DMC-FZ1-S シルバー のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮像素子サイズ:1/3.2型 DMC-FZ1-S シルバーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-FZ1-S シルバーの価格比較
  • DMC-FZ1-S シルバーの中古価格比較
  • DMC-FZ1-S シルバーの買取価格
  • DMC-FZ1-S シルバーのスペック・仕様
  • DMC-FZ1-S シルバーのレビュー
  • DMC-FZ1-S シルバーのクチコミ
  • DMC-FZ1-S シルバーの画像・動画
  • DMC-FZ1-S シルバーのピックアップリスト
  • DMC-FZ1-S シルバーのオークション

DMC-FZ1-S シルバーパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 8日

  • DMC-FZ1-S シルバーの価格比較
  • DMC-FZ1-S シルバーの中古価格比較
  • DMC-FZ1-S シルバーの買取価格
  • DMC-FZ1-S シルバーのスペック・仕様
  • DMC-FZ1-S シルバーのレビュー
  • DMC-FZ1-S シルバーのクチコミ
  • DMC-FZ1-S シルバーの画像・動画
  • DMC-FZ1-S シルバーのピックアップリスト
  • DMC-FZ1-S シルバーのオークション

DMC-FZ1-S シルバー のクチコミ掲示板

(2352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-FZ1-S シルバー」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ1-S シルバーを新規書き込みDMC-FZ1-S シルバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

三脚は何をお使いですか?

2003/08/02 17:56(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー

スレ主 夏の小次郎さん

皆さんは三脚は何をお使いですか?
良い写真を撮るためには品質の良い三脚を使いたいものです。
買って損をしない物が欲しいですね。

書込番号:1820434

ナイスクチコミ!0


返信する
san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/08/02 23:32(1年以上前)

もう旧型ですがSLIKのPRO 703CFにVelbonの
Super Mag Silderをつけて花マクロを撮影しています。

書込番号:1821356

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏の小次郎さん

2003/08/03 06:06(1年以上前)

スミマセン。FZ1のユーザーの方からのお返事を頂戴したいのです・・・

書込番号:1822111

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/08/03 10:38(1年以上前)

一眼レフ用に2台、コンパクトカメラ用2台、一脚3台持ってますが、FZ1には
一脚しか使ってません。
どのような物を撮影したいかによって、必要な三脚が違ってくると思います。

書込番号:1822492

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/08/03 11:05(1年以上前)

FZ-1ではあまり使いませんが、FZ-1用に購入したのはスリックのU7700(3980円)、スプリント PRO GM(7680円)の二つです。
U7700は安さが魅力でデジカメのように軽い機種なら強度も問題無いし、クイックシューも標準装備とお買い得です。
スプリント PRO GMは自由雲台が標準装備で、マクロ撮影に対応してるし軽量なので今はこちらの方がお勧めかな。

書込番号:1822550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/08/03 13:01(1年以上前)

FZ1では、三脚を必要とするような被写体をとりません。
せっかく手ぶれ補正もあるわけですし。

たまに使うときは、ヨドバシでもらった小型携帯タイプか、
ベルボン カルマーニュG5300
http://www.kunitate.com/velbong5300set.htm
カーボン製で頑丈です。

書込番号:1822883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

質問>ぼけ具合

2003/08/02 09:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー

スレ主 ドラパンさん

まったく同じ条件で背景がぼけるようなシーンのときFZ1よりもやはり望遠一眼レフの方がよくぼけるのでしょうか?

書込番号:1819459

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/08/02 10:07(1年以上前)

こんにちは(^_^)♪
望遠一眼レフというのがフィルムカメラやAPSサイズのデジタル一眼レフだとして・・・FZ1の35ミリ換算焦点距離と同じレンズとし、立ち位置や絞りなどを同じにした場合は、断然一眼レフ組の方が背景を省略できます。

レンズの実質の焦点距離を目安にするのが分かりやすいと思います。

書込番号:1819499

ナイスクチコミ!0


E38Aさん

2003/08/02 22:54(1年以上前)

ご参考までに
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=812395&un=108849

書込番号:1821207

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドラパンさん

2003/08/03 09:59(1年以上前)

>FIO さん
やっぱ、断然ちがうんですね。納得です。
>E38A さん
う〜ん、一眼レフとの比較写真があれば参考になるのですが・・・

書込番号:1822422

ナイスクチコミ!0


E38Aさん

2003/08/03 11:29(1年以上前)

ドラバンさんおはようございます
あいにく同一条件で比較できる参考写真がないもので申し訳ありません
というかF2.8 400mm超の望遠一眼レンズなんてそう簡単に買えない(笑

通常撮影モ−ドでも望遠側にズームして可能な限り被写体を寄せて撮影
することでデジカメでもこれだけ背景がぼかせられますというサンプルです。
FZ1の場合ポ−トレ−トモ−ドにすれば1/500秒超まで絞りが開放出来る
ので更に背景をぼかした撮影が可能です。

書込番号:1822622

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/08/03 22:13(1年以上前)

EOS 10Dに50mmレンズと90mmマクロレンズを取り付けて撮影したサンプルです。 蝶が50mmレンズで約50cm離れての撮影で絞りはF2(F2.8じゃなくてごめんなさい。。。)、蓮華の花が90mmレンズのF2.8でマクロ撮影したものです。
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=154.87551

FZ1にすると、50mmはホンの少しレバーを動かした所、
90mmは更にクイクイって軽くおしたくらいの所にあたると思います。
#どっちにしてもズームの半分よりもワイド側に近い部分での撮影です。

ただEOSで50mmは、FZ1の最大ズーム時のレンズ焦点距離と
ほぼ同一ですので、ボケの具合は近い感じがすると思います。

FZ1はコンパクト系デジカメらしく、被写体に近寄れるので、ズームは出きるだけ望遠側、ポートレートモード主体、被写体には近づく、背景は遠く、を守っていれば十分にボケを活用した作品撮影が楽しめると思います。

書込番号:1824189

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/08/04 11:54(1年以上前)

ちなみに・・・90ミリマクロの方は接写は接写ですが、レンズ自体が長いので距離的には被写体とCMOS面は40センチくらい離れています。

書込番号:1825546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

撮影モードは?

2003/07/31 20:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー

isiuraさんは大変な望遠で野鳥を追いかけていらっしゃるようですが,オートフォーカスはどうされてますか?(通常モード,スッポットモード,置きピン)。また,撮影モードはどうされてますか?(シャッタースピードが速くなるように,被写界深度が深くなるように?)
私はどうもぶれやピンぼけが多くて(実はピンぼけとぶれの区別もよく付きませんが)困っています。

書込番号:1815143

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/07/31 21:30(1年以上前)

ブラックの板を読めばわかりますが・・・。

isiuraさんの設定はAFは通常モード、撮影モードはポートレイトモードですよ〜ん。
さらに動くものは手ぶれ機能オフです。

書込番号:1815239

ナイスクチコミ!0


CMHさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 フォト蔵 

2003/07/31 23:47(1年以上前)

ISO100固定もお忘れなく!!あとは練習・練習。(私もです)

書込番号:1815785

ナイスクチコミ!0


スレ主 gw884さん

2003/08/01 06:01(1年以上前)

みなさんありがとうございました。試してみます。

書込番号:1816512

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2003/08/01 18:25(1年以上前)

gw884さん、こんにちは。
昨日の夜、忙しくてシルバーの掲示板を見ていなかったので
返事が遅くなってしまいました。すみません。

CT110さんとCMHさんが代わりに答えてくださった通りです。

1、ポートレートモード、ISO100に固定
2、手ぶれ補正OFF
3、スポットモードOFF
4、AF連続動作OFF
にして、全てシャッター半押しのAFで撮影しています。

ブラックの掲示板で「1789601」のスレッドを検索して見てください。
詳しい設定の理由と、速く動く物にピントを合わせるコツが書いてあります。
ちなみに、この設定で私が飛んでいる鳥を撮影して
うまく撮れる確立は3割ぐらいです。

gw884さんも頑張っていい写真を撮ってください。

書込番号:1817716

ナイスクチコミ!0


スレ主 gw884さん

2003/08/01 20:35(1年以上前)

isiuraさんもうまくいく確率が3割とはホットしました。
ありがとうございました。


書込番号:1817971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2003/07/31 10:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー

スレ主 BOAぼあさん

ファイル番号がついている画像とついてない画像があるのは、なぜでしょうか?

書込番号:1813960

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/07/31 11:55(1年以上前)

>ファイル番号がついている画像とついてない画像がある

私のは全てファイル番号がありますし、番号のついて無い画像というのは
考えられませんが・・・?

書込番号:1814085

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOAぼあさん

2003/08/01 15:01(1年以上前)

違うカメラの画像が入っていた為でした。じじかめさんすいませんでした。

書込番号:1817384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷ってます・・・

2003/07/29 16:31(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー

スレ主 ぴなっちさん

はじめまして。こんにちは。
FZ−1−Sを購入しようか迷っております。
現在デジカメはCASIO「EXILIM」を使用しておりますが、
光学ズームがついてないので普段のスナップ写真程度しか楽しめません。

しかしサッカー観戦が大好きな私は光学10倍以上のデジカメが欲しくなり、この条件で探していたところFZ−1とオリンパスのC−750がヒットしました。

双方の掲示板を読みましたがどちらもとてもいいカメラのようなのでますます迷うばかりです。

デザイン(私なりの)、倍率はFZ−1がリードしていますが
画素数、重量はC−750がリードしています。
(連写モードもFZ−1がいいようですね♪)

今の「EXILIM」の最大の不満点はデジカメプリントに出しても現像できない(124万画素)ことです。
いい写真が撮れたら選手にも渡してあげたいので、デジカメプリントできるかが購入の決め手になりそうなのですが200万画素のFZ−1は大丈夫でしょうか?

宜しくお願いします。 m(_ _)m

書込番号:1808130

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2003/07/29 18:47(1年以上前)

ぴなっちさん、こんにちは。
私のアルバムの11ページに高校生のサッカーの試合を
撮影した写真がありますので、ぜひ見てください。

オートフォーカスが速く、シャッターレスポンスのいいFZ1なら
練習すれば、躍動感あるサッカーの写真が撮れますよ。

私はたまにC-750UZの掲示板を見ますが
まだC-750UZでサッカーを撮影した作例を見たことがありません。
ちゃんとぴなっちさんが撮りたいような写真がC-750UZで撮れなければ
買う選択肢に入らないのではないでしょうか。

一度C-750UZの掲示板にスレッドを立てて
実際にサッカーを撮影されている方の写真を見せていただくといいと思います。

私はたまに、FZ1で撮影した写真をエプソンのプリンタでA4印刷します。
画質については、人それぞれ感じ方が違うと思いますが
私は十分にきれいだと思います。

書込番号:1808432

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/07/29 18:52(1年以上前)

サッカー等のスポーツをFZ−1にて撮影し、オンラインアルバムに載せている方がいらっしゃいますのでご覧になってみてください。
夜間・屋内ではどのカメラもシャッタースピードが遅くなってしまいますがしっかりホールドし、FZ−1に慣れればうまく撮れるようになりますよ。

書込番号:1808445

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/07/29 18:52(1年以上前)

あー。一歩先にisiuraさんが紹介してくださいました。

書込番号:1808448

ナイスクチコミ!0


とたさん

2003/07/29 18:59(1年以上前)

>>デジカメプリントに出しても現像できない(124万画素)

えっ?そうなんですか?僕は以前OLYMPUS 760C(131万画素)でちゃんとプリントしてもらってましたよ。

僕は購入検討時にオリンパスC730UZとFZ1をカタログスペックをみたり、店頭でいじるだけじゃなく、実際に使用して比較検討しました。みんなに聞くよりその方が納得いきますよ。

書込番号:1808471

ナイスクチコミ!0


とたさん

2003/07/30 09:19(1年以上前)

失礼、上記の機種名間違えました。
オリンパスD-360L です。

書込番号:1810623

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴなっちさん

2003/07/30 20:58(1年以上前)

isiuraさん、EXNETさん、とたさん、
色々と丁寧にアドバイスしていただきありがとうございました。m(_ _)m

>一度C-750UZの掲示板にスレッドを立てて
>実際にサッカーを撮影されている方の写真を見せていただくといいと思いま>す。

そうしてみます!!

あとはお店で手にとってみて直感で決めます(笑)

書込番号:1812117

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴなっちさん

2003/08/13 19:40(1年以上前)

どーもー☆ぴなっちです。
みなさまいろいろとアドバイスありがとうございました。ついに購入しましたーっ!!

isiuraさんのアドバイスでC-750掲示板にスレ立てたんですが消されちゃったみたいで(汗)やっぱりFZ-1にしろってことね♪と思い、購入しました!
シルバー、かっこいいですねぇ☆(ほれぼれしてます)
ここの板で案外お店にシルバーのレンズフードがあったりするとの書き込みを読んだので店員さんに聞いてみましたが残念ながらなかったみたいです。(でも探していたので何個かはあったみたいです)しばらくは黒フードで、そのうちオークションででもゲットしたいと思います。

明日はお盆休みなので早速撮影に出かけようと思ったんですが雨みたいでがっかり。でももって行こうと思います!

その前に256MBSDメモリーカードを買わないと!!
みなさんやっぱりソフトケース(¥3200?)は持ってますか?

書込番号:1852284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フードについているシールについて

2003/07/27 12:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー

スレ主 ニッケル水〜素さん

ここを参考にして、先日シルバーを購入しました。
いろいろ感触を楽しんでいるのですが、フードについている

・レンズフードはマークを合わせてご使用ください
・フラッシュ撮影時は〜

などの注意書きが書かれたシールは、はがしていいのでしょうか?
気持ち的には、はがしたいのですが、はがした部分が禿げないか
あるいは長く使っていると、シールの部分だけ色むらが出ないか
など気になってしまいます。
皆さんは、シールをそのままにしていますか?
それともはがしていますか?

書込番号:1801522

ナイスクチコミ!0


返信する
sadatoshiさん

2003/07/27 13:50(1年以上前)

ブラック保有ですが今、フードを出して見ています。
「はい!ラベルは付いたままです」
あまり気にしていませんでしたし、フードもほとんど付けた事がありませんです。

書込番号:1801693

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/07/27 21:03(1年以上前)

買ってすぐはがしました。
糊が残りますので、鼻の脂をつけて落としました。

書込番号:1802782

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニッケル水〜素さん

2003/07/29 21:55(1年以上前)

sadatoshi さん
じじかめ さん

お返事ありがとうございます。
気にせずにはがしてしまおうと思います。

書込番号:1809030

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMC-FZ1-S シルバー」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ1-S シルバーを新規書き込みDMC-FZ1-S シルバーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-FZ1-S シルバー
パナソニック

DMC-FZ1-S シルバー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 8日

DMC-FZ1-S シルバーをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング