
このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年4月11日 22:10 |
![]() |
0 | 7 | 2003年4月12日 20:34 |
![]() |
0 | 8 | 2003年4月10日 09:18 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月9日 22:32 |
![]() |
0 | 6 | 2003年4月7日 22:43 |
![]() |
0 | 6 | 2003年4月8日 23:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー


こんにちは。
今度イギリスに留学する事になりまして、
旅のお供にとデジカメの購入を検討中です。
私の友達がFZ1ユーザーで、以前に使わせてもらった時の
軽快さ、レンズの明るさ、高倍率ズームの楽しさを忘れきれず、
私も購入を考えています・・・
が、ご存知のようにイギリスの天気はいつも曇りで、
どんよりと淀んでいます。
”天候さえ良ければFZ1に敵なし”と皆さん口を揃えますが、
イギリスのような天候下ではどうでしょう?
ユーザーの皆様、ご意見ください。
また、歴史的建造物に興味のある私としては
イギリスなんか行った日にはバッテリーが切れるまで
シャッターを押しまくる事間違いなしです。(^^)
っが、そういった建造物の中は決まっていつも
薄暗い電気しかついてないんですよね〜〜(泣)
やっぱきついですかね〜?(私の友達はそういいます。)
もしくはこういった光量の少ないところに強いデジカメって
ご存知でしたらアドバイスください。
お願いします。熱いメッセージお待ちしてます。では、
0点


2003/04/10 16:40(1年以上前)
建物大好き さん 初めまして
>イギリスのような天候下ではどうでしょう?
決して悪くないと思いますよ。
ただ、ホワイトバランスはAUTOのまんまじゃなく
こまめにモードを変えた方が良いかと思います。
>光量の少ないところに強いデジカメってご存知でしたらアドバイスください。
そんなアドバイス出来るほどの者じゃ無いですが、
自分だったら外付けでスピードライトを付けられる機種にすると思います。
具体的には、G3とか、C5050Zとか、D7iとかかな?
この機種だったら、逆にそう言う薄暗い雰囲気を大事に撮影したい時とかも
三脚を使用してマニュアルで撮影できるので良いと思います。
書込番号:1476326
0点


2003/04/10 16:40(1年以上前)
がんばれよ\\\\\\\
書込番号:1476328
0点


2003/04/10 20:22(1年以上前)
SAOYOのSX-550は暗いところに強かったです。ストロボを使わないほうがきれいに明るく撮れました。手ブレは要注意ですが。
今でもSANYOは強いのではないでしょうか?JIの板で聞いてみてください。
ヨーロッパの教会や美術館の中はストロボ禁止ではないかと思います。注意してくださいね。それにしてもイギリス留学とは うらまやしい・・・
書込番号:1476855
0点



2003/04/11 19:19(1年以上前)
後で自分の書込みを見てみれば・・・随分と長々と申し訳ないです。
と言うか、改行しすぎですね、以後気をつけます、反省。
うぐいす。さん、暗雲族さん、返信そしてアドバイスありがとうございます。早速G3,C-5050,D7i,JIと調べました。
金銭的、コンパクトさ、遊び心から言えばJIなのですが、どうやら暗所ではきついようです、残念。またccdが1/2.7にサイズダウンしてしまったのも残念。
お二人に教えて頂いた中で、僕が(素人の目ですが)見て気になったのはC-5050です。 F1.8〜F2.6ってすごい明るいですね。 色々とマニュアルで設定できるようですし、これなら暗所でもいけそう!!
でも3倍ズームってのが残念ですね。あと・・・高ッ!!
でもいい感じです、サンプル画像ですが恐ろしく綺麗でした。
ってごめんなさい、FZ1の板でこんな事を悩んでしまいまして。
ともかく返信頂きましてどうもありがとうございます。
相談に乗っていただけるというのはうれしいものです。(^^)
書込番号:1479588
0点



デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー


とうとうFZ1のユーザーになりました。いろんな機種の書き込みを見て調べましたが、不思議とFZ1を使用されているこの書き込みは、本当にFZ1に満足して楽しく使っていることが伝わってきました。当然カメラ自体の性能もいいのですが、ユーザーの満足度の高いカメラなんだなと思いました。
ところで、とてもくだらない質問ですが、レンズキャップをつけたまま電源を入れてしまったら、どうなりますか?キャップにレンズが当たって故障してしまいますか?
おっちょこちょいなので、急いでいる時など、キャップを外し忘れてスイッチを入れてしまいそうなので、念のため聞いておきたいなあと思いました。
週末信州善光寺に行きます。ここでFZ1デビューです。
いい写真が撮れたらアップしたいと思います。
0点


2003/04/10 06:05(1年以上前)
おっちょこちょいの人はフードアダプタを付けたままにしておけば何ともありません。
私は最初からそう(おっちょこちょい)なので、レンズキャップにあたるとどうなるかは分かりません。
善光寺の良い写真が撮れるといいですね。
書込番号:1475494
0点


2003/04/10 06:32(1年以上前)
>緑の街さん
通常の取り扱いで、当然起こり得る事象に対しては、
さすがPanaさん、しっかり対応されています。
ちゃんと「警告文」が出るようになっていますのでご安心を。
気にしないで、どんどん撮ってください。
書込番号:1475517
0点


2003/04/10 12:10(1年以上前)
おめでとう
書込番号:1475883
0点


2003/04/10 12:15(1年以上前)
すみません 途中で途切れました 。FZ1仲間入りおめでとうございます。
どんどん撮ってください。たのしいですよ!
昨日サンフレの試合撮ろうと思ったのですが、夜はやはり難しくやめました。
その分試合に熱中出来ましたが、
書込番号:1475893
0点


2003/04/10 20:39(1年以上前)
サンフレッチェ2さん、こんばんは。
私も昨日セレッソ観に行ってきたんですが、ぶれぶれ写真のオンパレードでした。ナイターはやっぱりつらいのかな。それとも、腕の問題かな。
今週末はお昼の試合なのでとりあえず、がんばってみます。
書込番号:1476888
0点


2003/04/11 10:28(1年以上前)
セレッソ☆さんへ
今週の写真期待してますよ!
週末はアウエーなのでいけませんが、来週19日はホームで
日中なので頑張ってみます。
書込番号:1478574
0点


2003/04/12 20:33(1年以上前)
サンフレッチェさん、こんばんは。本日、試合行ってきたんですが、SDカードを忘れたので、観戦に集中できました。
再来週はちゃんと持っていきます。
書込番号:1483127
0点



デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー
私の希望としては LC-5のお仲間に入ってほしいです (*^-^*)
いまなら わたしのオンラインサービスがつきますよ、自信ないけど(^_^;)
ほとんどの機種が中央でフォーカスロックできます、FZ-1も例外ではないです
でも 男の人なら望遠バリバリのFZ-1で決まりですね〜^^ Rumico
書込番号:1473516
0点



2003/04/09 15:17(1年以上前)
(^−^) どうもです。
るみこさんのアルバムでミツバチきれいにとれてますよね *^^*
それをみてから、おぉ、このカメラは・・・
と思って興味をもったのです。
カメラとしての感じとか、画質的にはLC5にすごく惹かれてるんです。
被写体が、虫・・・になることも多くなりそうだということもあって
マニュアルフォーカスとか、フォーカスブラケット。
これは魅力的な機能なんですよね (**)
ただFZの望遠の魅力はあります。
LC5に手ぶれ望遠つき・・・なんっていうのがあればなぁ・・
(^^; 身勝手な願いですよね〜
7:3でLC5に傾いてます。
書込番号:1473538
0点

あらまあ〜^^ わたしのアルバムを見ていただいたのですね
ありがとうございます あのミツバチの写真はクローズアップレンズを
つけてテレ側でギリギリまで寄って撮影したのです。
全部で10カットくらい撮ったなかの一枚です。
昆虫ならばLC-5をおすすめしますわ〜^^
けっこう連写もいけますよ、クローズアップレンズを使えばかなり
大きく撮れますし、なによりその場でピントの確認には大きな
液晶がものを言います。FZ-1のようなカメラは今後各社開発
するでしょうが、LC-5のようなカメラはなかなかでないでしょう
わたしは手放さないつもりです。 お仲間になってください Rumico
書込番号:1474056
0点

でも スズメバチだったら FZ-1にしてください 危険です (^_^;)
書込番号:1474086
0点


2003/04/10 04:02(1年以上前)
手ぶれを防げるようになる過程が写真の面白さですよ。
自転車に補助輪を付けても面白くないでしょ。
書込番号:1475441
0点


2003/04/10 08:30(1年以上前)
>でも スズメバチだったら FZ-1にしてください 危険です
ルミ子さんは強いから。。。^-^;アハハ...(汗)
正解は、スズメバチだったら にげてくだちゃい、じゃないの(笑)(^^;....
彼らは(スズメバチね)しぶとく、執念深く、そして。。。。。以上に強いデす。(まじで)笑
見つけたら。。。。逃げてね、(仲間のハチも近くにいるからね)
書込番号:1475612
0点


2003/04/10 08:32(1年以上前)
以上に⇒異常にm(_ _)m
書込番号:1475614
0点

そ、そうですよね〜〜 (^_^;) まず 逃げないといけませんです あはは〜
書込番号:1475669
0点



デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー


こんばんは、ここの書き込みに触発されてFZ1-Sを買ってしまいました。
さっそくいろいろと撮り始めたんですが、なかなか楽しいカメラですね。
ところで夜景の撮影の際なんですが、ピント合いづらく液晶でも暗くて
確認がむずかしいようです。何か良い方法はありませんか?
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=125540&un=28799&m=2&s=0
0点

ピントは、あいづらいでしょうね。
AFのためにフラッシュをプリ発光するのが普通ですから、
夜景撮影でフラッシュ禁止なんかにしていたらツライでしょう。
書込番号:1472533
0点

あいづらい→あいずらい
「づ」か「ず」か^^
書込番号:1472534
0点

>あいづらい→あいずらい
>「づ」か「ず」か^^
「つらい」に濁点が付いたものなので「づらい」で正しいです。
漢字で書くと「合い辛い」となります。
書込番号:1472567
0点



2003/04/09 22:32(1年以上前)
ありがとうございます、シャッター切る前にフラッシュをオンにして
ピントが合ったら戻せばいいんですかね。
今回のは距離が遠く、しかも全体に暗いので置きピンも難しい状態
でした。
書込番号:1474577
0点



デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー


デジカメ素人の人間です。先日初めて二コンの3100を購入しましたが、この書き込みを見て、ズームのすごさ、楽しさを感じました。そこで、FZ1をもう一台と思うのですが、無駄でしょうか?勿論用途にもよると思いますが、教えて下さい。
0点


2003/04/07 12:21(1年以上前)
無駄ではないですよ〜。
FZ1は他のカメラを持っていてこそ、12倍ズームの威力を発揮できると思います。FZ1はいつでも持ち歩けるカメラではないですから、コンパクトカメラも必要だと思います。3倍ズームでは無いのと一緒ですが12倍は楽しいですよ。
書込番号:1467180
0点


2003/04/07 14:30(1年以上前)
私も3月中ごろ、ニコンのクールピクス880からオリンパスミュー10に買い換えてすぐ、こちらの掲示板でFZ1の存在を知り、オリンパスのC-730UZと悩んだ挙句、FZ1をもう一台購入しました。
無駄か無駄で無いかはその人次第じゃないでしょうか?
「二台も勿体無い」とか「無駄・・」とか言う人も中にはいると思いますが、本人が「無駄じゃない」と思っていればそれでいいと思います。
昨日USJに遊びに行って二台とも役にたちましたよ!
私もカメラについては全く素人です。
FZ1・・・いいですよ!
書込番号:1467496
0点


2003/04/07 14:32(1年以上前)
僕はF−7(黒)も持ってます・・が!FZ1が楽しくて今はほとんど使わなくなりました。液晶モニタもFZ1は綺麗です。F−1の液晶も同じかな?
書込番号:1467503
0点


2003/04/07 22:07(1年以上前)
浅草っ子 さん 、こんばんは。
僕も1月にKD500Z,2月にμ-10(嫁さん用)、3月にC-2100UZ、ここで終わる予定でしたが、ここの書き込み(K,Sともに)のおかげで4月に無事に購入にいたりなした。
用途の分けてカメラを使い分けたらいいんじゃないでしょうか。
うちの被写体は主に子供ですが、その隙にいろいろ撮ってます。
書込番号:1468578
0点



2003/04/07 22:41(1年以上前)
皆さん色々有難うございます。皆さんの言葉を信じて?また自分のためにも、購入する事にしました。また、購入後に質問させて下さいね。
書込番号:1468733
0点

浅草っ子さんこんばんは!私もデジカメデビュー暦5ヶ月ですが、小物撮り用はリコーRDC−7、普段はオリンパスC−40、望遠などFZ1と用途に合わせて使用してますよ!通常はC−40とFZ1の2台を
持ち歩いてます、FZ1のズームはかなり使えます、実は今一番のお気に入りがFZ1です(^^) 以前はC−40でしたが・・
撮影にはまりますよ!
書込番号:1468743
0点



デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー


本日、とうとうFZ1-S買ってしまいました(^o^)丿
今までFinePix2600Zoom(×3)を使っておりましたが、昨年、息子の運動会でズームの限界を感じ、それ以来ずっと欲しかったFZ1(^^ゞ黒かシルバーか迷いましたが、結局妻の好みでシルバーを購入致しました。
Qソフトケースの在庫がなく取り寄せと言われ別の店舗に見に行ったのですが、
@人気があって在庫がないのか?
A皆様お買い上げにならないので在庫していないのか?
教えてくださいm(__)m
それと使いかってなども教えていただけますと有難いですm(__)m
明日秋葉原に探しに行く予定の父です(^^ゞ
0点


2003/04/06 19:48(1年以上前)
FZ1の発売に合わせて出たケースは大きく不評でしたが、この2〜3月くらいから市場に出てきたケースはレンズアダプタ付きでぴったり収まるタイプですので、人気が出る?かと思います。品番はDMW−CZS1です。先週品切れ状態で入手できなかったのですが、今日は入荷していましたので買ってきました。ぴったりでいい感じです。
書込番号:1465079
0点



2003/04/06 19:56(1年以上前)
有り難う御座います。2003年3月1日現在のカタログのに載っている、自衛隊の水筒を逆さにしたような形のソフトケースでしょうか、カタログには、\5000で品番はDMW−CZ1となってますが、同じ物でしょうか?
書込番号:1465093
0点


2003/04/06 20:34(1年以上前)
私の買ったバッグはいかがでしょうか?
なかなか 使いやすいですよ。
アルバムを見てください。
書込番号:1465202
0点


2003/04/06 22:21(1年以上前)
ソフトケースの写真見ました。
キタムラで2,980円との事ですが、メーカー名とかは分かりませんか?
書込番号:1465632
0点


2003/04/06 22:29(1年以上前)
私のはウエストバッグですが
名前は COSMO と入っています。
なかなか いいですよ。
書込番号:1465670
0点



2003/04/08 23:19(1年以上前)
いろいろと貴重なご意見アドバイス有り難う御座いましたm(__)m
結局CZS1という最近出たてのコンパクトなソフトケースの購入に至りました。
CZ1と比べて半分位のコンパクトさでした。
私なりにとても満足しております。
皆様有難う御座いましたm(__)m
書込番号:1471977
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





