μ1060 のクチコミ掲示板

2008年 8月30日 発売

μ1060

おまかせ♪iAUTO/顔検出機能/光学7倍ズームレンズを備えた薄型デジカメ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 μ1060のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • μ1060の価格比較
  • μ1060の中古価格比較
  • μ1060の買取価格
  • μ1060のスペック・仕様
  • μ1060のレビュー
  • μ1060のクチコミ
  • μ1060の画像・動画
  • μ1060のピックアップリスト
  • μ1060のオークション

μ1060オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月30日

  • μ1060の価格比較
  • μ1060の中古価格比較
  • μ1060の買取価格
  • μ1060のスペック・仕様
  • μ1060のレビュー
  • μ1060のクチコミ
  • μ1060の画像・動画
  • μ1060のピックアップリスト
  • μ1060のオークション

μ1060 のクチコミ掲示板

(356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「μ1060」のクチコミ掲示板に
μ1060を新規書き込みμ1060をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

データーの移動

2009/06/04 16:28(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ1060

スレ主 順坊さん
クチコミ投稿数:35件

XDカードを入れて使っています。
互換性がないのでマイクロSDに換えようと思っています。
データをXDカードから本体へ、本体からマイクロSDへと移動しようと思います。
可能でしょうか?
又、もっと簡単にマイクロSDカードにデータを移動する方法があれば教えてください。

書込番号:9650345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/06/04 17:04(1年以上前)

カメラの内臓メモリだけでは足りないような気もします。

カードリーダーをお持ちなら
PC経由でデータ移行した方が早くて便利では?

書込番号:9650443

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/04 17:04(1年以上前)

両方使える(xDとSD)USBカードリーダーで出来ると思います。

書込番号:9650445

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/06/04 17:53(1年以上前)

こちらのカードリーダーをお勧めします。

http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/cardreader/cardreader/bscra32u2/index.html

書込番号:9650608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:13件

2009/06/04 18:12(1年以上前)

このカメラはUSBストレージクラスなので付属のケーブルでPCと接続すれば
リムーバルディスクとして扱えるんじゃないでしょうか.

xD入れたカメラをPCと接続, PC操作でリムーバルディスクの画像フォルダからPCに手動でコピー, コピー終了後切断

カメラ側でmicroSDと入れ替えてフォーマット, PCと接続, PC操作でPCからリムーバルディスクの画像フォルダに手動でコピー, コピー終了後切断.

カードリーダー用意する必要無い気がしますが, 自分で試したわけではないので間違っていたらどなたか指摘お願いします.

書込番号:9650678

ナイスクチコミ!0


スレ主 順坊さん
クチコミ投稿数:35件

2009/06/05 08:23(1年以上前)

皆さん、有難うございます。
色々と試してみます。

書込番号:9653679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 比較機種はありますか??

2009/04/30 15:01(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ1060

クチコミ投稿数:19件

この機種が気になっています。同じくらいのズームと値段で、なるべく室内撮影にも耐えるような比較機種はありますか?被写体は主に人物(子供)です。

書込番号:9470827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/30 16:00(1年以上前)

ズームが同等のものはありますが、
同等の実売価格でとなるとペンタのZ10かカシオのV8くらいでしょうか・・・。
室内でお子さん撮りにも強いとなると難しいと思います。

書込番号:9471017

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/30 17:07(1年以上前)

少し大きく(重く)なりますが、室内撮影ではフジのF200EXRの評判がいいようです。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00501811307.K0000019084

書込番号:9471245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

今回はこんな画像に悩んでいます。

2009/04/20 22:59(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ1060

スレ主 MPV1976さん
クチコミ投稿数:14件
当機種
当機種

下四分の一が黄色のフィルムを貼ったような感じになっています。

下半分が青色のフィルムを貼ったような感じになっています。

以前、室内撮影画像がとても汚い件でみなさまには色々ご意見、ご教授いただきましてありがとうございました。今回は撮影画像に、載せてあるような変な色が入って困っております。カメラが悪いのか、それとも記録媒体(オリンパスXDピクチャーカード M+2GB)が悪いのかよくわかりません。よろしくお願い致します。

書込番号:9424180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/20 23:10(1年以上前)

xDカードを外して、内臓メモリーで試して見て下さい。
同じなら故障でしょう。
早めに修理に出して下さい。

書込番号:9424276

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MPV1976さん
クチコミ投稿数:14件

2009/04/21 01:35(1年以上前)

花とオジさん早々のお返事ありがとうございます。一度内臓メモリーで試してみます。

書込番号:9425066

ナイスクチコミ!0


スレ主 MPV1976さん
クチコミ投稿数:14件

2009/04/22 12:07(1年以上前)

返信遅くなり申し訳ありません。花とオジさんに教えていただいた通りに内臓メモリーで試してみましたが、今のところこの症状は出ていないです。まだはっきり解かりませんがxDカードだけの問題でしょうか。

書込番号:9431137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/22 13:31(1年以上前)

カード不良の可能性が高いと思います。

書込番号:9431397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

18700円

2009/04/03 21:49(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ1060

スレ主 誠君さん
クチコミ投稿数:1件

近くのPCデポートで 4GSDカード×2枚 に無料アップグレード
と書いてあって 18700円で売っていましたが 買い得なのでしょうか?
それとも ここのサイトで17300円で買って 新たにSDカードを買った方が
得なのかな?

書込番号:9344536

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/25 10:57(1年以上前)

当機種
当機種

デジタルズームの画像です。

これもデジタルズームです。

PCデポに行って、この値段で買ってきました。すぐ手に入れたかったので。ついでに8GのmicroSDカードを1970円で買いました。台湾製のようです。10Mのノーマル画質で3000枚以上も撮れるんで、撮影枚数を気にせずバシバシ撮っています。けっこう良く撮れますよ。でも、デジタルズームはやはり、鮮明度が不足しますね。

書込番号:9444659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/04/28 17:25(1年以上前)

当機種
当機種

キタムラで16000円で買いました、昼間だったら使えそうです。

書込番号:9461063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファインズームがデジタルズームか

2009/03/24 16:35(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ1060

クチコミ投稿数:132件 μ1060の満足度4

購入から約2週間が経ちました。

疑問点もありますが、まずは使ってみての感想です。

使用感としては
良い点
・7倍ズーム&10M
・液晶の大型化
改善してほしい点
・メニュー切り替え時の反応速度
・ズームで200mm周辺が185mmと238mmしかないのでズームをもう少し細かくしてはしかった(欲を言えば130mmや170mm付近もほしかった)

2週間の感想はこんなものでしょうか。


ここからが本題でもある『ファインズームがデジタルズームか』です


7倍(260mm)より望遠を使いたいときに 
 1.デジタルズームを10Mで使う
 2.解像度を落としてファインズームを使う
 3.10Mで撮ってトリミング
の3種類があると思うんのですが、皆さんはどうしていますか?

私的には、2の方法に疑問があります。

例えば2Mに設定し約590mmまでズームが可能になります。
そして最大まで使えば普通に10Mから切り出した2Mの画像とほぼ同じですよね。
では設定は同じで400mm程度までしかズームをしなかった場合は画像が圧縮され2Mになりますよね。その場合10Mでデジタルズームで400mmぐらいまで使ったほうが画質は綺麗なのでしょうか?







書込番号:9297009

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/24 16:50(1年以上前)

1と3は殆んど同じですから、「2」のファインズームを使い、
それでも不足する場合はトリミングします。

書込番号:9297046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/03/24 17:08(1年以上前)

おそらく「1」の10Mでデジタルズームが一番キレイです。
2つ目の質問も同じだと思います。

ご自身で確認されると一目瞭然だと思います。

で、それぞれの使い分けはメリット・デメリットを考慮して、ご自身が一番使い易い方法で撮影されれば良いと思います。

書込番号:9297095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件 μ1060の満足度4

2009/03/24 17:29(1年以上前)

じじかめさん、moonplant2009さんお早いお返事ありがとうございます。

明日あたりにでも同じ景色を各種設定で撮ってみて、比較してみます。

またファインズームはメニュー設定ではなく解像度を下げたときに自動でONになるといいなぁ〜。と思うのは私だけでしょうか?


昔使っていたC770UltraZoom(E-300、E-520と18−180の購入により出番がほとんど無い)にもスーパーズーム(2Mで約1.4倍(約530mm)までズーム)というのがありました。こちらは380mmを超えると、レンズは動かないのにF値だけが3.7から3.2になり3.5になり3.7になるというものでした。暗いときに望遠を使う際ははあえて設定を変え400mm程度で撮ってました。

書込番号:9297148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 夜景の写真を撮るとき

2009/03/19 22:51(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ1060

スレ主 tor_ukoさん
クチコミ投稿数:15件

今回、ペンタックスv20と悩んだ末にこのカメラを
昨日15000円で購入しました。
今日、出張先でバンバン使用してみているのですが、
i-autoとscn(夜景)でホテルから外の夜景を取ろうとすると
フラッシュ禁止の設定になっているのに無理にフラッシュをかけようと
カメラがすごくがたつきます。
フラッシュ禁止なはずなのに、捕れた写真もフラッシュが中途半端にたかれた
ようなセピアの写真の仕上がりになるのですが。。。
どのようにすればきれいな写真が取れますでしょうか?


ご教授いただけますようにお願いいたします。

書込番号:9272747

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/19 23:09(1年以上前)

>フラッシュ禁止の設定になっているのに無理にフラッシュをかけようとカメラがすごくがたつきます

この現象はちょっと分かりませんね〜
夜景モードにすると通常はフラッシュOFFになります。

>どのようにすればきれいな写真が取れますでしょうか?

夜景モードは三脚を使って2秒セルフで撮影するとキレイに撮れます。

書込番号:9272875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/03/20 09:34(1年以上前)

>フラッシュ禁止なはずなのに、捕れた写真もフラッシュが中途半端にたかれた
ようなセピアの写真の仕上がりになるのですが。。。

WEBが正しくないような気が。

一度リセットしてみましょう。夜景のような難しいシーンではなく、昼間の屋外ではキレイに撮れますか?

書込番号:9274727

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「μ1060」のクチコミ掲示板に
μ1060を新規書き込みμ1060をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

μ1060
オリンパス

μ1060

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月30日

μ1060をお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング