※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 20 | 2013年11月30日 15:30 |
![]() |
1 | 0 | 2009年8月22日 18:36 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2008年7月23日 21:37 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月24日 11:42 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月10日 18:36 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月24日 17:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


中古900円でゲット(*^▽^*)
200万画素。。まったく融通の利かないMENU。。
AFは中央1点で、C-AFがあるのか、ないのか(;^ω^)
ISOは100〜400とAUTOで、AUTOは最低SSが1/32に固定
されるみたいです。
AUTO、マクロ、景色、夜景、動画モードのみ。
A,S,Mはありませんね('◇')ゞ
3点

おまけ
家のPCで見るまで、AFがどこにあってるのか分からないです(;^ω^)
液晶は小さく、ファインダーはピント分からないです。
メディアは2GのSDが使えるみたい(´▽`*)
電池は、乾電池の場合10〜15分で使い果たす感じ。。
ダイソーの充電池だと、かなり持ちます。
遊ぶには面白いカメラですね(*^▽^*)
書込番号:16893503
4点

>メディアは2GのSDが使えるみたい
2GBを入れると壊れるまで撮影できそうですね (^^)
書込番号:16893625
2点

かなり使えそうですね。液晶が小さく、ボディが厚いようですが・・・
取説もダウンロード出来るようです。
http://ctlg.panasonic.com/jp/movie-camera/dc/dc/DMC-LC20_spec.html
書込番号:16893634
3点

(◎-◎;) う〜ん 900円?
融通がきかなくてもナイスな画質Good!
ま〜たコレクションが増えましたか〜
書込番号:16893836
2点

あかん
見んかったことにしょ〜
引きずりこまれそうや〜 (-"-)
書込番号:16894012
2点

あれ〜また上野駅だよ
たまには 赤羽線にのろうよ
書込番号:16895459
2点

なかなか良い写りですね。
お安くゲットで・・・良いおもちゃですね〜
書込番号:16895594
2点

昔の機種もあなどれませんね。
http://www.steves-digicams.com/camera-reviews/panasonic/lumix-dmc-lc43/panasonic-lumix-dmc-lc43-review-7.html
昔よくレビューを見てた感じでは、このLC43も彩度が一番ビビットでキレがあった記憶があります。
当時、買い損ねましたが(^^;…
書込番号:16895608
2点

>m-yanoさん
そんなに早く壊れないですよ(;^ω^)
2Gで2000枚強で、ダイソー充電池で200枚弱撮れるので、
1ヶ月分位かと('◇')ゞ
書込番号:16897035
0点

>じじかめさん
箱を持ってる気分です(;^ω^)
レンズを収納する厚さをとってるのかもですね(;´・ω・)
書込番号:16897043
0点

>オリエントブルーさん
ジャンク箱救出隊の報告と比べると高いですけど、
一応、ガラスケースに入った、キタムラ完動品
なのでこんなものかな。。って感じです(;^ω^)
昼間の低感度は綺麗ですね(*^▽^*)
書込番号:16897055
0点


>スノーチャンさん
当たりはずれがあるような気もしますが、
当たると綺麗な発色ですね(;^ω^)
暗所の影がいまいちなのはパナセンサーらしいかも(*´ω`)
書込番号:16897120
0点

>ねねここさん
ヤフオクに出てますね( *´艸`)
でもこれ撮って出しですかね。。
コントラスト上げてるような気もしないでも
ないですが。。
露出補正でマイナスに振ってるのかな。。
よく考えたら、当時DMC-LC70使ってたことを思い出しました('◇')ゞ
SV-AS3も使ってましたが、ビビットというより渋めの発色だったかも。
ハワイとか沖縄で使うとビビットになったりして(;^ω^)
書込番号:16897126
1点

おまけその2
暗所はアンダー目にした方が綺麗かもしれませんね('◇')ゞ
書込番号:16897131
1点

>でもこれ撮って出しですかね。。
当時は日本のレビューページで見ていましたが、普通に撮ってビビットみたいだったので、
パナソニックにしては珍しいなと思っていました。
実際は使っていないのでわかりませんが、
300万画素、400万画素の時代はキヤノンやコニカのはっきり鮮やか画質が人気だったからかもしれません。
他はLC5やLC40の流れで基本は渋めかもしれませんね??…
書込番号:16898042
1点

>ねねここさん
すいません(/ω\)
マニュアル見たら、LC43、LC70は
ナチュラル/標準/ヴィヴィッド
があるみたいです(;゚Д゚)
ヴィヴィッドは流行ってたんですね('◇')ゞ
書込番号:16898778
1点



256のSDカードおとしてしまったのですが、余っていたトランゼントの1GをSDカードのアダプタに刺してみたらこのデジカメで使えました。
SDカード買わずに済んだのでちょっとうれしいです。
1点




トランセンドでも2GBまで対応確認されているようです。
http://www.transcend.co.jp/Support/Search/index.asp?contain=Brand&axn=SingleSrh&OemID=Panasonic&ModelID_F=&ModelID=DMC-LC20
書込番号:8116124
1点

じじかめさん こんばんは
カードメーカーも確認がとれているのですか…ということは、そんな古い機種まで確認を取っているということですね…これもまたすばらしく親切な…
2GBまで対応する機種とそうでない機種の違いがわかりません。
なんでそんな差がでるのでしょうか…
書込番号:8118510
0点





FZ20を仕事で使いたくて購入したんですが、リモコンがどこのお店も「取り寄せで納期が4月頃」。至急どうしも欲しいんですが置いてあるお店をどなたかご存じありませんか?
ちなみに自作しようと秋葉で2.5ミリ4段のぴったしのプラグ単体を購入して試しましたが、単なる接点(接触)では駄目そうで自作はあきらめかけてます。リモコン回路をご存じの方いませんか?
(改造は駄目よ!とメーカーには言われましたが)
0点




2005/02/24 11:42(1年以上前)
情報ありがとうございます。
早速問い合わせましたが、在庫無く、注文予約も不可でした。
残念!!!
書込番号:3980008
0点





パナソニックの新機種が海外にて発表されているようです。
LC33とLC43の2機種で写真を見るとLC20の後継機のようです。日本では、いつ発表でしょうか?・・・・・
http://www.quesabesde.com/camdig/noticias.asp?id=665
http://www.dcviews.com/press/Panasonic_DMC-LC33-43.htm
0点

でますか〜 LC40は販売終了になってましたので、
まさか新製品が?? と思いましたが。
書込番号:1355387
0点


2003/03/10 18:36(1年以上前)
色が安定してたらいいんですけどね・・
価格下がったら欲しいです
ケース嫌いで裸で持ち歩いてるんで
それまで落っことさなきゃいいんですが。。
書込番号:1380103
0点





はじめまして。
私もDMC-LC20ブラックを購入しました。デジカメデビューです。
会社近くのジョーシンで22,800でした。
店頭ショーケースに居座っていた姿・風貌が、ライツミノルタのCLE
とダブリましてたいへん気を惹かれました。
LEICAレンズ使用ということもあるのでしょう。
よし、こいつを連れて帰ろう!ということになりました。
カメラは今のところ前出のensign_selfixと同じで銀塩メイン
なので、DMC-LC20の用途はメモ程度ですが、外気を吸わせてあげるべく
いろいろ試してみようと考えています。
それにしても、これ(DMC-LC20)いいっす。
0点

外気を吸わせてあげてください(爆)
書込番号:1334451
0点


2003/02/24 06:16(1年以上前)
このころのパナソニック機の発色はほんまいいです。
今のF1、FZ1はキヤノン、ソニー、フジの後追いで
記憶色重視に変貌してしまいました。
またひとつ名機が消えようとしている。残念です。
書込番号:1336266
0点


2003/02/24 17:21(1年以上前)
私もヤマダで黒を見つけて今月買ってしまいました
まだ室内でちょっとしかとってないですが色といい
外見といい流行に流されないカタチがすごくいいですよね
雑誌でしか見てなかったですが銀塩はミノルタだったんで
CLEなんて言葉懐かしすぎでした
↓の人といい今時これ買った人が自分以外にもいたというのが
うれしかったです
書込番号:1337314
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





