μ790 SW のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:710万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 防水カメラ:○ μ790 SWのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • μ790 SWの価格比較
  • μ790 SWの中古価格比較
  • μ790 SWの買取価格
  • μ790 SWのスペック・仕様
  • μ790 SWのレビュー
  • μ790 SWのクチコミ
  • μ790 SWの画像・動画
  • μ790 SWのピックアップリスト
  • μ790 SWのオークション

μ790 SWオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月30日

  • μ790 SWの価格比較
  • μ790 SWの中古価格比較
  • μ790 SWの買取価格
  • μ790 SWのスペック・仕様
  • μ790 SWのレビュー
  • μ790 SWのクチコミ
  • μ790 SWの画像・動画
  • μ790 SWのピックアップリスト
  • μ790 SWのオークション

μ790 SW のクチコミ掲示板

(350件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「μ790 SW」のクチコミ掲示板に
μ790 SWを新規書き込みμ790 SWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

16,800円

2008/04/12 13:25(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ790 SW

クチコミ投稿数:41件

アウトドア用に買ったばかりなのですが、本日のコジマのチラシにて処分特価16,800円となっておりました。がび〜ん。
お早めにお買い求めください。。。

書込番号:7663297

ナイスクチコミ!0


返信する
もへぢさん
クチコミ投稿数:40件

2008/04/12 13:56(1年以上前)

チラシを見て、先ほど福岡空港店にて購入しました。色はグリーン、ブラック、シルバーのみのようです。

書込番号:7663384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/04/12 14:02(1年以上前)

今日のチラシで買っちゃいました。色はブルー(全色ありました)
値段は\16590円。
持参のソニーW35用に簡易防水ケース(¥10380)を買おうか思案中だったので差額と
大きさを考えて防水カメラと言うことで決断しました。
2週間前は¥18,800円だったので得をした気分です。

書込番号:7663398

ナイスクチコミ!0


Y.K.K.さん
クチコミ投稿数:8件

2008/04/12 14:06(1年以上前)

コジマの値段は確かにお買い得ですね。私もすでに購入済みですが、この値段でこの内容はまさに買いどきだと思います。後継機の850swは価格.comで2万8980円ですが、1万2000円の差はないと思います。迷ってらっしゃる方は急いだほうがよいと思いますよ。ちなみにヤマダやキタムラにはもう在庫がないそうですので、価格交渉は難しいかもしれませんが、ポイントはつくそうです。現金還元クーポンも使えます。XDピクチャーカードはコジマで交渉の余地ありでしょう。それにしてもコジマはどれだけ一括仕入れしたんでしょうね??来週は更に下がるかも??http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7481668/

書込番号:7663414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/04/12 14:56(1年以上前)

自己レスです。
近所のコジマに電話で確認したところ、在庫はオレンジのみでした。
台数制限がないので、この週末でおそらく完売でしょう。
これからは量販店の価格チェックもマメにしなくては。( ̄  ̄;

書込番号:7663573

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/12 16:42(1年以上前)

買った後で価格は気にしないのがいいと思います。
安く売っていても、「売れ残り品の処分価格」だと思うようにすればいいのではないでしょうか。

書込番号:7663867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/04/12 17:29(1年以上前)

じじかめさん

お気遣いありがとうございます。
気にするつもりはなかったのですが、たまたま今朝のチラシが目に飛び込んでしまい、
情報提供も兼ねてぼやいてしまった次第です。
何分、小市民ですので。。。(笑)

書込番号:7664018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/04/13 13:32(1年以上前)

昨日の夜に仕事が終わってから急いで行ったんですが、展示も無く、店員さんに聞くと、「そんな古い商品は扱っていません。」と、言われ、一旦チラシを取りに戻り、店長を呼んでクレームを言うと、「本当は売り切れてもう無いんですが、何とかして1台取り寄せます」とのことでした。でも、誤った事を言った店員は出て来ませんでした。ついでに、東芝のxDピクチャーカードの2GBを2800円にしてもらいました。これは、ラッキーでした。

書込番号:7668108

ナイスクチコミ!0


TOMUKUNさん
クチコミ投稿数:58件

2008/04/13 17:54(1年以上前)

情報ありがとうございました!(^o^)
わたしも広告を確認し,近くのコジマNEW静岡店
(近くと言っても30Km以上離れている。)へ
電話で確認後,出かけて行き購入しました。
色は,オレンジ色。
オレンジは,店員さんいわく1番人気で最後の1台と言っていました。
わたしは,海辺やスキー場で落としたとき目立つのではないかと思い
この色にしました。
XDカード高いですね!コジマで東芝の1GBが2980円でした。
隣のヤマダ電機でオリンパスの1GBが2480円で売っていましたが,
ネットで安い物を探して買うことにしました。
本当は,ペンタックスのW30と迷っていたのですが,この安さなら納得です。
良い情報をありがとうございました。

ところで,XDカードは,MtypeとHtypeでは,
転送速度にかなり違いがあるのでしょうか?
XDのこと,全然知らないんですよね。

書込番号:7669022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/04/14 15:56(1年以上前)

みなさん、いい買い物できたようですね。

後継機(μ850)は、microSDカードにも対応可能となってますが、それ以外はあまり変わってなさそうな気がします。

>TOMUKUNさん
私もxDピクチャーカードを初めて使うのでよくわかりません。
ウィキで調べたところ、オリンパスのデジカメのみHtypeはMtypeの2〜3倍の転送速度が期待できるようです。

ただ、フジのデジカメもSDカードに移行しているとの事で、xDピクチャーカードの将来性は、
あまり期待できないのかもしれませんね。値段も他のメディアに比べて割高です。

実は、私も店頭で購入するのを諦めて、ネットオークションで購入しました。(Mtype 1G)
しかし・・・まだ届いてないっ!( ̄□ ̄;)
これが届いてから持ち歩こうと思ってます。

書込番号:7672924

ナイスクチコミ!0


TOMUKUNさん
クチコミ投稿数:58件

2008/04/17 23:40(1年以上前)

えっそうなんですか?ってかなり遅い反応ですね。
蕪村の里 さん情報ありがとうございます。
実は,楽天市場の『夏黎@』というショップで,
オリンパス2GB xDピクチャーカード 高速タイプ(TypeM)(型番M-XD2GM)
価格 3617(円) (税別、送料別)を注文してしまいました。
同ショップに問い合わせたところ,
≫速度はタイプMとタイプHは伝送速度同じですと公式コメントがございます。≪
と言う回答だったため,それなら安くていいやと思い購入を決定。
メール便で注文しました。
 ただ,疑問点があります。
それだと割高なTypeHの物は,売れないと思うのですが…。
オリンパスのTypeHは,不具合があり,
現在発売していないというような情報もありました。
本当のところどうなのでしょうねえ?

書込番号:7687965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/04/18 20:34(1年以上前)

>TOMUKUNさん

オークションで買ったxDカードが届いたので、早速使ってみましたが特に問題ありません。
オリンパスのTypeM(1G)で1200円(送料別)でした。
私の場合、特に転送速度は気にしてませんので、使えたらOKです。
TypeHに不具合があるのかは存じませんが、安い方でよろしいかと。。。

書込番号:7691300

ナイスクチコミ!0


TOMUKUNさん
クチコミ投稿数:58件

2008/04/19 00:21(1年以上前)

確かに!
わたしも安い方が好きです。オークションのやり方ももよく分かってないので…。
わたしのカード,火曜日に注文したのにまだ届いていません。
発送したとのメールはあったのですが,注意書きに
『1週間程度かかることがあります。』とありました。
クロネコヤマトのメール便,発送後そんなにかかるわけがないのですが…。
ショップの選択を間違えたかもしれません。
週末には,使いたかったのに困ります。

書込番号:7692528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/04/19 23:15(1年以上前)

クチコミ情報を頼りに、今日もやっているかなあと「こじま」をのぞきました。やっていました!!表記の値段で入手できました。今週も売れ残ったところはやっているのかな?

書込番号:7696887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/04/27 19:36(1年以上前)

おそくなりましたが,20日(日)に八王子のヤマダ電機で16800円で買えました。
ここの情報,とても役に立ちました。

で,1週間使ってみたのですがやっぱり暗さにはちょっと弱いですね。室内や夜は手ぶれモードにしておかないと厳しいです。ただ,防水でこの値段なのですから満足です。

書込番号:7730374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/04/27 20:07(1年以上前)

ごめんなさい,一つ前の書き込みですがヤマダ電機じゃなくてコジマでした。

初めて書き込みでいきなり失敗しちゃいました。

暗さに弱いと書いたのですが,まだ使いこなしていないので工夫していろいろ使ってみようと思っています。外で撮った画像はきれいです。手ぶれモードにするとデジタルズームは聞かなくなって光学3倍のみになるのですが,特に不便は感じていません。また,夜景など撮ってみます。

書込番号:7730514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/04/29 18:52(1年以上前)

当機種

1024×768 にリサイズしています。

>てくてく52さん、自然観察人さん

お安くゲットできて良かったですね!
まあこういうカメラですので、画質がいいに越したことはありませんが、気軽にどこへでも持って行けるのが一番です。
今度は潮干狩りに持って行く予定です。^^

近所に八重桜が残ってましたので、試し撮りしました。

書込番号:7738986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

付属のUSBケーブル

2008/03/30 00:33(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ790 SW

スレ主 Mimingooさん
クチコミ投稿数:63件

こんにちは。790SWを購入検討しているものです。
今日店頭でたまたまUSB端子を見たのですが、

本体のUSB端子って、
端子の形状が独特の形をしていて、他の機器には
つなげないような気がしたのですが、大丈夫なのでしょうか。

たとえば本体付属のこのUSBケーブルが壊れてしまったときに
他の代用品は使えないと言うことはないでしょうか?

重箱の隅的な質問で恐縮ですが、USBケーブルを結構忘れたり
なくしたりする方なので、気になりました。

ご存じでしたら教えてください、よろしくお願いいたします。

書込番号:7605536

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/30 01:43(1年以上前)

ミニBコネクタだと思いますけど…
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/images/usb1394_05_l.jpg

書込番号:7605853

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mimingooさん
クチコミ投稿数:63件

2008/03/30 01:54(1年以上前)

コメントありがとうございます!

ミニBコネクタなら大丈夫なのですが、
たまたま店頭で見せてもらった純正のUSBケーブルが、
ミニBコネクタとは微妙に異なる形式だったので
(下の部分の「くびれ」がなかったのです)
気になったのですが、通常のBコネクタなら大丈夫ですよね。

ありがとうございました!

書込番号:7605888

ナイスクチコミ!0


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/30 02:38(1年以上前)

>通常のBコネクタなら大丈夫ですよね。

調べてみたところ専用コネクタのようでした。ごめんなさい。
http://ogawayo011.exblog.jp/4911270/

https://shop.olympus-imaging.jp/html/item/001/002/item1197.html
純正のUSBケーブルっていい値段しますね。
CB-USB6 互換品なら少し安くヤフオクに出てるようですが…

書込番号:7605998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/03/30 03:13(1年以上前)

機種不明

通常はMiniUSB端子だと思いますが…

書込番号:7606052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/03/30 03:16(1年以上前)

すいません。
気付いてキャンセルしたつもりでいましたが、間違えて
書き込んでしまいました…^^;

書込番号:7606056

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/03/30 03:20(1年以上前)

別機種

USBコネクタ形状

既に訂正レスが付きましたが、形状は少し違います。
μ770SW付属のケーブルをE-510+50mmマクロの逆付けで、手持ちで撮りました。
取り敢えず、ミニBとは違うことは分かります。
(ピンボケ&カメラブレはご容赦を…。)

リンク先のブログでも言われていますが、本当に困ったものです。
xDメモリのせいで、どれだけの販売チャンスを逃しているか…。
独自規格品を、高値で売りつける利益と、xDに反発して買わない場合の遺失利益を比べると、どちらが多いかは明白だと思います。

『ユーザーのことなど考えていない』と判断されても仕方がないですね。

書込番号:7606058

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mimingooさん
クチコミ投稿数:63件

2008/03/30 11:23(1年以上前)

みなさん、遅くまで情報ありがとうございます。
やはり独自USBでしたか・・・

この機種に関しては購入は見送ろうと思います。
xDカードであることは気にしないですし、
カメラ性能に関しては申し分ないのですが、周辺機器周りの不安が・・・。
独自USBケーブルであること、あと充電器周りも
別途ACケーブルを使う充電器
(コンセント直差しタイプと思っていました)で
あることも考慮し、諸々忘れっぽい僕には不向きかなと思いました。

他の機種で検討してみます。
ありがとうございました!

書込番号:7607036

ナイスクチコミ!0


釣特急さん
クチコミ投稿数:41件

2008/04/07 05:31(1年以上前)

昨日、この機種買いました。
18800円 小島電気
暗さには弱いけれど、日中は問題ないですね。
これで雨の日も釣りに持って行ける。

USBケーブルは専用なんですね。
カードリーダーを使えば問題ないと思いますが、
今、手持ちのZ5に入れてみたら表示は出来ましたので
パソコンに送る事は可能と思います。
(Z5は600万画素のためか表示はボケた画面になった)

書込番号:7641037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

埼玉県ヤマダ北本店

2008/03/29 18:19(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ790 SW

クチコミ投稿数:18件

本日から、ヤマダ北本店にて21800円でポイント10〜21%(オレンジのみ21%)で販売しており、オレンジを購入致しました。
昨日までは全色19800円でポイント10%だったので、一瞬高くなっていると思って焦りましたが、元々オレンジ狙いでしたので、昨日より安く買えたことになります。
尚、この機種は電池持ちがあまり良くないとのことですので、貯まったポイントで予備バッテリーを購入しようと思ってましたが、在庫セール中とのことで、予備バッテリーをプレゼントして貰えましたよ。
実質17222円+予備バッテリーとなりました。
(予想外でうれしかったです。)
ただし、在庫セールなので、(オレンジが21%と言うことはオレンジの在庫が多いと言うことでしょうが・・)お近くでオレンジが気になる方は早めに覘いてみてはいかがでしょうか。

書込番号:7603579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

¥18800円

2008/03/26 05:09(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ790 SW

クチコミ投稿数:17件

795SWのすれでも書きましたが神奈川県平塚市のコジマで\18800円(全色あり)でした。
795SWは24800円(全色あり)、ペンタックスのW30(全色あり)は\16800円 
以上特価情報でした。あとxDカードが同時購入で2Gにかぎり半額。

書込番号:7588414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

xDピクチャーカード typeMについて

2008/03/25 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ790 SW

スレ主 npo法人さん
クチコミ投稿数:13件

初めてxDピクチャーカードのこのデジカメを購入しようと思っています。
当然持っていないのでxDピクチャーカードも同時購入するのですが、xDピクチャーカードには
色々なタイプがあるみたいですがtypeMはこのカメラに使えるのでしょうか?

安易な質問かもしれませんが教えてください

書込番号:7587018

ナイスクチコミ!0


返信する
thenteさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件 ブログ 

2008/03/25 22:37(1年以上前)

使えますよ。
以下のものがOKだそうです。

TypeH(256MB-2GB) TypeM(256MB-2GB) Standard(16MB-512MB) 


http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/AccM/DI000374J.html

書込番号:7587068

ナイスクチコミ!0


スレ主 npo法人さん
クチコミ投稿数:13件

2008/03/26 01:55(1年以上前)

返信、ありがとうございました
子供にR7を貸したらズームレンズが格納されずに飛び出たまま
返ってきました。
家族用にこれを買います。

書込番号:7588194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > μ790 SW

スレ主 97さん
クチコミ投稿数:14件

ずばり、買い時はいつ頃なんでしょうか?
3月末までは決算などで、安くなっていくと思うのですが、そのままどんどん安くなっていくのか、それとも再度値上がりしていくのかが分かりません。
私としてはコストパフォーマンスと機能的には、この機種が妥当だと思っています。

一般的な内容で構いませんので、アドバイス頂ければ助かります

書込番号:7551849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/18 21:26(1年以上前)

週末にヤマダ電機で20980円+15%ポイント還元ででていました。
自分は用途を考えていく間に、この機種の後継機に行き当たりました。
現行機種のピンクを考えていますが、旧機種のオレンジも価格も安く、少々悩んでいます。
ただ、店員さんの話では、790のイエローとオレンジの数が元々少ないとのことでした。
無難なシルバーあたりなら、行楽需要が過ぎるとさらに値下がりが期待できると思いますが、
この手の高いユーティリティーを備え、気の利いたカラーのデジカメって他にないわけですし、
金額が折り合うなら、気に入ったカラーのある間に買っておくのが良いと思いますよ。

書込番号:7551961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 μ790 SWのオーナーμ790 SWの満足度4 IXY 10でマクロ撮影+浜辺 

2008/03/18 21:27(1年以上前)

今の値段なら安くなるのを待つより、買って楽しんだ方がいいかも?

スキーなどで活躍するには少し遅いかもしれませんが、
夏になったら海水浴やプールの主役になります(^^)

書込番号:7551969

ナイスクチコミ!0


スレ主 97さん
クチコミ投稿数:14件

2008/03/18 22:15(1年以上前)

Y氏in信州さん,smallbig-ixyさん

 本日新宿の各量販店へ行って来ました。
ヨドは在庫なし、で全て新しいモデルへと切り替わっていました。
さくらやは、シルバー在庫しかなく、24800円でこれ以上下がらないとのこと。
ビッグはポイントが倍還元セールやっていましたが、値段設定はさくらやと一緒。
対応して頂いた方から、「安い店の確認が取れれば同等程度の値段まで交渉可能だが、最大で値段一緒。しかしその可能性はかなり低い(同等程度という名の割高)」との回答が。

 そんなこんなしているうちに、在庫が無くなっていけば、逆に高くなっちゃうんでしょうかね? ちなみに私は6月末まで使う用事は無いので、その辺りまでの値段の変化はいかがなものでしょうかね?

書込番号:7552302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/18 23:23(1年以上前)

自分は3/13にたまたまWEBのビックカメラにて買えました!
>  ご注文商品      :
> 商 品 名:シリコンジャケット【μ850SW・μ790用】 CSCH-52
> 金 額:4,000円
> 数 量:1
> 合 計 金 額:4,000円
>
> 商 品 名:μ790SW (サンオレンジ)
> 金 額:18,858円
> 数 量:1
> 合 計 金 額:18,858円

ポイントも通常よりアップしていました。
こまめにチェックするとイイかも?!

書込番号:7552783

ナイスクチコミ!1


スレ主 97さん
クチコミ投稿数:14件

2008/03/19 00:32(1年以上前)

@ぷーたんさん

 へ〜。その日によって、webの値段も変化するんでしょうか?
もうそのビックの値段設定は、終わってしまったのでしょうかね?
ここ最近で、買われた方々。お安かった店舗と値段を教えて頂ければ、交渉の手段となると思いますので、助かります。

書込番号:7553209

ナイスクチコミ!0


スレ主 97さん
クチコミ投稿数:14件

2008/03/19 15:11(1年以上前)

コジマ静岡店に隣接するヤマダ電機静岡国吉田店についての書き込みがあったので、問い合わせてみましたら、もう在庫がないとのこと。
決算や売り切りセールを見つけるしかなさそうですね・・・

書込番号:7555081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/20 00:34(1年以上前)

今日もWebビックカメラでありましたよ!
μ790SW (リーフグリーンのみ)ビック特価:19,800円 ポイント15%(2,970pt)

やはり、こまめなチェックが必要かも?!

書込番号:7557742

ナイスクチコミ!1


スレ主 97さん
クチコミ投稿数:14件

2008/03/20 03:31(1年以上前)

@ぷーたんさん

わざわざお教え頂いて、有り難うございました。
早速見てみたのですが、もう完売しておりました。
昨日はHP上には商品がなかったので、皆さんもしっかりチェックされて即買いされているんだなとびっくりしました。
たしかにこまめにチェックするしかなさそうですね 

書込番号:7558275

ナイスクチコミ!0


Syamon01さん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/20 16:18(1年以上前)

昨日自分への誕生日プレゼントでサンオレンジを買いました。
この色は既になかなか出ないので少々探しましたが、Amazonで19500円でした。

書込番号:7560233

ナイスクチコミ!0


スレ主 97さん
クチコミ投稿数:14件

2008/03/21 16:48(1年以上前)

再度、ヨドバシ、ビックへ行き、確かな情報を持って値段交渉してきました。

初めにヨドバシ西口へ行って来たのですが、東口の店員の言うとおり、在庫なし。
次に西口ビックへ行くが、そこにも在庫なし。
しょうがなく、この間伺った東口のビックでリベンジ。
すると数日前まであったいくつかの色も無くなっており、グリーンだけに・・・。
そこで「ここの最安値」と「ビックのHPでの値段(たまに出る特価)で19800円の15%」の話をしました。すると、HPと同価にして頂けるとのこと。値段か色か悩みましたが、値段に負けました。私はカード払いで13%でしたが。
ということで、実質17226円の買い物でした。(現金だと、16830円)

グリーンで良ければ、皆さんも東口店で交渉してみては?

書込番号:7565121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/24 10:34(1年以上前)

3月23日にPCデポにて残り3台、うちブラックを16700円にて入手しました。他はグリーンが1点、展示品シルバーが12700円で一台残っていました。まだ他の店舗を探せば出てくるのではないでしょうか?

書込番号:7579791

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「μ790 SW」のクチコミ掲示板に
μ790 SWを新規書き込みμ790 SWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

μ790 SW
オリンパス

μ790 SW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月30日

μ790 SWをお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング