm・・・。(笑
松レンズは宝籤頼みですね♪

ライブビューは地面から頭上までの目線が撮れますし、
Bモードでのピント合わせは、最高です。
他の機種では、この楽しみは味わえませんね。 v(*^0^*)v

書込番号:5751589

ナイスクチコミ!1


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/12/13 07:19(1年以上前)

背の低い植物を撮る場合、ライブビューが非常に便利ですよ。
あとシャッターショックも少ないので以外と手ぶれし難いです。

レンズはZD35mmMACROがでっかく撮れて便利でZD50-200mmも
望遠マクロ的に使えて便利ですね。

書込番号:5751703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2006/12/13 11:40(1年以上前)

同じくもとキヤノン党でしたがE-1にものすごく惹かれてシステムを入れ替えました。

現在11-22、14-54、50-200、35マクロ、50マクロとそろえましたが、50マクロが一番のお気に入りです。解像度は50-200もすごいですがそれ以上で、すばらしいの一言に尽きますね。

私はE-300との2台体制ですが、必ずどちらかに50マクロが付いているといった感じです。(もう一つは11-22がほとんどです)35マクロは画角によって50マクロと使い分けています。14-54は出番を失いました・・・

ぜひ、E-330もそうですが、ZD50マクロおすすめします!

書込番号:5752215

ナイスクチコミ!0


ma7さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:8件

2006/12/14 00:06(1年以上前)

元キャノン信者さん
こんばんはー
私もほとんどの被写体が花なのですが、E-330はとにかく楽ですね(笑)
アカマンマさんがお書きになっているように
今まで、顔が届かなかった高い所の撮影も出来ますし
低い草花だと今まで、腹這いにならなければ行けなかった所を立て膝等で撮影する事が出来ます。
また、花の場合結構中途半端な位置に咲いている事も多く、結構「腰」をいためてしまいます。
330を購入してからかなり負担が減りました。
これは、本当にうれしい話です。
楽な姿勢で撮影できるという事は、それだけ集中しやすいという事
330以外のカメラも使用していますが、もう手放す事は出来ません。
また、花マクロの場合やはり、標準、中望遠、望遠とマクロレンズがあるととても撮影しがいがあるのですが、とりあえず一本という話になりますとやはり、ちょっとワーキングディスタンスが短いのと、35mm換算で等倍での撮影が出来ませんが、やはり50mmマクロがとても使いやすいと思います。
解放からも、とてもシャープに撮影できるのでとっても気に入っています。

書込番号:5755205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2006/12/14 02:10(1年以上前)

やはり、アングルモニター+ライブビューですね。
まだ小さい子供と花が主な被写体なので、ライブビューがあると楽な姿勢で撮影できます。子供が被写体の場合は、子供とコミュニケーションをとりながら撮影できるので重宝しています。
元々コンデジでも、CAMEDIA C-5050、C-5060、FinePix S9000とアングルモニターが付いているもので撮影していましたが、子供が動くようになってからは、被写体ブレが増えてきたので、高感度でもコンデジより画質がよいデジタル一眼レフを考えていました。ところが、多用するライブビューもアングルモニターもない状態だとその部分が機能後退となるので、様子見をしていたところ、E-330が発表され、発売開始直後に購入しました。

ちなみに嫁さんに渡すとライブビューAモードでしか使いません。この点、大きさを除けば一眼レフの取り扱いに慣れていない(=コンデジの液晶画面を見ての撮影に慣れてしまった)人でも抵抗が少ないかもしれません。E-4x0にライブビューが付いたら結構売れるかもしれませんね(正直、あの小ささは欲しい)。

レンズは、万能レンズのZD 28-54/2.8-3.5をメインにZD 35/3.5 Macro を併用しています。
ZD 50/2.0 や ZD 50-200/2.8-3.5、Sigma 150/2.8 Macroも欲しいですが、財布がついてきません^^;

書込番号:5755667

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2006/12/14 08:01(1年以上前)

こんにちは 元キヤノン信者 様

ゆっくり伸びていますね。(漢字 あってますかね?)

E-330の魅力を ということですが,私自身はE-1で一式そろえました。 (この そろえた という感覚は,昔ながらのフィルム式一眼レフでの感覚ですので,少し時代遅れかもしれません。)

それで,今E-1をお持ちで さらにE-330を ということであれば,E-1にバリマグニアングルファインダーを買い足せば一応色々な角度からファインダーを覗くことができるようになり,かつピンと合わせもやりやすくなります。 ただ,2万円少々必要ですので,あと6万円くらいたせばE-330が買えるということになるでしょうか?

ただし,それと同じくらいの金額で 50mmMacro が買えるので,とりあえず,ズイコーデジタルの50mmMacroをお買いになってみてはいかがでしょうか? その後で,バリマグニアングルファインダーを買うか,E-330を買うか,またはE-1後継機を待つか,というのが良いと思います。

E-330は画素数が多いことは決定的な違いですが,E-1の画素数でも写真そのものがそれほど劣るものではありません。 画素数以外については,E-1でも何とかなりそうな違いではないでしょうか? それより,レンズの違いは決定的です。 マクロ撮影がお好きなら,50mmMacroをお買いになる価値は絶対にあると思います。 それはE-330でも当然使えますから,全く無駄にはなりません。 E-1に50mmMacroを買い足すことで,また全く違った写真が撮れるようになると思います。

書込番号:5755944

ナイスクチコミ!0


ma7さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:8件

2006/12/14 22:16(1年以上前)

すみまさん、結論から言うと
無理です(笑)
これは、いろいろな人がいっている話ですが
やっぱり口で説明する事は出来ません(汗)

使っている人は、口々に、使っている人にしか解らない

使ってない人は、これがなくても問題ない

世界で一番説明しにくいカメラかも知れません。
撮影する被写体にもよりますが、特に花などはもう手放せなくなってしまいます。
よく、コンパクトデジカメでバリアングルモニターの便利さは解っている。
とおしゃっている方もいらっしゃいますが
正直違う物だと思ってくださっても問題ないくらい違います(笑)

ただ、やはりE-1後継機の話も出ていますので、無責任に購入のを促せる物ではありませんが、330自体は、説明できないほど使っていて楽しいです。

書込番号:5758739

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2006/12/15 07:19(1年以上前)

ma7様のおっしゃるとおり。

自分のカメラが一番 というのが基本ではないでしょうか?

私はE-1ですが,元キヤノン信者様もE-1ですよね。 次は元E-1信者? ちょっと意地悪なニュアンスがありますが,そういう意味ではありません。 ここはやはり50mmMacroを買ってみて,それじゃダメだということであればE-330をお買いになってみてはいかがでしょうか? E-1でも案外いい写真が撮れますよ。

書込番号:5760291

ナイスクチコミ!0


ma7さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:8件

2006/12/15 12:58(1年以上前)

梶原さん
そうなんです。E-1がだめだとかいう話ではなく
露出、色合い、画素数とかの話ではなく

使い方が違うということなんです

今は大体ファインダー:ライブビューは7:3もしくは6:4の割合で使っていますが、その3.4の効果が大きい。
今まで、ノーファインダーで撮影していたところを・・・などと上げていくときりがない、でもそれだけで撮影するわけではないというのが、ものすごく表現が難しい。

頭で想像するより、今までと使い方が違う
うーん
いや、やっぱり無理ですね。
あきらめました。

書込番号:5761066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2006/12/16 07:13(1年以上前)

皆さんのいろんな意見参考になりました。ありがとうございますm(・∇・)m

現在E-1、ZD14-54、ZD50-200の構成で写真を楽しんでいます。

E-330が欲しいと思ったのは、E-1に不満を感じているからではないです。

E-1でよく言われるノイズ、画素数は私には全く問題なく、

ノイズが出ればOLYMPUS Studioで消せるし、A4プリンター(PIXUS iP7500)での印刷なので画素数も気になりません。

その中にE-330が加われば今まで以上に写真を気楽の楽しめるのではないかと思ったまでです^_^;ゞ

そんな訳で今の段階ではE-330、ZD50Macroの同時購入を考えています(^^)










書込番号:5764429

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2006/12/16 16:06(1年以上前)

E-330とZD50Macroの同時購入ということであれば文句をつけることではないのですが、まずはマクロレンズだけお買いになって、ちょっと時間差をおいてE-330をお買いになってはいかがでしょうか? 数ヶ月でE-330をしのぐ機種が出るような気がしています。 まあ、2万円もらったんだからE-330でもいいか と思えるくらいの機種とは思いますが、それでも買ってすぐ新しいのが出たりしたらちょっとがっかりするような...

書込番号:5765883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2006/12/18 11:00(1年以上前)

梶原 さん

>数ヶ月でE-330をしのぐ機種が出るような気がしています。

というのは、ズバリ何でしょうか?

書込番号:5774066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

なにこれ!

2006/12/10 07:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-330 レンズキット

スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:15842件 よこchin 

レンズキットの方が安く成ってる!

E-330 レンズキット \86,730

E-330 ボディ \88,300

書込番号:5738321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/12/10 07:44(1年以上前)

馬連より枠連の方が配当がいい場合もあります・・・チョット違うか?

書込番号:5738331

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/12/10 07:49(1年以上前)

同じ店でもレンズキットの方が安価になっていますね。
キットレンズ必要無い方はオークションとかで売っちゃえば更にお買い得??

価格動向見るとボディの最安値は多少上がってレンズキットは結構下がっていますし…ボディのみを扱っているお店も少なくなっていますね。

書込番号:5738344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2006/12/10 07:55(1年以上前)

今年のオリンパスの年末商戦は
E-330の20000円キャッシュバックと真央ちゃん撮影会
で勝負、、ちょっと悲しいなぁ、、

来年のPMAに期待。

書込番号:5738353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/12/10 08:02(1年以上前)

このカメラを買う人は14−54を買っちゃうからボディーだけで良いやとレンズキットだけが余り仕方ないから逆転したのでしょうか?。
私はD50と悩んだのですが濃すぎるオリンパスブルーが気になってD50にしました。
E500の色合いでライブビューだったら、こっちを選んでたかもです。
次の機種の画作りには注目してます。マクロに良く合いそうだしフルタイムライブビュー^^。

書込番号:5738365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/10 08:14(1年以上前)

お店のホームーページでは、価格が逆転しているし、一覧表の価格と
違うし、どんなお店(P社)なのか心配な気も・・・

書込番号:5738385

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2006/12/10 09:51(1年以上前)

片方だけ下げると、値段の低い方が得なような気がしてたくさん売れるかもしれないということではないでしょうか? 両方とも同じ割合で価格を下げれば、他社製品との価格競争になりますが、同一機種で比較してもらえれば他社製品に目が行かず、売り上げが伸びるかもしれません。 ボディのみはほとんど出荷せず、キット製品のみ出荷すれば特に不都合は生じませんし、全部オリンパスの内部で調整できますから、結局在庫はなくなるでしょう。 次の製品が近いということでしょうか?

書込番号:5738651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/10 15:45(1年以上前)

九州は物価が安いみたいで羨ましいです。

書込番号:5739872

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/10 16:30(1年以上前)

レンズキットはボディー同梱でしたっけ。
そうなるとバラ売りと違った市場原理が働いてしまうことがありますね。

書込番号:5740010

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2006/12/10 20:51(1年以上前)

皆さん こんばんは、里いもです。
レンズキットの方が安いとのこと、商品価格は需要と供給によって
決まる原則は皆さんご存知ですよね。
それにメーカー側の思惑(市場占有率とか)が更にプラスされた要素になりますから、そのようになると考えます。
家電市場でも、石油ヒーターがタンク付きの方が安いのと同じ現象じゃないでしょうか。
結果的に申しますと、売れてる方が安くなると言うことでしょうか

書込番号:5741194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-330 ボディ

スレ主 bearriver2さん
クチコミ投稿数:4件

コンパクトフラッシュの買い増しを考えています。今現在、トランセンドの80倍速2GBですが特に不満なく使用しています。その延長線上で、なおかつ抜群のコストパフォーマンスから同じトランセンドの120倍速の2GBか4GBはどうかなと考えております。これらを今お使いの方からE-330との相性や使用感などお聞かせいただければと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:5722449

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/12/06 20:48(1年以上前)

4GBx120は、たまに使ってますけど特に問題は無いですね。

書込番号:5722758

ナイスクチコミ!0


morishitaさん
クチコミ投稿数:142件

2006/12/06 21:14(1年以上前)

私もトラセンド120倍速4GをE-330に入れて使っていますが,特に問題はないです。E-seriesとトラセンドCFは相性が良いようで,値段も手頃なので4-5枚使用しています。

書込番号:5722882

ナイスクチコミ!0


スレ主 bearriver2さん
クチコミ投稿数:4件

2006/12/08 10:56(1年以上前)

ichibeyさん、morishitaさん、早速の貴重な情報をありがとうございました。一昨日トランセンド120倍速4GBを注文し今日あたり届く予定です。

書込番号:5729138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-330 ボディ

クチコミ投稿数:2060件

先日、E-330を買ってから初めて晴れた午後の公園で、紅葉などを撮影したのですが、撮影結果を見ようと液晶モニターに手で日陰を作っても、よく観る事が出来なかった。
 皆さんは、どの様に対策をされてみえますか。(私は今迄は、主にDiMAGE A2のEVFを使用していたので、このような条件でも問題はなかった。)

書込番号:5701267

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/12/01 18:30(1年以上前)

自分の場合は陽を背中で受けて、カメラを腰の辺りに持って来て自分の体で
日陰を作るか、近くで日陰を探します。

書込番号:5701322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/01 20:54(1年以上前)

はなっから確認は諦めてます。

書込番号:5701833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/01 21:35(1年以上前)

内側を黒く塗った厚紙で液晶カバーを作って、画像確認する時に
かぶせてみてはいかがでしょうか?

書込番号:5702052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件

2006/12/03 00:44(1年以上前)

早速の書き込みを有難う御座いました。

 ichibeyさんのおっしゃる方法が上手く出来なかったのでした。(三脚を付けていて移動したくなかったし、近くに大きな日陰もなかったので・・)。
 ぼくちゃん.さんのお考えも分かりますが、折角のモニターですから何とか使いたかったのでした。(次の機会には、モニターの角度を変えて実験をして見ます。)
 じじかめさん、皆さんは市販の「スクリーンシェード」を利用されて見えないようですね。(キタムラで市販品が売れているかを聞いたら、売れていない様でした。)
 DIYで携帯性や取付などを含めて考えてみます。ありがとうございました。

書込番号:5707447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信37

お気に入りに追加

標準

2万円キャッシュバック

2006/11/28 14:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-330 ボディ

クチコミ投稿数:104件

1/12〜1/31まで
E-330を購入した方に20000円キャッシュバックだとか!!

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/11/28/5134.html

K10D貯金してたのにフラフラといってしまいそう・・・

書込番号:5688621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/11/28 15:38(1年以上前)

遅いです。夏頃に値下げしてくれたら買いましたのに。
でも凄く期待してますから新機種頑張って欲しいです。

書込番号:5688762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/28 16:08(1年以上前)

1万円でなく2万円とは、太っ腹ですね。
年末商戦、始まりそうですね(^^;)

書込番号:5688828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/28 16:32(1年以上前)

E-システム第二章への自信が垣間見えるようですね...(溜息)。

E-330...ライブビューへの関心次第でしょうか?


書込番号:5688879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/28 16:45(1年以上前)

> E-330...ライブビューへの関心次第でしょうか?

同時購入を条件に、ボディに1万円、周辺機器等に1万円と
いう方法も取れるのに、それをしなかったところを見ると、
既存のフォーサーズユーザーにも有利になるような条件を
設定したかったからだと思えます。

新規ユーザーは、黙っていても買いますからネ!? > 周辺機器

ライブビューの搭載を意識した、戦法だと思えます(^^;)

書込番号:5688913

ナイスクチコミ!0


D0316さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/28 17:09(1年以上前)

お買い上げはぜひこちらで!?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000EBML9S/sr=8-1/qid=1164701050/ref=sr_1_1/250-7848551-0211431?ie=UTF8&s=electronics
ボーナスハッピーセールとギフト券とキャッシュバックでかなり
お得?
別にAmazonの回し者ではありません!

書込番号:5688978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/28 17:21(1年以上前)

「2万円キャッシュバック」(1/12〜1/31まで)という事は、2月に
新機種発売かもしれませんね?

書込番号:5689018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/28 17:23(1年以上前)

>2月に新機種発売かもしれませんね?

そこは多分E-400の国内版発表では??
個人的にはそちらの方が気になります。Wズームキットで10万円位だと嬉しいですね。

書込番号:5689026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15842件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2006/11/28 17:52(1年以上前)

イカノンさんが先に
http://kakaku.com/bbs/-/SortID=5688238/
こちらで紹介されていますが

メーカーページのリンクです。
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2006b/nr061128imgcampj.cfm

書込番号:5689120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/28 19:23(1年以上前)

>E-システム第二章への自信が垣間見えるようですね

えっ!?
在庫一掃整理の様な気が・・・。

書込番号:5689415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2006/11/28 19:31(1年以上前)

正月に福袋に内蔵されそうな予感。

書込番号:5689438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/28 20:14(1年以上前)

ちなみに間違いにお気づきかとは思いますが、キャンペーン期間は12/1〜1/31の2ヶ月ですね。

あと、真央ちゃんのプレミアム撮影会ご招待キャンペーン(こっちは12/1〜12/27)もお忘れなく。

書込番号:5689641

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/11/28 22:17(1年以上前)

2万円ですか。太っ腹。^^
収益も大幅な改善があるようですし。
これで、ライブビューの魅力が多くの方に伝わるといいですね。

書込番号:5690297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/11/28 22:47(1年以上前)

中古でEー300を買おうかと思いましたが価格差が2万円程なので
迷いますね。
E-330のずんぐりした形よりEー300が好きなのですが。

書込番号:5690471

ナイスクチコミ!0


Siwaさん
クチコミ投稿数:34件 E-330 ボディのオーナーE-330 ボディの満足度5

2006/11/29 00:54(1年以上前)

新規ユーザーにも売れるといいですね。
E330はヨーロッパなどではいくつかの賞も受賞しているし、人気のカメラみたいですね。

関係ない話ですが、E400とキットレンズはかなり評判がいいみたいですね。
私の住んでいる国でも手に入るので欲しいのですが、思ったより値段が高いですね。(キットレンズ・セットで日本円にして約15万円くらい。もっと安い国もあるのでしょうが。)
来春出る予定の日本(世界)版は、なにがどう違うのかも気になります。大きさやデザイン等が若干違ったタイプで性能(スペック)が上ならいいのですが、そっくりな機種で性能だけが上だったら、半年程度の差でヨーロッパ版を購入した人たちがガックリされるでしょうね。

オリンパスさんには頑張って欲しいです。
来年が楽しみです。

書込番号:5691262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/11/29 02:37(1年以上前)

> オリンパスさんには頑張って欲しいです。

やる気がないかな?(パナソニクさんも)と良く思います。
今オリンパスさんのシェアはもしかして1%台?少なくとも
10%は欲しいです。フォーサーズに凄く期待してます。

書込番号:5691545

ナイスクチコミ!0


DJDJさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/30 00:10(1年以上前)

E-300からの買い替えも少し考えましたが、この後に何かすごいものが待っている(はず)!と思うと、うーーーん、悩んでしまいます(^^;)

書込番号:5695077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/11/30 01:07(1年以上前)

コレはどうですか?
http://www.dpreview.com/news/0610/06102901olye400japangallery.asp

書込番号:5695321

ナイスクチコミ!0


xiao999さん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/30 01:07(1年以上前)

未だにE-300で粘っていますが、キャッシュバックにつられそうです。
E-330の後継機はまだ先でしょうし。

書込番号:5695322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/30 02:30(1年以上前)

> コレはどうですか?

http://www.dpreview.com/reviews/olympuse330/page28.asp

↑コレと比べてみましょう(^^;)

個人的には、E330の後継機が1000万画素を搭載しても、
現行の方が好みになりそうなんですが、絵作り次第でしょうか。
一長一短が見て取れるような気がします。さらに機能拡張が行な
われたなら、考え方も変わるでしょうけど・・・(^^;;)

書込番号:5695500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2006/11/30 03:09(1年以上前)

色も好みだし、レンズも面白いので、僕も購入計画を練り始めてます。
来年発表になる機種がバリアングル液晶搭載なのかとても気になるところですが、
このキャッシュバック中がE-330を底値でゲットできる最後のチャンス
になると思うので、次機種の発表を待つと好機を逃しそうですし。
キャッシュバックが終わると大方の在庫もはけて、あとは市場から
消えるまでそこそこの値段で推移するのが通例ですからね。
せっかくメーカーがまいてくれた餌なので、素直に釣られてみようと思います。

書込番号:5695538

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

E-400と迷っています。。。

2006/11/27 14:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-330 ボディ

スレ主 memepさん
クチコミ投稿数:4件

いつも拝見させていただくばかりでしたが、初めて参加させていただきます。宜しくお願いします。

今度、デジタル一眼デビューするつもりで
どの機種にすれば良いかとアレコレ迷っていたのですが、
ほぼ E-330に・・と思った矢先に E-400の登場、、、

たまたま、お正月にヨーロッパへ行く予定があるので、
現地でE-400を買おうかどうしようかと
また迷う事になってしまいました。

旅行が好きなので、被写体はもっぱら町並や風景です。
皆さんのご意見をお願いします。

書込番号:5684753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:810件

2006/11/27 15:05(1年以上前)

E400は多分来年さらに改良されて国内販売されますよ。
現地でずっと暮らすなら別だけど、それまで待ってみたら?

後、E330とE400は同じフォーサーズでも 全く方向性が違うカメラです。そこの所も良く考えては?

書込番号:5684769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:2件 E-330 ボディのオーナーE-330 ボディの満足度5 オリンパス E-5・・・・ 

2006/11/27 17:36(1年以上前)

こんばんは!私はE-1とE-330を使っています。 E-400は計量・コンパクトで持ち歩くには良いでしょうね。 私はE-330をサブ機のつもりで購入しましたが、今ではメイン機になっています。この頃、近場が見悪くなりました(^^; 風景・花々など三脚を据えてじっくり撮る場合にはE-330の背面ライブビューとBモードに大変お世話になっています。 答えになっていませんが、両機種とも一長一短有りますね。ただ、E-400の流れで中身を換えて(手振れ補正付き!?)日本でも発売になると思います。 今の時点ならE-330をお薦めでしょうか!

書込番号:5685151

ナイスクチコミ!0


Siwaさん
クチコミ投稿数:34件 E-330 ボディのオーナーE-330 ボディの満足度5

2006/11/27 18:33(1年以上前)

E400もコンパクトでいいですね。私も欲しいです。
ただ、小さすぎ&軽すぎでキット・レンズやマクロ・レンズ以外のズイコーレンズはかなりバランスが悪そうですね。
あとは1000万画素がいま必要かどうかですよね。
来年、新機種がいろいろ出そうですし、多分ほとんどの新機種が1000万画素プラスで出てくるんじゃないでしょうか?

旅行で行かれるのでしたら、その国で買った場合に国際保証がつくかどうかも確認されたほうがいいと思いますよ。
また、日本で発売されないモデルですので、日本で修理できるかどうかもオリンパスに聞かれたほうがいいと思いますが?(多分、修理は可能だとは思いますが。)

風景や街撮りでしたら、ライヴ・ビューが特に必要でないなら800万画素機のE500もなかなか良いですよ。

書込番号:5685344

ナイスクチコミ!0


ma7さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:8件

2006/11/27 19:18(1年以上前)

あくまでも、いまのところなのですが
背面モニターのメニューで、日本語表示ができません。

私は日本語以外つらいもので、日本で出るのを楽しみにしています。
買うかどうかはまだ決めていませんが・・・(汗)

書込番号:5685509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2006/11/27 19:29(1年以上前)

 フォルムが気に入ったのであれば、事前にオリンパスに国内で修理可能か確認してE-400を買うのも悪くないと思います。
 国内に同じモデルを他の人が持っていないという優越感も味わえる予感・・・。

書込番号:5685539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2006/11/27 20:57(1年以上前)

こんばんは。
私がmemepさんの立場だったら「買い」ますね。
国内発売品はライブビューその他機能がついて来ると想像しています。
そしたらもしかしてちょっと大きくなるんじゃないか、なんて思っていて仮にそうだったらちょっと残念。

カメラは趣味のものですから、好みでいいんじゃないかと、ね。

書込番号:5685940

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2006/11/27 21:23(1年以上前)

私はE-400を見たことも触ったことも無いのでコメントするのは難しいのですが、私がもしヨーロッパに旅行するならライカを買うかな? うそ、買いません。 旅行の記念に1台というのは良いと思いますが、メイドインジャパンを買うかなぁ−? (あくまで私の場合の独り言です)

書込番号:5686090

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/11/27 21:58(1年以上前)

ぜひ買うべきです。
私もよくヨーロッパへ行くので、今度買おうかなとふと思っていたんです。
ただ私の場合は現在のキヤノン機に満足しているので、新しいカメラボディーに触手がわかないんです。
それよりレンズが欲しいんです。

でももし私が現在のあなたの立場と条件であるなら、買いますね。
ヨーロッパ版というプレミアだけではなく、
ユニークなカメラを持つという満足感は、
趣味のカメラには、とても素晴らしいものです。

また趣味問題は別としても、E-400の驚異的な軽さは
すこし大きなコンデジやネオ一眼を上回り、画期的なものです。

書込番号:5686273

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/11/27 22:39(1年以上前)

こんばんは
ユーロ高だし保証の問題もあるしということですけど、
現地で入手されたらたのしそうですね。
アルバムとレポートも期待してしまいますが。
と、ここまでは無責任モードですが、
よくご検討ください。^^
取説は英国なら英語でしょうけど他国では国ごとなんでしょうか。

書込番号:5686530

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/11/28 00:26(1年以上前)

模糊さん同様、ボクもキャノンデジイチユーザーですが、
E-400はとても魅力的です。
来春に日本版が出るとの記事を見て、ライブビューさえついてくれればおそらく買っちゃおうと思ってます。
(発売直後かはわかりませんが・・・)

まったくの自分勝手な意見を言わせていただけるなら、
memepさんにはE400購入いただき、色々なレポート・サンプルをアップなどしていただくと喜んじゃいます(笑)
つまり人柱になっていただければ・・・なんてモーレツ失礼なお願いでございました。

書込番号:5687232

ナイスクチコミ!0


スレ主 memepさん
クチコミ投稿数:4件

2006/11/29 11:49(1年以上前)

こんにちは!
こんなに沢山のご意見有難うございます!

E-400のコンパクトさと、サンプル画像から 
大変気になっていたのですが、
来年日本版が発売との事なので
その時に購入する予定(未定)とします。

皆様に先立って、
サンプル画像や感想をご報告する事も考えましたが
何しろまだ、デジ一眼デビューの身でもあり
責任重大過ぎ…(>_<;
それに、逆に魅力を半減させてしまっても大変ですので
ここはやはり E-330を買う事にします。
キャッシュバックもある事ですし〜♪
後は早く、E-330を使いこなせるように頑張ります!
(まだ買ってませんが…)

沢山のご意見をいただき、本当に有難うございました。

書込番号:5692288

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-330 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-330 ボディを新規書き込みE-330 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-330 ボディ
オリンパス

E-330 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月24日

E-330 ボディをお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング