μ1050SW のクチコミ掲示板

2008年 9月 6日 発売

μ1050SW

顔検出機能/防水防塵機能/「トン♪トン♪操作」などを備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1010万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 防水カメラ:○ μ1050SWのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • μ1050SWの価格比較
  • μ1050SWの中古価格比較
  • μ1050SWの買取価格
  • μ1050SWのスペック・仕様
  • μ1050SWのレビュー
  • μ1050SWのクチコミ
  • μ1050SWの画像・動画
  • μ1050SWのピックアップリスト
  • μ1050SWのオークション

μ1050SWオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 6日

  • μ1050SWの価格比較
  • μ1050SWの中古価格比較
  • μ1050SWの買取価格
  • μ1050SWのスペック・仕様
  • μ1050SWのレビュー
  • μ1050SWのクチコミ
  • μ1050SWの画像・動画
  • μ1050SWのピックアップリスト
  • μ1050SWのオークション

μ1050SW のクチコミ掲示板

(77件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「μ1050SW」のクチコミ掲示板に
μ1050SWを新規書き込みμ1050SWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画撮影について

2009/03/19 23:42(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ1050SW

スレ主 Mr.MZ-2200さん
クチコミ投稿数:12件

あまりに安いので購入を検討しております。
動画撮影中に光学ズームは使用可能でしょうか?(音声付き動画)
またその時、ズーム音やAF音はどの程度録音されますか?
動画サンプルがあるサイトを教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:9273108

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/20 08:30(1年以上前)

>動画撮影中に光学ズームは使用可能でしょうか?

動画撮影中の光学ズームは使用できません。
デジタルズームのみになります。

書込番号:9274541

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.MZ-2200さん
クチコミ投稿数:12件

2009/03/26 22:27(1年以上前)

回答ありがとうございます。
購入は見送りたいと思います。

書込番号:9307922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶画面の傷、保護について

2009/03/10 20:24(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ1050SW

クチコミ投稿数:1件

本日購入しました。

早速なのですが、こちらのカメラは画面に傷がつきやすいですか?
また、保護フィルム等を皆様は必要と思いますか?

ぜひ、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:9224511

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/10 22:00(1年以上前)

>こちらのカメラは画面に傷がつきやすいですか?

取り扱い次第だと思いますよ〜
カメラケースに入れることをお勧めします。
無造作にポケットに入れたりすると、どんなカメラでも傷が付きやすいと思います。

>保護フィルム等を皆様は必要と思いますか?

私は念のために液晶保護フィルムを貼っています。

書込番号:9225096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/03/19 07:17(1年以上前)

ちなみにどの保護シートが使用できますか?メーカーや型番を教えて下さい。

書込番号:9269438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ℳ1050SWについて

2009/02/15 22:31(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ1050SW

スレ主 19560421さん
クチコミ投稿数:2件

防水性能が気に入って購入しました。

商品が到着して電源を入れて使ったところ、気になる点に気づきました。
ピント合わせの時とか、ズームをしてる時とか、ギィギィ音がするのに気づいたのですが
この様な音はこの商品はすべてそうなるのでしょうか??。

書込番号:9101547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/16 10:53(1年以上前)

中でレンズが動きますので何らかの音はして当然かと思いますが、ギィギィと言うのは気持ちが悪いですね。
ジージーとかなら解りますが・・・。
文字では音は伝わりませんので、できれば量販店や専門店などで同等の機種を試して見られるといいと思います。
それで、明らかに異常と感じるなら購入店に相談して見て下さい。

書込番号:9103707

ナイスクチコミ!0


fabgearさん
クチコミ投稿数:5件

2009/02/18 10:16(1年以上前)

僕も気になります!
シャッター半押しする前からオートでフォーカスを勝手にあわせようとしてます…
そのせいで常にジージーいってる…

みなさんが持ってるやつは
シャッター半押ししない状態(電源を入れただけ)でオートフォーカス機能が働きますか??
ちなみに、そんな感じでフォーカスを勝手にあわせようとするのですが、きちんと合わずその作業をカメラが繰り返してる感じです

どうでしょう?

書込番号:9113999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/19 01:12(1年以上前)

私もジィージィー音、気になっていました。

書込番号:9118241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/19 19:28(1年以上前)

当機種

僕のブルーのやつもジージーやってますよ
特に気にしてませんけど…

もしかしたら顔認識のためにある程度ピントが合っていないと
いけないのかもしれませんよ???

でも、顔認識をOFFにしても変わらないような気もしますし…。

書込番号:9121125

ナイスクチコミ!1


fabgearさん
クチコミ投稿数:5件

2009/02/19 21:09(1年以上前)

みなさんジージーなってるなら仕様なんでしょうね…
何してるか不明ですが、自分のやつだけじゃないなら安心しました。

確実にバッテリの無駄ですよね(笑)

書込番号:9121666

ナイスクチコミ!0


スレ主 19560421さん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/21 00:14(1年以上前)

ギィギィという表現は的確ではないですね。やはり、ジィジィが適切かもしれません。
このクチコミに投稿して、この機種を使ってる方がこの音に気づいてる事を知り
少し安心しました。

実は先日、量販店に行って確認したと所、やはり音がするんですね・・・。
メーカーのHPのサポートにもこの音に関するレポートがありました。
ちなみに、最新のタフシリーズは、音も気にならなかったし、
ピントの合い方もスムーズでした。やはり、改良してるんですね。

自分はオリンパスのデジカメは初めてで、今まで使ってたC社のデジカメを一眼レフ1台と
コンパクトを2台持ってて、こういう音は全く気にならなかったので、
余計気になったものですから・・・。

書込番号:9128408

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

パノラマ撮影

2009/01/14 09:59(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ1050SW

スレ主 om642さん
クチコミ投稿数:18件

メーカーの商品説明を見ますと、カメラ内で合成してパノラマ画像の項に
※撮影には当社製xD-ピクチャーカードが必要です。
という記載があります。これは皆さんお使いになられてどうでしょうか?
他社製のxDカードではだめなんでしょうか?

書込番号:8933029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1025件

2009/01/14 10:25(1年以上前)

>パノラマ撮影には、OLYMPUS製の xDピクチャーカードがカメラが必要です。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI101875

>画像の記録や再生は、他社の xD ピクチャーカードでも問題なくご使用いただけます。
>ただし、弊社製品の個々の機能を最大限に活用するためには、動作確認済みである
>オリンパス純正品をお勧めします。
>なお、パノラマ撮影をする場合は、オリンパスの xD ピクチャーカード純正品をご使用
>ください。
>パノラマ合成機能付きカード以外では、パノラマ機能は選択できません。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI002685

>Q. レキサーメディア ( Lexar Media ) 社、サンディスク  ( SanDisk ) 社が
> 販売しているオリンパスブランドのxD ピクチャーカードで、パノラマ合成
> 機能は使用できますか?
>A. パノラマ機能は使用可能です。製品自体はオリンパスブランド製品と同じです。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI101004

だそうです。

書込番号:8933096

ナイスクチコミ!3


スレ主 om642さん
クチコミ投稿数:18件

2009/01/14 10:54(1年以上前)

よく調べもせず質問、申し訳ございません。
よく理解できました。ありがとうございます。

書込番号:8933182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

高速連写について

2008/11/19 16:36(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ1050SW

クチコミ投稿数:108件

カメラの評判はもうひとつ?でも私は大いに興味があります。
このμ1050SWの高速連写を使った場合の書き込み時間は
どのくらいの時間がかかるのでしょうか?

書込番号:8662549

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「μ1050SW」のクチコミ掲示板に
μ1050SWを新規書き込みμ1050SWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

μ1050SW
オリンパス

μ1050SW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 6日

μ1050SWをお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング