
このページのスレッド一覧(全56スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2003年4月8日 22:23 |
![]() |
0 | 8 | 2003年4月8日 02:19 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月6日 09:51 |
![]() |
0 | 6 | 2003年4月2日 22:22 |
![]() |
0 | 13 | 2003年3月31日 22:40 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月26日 20:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー


動きのある写真が撮りたくなったので、近くの競艇場へ行って撮ってきました。
ちなみに船券も買いました(今回で二回目)。
ダメだろうなぁと思っていた最終レースが大当たりし、私の懐も春満開です。
もうちょっとでテレコンが買えるぅ(笑)。
0点


2003/04/06 23:29(1年以上前)
せくれと さん、ずるい!
来る夏に向けて、内緒で腕を磨くなんて・・・(T_T)
と、冗談はさておき、ボートの早い動きに完璧に追尾してますよね〜
流石です! また、「手持ち」ですか?
これだけの物を撮ってたら、「舟券」も「FZ1」に味方しますって・・・(笑)
あ〜あ、私の「FZ1」早く帰って来ないかなぁ。
書込番号:1465942
0点


2003/04/07 11:09(1年以上前)
せくれと さん こんにちは。写真拝見させていただきました。
すごいですね。スピードがみてるこちらにも伝わってきます。僕ももっと練習していい写真撮りたいですわ。
改心のデジ亀RX さん こんにちは。
シルバニアファミリーには入れなっかたですけど、気持ちは同士です。僕も夏に向けて腕磨いておきます。
書込番号:1467031
0点


2003/04/07 11:20(1年以上前)
せくれとさん こんにちは
すばらしい!
サッカーは一瞬の動きが多く、なかなかうまく撮れません
明後日ナイター撮りに行きますが、頑張ります!
書込番号:1467051
0点


2003/04/07 14:36(1年以上前)
競艇写真拝見しました。いいですねー
ギャンブルつながりということで誰か競走馬撮影してくれませんかね
あとフォーミラニッポンとかモータースポーツもFZ1で
撮影して見せてほしいです。
書込番号:1467514
0点


2003/04/07 19:19(1年以上前)
>セレッソ☆ さん、こんにちは。
前々から、「FZ1」&「500Z」を持たれてるという所で、親近感を憶えておりました。
いいですよね〜。このマッチング! 「超望遠&超高画質」
「500Z」は銀じゃないですよねぇ。もし、銀だったら、全く私と反対色。(笑)
(後で、「500Z」の板に「ケース」の件で書き込み予定です)
また、お写真も拝見させて頂きましたが、「腕」も確かです!
・・・これじゃ、(ビーチでFZ1の)私の立場が・・・(笑)
是非、『9月』の例会で・・・(爆)
それにしても、せくれとさん、居ないですね〜。
も・もしや『VCL-HGD1758』を買いに行ってるとか・・・
書込番号:1468090
0点



2003/04/07 20:49(1年以上前)
>改心のデジ亀RXさん
そう言わてみれば、競艇もマリンスポーツですかね?
ん〜、偶然とは言え、よい予行練習になったかも(笑)。
本当は三脚を持っていきたかったのですが、
1.競艇場では、誰も写真を撮ってないので、三脚設置したらかなり浮く
2.そもそも三脚自体持っていない(スリック・プロミニならあるけど…)
3.本番では三脚なんぞ使わん!(謎笑)
という理由(特に1と2)から、全て手持ちで撮りました。
なお、殆どがスポーツモード(流し撮りモードかも?)の高速連写です。
バッテリーの消耗が心なしか早かったです(笑)。
ちなみに今まで出てこなかった理由は、改心のデジ亀RXさん半分正解(謎笑)。
>セレッソ☆さん
私はただボートをファインダーの中で追っかけてただけです。
つまり、腕が良いのではなく(泣)、カメラが良かったんですね(笑)。
でも誉められるのはカメラでなく私。なんか得した気分(笑)。
>サンフレッチェ2さん
サッカーは競艇と違い、コースが決まってませんから、その分大変でしょう。
さらに、ボールと選手の動きを同時に見ていなくてはならないですしね。
ただ、個人的にはボールから遠い選手(攻撃時のキーパーなど)は誰も撮ろうとは
しない筈なので、かえって面白い動作や表情をするんじゃないかと思ってます。
あとは審判とか、監督とか。特に監督が選手に指示している時の姿なんて、
結構迫力があると思うんですが、どうでしょう??
…やっぱ私は天の邪鬼だなぁ(笑)。
>はーまおにーさん
この前まで、先日中山で行われたペガサスジャンプステークスの写真も
公開してました。でも、この競艇写真を載せるのに容量が危なくなったので、
消しちゃいました。そのうちまたアップしときます。
書込番号:1468339
0点


2003/04/07 22:10(1年以上前)
改心のデジ亀RXさん、KD-500Zは同じ色です。
夏に向けて、本日オリンパスのテレコン予約しました。
書込番号:1468589
0点


2003/04/07 22:12(1年以上前)
せくれと さん 、同じカメラを持っているからこそ、わかります。
書込番号:1468599
0点



2003/04/07 22:41(1年以上前)
>はーまおにーさん
ペガサスジャンプステークスのパドック等をアップしてみました。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=124950&un=27907&m=0
書込番号:1468736
0点


2003/04/08 12:44(1年以上前)
ありがとうございます。拝見しました。飛越の瞬間いいですね。
あと平場のゴール前だとかなりの速さなので難しそうですけど
今度チャレンジしてください。
当方北海道のさいはて?なものですから競馬場といえば、ばんえい競馬しかありません。
しかも車で2時間半かかります。
書込番号:1470252
0点



2003/04/08 22:23(1年以上前)
>セレッソ☆さん
そうでしょう、そうでしょう(笑)。
>はーまおにーさん
平場のゴール前も撮って見たいのは山々なんですが、
中山競馬場は撮りにくくて(笑)。早く東京開催にならないかと思ってます。
ちなみに今週は、払い戻しのため競艇場へ行くのと、西武ドームで野球観戦の予定が
あるので、競馬場へ行くかどうかは微妙なところ。
来週はちゃんと行きますので、そのときにでも再度チャレンジしたいと思います。
書込番号:1471699
0点



デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー


こちらの掲示板を見てズームのあるデジカメが欲しくなり、オリンパスのC-730UZとFZ-1と悩んだ挙句、こちらのFZ-1を購入しました。
決め手は"手ぶれ防止"でした。
画素数で悩んだのですが、常にカバンに入れてるデジカメをミュー10に買い換えたので、ズームのある方はこちらでもOKかな?と思って200万画素のFZ-1にしました。
3/30日に購入して次ぎの日にフードを申し込み(手元にはまだ届いていません)しました。
L版にプリントしたのですが、とても綺麗に写っていました。
200万画素と300万画素は素人目では、違いは全くわかりませんでした。
とてもいい買い物としたと思います。
どうぞこれからも色々教えて下さいね。
0点

シルバニアファミリーへようこそ
FZ-1のユーザーさんは やさしい方ばかりですので わからないことが
あったら どしどし質問しましょう
ご購入おめでとうございま〜〜す (*^-^*) Rumico
書込番号:1462549
0点


2003/04/06 00:03(1年以上前)
よろしくよろしくよろしくぅーー (o^∇^o)ノ
書込番号:1462675
0点


2003/04/06 00:15(1年以上前)
ままちゃん1018 さん、こんにちは&ようこそ!
例の「CD」焼いてたら、尊敬する、ルミ子様に遅れをとってしまいました(笑)
「ミュー10」をお持ちだということですので、オリンパスとパナソニックの発色
の違いも楽しめますね!
私は、オリンパスの自然な発色も大好きですし、パナソニックの“いかにも
ヴィーナス入ってるよ”って感じの(どんな感じだ・笑)人物を撮ったとき
のカワイイ系の肌色も好きです。
当方は“撮影技術等”は皆無ですので、その他の事でしたら、いつでもご相談
下さい。(・・・って、んじゃー役に立たんだろう・笑)
最後に今夏は、何を撮影される予定ですか?(さすがに女性には聞けない・・・
せくれと さん、代わりに聞いてネ・・・締笑)
書込番号:1462721
0点


2003/04/06 08:42(1年以上前)
ままちゃん1018さん、おはようございます。
ブラックの方にも書きましたが、要は200万だろうが400万だろうが、
自分が納得できればそれが正解です(笑)。
ということで、バシバシ撮っちゃってください。
ちなみに先週の金曜日にフードを申し込みましたが、未だ音沙汰無し(泣)。
2週間以内で来る筈なので、そろそろかなぁと楽しみにしています。
>改心のデジ亀RXさん
また、やっかいな質問を残していくぅ(笑)。
そんなことでは、FZ1の画素数と同じくらいいる筈の我が
“シルバニアファミリー党員”が泣きますよ!(いつのまに…)
書込番号:1463562
0点


2003/04/06 09:47(1年以上前)
ままちゃん1018さん シルバニアファミリーへようこそ
発表会や、運動会等しっかりと撮ってください
書込番号:1463673
0点

でも なんとなく シルバニアファミリーのほうが品がよい感じがするのは
わたしだけかしら? Rumico
書込番号:1463951
0点


2003/04/06 19:26(1年以上前)
>松下ルミ子さん
それは間違いじゃありませんよ〜。
シルバニアファミリーは紳士淑女の社交場なのれす(笑)。
書込番号:1465004
0点



デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー





2003/04/05 20:32(1年以上前)
すみません 勝利に興奮して映像を・・
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=123784&un=25535&m=2&s=0
書込番号:1461784
0点


2003/04/05 23:11(1年以上前)
サンフレッチェ さん こんばんは。
写真拝見させていただきました。トップも今日の勝利で1位にになりましたね。おめでとうございます。うちも、乱打戦を制して今シーズン初勝利です。
本日、衝動買いしていまいました。ふらっと入ったキタムラでなんとなく、値段をきいたら、46000円。100枚の写真印刷券と、KD-500Z用のACアダプター、SDメモリーカード付です。
来週、ホームで試合があるのでいけたら、写真とりたいです。
とりあえず、明日から使い倒したいと思います。
書込番号:1462473
0点



2003/04/06 09:51(1年以上前)
セレッソ☆さん おはようございます
勝利おめでとうございます
FZ1購入おめでとうございます
写真楽しみにしてますよ!
今週水曜日ホームでの試合ナイターなので
うまく撮れるか心配です
J1セレッソ応援してますよ
J2サンフレもよろしく。笑い
書込番号:1463678
0点



デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー


とりあえず会社の近くと通勤で使う上野駅あたりを撮ってみました。
浅草は今が桜を見る絶好の時期ですよ。
でも、明日は雨が降るみたいですので、今日が最後かもしれません。
近場でお暇な方は、ご近所お誘い合せの上、是非行ってみて下さい(笑)。
0点



2003/04/01 21:13(1年以上前)
ありがとうございます&100ゲットおめでとうございます(笑)。
でも、何故か改心のデジ亀RXさんが貼ってくれたリンクからは
エラーが出て行けませんでした。
アルバムリストからは行けたんですが、なんででしょ?
URL同じなんですけどねぇ。不思議なもんです。
それはそうと、黄金色の物体を壁紙にするあたり、さすがは
改心のデジ亀RXさんですね。
普通は、なかなかできるものじゃありません(やってないって?)。
私は自然で何気ないモノの方が被写体として面白いと感じている
天邪鬼な性格なので、今のところ、こういうものしか撮ってません。
それに、みんながみんな鳥ばっかじゃ面白くないでしょう。
もっとも、腕が無いってのが、最大の理由なんですが…。
私が撮れる鳥は、精々動きの遅い鳩ポッポくらいです(泣)。
ちなみに『beachで…』計画の方は、着々と進行中なので御心配なく。
ただ、何をどう進行させているのか私もよく分かってませんけど(笑)。
書込番号:1449456
0点

>(しかし、この板は『鳥(野鳥)』を撮らないと反応無いですね。)
野鳥じゃなくても、ちゃんと見てますよ〜
スレッドが朝一でしたので、今になってしまっただけです〜(汗)
>せくれと さん
個人的に上野は思い出深い場所なので、好きなんですよね。
…っていうか出ましたね〜、う○こビル。(笑)
ドバトのツーショットもナイスです。
書込番号:1449782
0点



2003/04/02 12:40(1年以上前)
>QVEさん
鳩ポッポは適当に撮った写真のうちの一枚ですが、左側の鳩が目を瞑っていて面白いと思ったので、アルバムに載せました。
暖かかったから、寝てたのんでしょうか?
上野は最近駅が新しくなったからか、以前より人が多くなったような気がします。
今度機会があったら、上野公園やアメ横なんかも撮ってきますね。
あと、夏になったら両国から大井競馬場まで船が出るので、そこからの夜景なんかもいいです。
一昨年乗船した時は、ビルの上に大きな満月が出てて、実に幻想的な感じがしました。
ライトアップされた永代橋なんかも面白い被写体だと思っています。
問題は腕が無いことのみ…(泣)。
あれ?改心のデジ亀RXさんの書き込みが消えてるように見えるのは私のパソコンが変だから?
書込番号:1451340
0点


2003/04/02 19:06(1年以上前)
せくれと さんへ。
御免なさいm(._.)m
リンクがエラーになった為、管理者に(いつもご苦労様です)削除をお願いして
再度、書き込みをしようと思ってましたら、後手になってしまいまして・・・
以下、原文です ↓
------------------------------------------------------------------
こんにちは! せくれとさん。
100ゲットです!(解説・・・せくれとさんのアルバム閲覧が)
うーむ、見事な『黄金ウ○子』ですね〜。
早速、“壁紙”に・・・ってしないしない。(笑)
FZ1で、『街撮り』も良いですね〜。私は、街の風景大好きです。
(しかし、この板は『鳥(野鳥)』を撮らないと反応無いですね。)
“アートネイチャー”な方ばかりが買ってるとは思わないのですが・・(笑)
こちらは、今日の雨で見事にサクラ散りました(寂)
それから、そろそろ“シルフード”到着する頃ですよね。『beachで・・・』
計画、進んでますか?
当方は『beachでTD・1』計画を・・・(爆)
------------------------------------------------------------------
リンクエラーで皆様に、ご迷惑をお掛けしまいと思ってましたら、反対に迷惑
を掛けてしまいました。
今、こちらのスレッドをお読みの方、[1447985]と[1449456]の間に、上記を
加えてお読み下さいませ。m(._.)m
話は変わって、QVE さん
いつも、ありがとう御座います。
実は、私、前のHNの時、「くろ板」のほうでもお世話になったのを記憶してます。
覚えていらっしゃいますか?
キーワード【C2100UZ】
んでもって、今、保証が切れる前にと思いまして購入先にメンテに出しています。
さてさて、当方の「FZ1]は正常だったのか異常だったのか・・・
では、また同スレッドでお会い出来たら嬉しく思います。
せくれとさん、長々とお借りして申し訳御座いませんでした。
是非、『9月』頃、画像交換致しましょう。(笑)
書込番号:1452190
0点

>改心のデジ亀RX さん
C2100UZのキーワードで検索してみましたが、去年の12月でしょうか??
私も何気に結構レスしていて、違ってたらゴメンナサイです。m(__)m
でも、憶えて頂いてたみたいで光栄です。(^^ゞ
書込番号:1452414
0点



2003/04/02 22:22(1年以上前)
>改心のデジ亀RXさん
わざわざそこまでやられたんですか。申し訳ありませんでした。
今度からリンクエラーでも、過度の指摘はしないようにします
(ウソ(笑))。
9月に画像交換ですね、了解しました(笑)。
早速今週末から近場のビーチを視察することにします(ホント?)。
書込番号:1452853
0点



デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー


ども、みなさんこんにちは。
まだまだFZ1に慣れず、試行錯誤のぼっとらーです。(^_^;)
室内撮影で明るく撮る設定を試してみました。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=120606&un=26004&m=0
結局、ISO200でフラッシュONが妥当と思いますが、もっと他の設定で良い方法があるよ、ってのがあれば教えて下さい。
0点

なかなか、わかりやすいですね。
露出やホワイトバランスも比較されたら良いかと。
書込番号:1441433
0点



2003/03/30 03:51(1年以上前)
Panasonicfanさん、こんにちは。
一応、試してみたんですが、
やはりホワイトバランスは手動で設定が妥当かと。
露出補正もやりましたが、暗い室内の場合ですと、
+だとSSが1/30をキープ出来ないので人の撮影には無理かと・・・。
−だとSSが速くなりすぎて暗い写真になる、様な気がします。(^_^;)
という感想ですが、いかがでしょう。
もっと他の設定があるかも知れないですが、よくわかりませんので、教えて下さいー。
書込番号:1441449
0点


2003/03/30 03:55(1年以上前)
飛ばない程度のハイキーで撮ってからレタッチでレイヤー合成してみればいいにゃ
めんどい?
にゃにゃにゃ
書込番号:1441455
0点


2003/03/30 11:42(1年以上前)
↑ねこぢるさん。もうすこし噛み砕いてご説明いただければうれしいにゃあ。
書込番号:1442098
0点



2003/03/30 12:05(1年以上前)
ねこぢるさん
難しくて意味がわかりませんTT
初心者ですいません。
書込番号:1442155
0点

ねこぢる さんがおっしゃっているのは このようなことです
画像合成でダイナミックレンジを広げる(1)
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/104/
書込番号:1442604
0点



2003/03/31 00:08(1年以上前)
ほぉぉぉ、なるほどー。
いろんなテクニックがあるんですねー。
全然知りませんでした。勉強になりました。
サンヨーのいいところはこんなところにもあったんですね。
しかし、2枚をズレなく重ねることは難しそうだな〜。
ありがとうございました。
書込番号:1444324
0点



2003/03/31 00:12(1年以上前)
でも、人を撮るのは無理っぽいですね・・・。(^_^;)
特にフラッシュ撮影の場合は。
書込番号:1444339
0点


2003/03/31 01:40(1年以上前)
うふふ
ルミ子さん
八割方当たり...にゃ
ふっふっふ
しかーし
もっと簡単で人物撮影にも使えるやり方があるにゃん♪
シャッタースピードが長くなって三脚が無いとブレ易くなってしまいますが
動いている人以外には十分有効な方法ですにゃあ
この方法ならハイキーの画像を一枚撮ればそれだけでOKにゃ
まずディテールを失わないように気を付けてハイキー撮影します
それをソフトに取り込みレイヤーの複製をして下さい
コピーしたレイヤーにその時々で必要と思われる加工を施し
(例えば、SSが遅い為少しブレたのならシャープネス調整を)
条件に合わせた合成を
(この場合乗算を選択)
最後にコピーの不透明度を調整して好みの露出にしてみると
画像情報が濃密になり、解像感が増してノイズも目立たなくなりダイナミックレンジが広くなったような効果を得られます
ノイズリダクションとワイドレンジショットを同時に行えると考えれば解り易いかにゃ?
レタッチの手間はかかりますが
最初の撮影さえしっかりしていれば良好な結果を残せますよ
ノイズリダクションと違ってディテールを失うどころか解像感がUPしますのでウハウハですヨ
ただ、レタッチ前提での撮影方法なので好みは分かれるかもデス
ぢるぢる花子にゃ
書込番号:1444675
0点



2003/03/31 12:16(1年以上前)
すいません、一つ質問していいですか?
ハイキー撮影って何ですか?(T-T)
書込番号:1445439
0点



2003/03/31 12:20(1年以上前)
露出補正−側ってことかな・・・。
書込番号:1445449
0点


2003/03/31 13:36(1年以上前)
+側(T_T)
書込番号:1445638
0点

露出をオーバーぎみにして全体を白っぽく撮るのがハイキー撮影。
露出をアンダーぎみにして全体を黒っぽく撮るのがローキー撮影です。
書込番号:1447079
0点



デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー


初めて書き込みします。
以前より、何かの商品に興味を持つとコチラの書き込みを参考にさせて頂いていました。このたび、シルバーを買いましたので、皆様にお礼も含めて書き込みしています。これから、買おうかと悩んでる方へ一言。このカメラは、本当にすばらしいです!SMAPのヒット曲ではありませんが、ONLY ONEという感覚に近い=個性のある商品ですね。遊び心もあるし、カッコも良い。レンズも明るいし、ピントも合いやすい。ズームの迫力も凄い。全てが予想以上でした。色々な理由で、購買に待ったをかけている方も大勢いらっしゃるでしょう。でも、タイム イズ マネーでもあります。早く手にされて使ってもらいたいですね。私は以前300万画素のものを使用していました(今も持っています)が、たいして変わり(変わらないわけではない)はないですよ。それ以上の、カメラの持っている本来のワクワク感が味わえます。迷ってる方、どうぞ、参考にしてみてください。
0点


2003/03/24 21:58(1年以上前)
ひげポンタ さん、初めまして。
>カメラの持っている本来のワクワク感
そうですよね、『FZ1』本当にワクワクしますよね!
当方は、それにプラス「ドキドキ」「ハラハラ」です。
家族でお出掛けの時、かみさんに後頭部を殴られないよう「ドキドキ」
(下方のスレッドを参照(^_^)
テレコン「FX9」がポロッと落ちないか心配で「ハラハラ」
それから、こちらの「シルバ板」は流れがマターリしてて心地良いですね。
では、今夏は「FZ1-S」と「TL-FX9」を持ってビーチへGo!!!
・・・って、まだ言ってる。(笑)
書込番号:1425192
0点



2003/03/25 11:54(1年以上前)
改心のデジ亀RXさん
早速のレスありがとうございます。私も家族があり、子供たちの動きを感じる画像が取れるので週末が楽しみになりました。
このDMC-FZ1の発売は、確か昨年の11月過ぎでしたよね。ということは、ほとんどのユーザーはまだ運動会などでは使用されていないはずです。それらの使用報告なんかの書き込みも増えてくれば、もっとユーザーは増えるんでしょうね。まだまだ未熟者ですので、これからもアドバイス宜しくお願いします。
書込番号:1426983
0点


2003/03/26 20:36(1年以上前)
ひげポンタ さん。まず私のふざけたレスに返信下さりありがとうございます。
そうですよね、『運動会』です! 私が購入したのは11月29日ですから昨年の
運動会は「C2100UZ&S602」で臨んだのを思い出しました。今年は『FZ1+FX9&
MZ3』の磐石の態勢で臨むことが出来ます!
このカメラは、決して「鳥屋」さんだけのカメラでは無いのですから・・・
しかし、私のように『beachでFZ1』という方は居ないんですかね〜(笑)&(寂)
また、先日「フジラボ」で「FZ1」と「KD-500Z」の画像をLプリしてきましたが
大差なかったですよ〜。「フィルム代&現像代」が掛かりませんのでデジカメ
ライフ、止められませんね。
以前より増して、「一瞬を切り取った、子供たちの笑顔」でアルバムは溢れてます。
書込番号:1431085
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





