
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2007年11月18日 11:27 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月24日 10:26 |
![]() |
2 | 5 | 2007年9月14日 12:14 |
![]() |
0 | 3 | 2007年7月28日 08:43 |
![]() |
1 | 7 | 2007年7月15日 17:15 |
![]() |
1 | 4 | 2007年7月8日 02:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-240
遅ればせながらの敬老の日のプレゼントで購入しました。
先週にやっていたFE−230の時にはタイミングが合わずに購入できなかったのですが、
5倍ズームのFE−240が14,800円でしたので大満足です。512Mのメモリー
カードとカメラケースを購入して予算内に収まりました。
期間は確認しませんでしたが、この連休3日間はやっているのではないでしょうか。
数量限定ではないようなのでお薦めです。
在庫や価格は事前に店舗へご確認ください。
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-240

撮った写真のプレビュー表示の事ですか?。
それとも、次の撮影ができるまでが長いと言う事ですか?。
夜にフラッシュONで試して見られたのなら、次の撮影に備えてフラッシュへの充電時間ではないでしょうか?。
夜にフラッシュOFFで試して見られたのなら、ノイズリダクション処理の時間と思います。
xDカードでは無く、内蔵メモリーで試されたのでしたら、書き込みが遅いためだと思います。
書込番号:6752319
1点

店頭の展示品では、通常はxDメモリーカードは入ってないので、内蔵メモリーに記録することになります。
この場合、花とオジさん も言われていますが、大変遅いです。
書込番号:6752781
1点

返信ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ありません。
FE-240を半年ほど使用しています。
xDピクチャーカードはMXD1GH3 8HKD60PA 701 KOREA BY SAMSUNG
次の撮影ができるまでが長いと言う事です。
シャッターを押す→ランプ点滅(2〜3秒)→次の撮影。。。
夜のフラッシュ撮影はもちろんのこと昼のフラッシュ無しも時間がかかります。
このカメラの性質?と理解すべきなのですね?
それだとどうしようもないですね。
他のデジカメに比べてかなり時間がかかるのでなんとかなるかと思ったのですが残念。
書込番号:6752974
0点

明るい戸外などなら、フラッシュの設定を発光禁止にしておけば多少改善されると思います。
後でオートに戻すのを忘れないように・・・。
書込番号:6753067
0点

了解しました。
すっと疑問に思っていたので思い切って質問してみて納得しました。
このカメラと気長に付き合おうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:6753144
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-240
オリンパス社製「X−200」から買い換えたのですが、
屋内での画質が非常に悪いです。正直、X−200のほうが断然よいです。
まだ屋外撮影をしていないのですが、不安です。
(台風なので屋外撮影に不向き)
くわしく書くと、
・画像が鮮明でない
・ぼっやーんとしている
・ピントが合わない?(ジャストピントしない)
説明書に「ピントが合い難い場合」とあるのですが、
そんな状態ではありません。
初期不良なのでしょうか???
0点

X-200からの買い替えでしたら、ピントが合っている状態
(緑の●が出ている状態)はご存知ですよね?
それでも、ボケているんでしょうか?
定点(三脚などを使ってカメラが動かない状態)をしてもダメですか?
それでも、ボケているようなら、買ったところに交換してもらったらいいと思いますけど(^^;
書込番号:6536529
0点

画像を見てみないことにはなんとも言えないのですが・・・
>・画像が鮮明でない
>・ぼっやーんとしている
というところから、ノーフラッシュで撮っていたのなら感度が上がりすぎているのかもしれません
ぶれ軽減モードで撮ってませんでしたか?
このモードならISO1000まで上がるらしいのでノイズが多く鮮明でないぼやけた画像になる可能性はあります。
書込番号:6537723
0点

コメントありがとうございます。
納得がいかないまま、海外出張に行き現地で450枚くらい取りました。その内100毎程度はピンボケです。
最初にAUTOポジションで撮影してピンボケだったので、
状況に応じてマニュアルポジションを変更しながら撮影しました。
ジャストピントもいくつかあるのですが、3m?以下は比較的ピンボケが多い気がします。
そう少し様子を見て、だめならメーカーに連絡しようと思います。
書込番号:6584252
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-240
知人(中国人)がオリンパスのFE-240を購入したのですが、中国語の取扱説明書がなくて困っています。中国のサイトでダウンロードしたいのですが、私は中国語はまったくわからないのである場所がわかりません。どなたかわかる方いませんか?よろしくお願いします。
0点

こちらのページの下の方に載っていますよ。
http://www.olympus.com.cn/service/download_list_3.asp
ただ、やたらと重たいですねぇ・・・
書込番号:6520692
0点

知人(中国人)は?
閲覧するのは 空陽310さん ではなく 知人(中国人)でしょうから、
知人がパソコンを持っているならば、ご自分でダウンロードしてもらったほうが手っ取り早いのでは?
書込番号:6522180
0点

サイコキャノンさんありがとうございます。ダウンロードしてみたのですが、重たすぎて?タイムオーバーになってしまいます。なにか方法があるのでしょうか?
αyamanekoさん
たしかにそうですが離れていてそれが出来ない環境にあります。
書込番号:6528707
0点

中国のサイトって、回線の状態が悪いのか重たいですねぇ・・・
とりあえず取説のPDFファイルはダウンロードできました。
容量が10.3MBありますが、どこかアップできる場所があれば
そちらに送りますけど・・・
書込番号:6530358
0点

ダウンロードしていただいてありがとうございます。パソコンについてそれほど詳しくもないのでアップできる場所はありません。サイコキャノンさんに都合のいいソフト等があればあわせますので教えてもらえないでしょうか?質問ばかりで申し訳ありません。
書込番号:6536865
0点

下記ページにファイルをアップロードしました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1139.pdf.html
リンク先のページを開いて、上から3行目、
広告バナーの上にある、『ダウンロード』の文字を
右クリックして、『対象ファイルを保存』をクリックして
ダウンロードして下さい。
書込番号:6537071
1点

無事にダウンロード出来ました。確認しましたが、大変満足のいく取説でした。本当にお世話になりました。ありがとうございます。
書込番号:6537985
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-240
このカメラ、ブラックボディはかなりカッコイイですね。
購入を考えていたのですが、店頭で試したところ、電源を切るたびにストロボの設定がリセットされちゃいますね・・。
常時発光禁止を好む自分には、大きなマイナスポイントです。
これが無ければ買うのに・・・オリンパスさん、何とかして下さい。
1点

はじめにフラッシュの使用ありきの設計なのだと思います。
私も常時発光禁止派ですが、レンズが暗いため発光なしでの屋内撮影は必ずといっていいほどブレます。
書込番号:6382820
0点

自分はFE-240のブラックボディ愛好家です(^^
デザインいいですよね♪
値段も安いし、初めてのデジカメや2台め、3台めの
サブ機には丁度いいですよ!
レンズ暗いですか?
メインでE-10使ってますけど、気にならないですね(笑)
書込番号:6508644
0点

ブラック、格好良いですよね。
そそるんですよね・・・
しかし人気が無いのでしょうか?
中古すら見かけませんね。
書込番号:6511322
0点

FE-220が大ヒット中なので影に隠れてしまうのかもしれませんねー。
書込番号:6511359
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





