
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年11月29日 17:54 |
![]() |
2 | 6 | 2008年1月16日 15:56 |
![]() |
0 | 4 | 2008年3月7日 22:41 |
![]() |
4 | 3 | 2007年11月27日 23:38 |
![]() |
0 | 3 | 2007年11月23日 11:25 |
![]() |
0 | 2 | 2007年9月26日 07:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-550UZ

広角のオートを買うつもりでIXY910をねらっていましたが、ヤマダWEBで安かったので550UZを買ってしまいました。
ここでの口コミを見ていましたら望遠での撮影が楽しみなのですが、初心者の私にはマニュアル(シャッター速度、絞り値など)での撮影は難しそうです。
それでAUTOまたはSENモードで人物、風景などの撮影をしたいのですが、このカメラで上手に撮影できるポイントなどありましたら教えてください。
書込番号:7245576
0点

風景というか遠くの物は、シーンモードにして、AFをスポットに
すればピントが合わせやすいですね。
それと、色の変化の小さいものは、別な物で、ピントを合わせ
置きピンで撮影すると失敗が少ないです。
書込番号:7245861
1点

アクアのよっちゃんさんありがとうございます。
ホームページも参考にして動画にもチャレンジしたいと思います。
書込番号:7248855
0点

こんばんは。
AWBで撮ると黄みがかることが多いので屋外ではホワイトバランスを晴天にして撮るといいですよ。
あとは望遠端絞り開放で撮ると円形絞りになりぼけがきれいになります。
絞り優先等は難しければダイヤルをPにして最後までズームして撮ってください。
月を撮るときはスポット測光にしないとなかなかピントが合いません。
書込番号:7253201
0点

一体型さんありがとうございます。
早速望遠端絞り開放で撮りきれいにぼけました…こういう写真は始めてなので感動しました。 望遠と暗い所?ではピントが合いにくいようなので、測光とAFは常にスポットに設定(固定)しています。
画質の種類なのですが、ぶれ補正のDUAL ISが画像サイズが最大2048×1536までに制限されるらしくSQ1に設定してますが、2GのxDカードも買ったしせっかくなのでHQで撮りたいです。
あとオリンパスのサポートセンターはフリーダイヤルですぐ繋がり親切でした。
なんか写真が趣味になりそうです。
書込番号:7254481
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-550UZ
今週も出ましたね。
展示在庫品と言う事ですが
何台ストックしているのか・・・。
今回はなんと14800円にまで落ちました。
ぅーん。欲しい。けど並ぶ暇が無い。。
書込番号:7471340
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-550UZ
ヤマダ電機にて23日〜30日までの限定特価みたいです。
展示品・在庫品が16,800円でした。
当方が伺った店舗には展示品しかなかったのですが、店員さんに尋ねたところ、九州の店舗に在庫があるとの事で取り寄せていただきました。
ポイント無しの1年保証でしたが、この価格には驚きで即決しました。
来週水曜日位には手に入りそうです。
楽しみです。
当クチコミを参考に、550を活用させたいと思っています。
ヤマダ電機何店か回りましたが、展示品を置いていない店舗は、特価のラベルもありませんでした。
また購入店舗の展示品はさすがにかなり傷んでましたので、在庫のある内が勝負だと思います。
ヤマダ電機の在庫も少ないようなので、ご希望の方は急がれた方が良いと思います。
当書き込みが参考になれば幸いです。
3点

ずいぶん安価ですね。
私は発表の日に予約して購入しました。
約3倍の価格でした。
ヤマダ電機さんでは、μ770SWを790SWが発表される直前に、3万円余りで購入しましたが、ここの処分価格は半端ではないことが、改めて分かりました。
ただ、この機種の場合、同じ機種を2台欲しいとは思いませんが…。
書込番号:7024477
1点

影美庵 さん こんばんわ、はじめましてです。
当方も驚きの価格だと思い買ってしまったわけですが、今の560や多機種も新機種が発売されるとこんな価格になってしまうのかなぁと思うと、いつが買い時か判らなくなってしまいます。
おっしゃる様にいくら安くなっても同じものは2台必要ないですね。
書込番号:7024554
0点

nakachinmanさん
情報有難う御座いました。私も本日ヤマダ電機から168で購入しました。
在庫薄のようで何店舗か電話しました。クチコミに感謝です。
書込番号:7038864
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-550UZ
台数限定で\24,980の表示・最安店舗になっていたので早速購入しました!
注文前に残り6台、注文後は残り4台、その後10分程度で完売になったようです。
他にも同じように購入された方が一人くらいはいると思いますw
届くのが楽しみですね〜
0点

私が3月に購入したときの半値近くですね。
目新しいものを高く買って、楽しむか、
古い機能でも安く買うかですね。
書込番号:7017599
0点

>アクアのよっちゃんさん
最初はSP-560UZを購入予定だったのですが
機能や性能に劇的な違いが無いのと予算の都合もあって
こちらのSP-550UZを買うことに決めていました。
ここでまた下がるとは思っていなかったので嬉しい誤算です!
書込番号:7017873
0点

私も、以前から買おうかどうか悩んでいましたので、急いで購入しました。その時は残り9台でしたが、すぐ売り切れたんですね。価格.COMで初めての購入でしたが、突然大きく価格が下がることもあるのですね。ラッキーでした。
書込番号:7018144
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-550UZ
FZ8の展示品を、金24800円の値段につられ買いに。
しかし朝一番の客にもかかわらず現物がなし。(正確には会社の本部から入荷なし)
お詫びにと同じ値段で550UZの新品に。迷ったが18倍につられ買い求めました。
これって得した、損した?
さんざ、価格コムの口コミを読んでFZ8に決めたのに。
とても複雑な気持ちです。550UZも好きですよ。でも何か割り切れない。
誰か慰めて。
0点

時価だけをみれば得をしたように思いますが、FZ8でなければいけない理由があったのであれば、微妙ですね。
私ならこのケースの場合、550UZに魅力を感じていない限り、購入しなかったと思います。
(転売を目的とする人なら買いだと思いますが)
ところで、R6、FX55、550UZと約1ヶ月で購入ですか?
すごいペースですね・・・・。
ちなみにこの550UZを購入されたのはどこの店舗ですか?
書込番号:6799612
0点

購入は長野市のケーズ電気です。普通の広告とは違い、日曜日のみの広告でした。
初孫が生まれたため、カメラを購入しました。マクロ、望遠とそして誰でも写せるパナ。
室内はなかなか綺麗には撮れません。
この望遠は一眼レフを持ち運ぶのと比べれば便利かな。と思います。
書込番号:6800107
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





