※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全120スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年10月30日 18:26 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月3日 20:52 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月4日 01:40 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月22日 00:29 |
![]() |
3 | 7 | 2003年11月21日 21:30 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月8日 20:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




埼玉県川口市のグリーンセンター・ジャスコ 1F 家電売り場で Panasonic DMC-LC20 が 10,000 円となっていた。
1/2.7 インチの 200 万画素・光学 3 倍ズームなんだけど、買い ?
0点

自分が買いだと思ったら買いでしょ?
ただし…発売されてから2年半経ってる機種だから…レスポンスやスタミナは今の機種とは比べ物にならないでしょうね。
書込番号:3439015
0点


2004/10/30 14:12(1年以上前)
LC20(黒)ユーザーです。
発売直後に3万円程で入手しました。現行機に比べると、サイズがでかい・液晶が小さい・書き込みが遅いなどなど確かに劣ってますね。
でも私が今でも使用を続けているのは、プリントしても現行機と比較しても遜色が無いからです。銀塩カメラに比べてもプリント写真の出来ははるかに優れていると思います。(ズームでの望遠はだめですが)
また、Ni-MHバッテリー・充電器・SDカード・ソフト・ケーブルなどの付属品が標準であるので、余分な出費が無いのも魅力です。
最終的にはぱふっ♪さんの買いだと思ったら買いでしょうが、もし、初めてのデジカメ購入者でしたら、金額を含めて、私はお勧めいたします!
追)最近LC20の書き込みが無く、あまりに嬉しくて書き込みされていただきました。
書込番号:3439469
0点



2004/10/30 18:26(1年以上前)
レスありがとうこざいます。
10 台在庫有りらしいので、ちょっと冷静に考えてみようと思います。
書込番号:3440267
0点








本体内部かカードの接点が汚れていませんか?
SDカードのクリーニング方法はわかりませんがお店で聞いてみると良いと思います。
もしカードを換えても同じ現象なら本体側の問題でしょうね。
LC20でフォーマットしてみてもダメですか?
書込番号:2291089
0点



2004/01/03 13:40(1年以上前)
よしまこさん ありがとうございます。
本日新しいSDカード買ってきて入れてみましたが、やはりメモリーカードエラーと出てしまいました。本体側の挿入口は狭いので清掃できません。軽くエアーを噴いてみたりもしましたが、だめでした。
>LC20でフォーマットの意味が良くわかりません。
素人があまりいじくって壊してもいけないので、月曜日にでも
サービスセンターにTELして聞いてみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:2300446
0点

他のSDでもダメなら本体側でしょうね。
LC20でフォーマットと言うのはメニューの中にフォーマットとか初期化と言うのがあると思うのですが
すでに他のSDで試されたのなら関係なさそうですね。
LC20は地味ですが、とてもよく出来たデジカメだと思いますね〜。
書込番号:2302944
0点



残念ながら、Z1購入時に売ってしまいました。
今更になって、デジカメプリントに出しましたがキレイです。
L判では、200万と300万の違いは確認できませんね。
正直、売った事を少し後悔。キレイはもちろん、初めて買った
デジカメで愛着も有ったから。
今時(特に今の愛機がZ1だけに)のカメラと比べるとレスポンスや
バッテリーの持ちは辛いですが、普通に日常のスナップや記録は
何の問題も無い、良いカメラですね。
0点



わたしはパナソニックだと思いますが・・・四熊か田無論かも? (^_^; Rumico
書込番号:2146331
1点

mogmogmさん ふざけてスミマセン
ライカとなっていますがライセンスだけ使っています
もちろんライカの本社でレンズのチェックは受けていると思います
LC-20ですが、わたしもたまに使います落ち着いた発色で現行のデジカメには
ない写真が撮れますよ ストラップも両脇にあるし大変よいカメラです
安かったら買ってもよいと思いますよ (⌒◇⌒)
書込番号:2146422
0点


2003/11/20 23:27(1年以上前)
多分機種によりますが設計の基本はパナソニックでライカとの意見のやり取りの元で出来たレンズをライカ基準で認められる品質を確認されてから世に出ると聞いています。
製造は山形県天童市の松下のレンズ工場で、下記↓のページ
http://www.awahei.com/hitorigoto/camera_revue.html
の下の方に、その辺の事が書いてありました。
このHPの内容は、日本の工業レンズの側面の歴史について可也読み応えあり勉強になりましたので、興味の有る方は是非一読を…
書込番号:2146460
0点




2003/11/21 21:30(1年以上前)
松下ルミ子さん、のもももさん ありがとうございました。
松下電器がレンズまで自社製造しているとは思いませんでした。
HP大変参考になりました。
書込番号:2149220
0点





質問があります。
私はこの機種を買ってすぐに付属の充電池を無くしてしまい、
今までアルカリ電池で使って来たのですが、写真を10枚くらい撮ったら、
電池が切れてしまいます。
あまりにすぐ切れてしまうのでこの機種独特のものなのかなと思っていました。
けれど、ここの評価を見ているとバッテリーに良い評価をつけているひとが多い
ではないですか。乾電池と充電池で、稼働時間に大きな差があるものなの
でしょうか?差があるのなら市販されているもので、お勧めの充電池があれば
教えてもらえませんか?
あまりの電池の切れ安さにデジカメを買い替えようかとおもっています。
0点

アルカリではしかたないと思います。
僕は以前LC-20所有していた時はパナソニックのメタハイ2000を使用していましたが
100枚くらいは撮れてましたよ。
地味ですが良いデジカメなので、買い換える前に充電池を試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:2011525
0点



2003/10/08 20:15(1年以上前)
レスありがとうございます。
充電池とアルカリでこんなにも差があるとは・・・(汗
早速、充電池を買って試してみます。
書込番号:2011647
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





