CAMEDIA SP-560UZ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:800万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮像素子サイズ:1/2.35型 CAMEDIA SP-560UZのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA SP-560UZの価格比較
  • CAMEDIA SP-560UZの中古価格比較
  • CAMEDIA SP-560UZの買取価格
  • CAMEDIA SP-560UZのスペック・仕様
  • CAMEDIA SP-560UZのレビュー
  • CAMEDIA SP-560UZのクチコミ
  • CAMEDIA SP-560UZの画像・動画
  • CAMEDIA SP-560UZのピックアップリスト
  • CAMEDIA SP-560UZのオークション

CAMEDIA SP-560UZオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月20日

  • CAMEDIA SP-560UZの価格比較
  • CAMEDIA SP-560UZの中古価格比較
  • CAMEDIA SP-560UZの買取価格
  • CAMEDIA SP-560UZのスペック・仕様
  • CAMEDIA SP-560UZのレビュー
  • CAMEDIA SP-560UZのクチコミ
  • CAMEDIA SP-560UZの画像・動画
  • CAMEDIA SP-560UZのピックアップリスト
  • CAMEDIA SP-560UZのオークション

CAMEDIA SP-560UZ のクチコミ掲示板

(1145件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CAMEDIA SP-560UZ」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA SP-560UZを新規書き込みCAMEDIA SP-560UZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-560UZ

クチコミ投稿数:68件

会員価格(会員にはすぐなれます。)最安よりさらに1万円安です。お買い得では??
http://www.p-tano.com/static/tokusyu/sale/mitamon.asp

書込番号:7051027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件

2007/11/30 21:03(1年以上前)

すみません。型番違いでした。(→SP-550UZ)

書込番号:7051039

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ梅田で‥

2007/11/05 21:28(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-560UZ

スレ主 HMK2さん
クチコミ投稿数:155件 Photohito 

11月18日まで40,800円の15%還元で実質34,680円でした!購入予定の方はお早めに。

書込番号:6947509

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:111件

2007/11/07 18:50(1年以上前)

せっかく良い情報ですが、梅田が遠い・・・。残念です。
関東地方、首都圏が高いようですね。
しかし実質34680円は本当に安い!と思います。
横浜店がこの値段だったら即行買います。
それなら3980円のXDカード買っても40000円以下ですからね。
相変わらずヨドバシ秋葉原店、横浜店、上大岡店は48,800円もします。
でも15%還元はあるのですがね。
特価情報感謝します。

書込番号:6954474

ナイスクチコミ!0


スレ主 HMK2さん
クチコミ投稿数:155件 Photohito 

2007/11/08 11:10(1年以上前)

昨日、別件でヨドバシ梅田に寄ったところ、既に在庫切れとなって
おりました。
但し、同条件で取り寄せは可能のようです。
一応、参考までに、、、

書込番号:6956915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2007/11/09 17:20(1年以上前)

HMK2さん、ありがとうございます。
実は550UZを買おうかと思っていたところ、この情報が。
ぜひこの機会に560UZを手にしたいと思います。

書込番号:6961663

ナイスクチコミ!0


tanukkiさん
クチコミ投稿数:6件 CAMEDIA SP-560UZのオーナーCAMEDIA SP-560UZの満足度4

2007/11/11 19:57(1年以上前)

変なこと聞いてすみませんが、560UZの生産国は中国でしたか?マレーシアでしたか?

書込番号:6971204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/11/11 20:56(1年以上前)

昨日購入した当方の個体は、インドネシア製でした。

書込番号:6971525

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

特価情報

2007/09/29 14:46(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-560UZ

期間限定特価だそうです。
今の時期で42800円は安いと思います。
ただ長期保障3年か5年が無いのはちょっと・・・。

http://www.e-na.co.jp/joshinweb/product/index.asp?tenant_id=10002117&prd_id=4545350011987-34-2565

書込番号:6811863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2007/09/30 06:37(1年以上前)

やっぱり長期保障(3年か5年)はあった方が良いですか?
今まではメーカー1年で十分と思ってました。
ただしDSライトはよく壊れたので5年にして良かったですが。

書込番号:6814706

ナイスクチコミ!0


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2007/09/30 09:53(1年以上前)

私の場合、デジカメは頻繁に買い換えるので必要ないです。
液晶テレビ、冷蔵庫、エアコン等の簡単に買い替えできない物は5年保障をつけます。

書込番号:6815109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2007/10/01 00:02(1年以上前)

とげぬき地蔵さん、小海老さん、こんにちは。

5年保障でも少し種類があるように思えます。5年間無料で保障(ただし書きあり)と、
5年間のうち1年経つごとに修理費用の自己負担額が増えるタイプでしょうか。
自分は5年間無料がいいです。

最初は550UZを買おうかと思っていたのですが、560UZの方が気に入ってしまい
購入検討中です。
なぜこの機種が欲しいかと言うと、

●18倍ズーム
●マニュアルモードのシャッタースピードがバルブなしで15秒まであること
●連写が優れている
●専用電池ではなく単3電池4本が使える
●手振れ補正が付いている
です。

今持っているデジカメは補正が無いので暗いところでは限界があります。



書込番号:6818207

ナイスクチコミ!0


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2007/10/01 12:48(1年以上前)

任天堂DSライトさん、こんにちは。

同じ18倍ズームでも焦点距離が違いますよ。
550UZ=28mm〜504mm
560UZ=27mm〜486mm

連続撮影枚数が増えているので買い替えを考えているのですが
500mmで無くなったのが悩んでいるところです。

書込番号:6819383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2007/10/01 21:40(1年以上前)

小海老さん、こんばんは。
550UZ=28mm〜504mm
560UZ=27mm〜486mm
この事は知っていたのですが、連写機能が550UZより560UZの方が優れているため
486mmになっても560UZがほしいなと思いました。
28mmから27mmもうれしいです。
550UZの外観も非常に気に入っていましたが560UZは全体的に黒を基調としていので
一眼レフっぽい感じで560がより気に入ってしまいました(笑)

でも、560が出たばかりの時は本当に悩みました。
スペック・仕様が大きくは変わらないのに
悩んでいた当時550が約35000円、560が約52000円していましたので。

書込番号:6820853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/10/03 14:24(1年以上前)

任天堂DSライトさん、小海老さん、こんにちは。

コメント参考になりました。
ヤマダで購入したので、5年保障の価格が購入価格(52,000、19%還元)の5%でした。
保障に入ってないのですが、問題なく感じました。ありがとうございます。

また560の外観(黒基調)の件ですが、550と並べてみると質感が高くみえて現在の
550との価格差は納得のいく価格差だと思います。

書込番号:6826843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2007/10/05 01:07(1年以上前)

とげぬき地蔵さんこんにちは。

550UZもそれなりに個性的で良い外観ですが
560UZの黒を基調とした外観は一眼レフな感じで、隣に一眼レフが置いてあっても不自然な感じはありません。

確かに画質は一眼レフにはかないませんが、この1台で27〜486mmはすばらしい。
一眼レフで500mmで撮りたい場合レンズだけで最低10万円は出さないと買えませんからね。
しかも50〜500mmレンズだけで1500グラムもしますので重くてどうしようもありません。
95年度のカメラ関係雑誌を図書館で借りて見たらペンタックスのズームレンズ
250〜600mmがなんと……130万円!そして重さが5400グラム!
それを考えると560UZはこんなに低価格でこの性能は最高です。

それでもまだもう少し安くならないかと待っている私。
現在の最安値43968円でヨドバシは幾らかと言うと54100円ポイント15%(笑)
ヨドバシでは買いません。







書込番号:6832314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:8件 僕が見た景色(仮) 

2007/10/08 12:17(1年以上前)

パナのFZ18と未だに迷い購入に踏み切れてないのですが
カメラのキタムラに実機を見てみようと思い行ってきました
どちらも\43,000程度でさらに下取りで\2,000引きでした
10月12日(金)までとの事でしたが
ヤ○ダの価格を毎週土曜日に調べて価格決定をされているそうです
今日は決め切れなかったのですが来週こそはと意気込んでおります

さぁどっちにしよう・・・

書込番号:6844187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

実質40800円

2007/09/25 07:51(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-560UZ

スレ主 no416さん
クチコミ投稿数:1件

カメラのキタムラ藤沢店、43800円の中古下取りで3000円引き。実質40800円で販売しています。
おそらく現時点で、全国イチの価格ではないでしょうか。

書込番号:6796467

ナイスクチコミ!3


返信する
TA坊さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/25 12:45(1年以上前)

数日前に別スレッドにて返信投稿しましたが、結局昨日さいたま市内のヤマダ電機で
52,000円の18%ポイント還元(うち3%は23日〜24日限定のクーポン利用)、更にお店の
特別ボーナスポイント+3,000追加で、実質39,640円で購入しました。

現金値引きでは現状ではなかなかここまでは難しいですが、還元ポイントなどを
うまく利用すると発売直後でも意外と安く買うことが出来ますね。

ポイントだけで12,360円にもなったので、2GBのxDピクチャーカードや充電池を
購入してもまだまだポイントが余っています。

時間が無くてほとんど試しておりませんが、これから楽しみたいと思います。

書込番号:6797017

ナイスクチコミ!2


xca2jさん
クチコミ投稿数:161件 CAMEDIA SP-560UZのオーナーCAMEDIA SP-560UZの満足度5

2007/09/25 17:04(1年以上前)

情報ありがとうございました。これらを参考に都内量販店でオリンパスの2GBの高速カード付き、ポイント無しで40,800円で決めました。パナFZ18ももうすぐ4万円割れの気配だし、フジ8000fdも3万円台中ごろなので550UZの例からも、交渉次第ですが560UZも3万円台中ごろがイイ線かも知れませんね。

書込番号:6797507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/09/26 10:34(1年以上前)

xca2jさん

どちらのお店で購入されたのでしょうか?
差支えなければ教えて下さい。

書込番号:6800479

ナイスクチコミ!1


xca2jさん
クチコミ投稿数:161件 CAMEDIA SP-560UZのオーナーCAMEDIA SP-560UZの満足度5

2007/09/26 14:08(1年以上前)

はちゅぴ さん
都内量販店=コジマです。ただ、店員さんに掲示板への書き込みは断られましたので上記表現とさせて頂きました。560UZが発売後間もなくても同等機種と機能も大差ないことと、同等機種の値下がり傾向を交渉材料として、この価格が出るという参考情報として書き込みさせて頂きました。

従いまして誰でも私の購入店で無条件にこの価格は無理かも知れませんが、お近くのお店の店員さんに、(欲しくてたまらない気持ちは抑えて)把握されている他店の価格を述べ、希望単価をストレートにぶつけて見たら如何でしょうか?

人気のコンパクトタイプと高性能な一眼デジカメとの狭間で、560UZなどは高機能だが爆発的に売れる気もせず、新製品の高値も比較的早めに崩れる気もします。

ネットでの価格については最近はベストゲートやコネコネットの方が値下がりが早い気もしますが、実売店の特別価格は、どうも個別に上席者もしくは本部の了解を電話で取るようで、先ずは店員さんが『しょうがない、売ってやるか!』という気持ちになってくれるかどうかですね(笑)私の場合、話しの合いそうな店員さん探しに苦労しますが、あとは交渉次第でイイ値段が出ることもありますね。

書込番号:6800943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/09/26 16:15(1年以上前)

xca2jさん

書込みありがとうございます。
後は私の交渉術だけですね。
頑張ってみます。

書込番号:6801244

ナイスクチコミ!1


xca2jさん
クチコミ投稿数:161件 CAMEDIA SP-560UZのオーナーCAMEDIA SP-560UZの満足度5

2007/09/26 20:54(1年以上前)

はちゅぴ さん
お役に立てなかったらごめんなさい。
でも、あと一ヶ月も待つと確実に下がるとは思いますが、欲しくなったら買い時ですからね。がんばってください。

書込番号:6802122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/09/30 06:44(1年以上前)

xca2jさんとはちゅぴさんの貴重な情報を見ていながら待てずに買ってしまいました。
交渉も中途半端で少し高い値段のまま店員に交渉負け。
店員の交渉術が良いというより、早くほしかった。
はちゅぴさんのコメント「欲しくなったら買い時」がどうしても一ヶ月待てませんでした。
たぶん一ヶ月後、少し後悔しているのかなー。



書込番号:6814715

ナイスクチコミ!0


xca2jさん
クチコミ投稿数:161件 CAMEDIA SP-560UZのオーナーCAMEDIA SP-560UZの満足度5

2007/09/30 20:20(1年以上前)

とげぬき地蔵 さん

購入おめでとうございます。多少ネットでの最安値と差が有っても『悪い製品』を購入された訳ではないですし『安く買えたという射幸心』だけが満足感をもたらす訳でもないし、要は使いこなして楽しめれば『大満足』だと思いますね!

待てば価格は下がるし新型も出ますが、機器の購入がゴールでは無く、楽しみのスタートなので『待たずに楽しむ』が一番贅沢で理想だと思います。私も4年前にソニーのブルーレイを定価に近い価格で買いましたが、その後の価格の下落や他社新製品が出ようとも、気にせずに3年以上使い倒してハイビジョンを思いっきり堪能出来ました。

書込番号:6817074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/10/03 14:33(1年以上前)

xca2jさん

コメントありがとうございます。
いただいたコメントで益々購入した喜びが高まりました。
電気製品の価格は新鮮野菜と同じで日に日に下がるため、いつ購入するか悩んで
後悔もしてました。冷蔵庫などが壊れた場合は問題ないのですが、映像系はいつ
も買うまでと同じくらい悩んでました。
しかし購入目的は「使いこなして楽しめれば」なのでこれから良い写真が取れる
ようがんばりたいと思います。
(今は機能、外見、購入価格について全て満足しております。)

書込番号:6826860

ナイスクチコミ!1


xca2jさん
クチコミ投稿数:161件 CAMEDIA SP-560UZのオーナーCAMEDIA SP-560UZの満足度5

2007/10/03 16:53(1年以上前)

とげぬき地蔵 さん

例えが悪いかも知れませんが、高望みして婚期を逃す?もしくはじっくり待って安く買った方がエライ!よりも、経済的に許されれば『即GO!』ですね(笑)

私にデジカメの画質・機能について語るほどのスキルは有りませんが、この560UZは今年買った5台のデジカメの中でもお気に入りです。別スレで教えて頂きましたが、ソニーの花型フードをつけるとグリップ性がものすごくよくなりまよ!

書込番号:6827114

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CAMEDIA SP-560UZ」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA SP-560UZを新規書き込みCAMEDIA SP-560UZをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA SP-560UZ
オリンパス

CAMEDIA SP-560UZ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月20日

CAMEDIA SP-560UZをお気に入り製品に追加する <190

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング