
このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年1月7日 14:19 |
![]() |
4 | 6 | 2008年1月2日 20:54 |
![]() |
2 | 0 | 2007年12月31日 22:51 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月30日 13:12 |
![]() |
1 | 8 | 2007年12月27日 11:10 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月22日 14:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


水気を気にしないので心強いかもしれないですね〜。
書込番号:7190116
1点

影美魔さん T2についての質問ありがとうございます。さっそくグリーンの機種をヤマダ電機で34000で購入しました が 今度スキーに行くのでこの機種について質問させて頂きました。水にぬらしても大丈夫とかマイナス10℃まで平気とか知ったので。 心配かけて済ませんでした。T2はタッチパネルやスマイルシャッターなどを活用しています。
書込番号:7191158
0点

こんばんは。
私は昨夏、μ770SWをシュノーケリング用に購入しました。(夏休みの予定が変わり、未だ潜ってはいませんが。)
770/790/795などの機種は、ご承知のように、耐水、耐寒、耐落下性など、見た目に似合わずタフな機種です。
但し、スキー場などでは、結露が心配です。
カメラ外部の結露に対しては、全く問題はありませんが、カメラ内部の結露に対しては、通常のカメラと同様の気遣いが必要と思います。
ゲレンデと、食堂や宿舎などに出入りする時は、ポリ袋に入れ、温度が周りと同じになってから取り出すということが必要になります。
ポリ袋が面倒なら、ポケットかザックでも良いと思いますが、取り出す時は温度差が無い、または、少なくなってからにして下さい。
書込番号:7191478
1点

影美魔さん本当に今回はありがとうございます。おかげで知らないことも沢山知ることが出来て本当にうれしかったです。これからも教えてもらうこともあるかもしれませんが宜しくお願いします。
書込番号:7194869
0点



購入して約2ケ月の間、どうもピントが甘いと言うか、思った所にピントが行かなくて悩んでいました。(と言うかカメラの特性上、諦めていたのが本音です。)
購入後すぐに、撮影メニューでAF方式をスポットに固定。(他のカメラでも全て中央一点のスポットを選択しているので。)
撮影は100%、「P」モードで行っていますが、てっきりAF方式は選択した「スポット」になっていると思っていたのですが、実は「ESP」のままになっていました。「P」モードと「AUTO」モードを切り替える画面で「P」モードを選択して、更にその際に「スポット」を選択しないと「ESP」のまま撮影することになります。(「P」モードで「スポット」を選択していると、液晶画面左下に「スポット」の表示[・]が出ます。)
この事に気付いてから、ピントの的中率が全く問題ないレベルまで改善しました。(気のせいか、露出の感覚も普段使用しているカメラに近づいた気がします。)
同じカメラを使っている仲間に、蛇足かもしれませんが、情報まで。
2点



先日PCに動画を取り込もうと思いピクチャーカードを入れてファイルを開こうとしたら『問題が発生したため、explorer.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。』というメッセージが出てきました。
そのメッセージを無視してQuickTime Playerでファイル開いたら再生はできるのですが『例外 unknown software exception(0xc00000fd)がアプリケーションの0x6fca8c13で発生しました』というメッセージが出てきました。
このようなエラーが出てきた方、対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
0点

詳細は、判りませんが、xDカードからPCへファイルの転送を
してみて下さい。切り取り→貼り付け
書込番号:7181775
0点

エラーメッセージを無視して『切り取り→デスクトップにフォルダを作って貼り付け』をして、保存したフォルダを開くと『問題が発生したため、explorer.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。』というメッセージが出てきました。
メッセージを無視してQuickTime Playerで再生するとちゃんと再生できました。
書込番号:7181799
0点



子供がいろいろな家電の電源ケーブルをめちゃめちゃにはずしてはつなぎ、はずしてはつなぎしてしまいました。790SWの充電器につなぐ方のケーブルについての特徴を教えてください。ケーブルにこんなしるしが有るとか、メーカー名が書いてあるとか長さがどのくらいとかどんな小さなことでも良いので情報求めています。どうかよろしくお願いします。
1点

ACアダプターではなく、リチウムイオン充電器LI-40Cですよね?
とりあえずの使用は、普通のメガネプラグだと思いますのできちんと奥まで刺さって通電してれば大丈夫ですよ。
交流ですから極性方向も有りませんし、よほどの粗悪コードじゃなければ規格品ですしね。
書込番号:7163843
0点

みっちゃん さん 早速ありがとうございます。
リチウムイオン充電器LI-40Cのプラグの方です。
いろいろな家電のプラグを差し込めるものを勝手に組み合わせてつないでいました。
つまり、異なるメーカーの充電器とプラグの組み合わせになっている可能性が大きいです。
もう、ゲーム機やらカメラやらゴチャゴチャです。
プラグによっては、電圧とかの仕様が違っていて、変な組み合わせだと危険かもと思い、プラグにあるしるしとか長さとかの特徴を知りたかったのですが、メガネ型プラグであれば、純正の組み合わせでなくても安全ということですね。
ありがとうございます。
書込番号:7164092
0点

JISとかPSEとか〒マークのついてるコードや日本国内で購入したケーブルならほぼ問題ないですよ
書込番号:7164210
0点

どこのメーカーのコードでも、差込形状が同じであれば、互換性があります。
ゲーム機や充電器程度では、Aメーカーの本体に、Bメーカーのコードを繋いでも問題ありません。
大電流が流れるコードでは、ケーブルの太さなど、気にしなければならない点はありますが…。
書込番号:7164285
0点

充電器のコードって長すぎませんか?
こんな20cmのコードもありますが、私は改造して短いコードにしました。
http://www2.elecom.co.jp/products/T-PCM202.html
書込番号:7164449
0点

みなさん 回答ありがとうございます。
ケーブルがきちんとしないと、お家が火事になっちゃうからゲームは禁止と子供を怒ってしまいましたが、意外に互換性があるようですね。
正月になったらゲームを解禁することにしましょう。
でも、長さはこんなでとかこんな表示があるので確認してねとかケーブル現物の話がまったく無いのは、あまり持っている人がいないのかなぁとちょっと残念。
書込番号:7165702
0点

私はμ770SWを持っていて、充電器もありますが、眼鏡ケーブルは未開封です。
何処の何用か全く分からない(ラジカセ用?)眼鏡ケーブルをコンセントに繋ぎ放しにしていて、充電が必要になれば、いろいろな充電器を接続して使っています。
今、未使用だったケーブルを出してみました。
長さは180cm余りでしょうか。断面は楕円状(長円形)で、寸法は約7.5×4.5mmです。
ケーブルには下記の文字が書かれています。
<PS>E JET TYAI 227 IEC 53 VCTFK 2x0.75mm2 -TONGYUANE156136- (UL) NISPT-2 VW-1 18/2C LL110486 CSA SPT-2 FT2 18/2C LF
(2x0.75mm2のmmの後ろの2は上付き文字です。平方ミリのことです。)
このケーブルの規格は VCTFK 2x0.75mm2 の部分です。 詳細は、VCTFK で検索して下さい。
書込番号:7166606
0点

影美庵さま ありがとうございます。わざわざ未開封・未使用のケーブルをご確認いただき、恐縮至極です。お手数をおかけいたしました。
よくわからないで余った状態のケーブルが40cmくらいなのですが、ケーブル本体に<ps> JET TA HSING VCTFK 2×0.75mm2 −F− 2007 LF とあり充電器側と思われる部分には、表にVolex SZC73 SMI 7A 125V 裏側にPSE VOLEXJ JETとなっていました。
たぶん、今年買った電気製品はこのカメラくらいだったかなと思い、このケーブルを挿しておきました。ほかの方の情報などからしても、長さが短いことがちょっと気になりますが、互換性はあると思いますのでとりあえず解決ということで。
皆さん本当にありがとうございました。
書込番号:7168520
0点



OptioWPが落下により死亡したため、落下にも強く防水ということで
後継機種として、本日購入しました。
26500円+ポイント20%
(通常はポイント15%のところ、気前よく+5%つけていただきました)
さらに、オリンパスXDカード(1Gまたは2G)同時購入で1000円引き
さらに、オリンパスXDカード同時購入でシリコンジャケットプレゼント
相当安く買えたとかと思います。
釣りやアウトドアでの使用が多いので、どれだけ活躍してくれるか楽しみです。
0点

うーん!安い、いい買い物しましたね。私もこのカメラ買おうと思っているのですが、ビックカメラで、26500円の15%ポイントで迷ってました。 すごい情報ですね。大変参考になりました。
書込番号:7169019
0点

シリコンジャケットプレゼントって
その場で貰えるのですか?
申し込み方法教えてください。
私も、07/12/22奈良橿原Ksで
μ790SWとオリンパスxDカード2GTypeH購入しました。
翌日に大阪なんばのビッグカメラとソフマップでシリコンジャケットプレゼントPOP見つけてかなりショック
大阪梅田のヨドバシカメラにも同じPOP
すべてに添付の写真の全く同じ販促POPがありますので、アキバでもあるなら、
お店独自企画でなく
オリンパスの営業部門の企画だと思うのですが??
オリンパスの客相に POP添付でメールしても、
「お店の独自販促では?」でラチあきません。
よろしくおねがいします
ちなみに、μ790SWとオリンパスxDカード2GTypeHで29500でした
書込番号:7275233
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





