
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-F1-D カリビアンオレンジ


このクラスでは CCDのサイズは 1/1.8が多いようですが DMC-F1 のサイズは 1/2.7です。 レリースタイムラグ 半押しで1.32秒 半押し無しで 2.32秒 と遅いのは関係が有りますか? サイズが小さければ 何かメリットが 有るのでしょうか?
0点

関係ないです。
同じ1/2.7インチ300万画素クラスのリコーCaplio RR30は一気押しで0.22秒ですから。
書込番号:1132151
0点


2002/12/14 10:38(1年以上前)
あいや〜
関係ナッシングですよ。
>サイズが小さければ 何かメリットが 有るのでしょうか?
サイズが小さいと色々デメリットがあります。
でも、CCD製造技術も上がってきていますので良し悪しは一概に言えません。
ぞな 37564
書込番号:1132208
0点


2002/12/14 11:30(1年以上前)
サイズが小さいとレンズのスペースを多く確保できる??
書込番号:1132300
0点


2002/12/14 12:59(1年以上前)
>DMC-F1 のサイズは 1/2.7です。
1/2.5とメーカーには書いてます。
書込番号:1132456
0点

(1)サイズが小さくなると同じスペースに高画素CCDを搭載できます!
(2)当然小さい方がコストが安くなります。
書込番号:1135166
0点

>このクラスでは CCDのサイズは 1/1.8が多いようですが
えぇ??
松下 F1 1/2.5
キヤノン IXY320 1/2.7
リコー RR30 1/2.7
です。
CCDの小型化が進めば、同じカメラサイズに収納できるCCDが
F7(200万画素)→F1(320万画素)→??(400万画素?)
と進化していきます。
ただし、同じ画素数なら、大きい方が画質で有利です。
花子さんの言うように製造技術の進歩で、
小さくても高画質に行く方向ですので単純には言えません。
もちろん、カメラの小型化のためには、小さい方が有利です。
書込番号:1135190
0点


2003/01/10 19:26(1年以上前)
CCDを小さくするとコストダウンにつながります。
CCDの値段が安くなる。
レンズ系が小さくてすみ、しかも明るい。
小さいレンズ系で超望遠が可能になる。
反面、好ましくない部分は、
レンズに高解像度が要求される。
CCDのダイナミックレンジの低下につながる。他には何か・・・?
書込番号:1204426
0点



デジタルカメラ > パナソニック > DMC-F1-D カリビアンオレンジ


俺はカメラ系には全く無知識なのでカメラにお詳しい人いましたら教えてくれませんか??
今、F1のオレンジを買おうと思っている公報第一に挙げてるんですけど、ぶっちあけ、今出ている・もうすぐ出る4.5万台のデジカメで一番使いやすく、多機能で、メールで添付して送るのが手軽にできるのは、どのデジカメなのでしょう??
夜景も撮りたいし、夜の撮影もしたい。
できれば、遠くの物も綺麗に、よりズームで撮りたい。
こんな我侭な希望を見たいしてくれるデジカメはあるのでしょうか?
0点


2002/11/29 21:40(1年以上前)
((((((((o_△_)o サァーシラン
書込番号:1098578
0点


2002/11/30 07:54(1年以上前)
サンヨー
パナ以外ならサンヨーで調べてみたら。
機能も夜景もAZ3の方が上。
コンパクトさスタイリッシュさならパナね。
大きさが気にならず色々やりたいならキャノンのS30でも良いと思う。
なんか漠然として答えにくいのだ。
よ
書込番号:1099368
0点


2002/12/03 08:39(1年以上前)
キャノンのS30
↑一体どこのめーかーですか?
花子さんともあろうお方が・・・
書込番号:1106382
0点


2002/12/03 18:16(1年以上前)
はは
思っていたより喰いついて来るのが遅かったね。
待っていたのに。
全自動修正システムではないようね。
んー
書込番号:1107392
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





