
このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年9月12日 20:58 |
![]() |
0 | 5 | 2006年9月12日 00:59 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月11日 23:49 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月9日 02:19 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月8日 19:38 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月8日 11:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


旅行に行ったときに撮る最適なカメラとして、光学5倍ズーム、コンパクト・軽量、手ぶれ補正・・というあたりを重視して探すと、リコーのR4と5、NIKONのL5とこれが検索にかかってきた・・・
しかもR4を除いては2006年9月発売のものばかり。はからずも自分の要求するスペックのものは、これから製品化が本格化してくるものらしいことを知った。
R5はまだ発売されてないが、リコーということで自分の中にはパスする気持ちもあったので、もはや比較機種は店に行く前から、L5とこれに決まっていた。
で、L5と比べるとカタログデータ上(全てL5を先に記載)、重量170g:120g、液晶は両方2.5型だが画素数11.5万:21.5万、撮影枚数150枚:190枚、奥行き(厚さ)4.5cm:2.43cmとμ−750の圧勝である。これは、何か店頭でみると、落とし穴があるに違いないと思ったが、むしろ、質感やデザインもこちらが上と感じてしまった。
特に、5倍ズームレンズをこう薄い本体に沈胴させてしまってることには、L5がレンズ周りが突出してデザインも崩れていただけに感動してしまった。μ−750のデザインは、正面から向かって左から右へ、1.4cmほども傾斜が付けてある流れるようなデザインでこれもなかなか秀逸と感じてしまった。
ほー、と感嘆の声を聞きつけたのか。熊本ヤマダの店員が、「お客さん、出たばっかりなのに42,000円にポイント22%ですぜ・・」と声を潜めていかにも、あなただけよ・・・みたいな感じで語りかけてくる。こちらも意地があるので、「でもXDカードが別に必要だしねえ」と抵抗すると、「なに、どうせカメラに入れっぱなしですから、この際ですよ」とか理屈になってるような、ならないようなことを言ってくる。
で、お決まりの撮っちゃ確認を繰り返す。となにげに、5−6m位先のパソコンの画面を撮ったところ、すかさず店員が「ほら、液晶画面上で拡大してみてください。」というので「へー、今のはこんなこともできるんだ」と拡大すると、なんと画面上の文字がきれいに読めるではないか・・・たまたまピントがあったのだろうが、これで購入を決めてしまった。
で、ここ数日、公園で自然や植物を、屋内でペットを撮って遊んでるが、画質・操作性も満足している。またあとで知ったのだが、防水機能もついてるということで、あらためて携帯性と5倍ズームを両立させているし、旅行に持って行くには最適ではないかと感じている。ただ、電池の持ちはいい方ではないので、充電器は持参する必要があるようだ。
0点



今度知り合いの結婚式があり、それを機会にデジカメ購入を考えて
います。カメラは詳しくなく初心者です。メーカのホームページ等
を見て、このカメラの購入を考えているのですが、本当に初心者で
も扱いやすいのでしょうか? 式中は結構暗くなると思うのですが、
そのような環境でもある程度画質はきれいなのでしょうか?
印刷はほとんどしません。せいぜいL版までです。PCの画面上で
の鑑賞がほとんどです。購入された方のご意見お聞かせください。
よろしくお願いします。
0点

結婚式にはあまり防水機構は必要なさそうかも?
全ての小型カメラの手ブレ補正は初心者の方が使ってもあまり意味が無いような気がします。
書込番号:5430517
0点

FinePixF30辺りが無難ではないでしょうか?
被写体ブレへの強さと画質のバランス、電池の持ちなどを考えると・・・。
μ750は結婚式向きのデジカメでは無いと思います。
(最もケーキカットやキャンドルサービスなどの、動きの少ない写真ならきれいに撮れる可能性はありますが)
これで撮影をする場合は、素直に新郎新婦に近付いてフラッシュを焚かれる事をお勧めします。
間違いなく、その方が無難です(フラッシュが届かなくても手ブレ補正で救われる事もあるでしょうしね)
“下手な鉄砲数うちゃ当たる”
では無いですが、デジカメの最大の長所を生かして、とにかく枚数を撮る事をお勧めします。
このカメラとて結婚式の撮影などに“弱い”カメラではないですからね。
私は一眼レフ、外付けフラッシュ、ネガフィルムという超安全策を取ってますが(コストが掛かるので、次からはデジ一に変える予定ですが)
書込番号:5430853
0点

私も最近、結婚式で写真を撮影しましたが、ハイポーズと言って静止した被写体でしたら室内でも手振れ補正の付いた、この機種でOKですが、チャペルを歩く花嫁さんとか動く被写体には十分とはいえません、高感度でノイズの少ないデジ1か、コンデジならば高感度に定評のあるフジのF30あたりが良いのではないでしょうか、室外か明るい室内ならこの機種でもキリキリ、セーフでしょうか。
書込番号:5430894
0点

スターキャットさんこんばんは。この機種を使っております。
お知り合いの結婚式を機会に、ということですので、
結婚式だけではなく、その後にも色々なシチュエーションで使用されると思いますが、
とりあえず結婚式用として向いているかという事についてですが。
おおむね他の方々と同意見です。
あと、ご質問の、暗い場面できれいかどうかですが。
ISOオートは80〜400までで、レンズも少し暗めなので手ぶれ補正を含めて考えると
照明が点いていれば十分ですが、暗くなる時はちょっと難しいでしょうね。
ISO800、1600は手動でなら設定できますが、画質はかなり落ちてきます。
ISO800はあまり画質に厳しくなければぎりぎり大丈夫という感じです。
下の[5418903]に試し撮りをした画像をUPしていますので判断材料になるかと思います。
(暗い場所、ではないのですがISO800の画像もあります)
結婚式で晴れの日の記念にきれいに撮りたいと言う事なら、
この機種を特にお勧めする要素は薄いです。
結婚式の撮影はコンパクトなデジカメできれいに撮るのはかなり難しいのではと思います。
このカメラは軽量でやや望遠が使えて手ぶれ補正もあり、
普段のスナップ撮影や旅行などの記念撮影が得意かと思いますので
結婚式の時だけにこだわらなければよいカメラだとは思います。
バッテリーの持ち、液晶の視認性はあまり良いとはいえません。
以上、あくまで私見ですのでご参考までに。
書込番号:5430982
0点

色々ご意見ありがとうございました。
大変参考になりました。暗い室内であれば、他の機種がよさ
そうですね。式まではまだ日程がありますので、F30や来月発売のμ1000とか
考えてみます。
ただ、風景やスナップとかも今後は撮っていきたいと思っていましたので、
店舗で色々試したり、かみさんと相談してみます。
ありがとうございました。
書込番号:5431162
0点



キャンドル*1/寝顔*1/ショット&セレクトモード*1高速連写*1は最大ISO約2500
ISO約2500、というのが?です。2500相当で撮影できると言うことですよね?ISO1600がこの機種の限度ではないのですか?
他メーカーの仕様には見たことが今まで無かったので不思議に思い書き込みしました。
どなたか教えてください。
0点

ISO2500のときは、300万画素です。
PENTAX S6もISO800時、300万画素でした。
書込番号:5430797
0点

アクアのよっちゃんさん返信ありがとうございます。
そうだったんですか・・あまり詳しくなくてすみませんでした。
勉強になります。
書込番号:5430830
0点



10月ごろμ20を買い換えようと思うのですが、μ20で512MB以上のカードを使用するとレンズが出てから3秒ほどファインダーの横がチカチカしています。この機種でもそのようなことはありますか?
0点



天気が良かったので色々撮ってみました。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=891538&un=137906&m=2&s=0
C-5050Zとも比較してみました。(C-5050Zのテレ側はTCON-17使用)
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=891548&un=137906&m=2&s=0
テレ端の画像、露出がかなり違いますが、何か操作間違ったかな?
画質には概ね満足ですが、直射日光の下では液晶が予想以上に見えません。
明るさが不足しているのと、映り込みのせいで構図の確認も困難なようです。
反射を軽減するタイプの液晶保護フィルムを使ってみようかと考え中です。
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





