DMC-FZ1-S シルバー のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮像素子サイズ:1/3.2型 DMC-FZ1-S シルバーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-FZ1-S シルバーの価格比較
  • DMC-FZ1-S シルバーの中古価格比較
  • DMC-FZ1-S シルバーの買取価格
  • DMC-FZ1-S シルバーのスペック・仕様
  • DMC-FZ1-S シルバーのレビュー
  • DMC-FZ1-S シルバーのクチコミ
  • DMC-FZ1-S シルバーの画像・動画
  • DMC-FZ1-S シルバーのピックアップリスト
  • DMC-FZ1-S シルバーのオークション

DMC-FZ1-S シルバーパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 8日

  • DMC-FZ1-S シルバーの価格比較
  • DMC-FZ1-S シルバーの中古価格比較
  • DMC-FZ1-S シルバーの買取価格
  • DMC-FZ1-S シルバーのスペック・仕様
  • DMC-FZ1-S シルバーのレビュー
  • DMC-FZ1-S シルバーのクチコミ
  • DMC-FZ1-S シルバーの画像・動画
  • DMC-FZ1-S シルバーのピックアップリスト
  • DMC-FZ1-S シルバーのオークション

DMC-FZ1-S シルバー のクチコミ掲示板

(2352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-FZ1-S シルバー」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ1-S シルバーを新規書き込みDMC-FZ1-S シルバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

付属ソフト

2003/03/02 21:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー

スレ主 地下の星さん

FZ-1のカメラ性能もさることながら、付属ソフトは抜群ですね。私は今まで、「デジカメdeプリント」というソフト使っていたのですが、今は完全に付属ソフト使いこなしています。特に「パノラマ」は良い。皆さん使い込んでいますか?

書込番号:1356170

ナイスクチコミ!0


返信する
いわほさん

2003/03/02 23:07(1年以上前)

付属ソフトというのは「ArcSoft Software Suite」のことでしょうか?
あることは知っていましたが、インストールしてませんでした。
「SD Viewer」のみ使用しています。
レタッチは「Photo Impact」、印刷は「Photo Quicker(EPSONプリンタ付
属)」を長年使用しております。
でもせっかくなので一度試してみたいと思います。

書込番号:1356646

ナイスクチコミ!0


素うどんさん

2003/03/03 01:48(1年以上前)

私もインストールしてません。(^^;
凄く良いみたいですので、今度、使ってみます。(激汗)

書込番号:1357175

ナイスクチコミ!0


スレ主 地下の星さん

2003/03/03 20:48(1年以上前)

付属ソフトで、使い勝手が良いなと思ったのは「SD Viewer」と「Panorama Maker」です。どちらも操作が簡単で、取った画像を手軽にプリントできるというのが好きです。ちなみに私はパソコンへの取り込みはカメラとの接続ではなく、I-O DATAのカードアダプター「PC4in1-ADP」を使っています。これ一枚ででSDカードはもちろん、スマートメディアやメモリースティックも使えるという優れものです。何しろカメラの電源を気にしなくて済みますし。皆さんはどんな取り込み方をとってるのですか?画像編集の「PhotoImpression」はインストールしましたが、まだ使っていません。画像処理は「Photoshop」があるし…。

書込番号:1359067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

FZ1−S買っちゃったよ。

2003/03/02 18:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー

スレ主 Maxi2999さん

買っちゃいましたよー。FZ1−S。

最初は、DimageXiを買おうとアキバに行ったのですが・・・いろいろなデジカメ触ってるうちに、このFZ1の12倍ズームに感動し、
操作性、レスポンス、機能もカメラ初心者の私にはピッタリで心変わりしてしまいました。プリントする機会もあまりないと思うので、200万画素で十分かなと思ったし。

DimageXiもあの携帯性はすごいなーと思っていたのですが、カメラ付き携帯があるしなー・・・と思いとどまりました。

今日、プレゼントキャンペーン申し込んだけど・・・やっぱダメかな?

うれしくって、そこら辺の風景取りまくってますが、初心者の私でもそれなりな画像が撮影できて、とても満足しています。

唯一、嫌なのはレンズカバーを付けたり、はずしたりするのが面倒なところです。でも、これはしょうがないのかな?

今は、ELECOMのチョークバッグに素のFZ1を突っ込んで持ち運んでます。みんなは、どんなの使ってます?

書込番号:1355599

ナイスクチコミ!0


返信する
いわほさん

2003/03/02 18:43(1年以上前)

「S」のお仲間入り、うれしゅうございます。m(__)m
なにせ「K」派が「S」派を上回る現状ですので。
フードなしのスタイルでは絶対に「S」が「K」よりファッショナブル
だと確信しております。
よしんば「シルバーフード」が無事、当選されることをお祈りしており
ます。

# 私自身も当選を心待ちにしておる次第です。

書込番号:1355645

ナイスクチコミ!0


スレ主 Maxi2999さん

2003/03/02 19:33(1年以上前)

いわほさん>「シルバーフード」が無事、当選されることをお祈りしています
ありがと(^^)。応募者全員が当選できれば良いのにな・・・

一応、撮った写真をUPしてみました。ただ、Operaじゃ見られないみたいです。IE5.0以上なら大丈夫なはずですが。

<URL>http://www.PictureStage.ne.jp/
次のログインIDとパスワードでゲストとしてログインしてください。
--------------------------
ログインID:maxi
パスワード:gest
--------------------------

書込番号:1355790

ナイスクチコミ!0


素うどんさん

2003/03/02 19:39(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います。(^^)
プレゼントキャンペーンは一万名ですけど、どうなんでしょうね。
まだ広告があるという事は、数行ってないのかな?(謎)
3/31まで、出しっぱーなのかな??

書込番号:1355805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/03/02 20:50(1年以上前)

蒲田駅と京都駅ってだいぶ離れてそうですね。

黒とシルバーが選べるのが良いんじゃないでしょうか。

書込番号:1356061

ナイスクチコミ!0


スレ主 Maxi2999さん

2003/03/03 01:25(1年以上前)

素うどんさん>まだ広告があるという事は、数行ってないのかな?
さっきメール問い合わせしてみました。返信がきたら書き込みますね。

Panasonicfanさん>蒲田駅と京都駅ってだいぶ離れてそうですね。
現在就職活動中のため、約週1のペースで東京ー京都を往復してます。3月卒業なのに、内定ないです。[泣いていないです](^^)

PictureStageで画像UPしましたが、ログインしなくちゃいけないんで見るのが面倒ですね。コニカオンラインは1年間しか画像を保管できないようだし。
ニコンオンラインアルバムが良いのかな?
皆さんのお薦めのオンラインアルバム(無料)は何ですか?




書込番号:1357127

ナイスクチコミ!0


素うどんさん

2003/03/03 01:42(1年以上前)

>ニコンオンラインアルバムが良いのかな?

私も行こうかなと考えてます。
何処かお勧めのとこ、ないですかね〜?

書込番号:1357167

ナイスクチコミ!0


スレ主 Maxi2999さん

2003/03/03 15:08(1年以上前)

もう返信きましたよ。さすがPanasonicですね。

>シルバーフードはまだ余裕がございますのでご安心ください。
とのことです。

書込番号:1358185

ナイスクチコミ!0


ぼっとらーさん

2003/03/04 00:19(1年以上前)

私も今日というか昨日になっちゃいましたが、FZ1-S買っちゃいました♪
というのも、シルバーフードプレゼントを今日始めて知ったからです。
これまで物色してましたが、このキャンペーンに気付きませんでした。
まだ、余裕あるんですね。うれしーです。
以前、ここで塗装の話が出てましたが、自分でやるのは難しそうだなーと憂いていたところですので、このキャンペーンに飛びつきました。あたるといいなー。

書込番号:1360084

ナイスクチコミ!0


素うどんさん

2003/03/04 00:37(1年以上前)

皆さん、シルバーフード入手できる様で、良かったですね!(^^)


書込番号:1360192

ナイスクチコミ!0


悩めるおじさんさん

2003/03/11 10:29(1年以上前)

シルバーフードキャンペーン、心配なので電話しましたまだ余裕がありますとの事3月15日から発送しますと返事がありました。3月31日まで大丈夫ですと綺麗な声で言ってました。皆さんご安心を。

書込番号:1382118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

通い合う心と心 合言葉はFZ1

2003/02/25 13:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー

スレ主 西十条さん

先日の撮影会では、連写モードで連写・連写してきました。モデルさんと心と心が通い合った気がしました。通い合う心と心 合言葉はFZ1です。
 このように女性を撮影するときは、スポットモードON、ISOは100に固定、AF連続動作、連写Lが最適のように思います。思わぬ表情や肌色が美しく撮れます。
 男やお地蔵さんを撮る場合はスポットモードOFF、連写などもっての外です。
 なお連写撮影ですと、1時間ぐらいで512M使います。一日撮影なら3G(ギガ)分のSDカードが要りそうです。財産をすべて投げ打ってSDカードを買う必要があります。

書込番号:1339903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:854件

2003/02/25 17:43(1年以上前)

西十条さん、お疲れさまでした。
男性モデルだったら付属の8Mで充分みたいですね・・・。

書込番号:1340381

ナイスクチコミ!0


スレ主 西十条さん

2003/02/25 19:52(1年以上前)

ぶっかけ蕎麦さん、どうもどうもです。
 しかしFZ1買ってから、その後にお金のかかること、かかること。
 またSDカードを買わなければなりません。
 3ギガまで遥かな道を歩み始めました。
 どこかでSDカード、ざる売りしてませんかね。

書込番号:1340707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2003/02/25 23:22(1年以上前)

付属の8MBを使ってる方はたぶんいないでしょう。
それを郵送してもらえば8GB分ぐらいは集まるのでは・・・。
しかし抜き差しが大変でしょうね。

書込番号:1341522

ナイスクチコミ!0


素うどんさん

2003/02/25 23:24(1年以上前)

>>西十条 様

確かに連写ですと、512MBでもすぐ無くなりますね。(^^;
一日、3GB要りそうですか、凄い。(^^;
これだけの量をSDメモリで揃えれば、凄い価格になってしまいますので、
こんなのを利用されてみては如何でしょうか?
休憩時間を取りながらの撮影では、威力を発揮すると思います。
http://www.ikeshop.co.jp/ichioshi/digi_bin/

書込番号:1341531

ナイスクチコミ!0


素うどんさん

2003/02/25 23:29(1年以上前)

>>ぶっかけ蕎麦 様
>しかし抜き差しが大変でしょうね。

想像しただけで、ぞっとしますね。(^^;
しかし、バックアップには使えそう?

書込番号:1341563

ナイスクチコミ!0


スレ主 西十条さん

2003/02/25 23:48(1年以上前)

素うどんさん、こんなのがあったんですね。
 これは役に立ちそうです。情報ありがとうございます。
 どこの撮影会でも1時間半ぐらいで休憩に入ります。
 そのときにこの装置に記録を移しておけばいいですね。
 SDカードのざる売りはもう無用になりました。
 今度の目標はデジビンにします。しかし今ある外付けのハードディスクにストラップ付けて背中にしょいながら撮影できるようにしたら、より異次元のスタイルになりそうですね。

書込番号:1341654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2003/02/25 23:49(1年以上前)

素うどんさん20GBで39,800円とは安いですね。
パナさんのは5GBでそれより高いですよね。
西十条さん買いですよ〜。

書込番号:1341658

ナイスクチコミ!0


スレ主 西十条さん

2003/02/25 23:56(1年以上前)

ぶっかけ蕎麦さん、たしかに20Gはたいへん魅力的です。
 やがてメモリーの容量からデジカメは解放されて全員が連写・連写、好きなだけ撮れる時代になりそうですね。
 しかしお金の要る話ばかりでございます。

書込番号:1341702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2003/02/26 00:16(1年以上前)

お金の苦労もモデルさんの笑顔を見れば・・・。

書込番号:1341791

ナイスクチコミ!0


素うどんさん

2003/02/26 01:24(1年以上前)

>>西十条 様
財産を投げ打たなくて、良かったですね。(笑)
512MBのSDメモリの価格で買えることを考えると、良いと思います。(^^)

>>ぶっかけ蕎麦 様
パナさんのモノは、ちょっと人気ないですね。
容量少なくて高ければ、当然とも言えますが..。(^^;

書込番号:1342021

ナイスクチコミ!0


スレ主 西十条さん

2003/02/26 15:48(1年以上前)

今度のFZ1大作戦はデジビンの獲得を目標にしますが、なんだかバッテリーも追加で買わなければならないようで、FZ1に始まってどんどん深みにはまって行きます。1950円のズボンでウロウロしている人間があらぬ世界に入り込んでしまいました。どうぞ天罰が落ちませんように。

書込番号:1343219

ナイスクチコミ!0


素うどんさん

2003/02/26 19:46(1年以上前)

バッテリーは以前ご紹介したものの他、ラジコン用7.2Vを外付けで使うとかの力業もありますが、FZ1の軽快さをスポイルしますので、やはり純正品の内部バッテリーが良いでしょうね。(^^)
でも、既に3個位持ってませんでしたっけ?(^^;

書込番号:1343845

ナイスクチコミ!0


HanurParamさん

2003/02/26 20:44(1年以上前)

西十条さん。わたしは、ヤフーオークションで落札したVP2030というストレージを使用しています。2.5インチ20ギガのハードディスクを自分で取り付け,約2.4万です。20ギガですので1週間程度の旅行でも私は十分です。アダプターなしで、ほとんどのメモリーカードをコピーできます。充電式、220V対応、海外でもOK。興味がある方はヤフーオークションのコンピューターでX-Driveで検索してみてください。メーカーの者ではありません。このほかに、飛鳥のトリッパーというものもありますよ。20ギガで3万円ぐらいです。

書込番号:1344023

ナイスクチコミ!0


スレ主 西十条さん

2003/02/26 22:36(1年以上前)

素うどんさん、HanurParamさん、どうもどうもです。デジビンのホームページの説明7のところに追加のバッテリーが出ていたので、ゆくゆくはこれも買う必要があるのかと思いました。またVP2030も良さそうですね。検討してみます。情報ありがとうございました。
 とりあえずは撮影会に行くズボンを買い替えなければ、貧しいのがバレル状況でして、はるかな栄光の道をゆっくりと石橋をたたいて歩いて行こうと思っております。

書込番号:1344432

ナイスクチコミ!0


トリケンさん

2003/02/27 00:25(1年以上前)

みなさん、すごいパワーユーザーですね(^-^;
いやー、僕ももっと撮ってみたいです。
実は、予備バッテリー買ったんですが、まだ一度も充電してないなんて・・・。

書込番号:1344958

ナイスクチコミ!0


スレ主 西十条さん

2003/02/27 16:40(1年以上前)

トリケンさん、どうもどうもです。
 連写して後で写真を見ますと、ポートレート調のものもあればドキュメント調のものもあって、どちらかといえばドキュメント調の画像はうれしい収穫です。
 心の中まで写し取るFZ1でございます。

書込番号:1346282

ナイスクチコミ!0


サンフレッチェさん

2003/02/27 23:04(1年以上前)

みなさん すごすぎる 私もこのページを見すぎて最近寝不足です(購入は昨年末ですが)一ヶ月ちょっと前までADSLの使い放題でなかったのでなかなかゆっくりと見ることが出来なかった(かみさんが料金がかかるとうるさかった)今からどんどん使って楽しもうと思います
いよいよ3月よりサッカーが始まりますので撮りまくろうと思います。

書込番号:1347242

ナイスクチコミ!0


スレ主 西十条さん

2003/02/28 13:03(1年以上前)

サンフレッチェさんADSLの開通おめでとうございます。
 速くなればなったでどこを見ればいいのか手持ち無沙汰になるかもしれませんね。こんな下の方に書き込みありがとうです。

書込番号:1348553

ナイスクチコミ!0


サンフレッチェさん

2003/02/28 21:47(1年以上前)

西十条さんへ どうもありがとうございます
いまはとりあえずほしいもののサイトを見まくっています
でも初めて買ったデジカメより持っていてわくわくするとは
たいしたカメラだと思います。
早く同色のフードを送ってください メーカーさん!まちどうしい

書込番号:1349593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

FZ1大作戦

2003/02/20 14:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー

スレ主 西十条さん

私のFZ1大作戦は沈思黙考しながら静かに進行しました。今月ようやく準備が完了しましたので、ここに書き込みしておきます。
 SDカードは128Mが4枚と256Mが2枚、かつかつの生活をして到達、バッテリーはなんとか3個にしました。これでハード面での作戦は完了です。
 これに加えて次の設定で作戦は進みます。取扱説明書のP34ではフラッシュは開きっぱなし、P37では高低いずれかの連写を選択、P48ではAUTO、P50では1600選択、P51ではファイン、P52ではスポット、P53ではISO100、そしてバッテリーが3個になったのでP55ではAF連象動作をON、P60では標準、P61は当然ON、P62は触らず。
 これで後はスタジオに突入するだけですが、ここでの心構えは「慎重に慎重に」です。私としてはFZ1の発売はもう止めてもらいたいぐらいです。これ以上誰にも渡したくない。←かってな野郎です

書込番号:1324768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:854件

2003/02/20 20:48(1年以上前)

西十条さん、そんなに重装備でいったい何を撮るんですか〜〜??

書込番号:1325603

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2003/02/20 21:53(1年以上前)

>SDカードは128Mが4枚と256Mが2枚、かつかつの生活をして到達、バッテリーはなんとか3個にしました。これでハード面での作戦は完了です。

す、凄い… 本体価格を大幅に越えてますね。
FZ1大作戦、恐れ入りました。m(__)m

書込番号:1325844

ナイスクチコミ!0


スレ主 西十条さん

2003/02/20 22:26(1年以上前)

ぶっかけ蕎麦さん、最初のFZ1の写真はEOSD60の風格でございます。QVEさんの「瞬間」の写真はFZ1の可能性をみごとに示されております。励みにいたします。
 FZ1大作戦が静かに進行しておりますのは、家の者が私がカメラを持っているのは知らないからです。ましてや撮影会に通っているなど考えたこともないと思います。撮影会は一回でSDカード128Mが2枚分します。とても貧乏人が参加するような世界ではないのですが、かつかつの暮らしをして平静を装って参加しております。過去に撮影したモデルさんがCMやドラマに出ているのを見たとき、これまた静かに喜んでおります。

書込番号:1325964

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2003/02/20 23:09(1年以上前)

>「瞬間」の写真はFZ1の可能性をみごとに示されております

えっと…、私のはE-100RSです。(^^ゞ

書込番号:1326146

ナイスクチコミ!0


スレ主 西十条さん

2003/02/20 23:54(1年以上前)

ガーン! (◎‥◎)
 カメディアでございましたか。
 そちらのカメラも優れものでございますね。
 目の毒のような気がしてきました。

書込番号:1326338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2003/02/21 01:01(1年以上前)

そうです。E-100RSは非常に気になるカメラです。

書込番号:1326605

ナイスクチコミ!0


素うどんさん

2003/02/21 03:03(1年以上前)

準備万端ですね!(^^)
西十条 様だと、これでもメモリは足らないかも?(笑)
気持ち良く軽快に撮れるという事は、恐ろしい事でもあり、すぐにメモリが底を尽きますよね。
私も生活切り詰めて、やっと512MBを手にする事が出来ました。
次はいよいよ突撃レポートですね!
楽しみにしております。(^^)

以前、ご紹介致しましたが、E-100RSも素晴らしいカメラです。
実物を手にすると、きっと欲しくなりますよ。(汗)

書込番号:1326838

ナイスクチコミ!0


スレ主 西十条さん

2003/02/21 13:36(1年以上前)

素うどんさんの鳥の写真はブレなしで撮られてますね。アルコールが切れて震えるようなご心配はなさそうでございます。。512Mおめでとうございます。
 E−100RSは今度、店頭で確認してみます。できれば次はお腹に載せて撮影するぐらいのビッグカメラがほしいのですが、もしあったにしても狭い家のどこに隠しておくかが問題です。みつかったときにはウニを捕るときに海中を見る道具だと言うつもりです。

書込番号:1327574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2003/02/21 14:48(1年以上前)

かなりキツイ言い訳ですね。
「風呂場でやってみせてよ」なんて言われたら・・・。

書込番号:1327722

ナイスクチコミ!0


スレ主 西十条さん

2003/02/21 17:09(1年以上前)

ははは
 ぶっかけ蕎麦さん初め、FZ1ファンの皆様のご検討を期待しております。私のFZ1大作戦はモデルさん一本やりですので、オープンにご紹介できないのが残念です。歳からすると、そろそろ神社仏閣にめざめるころですので、そのときには立派な仏像でもアップさせてもらいます。

書込番号:1327995

ナイスクチコミ!0


素うどんさん

2003/02/22 00:31(1年以上前)

アルコールが切れてもブレない、FZ1!とか?(笑)

書込番号:1329394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いいバッグ見つけました。

2003/02/18 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー

スレ主 やってみようさん

祝シルバーフード\(^o^)/
私、あれからもっと本体に近い色を見つけて塗装しなおしたのですが、
そんな苦労(楽しみ)も今は昔。

ところで、今回はFZ1を普段持ち歩くのにぴったりのバッグを見つけましたので、うれしくなって書き込みます。

ユニクロの「キャンバスショルダーバッグ」です。
この中にはマイネッテの「ツインレンズボックス1」がピッタリ入りますので、フードを付けたFZ1を上から差し込む形で収納できます。
カメラバッグではありませんので取り扱い注意ですが、「いかにも」では無いところが気に入りました。
それになにより安い。
「キャンバスショルダーバッグ」1,000円
「ツインレンズボックス1」ヨドバシで680円
写真を上げましたのでご覧ください。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=61642&key=1269414&m=0

書込番号:1320471

ナイスクチコミ!0


返信する
QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2003/02/18 23:03(1年以上前)

私もユニクロのバッグ使ってます。
少し形が違いますが、普段着とマッチするので気に入ってます。(^^ゞ
価格は、やはり1,000円でした。

書込番号:1320532

ナイスクチコミ!0


トリケンさん

2003/02/19 00:11(1年以上前)

あ、実は私も同じもの使っています(^-^;
ちょっと紐の細さが不安ですが、1000円ですからね。
内側のポケットにバッテリーとSDを入れていますよ!

書込番号:1320837

ナイスクチコミ!0


素うどんさん

2003/02/19 01:51(1年以上前)

う〜ん、安い!
久しぶりにユニクロに行ってきます。(^^)

書込番号:1321160

ナイスクチコミ!0


百円バッグさん

2003/02/19 10:50(1年以上前)

はじめまして、FZ1(黒)を買って一ヶ月になります。
ここにはいつも御世話になって&楽しませてもらってます。
私も色々バッグを探しました、で結果見付けたのがダイソーのショルダーポーチです。
出し入れは少し窮屈ですが、フードを逆挿しして丁度いいサイズです。
テレワイコンは流石に入りませんが、ポケットも有るので予備の電池やメモリと、フィルター数枚は入れることができます。
衝撃吸収性は無くハードな使用には向きませんが、コンパクトに持ち歩くにはいいと思います。
なんと言っても百円!ですから。

書込番号:1321681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズフード削りました

2003/02/16 01:22(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー

クチコミ投稿数:854件

純正以外のフィルターのねじ込みが浅いのでひと月前にレンズフードアダプターを
サンドペーパーで1mm弱削りました。ひと月使用した結果は良好ですので報告します。
以前はほんの20度ほどしかねじ込めず、おもしろいようにフィルターが外れてましたが
削った後は180度ほどねじ込めるようになりました。
付属のレンズキャップも隙間なくぴったり装着できますし、各社フィルターもピッタリ
装着できます。思うに純正以外を買わせないための策略なのでは・・・?
1500円でアダプターが購入可能みたいなので、1mm以上削った方の報告をお待ちしています。
仕上げは600番以上の細かいサンドペーパーを使用するといいです。
以上自己責任にてお願いします。

書込番号:1311772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:854件

2003/02/16 01:31(1年以上前)

すみません。ブラックの方の掲示板に書き込むつもりが・・・。
間違えちゃいました。

書込番号:1311791

ナイスクチコミ!0


少し違うレスですがさん

2003/02/16 13:27(1年以上前)

起動時レンズカバーを付けておくと起動したときひっかかって
こわれるというトラブルは同じように削ることで回避できるものなのでしょうか?
いや、もしやぶっかけ蕎麦様ならあるいは試したのではとか思い、、。

書込番号:1312990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2003/02/16 19:58(1年以上前)

それはちょっと・・・。
いったい何処を削ればいいのやら・・・。

書込番号:1314113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMC-FZ1-S シルバー」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ1-S シルバーを新規書き込みDMC-FZ1-S シルバーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-FZ1-S シルバー
パナソニック

DMC-FZ1-S シルバー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 8日

DMC-FZ1-S シルバーをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング