μ750 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:710万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:190枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 防水カメラ:○ μ750のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • μ750の価格比較
  • μ750の中古価格比較
  • μ750の買取価格
  • μ750のスペック・仕様
  • μ750のレビュー
  • μ750のクチコミ
  • μ750の画像・動画
  • μ750のピックアップリスト
  • μ750のオークション

μ750オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月31日

  • μ750の価格比較
  • μ750の中古価格比較
  • μ750の買取価格
  • μ750のスペック・仕様
  • μ750のレビュー
  • μ750のクチコミ
  • μ750の画像・動画
  • μ750のピックアップリスト
  • μ750のオークション

μ750 のクチコミ掲示板

(550件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「μ750」のクチコミ掲示板に
μ750を新規書き込みμ750をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

今日購入しました。

2006/12/15 21:47(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ750

クチコミ投稿数:11件

今日、カメラのキタムラにて、このデジカメを購入しました。
こちらの情報が非常に役に立ちました、ありがとうございます。

展示品処分でしたが、本体が19,800円で、xDの1Gと液晶保護シート(お店が装着してくれました)で、24,000円でした。
本体も傷も全くなく、汚れもほぼ無い良品でした♪

そこそこ、良い買い物をしたと思っています。(^_^)

今は、充電中なので使用できていませんが、また感想などを書かせていただきます。m(__)m


書込番号:5762744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/12/15 23:01(1年以上前)

何色ですか?。
アイスピンク買おうかな・・・。

書込番号:5763168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/12/15 23:03(1年以上前)

オジさんだけど・・・。

書込番号:5763177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/12/15 23:29(1年以上前)

メモリーの書き込み遅すぎ 本体重たい

書込番号:5763355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/12/16 00:34(1年以上前)

>>花とオジさんさん
私が購入したのは、シルバーです。
色つきも見たのですが、私はちょっと・・・。(^_^;)
ちなみに、私もおじさんです。。。(^_^)

>>今もあなたをさん
メモリーの書き込みは遅いですか?
そんなに気にならないのですが・・・。
最も、比較が出来るほど、デジカメを使っていないというのもありますが・・・。(^_^;)

私は、本体は軽い方だと思います。
一緒に売っていた、IXY900(800)とかLUMIXとかと比較しても、かなり軽いと思います。
実際にお店の売り場で持ち比べてみても、軽い方の部類だと思ったのですが・・・。

書込番号:5763777

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/16 00:45(1年以上前)

こんばんは
僕もこの間展示処分品を買っちゃいましたよ。
他機ですが。
メーカー1年保証があればどうにでもなると思ってのことでしたが、幸い無問題です。^^

書込番号:5763826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/12/17 21:59(1年以上前)

>>写画楽さん
こんばんは。
展示処分品は、実機を見て納得できれば良いと思います。(^_^)
私も、値段として納得できる物なので、決めちゃいました!
当然、1年保証付きなので、私も幸い問題なしです。(^_^;)

書込番号:5772236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

スペシャルカラーのアイスピンク

2006/10/26 20:40(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ750

クチコミ投稿数:104件

11月3日発売のスペシャルカラーの「アイスピンク」
ケースも付いてかわいいですね。
限定という言葉に弱い私。
買ってしまいそうです、、、、、

書込番号:5573980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2006/10/26 20:45(1年以上前)

こんばんは。ノンタノンタさん

女性にぴったりで可愛いですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/10/25/4902.html

書込番号:5573993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/26 22:18(1年以上前)

買っちゃえ〜(笑)

書込番号:5574328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/10/26 22:58(1年以上前)

ちィーすさん ぼくちゃん.さん こんばんは。

ワーー!思いっきり背中押されてしまった!!

前からμ750をフムフムと見ていたところへ、
このカラーでは、、、、、買っちゃうかー!?です(笑)

書込番号:5574496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/10/26 23:01(1年以上前)

だって・・・限定でしょ。

可愛い色だし・・・ケースもかわいいし。。

買いましょう!!

書込番号:5574508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/10/27 01:21(1年以上前)

「限定」、、、怖い言葉です(笑)

ただ、3型液晶にも興味がありまして、μ730も見ていたので、悩んでしまうのですが、μ730の人気がないのは何故なのでしょうか?

3型液晶をいろいろ見るとμ730がよいように思うのですが、どうですか?

やっぱり「限定アイスピンク」の方がよいでしょうか?

3型液晶についてのご意見を是非お聞かせください。

書込番号:5575090

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/27 10:21(1年以上前)

老眼の私は、液晶が大きいほうが助かるのですが、あまり大きくても
反射して見づらいかも?(確認したわけではありませんが)

書込番号:5575706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/10/27 16:15(1年以上前)

μ730は板の方も書き込みないですね。(自分だけ(^^;)流行の手振れ補正がなく、だったら高感度かといえばレンズも暗くてF30にかなわないし…というかんじでしょうか。同じ写りなら水中が使えるμ720swや725swだし。

個人的にはμ730の液晶はSP-700と同じようにクッキリ綺麗な方だと思いました。μ750よりはハッキリでした。ボタンも大きくて携帯のように光るので夜の操作も楽そうです。電子手振れ補正ですが、明るさや赤目も簡単に直せて上のリセットボタンで初期設定に戻せるし、μ730は動画が15fpsですがμ730は30fpsでとれて編集も出来るようです。手振れも高感度も微妙ですが、気楽に撮って見て楽しむには悪くないと思います。
レンズがF3.5のμ-miniDSを持っていますが、夜のノンフラッシュは厳しいです。でもISO400以上ならしっかり持てば撮れないことはないです。

ブレが怖いならμ730の方が安心なのは確かだと思います。低い感度で撮れて画質が悪くなりにくいのも大きいのだと思います…

書込番号:5576284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/10/27 16:18(1年以上前)

>μ730は動画が15fpsで
>ブレが怖いならμ730の方が

すいませんどちらもμ750の間違いでした…

書込番号:5576289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/10/27 17:36(1年以上前)

ねねここさん ありがとうございます。
本当に730の方の書き込みもないですし、順位も低いままですし、、、でも、ねねここさんのご説明を読みますと、なるほど!!とまたまた悩みだしました。
いつも思うのですが、ねねここさんの知識のすごさに敬服します。
読ませていただくたびに、私も少し勉強してあれこれ試してみなくてはといつも思ってしまいます。

話変わってSP−700の液晶はきれいでしたね。
とても自然な色でいながらクッキリして好きでした。
でも、動作が何もかも遅くて、、、、あの後継機が出てくれればいいなあ、と思っていました。

お店に行って、もう一度、730と750を見てきたいと思います。
でも、アイスピンクは限定だから、、、(笑)悩みます。

書込番号:5576428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/10/29 17:43(1年以上前)

こんにちは。はじめまして!

私も、購入検討しています♪
でも、すぐ売切れそう・・・・・・。(;>д<)とドキAしてます。

価格が46,000円前後となっていましたが、
インターネットなどでもう少し安く売り出されないですかねぇ??

ちょっと、お金がなくて・・・・・。(汗)
限定モノだから無理かな??とは思っているんですが・・・・・。

今日、さく○やに行ったら、おすすめデジカメ1位に置いてありました!

44,800でしたが。(泣)(T_T)

書込番号:5583419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/10/29 18:50(1年以上前)

nao_loversさん、こんにちは。

かわいいですよね。

先ほど見たら楽天市場で4万円切って予約を受けているところがありましたよ。

う〜〜〜ん、まだ悩んでいます(笑)

書込番号:5583650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:10件 μ750のオーナーμ750の満足度5

2006/10/29 19:03(1年以上前)

nao-lovers さん。

yodobashi.comなら、ポイント込みだと4万切りそうですが・・・・

書込番号:5583693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/10/30 18:41(1年以上前)

ノンタノンタさん>>
情報ありがとうございます!!
見つけました!!
買う方向に傾いてきています(●´艸`)
秋葉原とかに行けば、このぐらい(orこれ以上)安いんですかねぇ?


なかいとあまよにさん>>
ポイント・・・・・。
確かにそうなんですよねぇ。。。

ただ先立つものがなくて・・・・・・。ww
μ750のシルバー、今日新宿のヨドバシ&さくらやビックで見たら40,800円でした。

それでも、まだきついんです。。。。(泣)

書込番号:5586676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/04 22:17(1年以上前)

初めまして!
私先日アイスピンク購入しました!
大阪のヨドバシで定価¥45,800でめちゃくちゃ高かったですが。
事前に予約していたのでスムーズに買えました。
在庫はまだありましたが、店頭にはディスプレイされていませんでした。
理由を聞くと、「限定物ですので、店頭に出すとすぐ売り切れてしまいますので」とのこと。
アイスピンクはホントに女の子らしくてずっと持ち歩きたくなっちゃいます。高いですけどオススメですよ。

書込番号:5603812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/11/05 01:19(1年以上前)

kirari8333さん こんばんは。
私も買いました!!
楽天市場で4万円切っていたので買ったのですが、すぐには売り切れにはなっていないようですね。
でも、かわいいですよね。
とってもきれいな色で使うのが嬉しくなりそうです。
でもオリンパスは動作が少し遅いかな?って感じがしていますが、
かわいいので許す!(笑)と思っています。

書込番号:5604607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/05 15:32(1年以上前)

ノンタノンタさん
動作を少し気にされているようですね。
私は反対に液晶画面の暗さが気になります。
他の方のクチコミでも書かれていましたが。
前回はフジのファインピックスを使用していたのですが、
フジやカシオと比べると暗いんです・・・。
画質に問題がなければヨシとしますが(笑)。
ミューはケースもかわいいですよね。
本体にかわいいストラップ(携帯用)もつけてさらにカワイくしてみました♪

書込番号:5606189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

T氏がべた褒めですね...。

2006/09/12 19:24(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ750

クチコミ投稿数:4195件

なにかと話題のT氏ですが、μ750はいたくお気に入りのようですね(笑)。
スキーシーズンまでには!!と思うものの、CA6も魅力たっぷりですしね...?
ちと迷いますね(笑)。

http://thisistanaka.blog66.fc2.com/

書込番号:5433168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/09/12 19:35(1年以上前)

μ750、防水機能も付いて機能も多彩でなかなか良かったですよ。
また、真央ちゃんだねー ただ、背面の十字独立ボタンが押し辛いかな?

書込番号:5433197

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2006/09/12 19:59(1年以上前)

今日、ヨドバシで現物見てきましたがホント小さいですね。
このサイズで5倍ズームは驚異的!
手ぶれ補正や生活防水がなくてもインパクトある商品だと思うんだけど
店頭ではほとんどアピールできていませんでしたね(^^;

書込番号:5433264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件

2006/09/12 20:05(1年以上前)

>店頭ではほとんどアピールできていませんでしたね(^^;

キタムラでも扱いが小さいです。おまけにいきなりメディアセットでお買い得品に!!
T氏が仰るように営業さんの問題でしょうか...?

ちなみに青色がμ710と違う色なんですよね...これで即買いしていません。
赤もなかなかシックな色合いで良いのですが、この手のデジカメは派手な方が
気持ちも軽くなって良いと思うのですが...青?赤?CA6???

書込番号:5433281

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/12 20:18(1年以上前)

μ750の記事はともかく、その次の「キスDXの標準ズーム」でのオートバイの
流し撮りらしき画像は、何でしょうか?(目的が判りませーん。)

書込番号:5433317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/12 20:23(1年以上前)

ま、とりあえず・・・(^^;)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/09/01/4509.html

書込番号:5433340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2006/09/14 23:31(1年以上前)

Y氏in信州さん へ

ブログになってから、内容が面白くなくなったので
最近は見にいってないですが、何か荒れてる様ですね。

"ISO800の画質は良いですよ"ってかかれてますが、
今的な基準だと"ダメ"なんじゃないかな。

*私は変に誤魔化すより、素直な方が好きですが。
 (後で補正もしやすいし)

書込番号:5440465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ネコ撮りカメラ?

2006/08/31 21:11(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ750

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/08/31/4507.html
レビューです。

被写体が、ネコばかりで
ネコ好きは、買ってしまいそう?

書込番号:5395205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/08/31 21:43(1年以上前)

ぬこ様保存しますた!

書込番号:5395360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/08/31 23:18(1年以上前)

なかなかですね。猫…ではなくμ750。
オリンパスにしては小さいCCDなのにだいぶ良くなった気がします。ISO400なら結構使えそうです。ISO800だとギリギリですが手振れ補正もあり5倍ズームと生活防水を考えれば、通常使用では便利そうです。
μ1000も良くなっていそうで楽しみです…

書込番号:5395755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/01 03:08(1年以上前)

そうですね。
これでFinePixF30の価値は
数ランク下がりました。
もうF30だけではないのです。

書込番号:5396285

ナイスクチコミ!0


つだきさん
クチコミ投稿数:6件

2006/09/01 05:43(1年以上前)

手ぶれが付いたのは良いことだが、
レンズが暗いのは残念だなぁ。
あと、超高感度域はまだフジに分がありますね。

たらこの言うことはまるであてにならない。

書込番号:5396336

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/01 09:13(1年以上前)

ISO800でもう少しノイズレスだと、かなり人気になると思うのですが・・・

書込番号:5396545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/09/01 09:30(1年以上前)

今回のサンプル写真は色乗りやトーンがいいですね、OLYMPUSはこの辺が好きです、
ISO80でもざらつくのは昔のKODAK DC4800にも似た感じで、ここもピクセル等倍鑑賞での画質ははなから気にしていないようです。

書込番号:5396575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/09/01 13:27(1年以上前)

コンデジだと、色収差ってこんなもんなんですかね?

書込番号:5397080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2006/09/02 17:46(1年以上前)

このくらい良くなると、IXY800ISあたりと比較してもこちらの方が大分いいかな? といった感じになりますね。広角側が半段暗いですけど、感度も高いしその時の画質もなかなかだし手振れ補正も付いているので、それほどのマイナスポイントではないような気がします。

個人的には最近かなり本気で水中カメラの購入を考えているので、手振れ補正を含めて総合的このカメラの性能を継承した、μ720SWの後継機に期待します。

書込番号:5400757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

2006/09/02 21:39(1年以上前)

非常に総合力の高いカメラだは思いますが、サンプル画像を見て一つ気になることがあります。

これまで、オリンパスは前機種の弱点と思えるところを改良してきたように思いますが、今回は高感度には手を付けなかったのでしょうか。
レンズの高倍率化と手振れ補正の開発がメインなのは分かりますが、高感度(と言ってもISO400)の画質がμ800の頃より良くなっていないように思います。μ710、μ810ではμ800より画質が向上したように思えたのが、今回は少し低下したようにさえ思えます。(気のせいかもしれませんが)

μ710やμ810をお持ちの方はどのような印象を持たれたのでしょうか?

書込番号:5401384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/09/04 19:06(1年以上前)

>μ720SWの後継機に期待します。

http://www.dpreview.com/news/0608/06082306oly725sw.asp
μ720SWの後継機には手振れ補正がないかもしれません…

書込番号:5407138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

久々にヒットするか?

2006/08/24 22:01(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ750

クチコミ投稿数:273件

μ720SWはそれなりに売れているようですが、爆発的にヒットしたオリンパスのデジカメって初代μデジタル以来無いような気がします。
今回のμ750はどうでしょうかね?
個人的にはかなり売れるんじゃないかと思っています。
それなりに薄くて、手ブレ補正、生活防水が付いていて、そこそこの高感度撮影能力がある。
しかも5倍ズーム。
パナの広角28mmは魅力ですが、多くの人は多分5倍ズームの方に惹かれると思います(ブランド力はまた別ですが(笑))
IXY800ISにはスペック上は勝っていますしね(ブランド力は(以下略))

私は取り敢えずパスかな?
XDには妥協できても、やはり28mmが欲しいので。
パナやリコーでも良いのですが、高感度での画質が許容範囲外なので、他のメーカーにも頑張って欲しいものです。

書込番号:5374697

ナイスクチコミ!0


返信する
C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/08/24 22:06(1年以上前)

700万画素機は、CCDをもう少し大きくしないと
FX50みたいに画像処理で塗りつぶす羽目になります。

書込番号:5374714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件

2006/08/24 23:59(1年以上前)

Optioに流れていた人がμに帰ってきそうな気がします。
5倍ズームに手振れ補正、高感度も平均よりはデキがイイ。

あとはオリンパスの宣伝力次第でしょう。

書込番号:5375221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2006/08/25 00:35(1年以上前)

デジカメはもう新規購入より買い換え、買い増しの方が多いんだから
xDピクチャーカードですべてブチ壊し。
松下と一眼で提携したのならxDとSDのダブルスロットにすべき。
レンズの暗さも相変わらず。
インナーズームじゃないのにワイド側F3.3からって・・・
デザイン、カラーセンスはものすごくいいんだけどねー

書込番号:5375353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/08/25 01:47(1年以上前)

今度はフィギュア選手の浅田真央ちゃんをイメージガールに
選んでますから結構リキが入ってると思いますよ^^
もしかしたら感度を上げて「ビールマンスピンも止まる!」
とか、手ブレ補正でスケートしながらでもぶれないとか?^^;;;
まあ真央ちゃんの可愛さを前面に出してくると思いますが…^^;;
狙う層を幅広く出来ると睨んでの抜擢でしょうね^^

書込番号:5375536

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2006/08/25 10:20(1年以上前)

レンズの明るさ=ワイド端の明るさという考え方にはついていけないけど(^^;
個人的には望遠側の方がぶれが目立ちやすいことやポートレート等で背景を少しぼかせるなど作画的メリットを考えると望遠側の明るさや焦点距離というのももっと評価されてもいいような…
180mm相当でf5.0ですから一般的な3倍ズームの望遠端の105mm前後は多分f4.0くらい。
同クラスの3倍ズーム機とほぼ同じ大きさで一回り大きなCCDの採用や5倍ズーム、生活防水機能とかなりがんばったなあという印象。

書込番号:5376029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/25 15:11(1年以上前)

よ〜く見ると、μ710の”カリビアンブルー”から”スカイブルー”に変わったのですね。
μ710に比べて少し重くなりましたが、望遠側が大きく伸びたのに明るくなってるし、
手ブレ補正機能という嬉しいオマケもついたことですし、子供とお遊びのお供に
最高のデジカメだと思うのですが...。

自分は一応購入する予定です。多分発売日に...入荷してるかな?
コンデジはF11と2台体制に...あれほどxDはブツブツといっていたのに...(汗)。


書込番号:5376618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件 冬のアナタ 

2006/08/27 00:26(1年以上前)

CCDシフト式の手ブレ補正、でしたよね?
オリンパスの高感度はわりと良質であると感じていましたが
やはり高感度とは別に手ブレ補正が欲しいと
常々思っていましたので、「待ってました」という感じです。
この技術、1眼レフにも今後使われる事を期待します。
これで28mmの広角があれば個人的には文句なしですが。。。
数ヶ月前にμ720swを買ってしまったので、ここは我慢の子です。

書込番号:5381010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

2006/08/29 00:26(1年以上前)

実用レベルでのオールマイティさは現在トップクラスでしょう。

高感度で撮りたい被写体もあれば、手振れ補正が必要となる被写体もあります。両方備えていて生活防水、しかも5倍ズーム。これに広角もとなれば言うことないのですが、μ750のスペックはなかなか素晴らしいと思います。
他社はどのような機種を出してくるのでしょうね。防水という点ではペンタックスとオリンパスの独壇場です。

書込番号:5387100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/08/30 10:52(1年以上前)

浅田真央ちゃんをリンクに見に行ったときに、このカメラならよく撮れるということかも(^^; でもオリンパスが真央ちゃんにプレゼントしたのは、大好きなピンクのμ720SWみたいです…

書込番号:5391024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/08/30 23:01(1年以上前)

>>大好きなピンクのμ720SWみたいです…
前に取材で写ってたときに使ってたカメラはキャノンPowerShot…
まあこれも水準は満たしてると思うカメラですから十分だと
思いますけど、製品版が間に合わなかったのかな?
撮影なんかも半月前くらいでしたし…
今頃はエアロを撮りまくってるんでしょうね^^

今回のCMで大きく売り上げを伸ばしてくれると嬉しいのですが…
滝沢君よりはアピール度は高いと思いますので^^;;

書込番号:5392838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「μ750」サンプル画像スレッド

2006/08/30 13:43(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ750

クチコミ投稿数:456件

「μ750」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://olympus-imaging.jp/digitalcamera/mju750/sample/

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名


なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:5391414

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「μ750」のクチコミ掲示板に
μ750を新規書き込みμ750をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

μ750
オリンパス

μ750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月31日

μ750をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング