DMC-LC20 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 DMC-LC20のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-LC20の価格比較
  • DMC-LC20の中古価格比較
  • DMC-LC20の買取価格
  • DMC-LC20のスペック・仕様
  • DMC-LC20のレビュー
  • DMC-LC20のクチコミ
  • DMC-LC20の画像・動画
  • DMC-LC20のピックアップリスト
  • DMC-LC20のオークション

DMC-LC20パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月12日

  • DMC-LC20の価格比較
  • DMC-LC20の中古価格比較
  • DMC-LC20の買取価格
  • DMC-LC20のスペック・仕様
  • DMC-LC20のレビュー
  • DMC-LC20のクチコミ
  • DMC-LC20の画像・動画
  • DMC-LC20のピックアップリスト
  • DMC-LC20のオークション

DMC-LC20 のクチコミ掲示板

(557件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-LC20」のクチコミ掲示板に
DMC-LC20を新規書き込みDMC-LC20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画質

2003/09/13 22:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC20

クチコミ投稿数:1974件

いまだ勉強中でトンチンカンな事を言うかもしれませんが
画素数=画質の良さではないと認識してます。
また、CCDサイズそのままで高画素化するとノイズの弊害も・・
ただ、200万画素ユーザーとしては正直300万画素機はうらやましい。

ところで200万画素機の中で、愛機LC20はどういうレベルのカメラですか?
認識としては発色は良くないけど、落ちついた色合いとの評価?
画質としてはいい方?悪い方?
最新200万画素機のFZ2等は、やはり違いが有るのでしょうか?
露出補正を使い始めましたが、基本的に+0.5位したほうがキレイに
見える気がします。 そのままだと、なんとなく地味な絵に見える(気がします)

書込番号:1940027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件

2003/09/13 23:33(1年以上前)

良いか悪いかは人それぞれだと思うのですが、僕はこのデジカメとても好きでした。(単に好み?)
今時?のように鮮やかな発色もしない方ですし、シャキシャキの解像感もないですが
プリントした時は不自然なデジタルっぽさもなく好感持てたと思います。

地味な存在ですが、とても良いデジカメだと思いますよ〜。

書込番号:1940281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件

2003/09/13 23:57(1年以上前)

ありがとうございます。
私は素人なので発色の良い派手に写るカメラのほうがキレイに見えたりしますが
とげとげしくないアナログチックな?このカメラ大事にしていきます。
256MBカードで今日試し撮りしました。 残量気にせずバンバン写せる
様になったので、日常携帯してかわいがってやります。

書込番号:1940361

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/09/14 00:43(1年以上前)

コンパクトな割にホールド性が良い。
カメラっぽい形をしている。
操作性が良い。
カメラも(撮った)写真もケバくない。
200万画素機の中では、解像度・画質良いほうである。
あこがれのライカレンズである(この辺は宣伝に乗せられているカモ ^^;)
てなところでLC20気に入ってます。
欲を言えば、ズーミングの細かい調整が出来ればもっと良いのですが。
>露出補正を使い始めました
露出補正は、「場数(経験)」でしたが、デヂカメは撮ってすぐ確かめられるので簡単ですね、有る機能は大いに使って、良い写真をとりませう。

書込番号:1940535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/09/14 01:05(1年以上前)

花とか撮るとき、露出って非常に重要ですね。

書込番号:1940604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/09/12 09:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC20

スレ主 youyoshiさん

先ほど送信しましたが、他にも教えて欲しいことがあります。この、DMC−LC20に付属しているCD−POMに画像管理のようなソフトは入っていますか?また、付属のCD−ROMはウィンドウズMe、XPに対応しているのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:1935606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/09/12 11:29(1年以上前)

わたしは使っていませんが これがついています
http://panasonic.jp/dc/appli/sdv.html
こっちは使えないこともないです http://panasonic.jp/dc/appli/pi.html
ここも見てください
http://www.olympus.co.jp/CS/DI/QandA/Basic/s0013.html

LC-20は今となっては貴重な落ち着いた色合いのデジカメですので
買ってもよいと思いますが、パッと見てメリハリがないくらい写真と思われる
かも知れないです 鮮やかなのがお望みならキヤノンかフジです  Rumico

書込番号:1935772

ナイスクチコミ!0


スレ主 youyoshiさん

2003/09/12 13:27(1年以上前)

松下さん、いろいろ教えていただき、どうもありがとうございました。

書込番号:1935966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷ってます・・・。

2003/09/12 09:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC20

スレ主 youyoshiさん

初めてデジカメを購入しようと思ってます。
このDMC−LC20を買うか、フジフィルムのFinePixA202を買うかを、迷っています。それから、DMC−LC20には、光学ズームがついているようですが、これはどのように使えるのでしょうか?(何も知らなくてすみません)どなたか、アドバイスをお願いします。

書込番号:1935600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジカメ(LC20)の手入れ方法

2003/09/10 22:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC20

クチコミ投稿数:1974件

レンズの表面も、鏡やガラスで曇ると思うのですが
ハァーっと息をかけ曇らせて、ティッシュペーパーで
拭くような手入れを、定期的にしたほうが良いのでしょうか?

書込番号:1932071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/09/10 23:06(1年以上前)

ティッシュは止めたほうがよいですよ^^ ここを参考にしてください  Rumico
http://www.minato-photo.co.jp/minette/accessary.files/cleaner.htm

書込番号:1932101

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/10 23:11(1年以上前)

レンズを拭くなら専用のクロスかトレシーが良いですよ。

>定期的にしたほうが良いのでしょうか?
私は気になった時にしていますので不定期です。
問題は無いです。

書込番号:1932118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件

2003/09/10 23:49(1年以上前)

毎度素早い返信ありがとうございます。
画質がおかしいから拭いた方がいいのか?と思ったら
ISO400に設定していたからでした。
でも愛機だからキレイにしてあげますよ〜

書込番号:1932270

ナイスクチコミ!0


いけません子さん

2003/09/10 23:57(1年以上前)

レンズわ
定期的に掃除してわ
いけません

指紋やあびら汚れの
だけにしましょう

書込番号:1932300

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/09/11 00:08(1年以上前)

ハァーっと息をかけるのは良いですが、ティッシュペーパーはいけません!。
粘土(クレー)が含まれている場合がありますので、傷つける恐れがあります。
ルミ子さん顔も拭いている、トレシーがお薦め。 (^o^;

書込番号:1932346

ナイスクチコミ!0


いけません子さん

2003/09/11 00:29(1年以上前)

だめだってば

ふかなくても大丈夫

どーしてもふきたければ
ブロアで吹き飛ばしてから。

わたしはカメラのレンズはいまだかつて拭いたことありません

書込番号:1932426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件

2003/09/11 22:27(1年以上前)

>ふかなくても大丈夫

分かりました。怖いので拭きません。
ティッシュ禁止のお話もありがとうございます。
でも、ガラスもかがみも日々曇っていきますよねぇー。
レンズはそうはならないの? それ位では影響が無いのかな?

書込番号:1934477

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/09/11 22:40(1年以上前)

定期的にはする必要は無いけど、汚れたら拭きましょう。
その際、レンズに傷つけないよう、ホコリは吹き飛ばしてから、
気をつければ、あまり神経質になることはありません。
ってことでよろしく。

書込番号:1934524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件

2003/09/11 23:08(1年以上前)

了解!!

書込番号:1934600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2003/09/07 08:22(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC20

クチコミ投稿数:1974件

LC20を手放して、新機種購入を進めているうちに“露出補正”なる技
が有る事を知り、今までの不満がかなり解消されました(何やってたんだか・・・)
そこで、例え新機種を今後買うとしても、LC20とはズット一緒に居る事にしました。

電池はくたびれたので<HHR-3PPS/2B>(メタハイ2100)を買います。
SDも大容量が欲しくなりましたが128MBを買おうと思いましたが
256MBとなると高速書き込みと有ります。
予算容量的には128MBがピッタリなんですが、256MBの高速書き込みとは
実感できるほど違うものでしょうか? 書き込み速度が、やはり最新機種とは
違い不満のあるLC20 体感上の違いがかなりあるのであれば今後の
高画素カメラを買っても対応できる256MBにしようかな?と思います。

256MB高速書き込みタイプを使われた方は、いらっしゃいませんか?

書込番号:1921083

ナイスクチコミ!0


返信する
和差U世さん

2003/09/07 17:44(1年以上前)

デジやんさんへ

LC−20の保存画像サイズは、1枚約1MBなので、理論的な純粋のDATA書き込み時間は、
従来品(2MB/s)では、0.5秒
高速品(10MB/s)では、0.1秒
となり、0.4秒の差が体感できるか?とは思います。
私のLC−40で2MBの画像サイズでも、多少「赤」のアクセスランプの点灯時間が短くなったかな?という程度ですが、少なくとも書き込みでモタモタしているというストレスはありません。
動画や連写時とか、将来高画素のデジカメを買われて非圧縮の保存される際にははっきり差が出ると思います。

私は最近デジカメを購入し、256MBもこの高速タイプしか持っていないので、比較のしようがないのですが、数十枚の写真をパソコンに取り込むのに想像以上に時間がかかっています。
もしこれが、従来品であれば更に2〜30秒は時間がかかっていたはずなので、高速品にしておいて良かったと思っています。

書込番号:1922321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件

2003/09/07 20:14(1年以上前)

和差U世さん、お返事ありがとうございます。
そう言われれば、1枚の書き込みは容量的に速くなってても
体感できそうに無いですね。
ただ、PCの転送は今使っている32MBでも遅いと思うことも
有りますから256では・・・
今後のカメラの買い替えに備えて128よりも256を選択
しようと思います。

書込番号:1922802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

露出補正

2003/09/05 22:37(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC20

クチコミ投稿数:1974件

カメラの買い替えを検討し始めて、改めてLC20を触っていると
使いこなしていなかったことがありました。露出補正とは具体的に
どのようなシーンでどちら側にどれくらい操作すればいいのでしょう?
試しにすると、マイナス側にすれば画像が暗くなってる?気がします。
本当にド素人でスミマセン。

書込番号:1916761

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/09/05 22:41(1年以上前)

ここが参考になると思います〜

[WPC ARENA]
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/tokubetu_05/

書込番号:1916775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件

2003/09/05 23:07(1年以上前)

な・なんと素早い。
ありがとうございます!!
さっそく行ってきます。

書込番号:1916880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件

2003/09/06 23:20(1年以上前)

早速実行しました。
基本的に、暗い時にプラス
まぶしいときにマイナスって感じ・・・で良いのでしょうか?
プラス2で画像取ったら、夜なのでシャッターが1秒になり
手ぶれしやすいですけど、止まっている物対称では今までに
想像できないほど明るく撮れました。
改めてLC20がカワイクなってイイカメラだなぁーって
思いました。
ひょっとして、これがアンダー気味なカメラって奴ですか?

書込番号:1920114

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMC-LC20」のクチコミ掲示板に
DMC-LC20を新規書き込みDMC-LC20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-LC20
パナソニック

DMC-LC20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月12日

DMC-LC20をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング