DMC-LC33 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥11,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 DMC-LC33のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-LC33の価格比較
  • DMC-LC33の中古価格比較
  • DMC-LC33の買取価格
  • DMC-LC33のスペック・仕様
  • DMC-LC33のレビュー
  • DMC-LC33のクチコミ
  • DMC-LC33の画像・動画
  • DMC-LC33のピックアップリスト
  • DMC-LC33のオークション

DMC-LC33パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月17日

  • DMC-LC33の価格比較
  • DMC-LC33の中古価格比較
  • DMC-LC33の買取価格
  • DMC-LC33のスペック・仕様
  • DMC-LC33のレビュー
  • DMC-LC33のクチコミ
  • DMC-LC33の画像・動画
  • DMC-LC33のピックアップリスト
  • DMC-LC33のオークション

DMC-LC33 のクチコミ掲示板

(1253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-LC33」のクチコミ掲示板に
DMC-LC33を新規書き込みDMC-LC33をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

画質モード

2003/07/26 00:48(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 鶴亀富士山さん

同時購入するつもりのSDカードの容量について悩んでいるのですが、
画質モードのファイン/スタンダードというのはどう違うのでしょうか?
スタンダードでも問題なければ128にしようかと思っています。

書込番号:1797062

ナイスクチコミ!0


返信する
EXNETさん

2003/07/26 01:00(1年以上前)

鶴亀富士山さんこんばんわ
提案ですが…とりあえずカメラ買って、付属のSDで試し取りして、ご自分で判断されると言うのはどうでしょう?

書込番号:1797125

ナイスクチコミ!0


YouGAIAさん
クチコミ投稿数:231件

2003/07/26 07:36(1年以上前)

これは、私も知りたいところです。
前のFinePix1200のときは、比べて優位の差なしとノーマルで撮ってました。
EXNETさんの助言に従い、室内写真で比較してみたのですが、
確かに細かい部分のもやもやとしたJPEGノイズは少ないものの、
二倍の容量差に見合う画質の差はななし、大伸ばし(A4以上?)しないなら
スタンダードで十分と思うのですが、いかがでしょう。
皆さんのご意見をお待ちします。影響の出やすいシチュエーションとか。

私は256Mを買うぞと決心して行ったのですが、店員が「PCにまめに
取り込む人なら128で十分ですよと言い、確かにそういう人なので、
128Mにしてしまいました。(予算が大きく関連してますが)

考えてみると128Mは256Mの半分よりは高いですが、
1枚の大容量よりは、目的別とか、プリント出し用とか
何枚かカードがある方が便利な気がします。

書込番号:1797609

ナイスクチコミ!0


スレ主 鶴亀富士山さん

2003/07/26 12:39(1年以上前)

EXNETさん、YouGAIAさん、ありがとうございます。
なるほど、自分で試すのが一番納得できそうですね。

ところでデジカメ初購入者として一つ疑問があるのですが、
DPE店にプリントをたのむ際、カードを預けると聞いています。
このとき、LC33から一度PCに保存したものをもう一度カードに書き出して
お願いするということはできるのでしょうか?
他のスレッドでPCとやりとりしたデータは編集できないだかなんだか?
というようなことを読んで、心配になっています。
わたしとしてはPCで保存/編集しておいた中からお気に入りのデータだけを
書き出してお店にプリントをお願いしたいと思っているのですが。
よろしければご教示ください。

書込番号:1798212

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/07/26 13:11(1年以上前)

こんにちは。
DPE店に出す時は、パソコンで保存した画像とか、レタッチとかした画像でも大丈夫ですよ(^^)

あと、SDカードの代わりにMOやCD−Rで受け付けてくれる店もございますので、出す予定の店に事前に確認なされてはいかがでしょうか?
私はパソコンで画像をチェックして後、お気に入りの画像をCD−Rに焼いてプリント注文に出しています。(ベスト画像集みたいな感じでバックアップにもなりますし)

書込番号:1798289

ナイスクチコミ!0


スレ主 鶴亀富士山さん

2003/07/26 14:30(1年以上前)

FIOさん、ありがとうございます。
先ほどは自分でもなにを知りたいのか曖昧で
ヘンな尋ね方をしてしまいました。申し訳ありません。
お尋ねしたかったのは、一度PCに取り込んで編集したデータを
LC33でカードに書き戻せるかということです。
カードリーダーを買う余裕がないもので、ここが気になっております。
大変申し訳ございませんが、よろしくご教示ください。

書込番号:1798450

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/07/26 21:15(1年以上前)

DPEに出す際、カードを預ける店と、預けずに、最初にデータだけ登録してすぐカードを返してもらえる店とがあります。
そして、LC−33だけで戻せるかというご質問は、
カメラを接続すると、リムーバブルディスクとして認識されますので、戻せます。(98の場合は不明ですが)

あとは、DPEの店でプリントする以外にも、ヨドバシなど、量販店の店頭にプリントする機械がありますのでそちらでもデジカメプリントはできます。

書込番号:1799376

ナイスクチコミ!0


スレ主 鶴亀富士山さん

2003/07/26 21:50(1年以上前)

EXNETさん、またしてもありがとうございます。
これで安心してLC33を購入できそうです。

話は変わりますが、今日DPE店で話を聞いてきました。
デジカメの絵は正方形なので、ふつうにプリントすると上下が切れるといわれまして、そんなものなのかと思っていましたが、調べてみるとLC33の場合は2048×1536など、ほぼ4×3のデータですよね。写真屋さんが勘違いしてるのでしょうか?

書込番号:1799491

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/07/27 01:42(1年以上前)

写真屋さんで通常使われている「Lサイズ」は、どちらかといえば横縦が3:2に近い値になります。 ですからそのまま縦か横どちらかにあわせると上下が少し切られた形になります。。。
4:3のデジカメ画像を注文するには、DSCまたはDSC−Wのサイズを指定してあげる必要があります。

書込番号:1800462

ナイスクチコミ!0


スレ主 鶴亀富士山さん

2003/07/27 02:50(1年以上前)

FIOさん、またしてもありがとうございます。
なるほど、プリントにもいろいろあるようで勉強しなけりゃいけませんね。
みなさんのおかげで安心してLC33を買えるようになりました。
ありがとうございました。皆様のHappy Photo Lifeをお祈りいたします。

書込番号:1800621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

カメラケースについて

2003/07/23 12:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 黒★猫さん

先週このLC33を買いました。とっても使いやすく気に入っています。

 質問なのですが、皆さんどのようなカメラケースをお使いでしょうか??
カメラを買ったはいいのですが未だにケースが決まりません。LC33の純正のカメラケースはいいなと思いますがちょっと高いので...
 過去の書き込みで100均のケースが合うとのことだったのですが、それ以外に良いケースってありませんか??それと、LC33の純正のカメラケースってどうですか??

書込番号:1789037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/07/23 13:02(1年以上前)

ここにいいのがありますよ
http://www.sanwasupply.co.jp/seihin_joho/digital-camera/bag.html
わたしは一番下のDG-BG20BK (ブラック)を使っています
あんまりきっちりしたものは落下のときにショックがそのまま伝わるので
多少ブカブカの物がいいですよ メディアも入って気に入っています
980円でした ここもいいのがあります      Rumico
http://www.minato-photo.co.jp/lowepro/d-res.htm

書込番号:1789153

ナイスクチコミ!0


イブのパパさん

2003/07/23 13:21(1年以上前)

100円ショップダイソーのカメラケースは、厚手のウエットスーツと同じクッションシートで出来ていてちょっとぶつけても守ってくれそうです。
マジックテープがついていてズボンのベルト装着できます。
デザインもまあまあかと思います。
ただし、カメラ本体をピッチピチにカバーするだけでポケットもなし、電池等は収納できません。

お祭りなどで腰に付けたり、カメラの紐を手に引っ掛けて、ブラブラ歩くには最適だと思います。

ダイソーにはその他にも、収納できるカメラケースが数種類ありましたが、デザインがダサく今一でした。

書込番号:1789202

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒★猫さん

2003/07/23 18:14(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました。
 いろいろと参考にさせていただきます。

それと、
 実際に純正のケースを使用のかたがいましたらその使用した感想なんかを教えていただけないでしょうか??
 お願いします。

書込番号:1789822

ナイスクチコミ!0


Totoro no PAPAさん

2003/07/23 21:18(1年以上前)

HAKUBA のケースにいいのがありますよ。
ジャストフィットです。
http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/accessory/case.html
この中の、KCS-16HM というやつです。
定価は1100円ですが、680円で購入しました。
ポリウレタン製で、手触りもNiceです。
100円ケースも良いかとも思いますが、これは
カメラケースらしい形をしています。

書込番号:1790361

ナイスクチコミ!0


YouGAIAさん
クチコミ投稿数:231件

2003/07/24 00:17(1年以上前)

下の方でお礼を言わせてもらいましたが、「さあ買おう」というときに
またケースのことが話題になってラッキーです。
ダイソーのケースに傾いていましたが、HAKUBAもよさそうですね。
ヨドバシでメーカー純正3000円のケースを勧められたから、
つい断ったけど、HAKUBAのケースはヨドバシにも置いてそうですよね。
明日仕事で近くに行くから見てみよっと。ありがとうございました。

書込番号:1791208

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒★猫さん

2003/07/24 18:30(1年以上前)

いろいろとアドバイスありがとうございました。
探せばケースっていろいろとあるものですね!!
皆さんに聞いてよかったです。

書込番号:1793061

ナイスクチコミ!0


YouGAIAさん
クチコミ投稿数:231件

2003/07/24 23:34(1年以上前)

Totoro no PAPA さん、こんばんは。
>HAKUBA のケースにいいのがありますよ。
>ジャストフィットです。
>この中の、KCS-16HM というやつです。

仕事で客先に行ったあと、早速ヨドバシに寄ってみました。
いっぱいあるカメラバッグの中から探して、やっと見つけました。
値札770円、ポイント還元で693円で即購入です。
ほんとに専用設計かと思えるほどジャストフィットです。
惜しいのは、中にポケットがあるのですが、予備電池を入れると
ちょっと窮屈です。素直に入れると液晶面に当たるのでNG。
メモリカード入れにはいいかな。予備電池は他の手段を考えよう。

松下ルミ子さん(本名かと思ってました!がPanaのLumixですね、鈍感?)
もご紹介のように、いろいろ素敵なカメラバッグがあります。
これは黒でしたが、女性向き?のカラフルなものもたくさん。
一度、カメラ専門店のような用品の品揃えのいいお店で見て決めるのが
いいと思います。そのときは、是非LC33を持参して突っ込んで
フィット感を試してみましょう!
もちろん、私はこれで満足です。写真アップしてます↑

書込番号:1794043

ナイスクチコミ!0


末弟サトラさん

2003/07/26 00:03(1年以上前)

遅ればせながらですが、僕は純正ケースを使っているので
感想を書かせていただきます。
値段は高いですが、やはり専用ケースなのでピッタリ入りますし、
クッション性も良いです。ストラップを通す穴があるのでケースに
入れたままフックなどに掛けることもできます。
格好もつきます(あんまり関係ないか)。

書込番号:1796911

ナイスクチコミ!0


YouGAIAさん
クチコミ投稿数:231件

2003/07/27 22:49(1年以上前)

しつこいですが、YouGAIAです。
カメラケースは気に入っているのですが、予備電池を入れる
スペースがないのが残念で、ケースの中にフェルトで
電池用ポケットを縫い付けてみました。自分ではいけてる感じ。
ケースはピッタリと言っていましたが、カメラの上下方向に
少し余裕があったので、そこを埋める感じで収まってます。
# 写真アップしてます。よろしければ。↑

書込番号:1803195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

シャッタータイムラグを教えて下さい。

2003/07/22 01:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 ぽん_2003さん

パナソニックLC33 のユーザーの方、教えて下さい。m(_ _)m

シャッタータイムラグ(AF時間含む)と
シャッターインターバル(連写でない通常撮影で何秒間隔で写せるか)を教えて頂けないでしょうか?
もちろん被写体や明暗などによって時間は一定でない事は分かっておりますが
おおよその時間でも良いので教えて頂ければ助かります。

パナソニックのHPには以下のように記載されていますが、
両時間ともAF時間を含んでいませんでした。(メーカーに確認済み)
●シャッタータイムラグ=0.1秒
●シャッター間隔=1秒以下
サポートセンターに電話もしたのですがAFを含んだ時間は非公開と言われました。
家電店もいくつか回ったのですが、メディア(SDカード)が入っていないので
全然参考になりませんでした。

じっとしていない2才の子供を撮りたいので、
なるべく機敏なデジカメを購入したいと思っています。
(止まってと言っても、すぐこっちに歩いて来てしまうのです)

予算や単3が使える事や好きなメーカーという事で
ニコンE3100、フジA310、パナソニックLC33から購入を考えています。

書込番号:1784903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/07/22 02:01(1年以上前)

おおよそですが、1秒くらいですね〜。
間隔はストロボ無し、通常のSDカードで2〜3秒くらいかな?

書込番号:1784938

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽん_2003さん

2003/07/22 13:34(1年以上前)

からんからん堂さん、教えて頂きありがとうございます。
シャッター間隔は、もう少し速いと思っていたので、ちょっと残念です。

先月号の特選街で「暗い場所でAF性能がかなり落ちる。ピント合わせ不能だったり・・」と書いてありましたが、夜の室内(もちろん蛍光灯は点いている状態)では、AFはどうでしょうか?スパッと合ってくれれば良いのですが。

書込番号:1785817

ナイスクチコミ!0


黒い汗さん

2003/07/22 21:39(1年以上前)

シャッター間隔は店頭で触った感じでは一番速かったのです。
DimageXt、OptioS、IXYdigital30との比較ですが。

書込番号:1787153

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽん_2003さん

2003/07/23 00:10(1年以上前)

黒い汗さん、お返事ありがとうございます。
私の近所の家電店(ヤマダ、ミドリ、エイデンなど)はメディア(SDカード)が入っていないので、書き込み速度などが分かりません。8MBのメディアでも入っていれば、いろいろと検討できるのに・・・残念です。

書込番号:1787893

ナイスクチコミ!0


kadenさん

2003/07/23 22:18(1年以上前)

それは・・・。 メモリー持って来いと店員に一言伝えてくださいな。喜んで胸ポッケから出してきます。ちなみに下手な解説がおまけで付いてきますが、素人と変わらん説明。単に馬鹿にされてるのかも。

書込番号:1790614

ナイスクチコミ!0


ねぎやまさん

2003/07/28 01:18(1年以上前)

1700mAhのニッケル水素電池で、真っ暗な部屋の中で3m離れた壁を写してみました。シャッタ−一気押しで、光るまで(撮影まで)1秒未満きっと0.5秒くらい。ストロボが回復して次の撮影まで、感度オ−トで6秒強。感度400に上げて3秒。最近の2100の電池ならならそりゃ当然早いのでしょう。
 赤目抑制発行の場合はシャッタ−を押してから撮影まで1秒くらい、記録とストロボ回復を終え次の撮影までは7秒弱でした。
 ちなみに連射モ−ドではストロボだめです。

書込番号:1803737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2003/07/15 22:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 現在QV2300さん

今使っているカメラが重く起動等が遅いため、買い換えを考えています。
主な用途は子どもの成長記録ですが、旅行などにも持っていきます。
あまり小さく軽いのは手ぶれ等が不安なので、
現在こちらのカメラのほか、CanonのA70、nikonの3100などが候補です。

条件としては…
 起動までの時間やシャッターを押してからのタイムラグがなるべく短いこと。
 普通の明るさの室内で、フラッシュ無しできれいに撮れること。
 カメラ素人の私ですが、露出補正くらいは使うことがあるので、メニュー階層があまり深くないこと。

この条件から見て、現在の候補3台はどうでしょうか?
また、ほかにお勧め機種がありましたらお教えください。
どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:1764320

ナイスクチコミ!0


返信する
ハヤトラマン2号さん

2003/07/15 23:09(1年以上前)

新たにSDカードを買うことに抵抗がなければLC33。
コンパクトフラッシュを再利用するなら3100。
少しマニュアルにも挑戦して見たければA70。
でも、操作が一番簡単なのはLC33であると思います。
(起動時間は一番遅いかも知れませんが。約3〜4秒)

テレコンもワイコンも防水ケースも選択できるA70は、
とっても優秀なカメラだと思います。(推薦します)

書込番号:1764456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/07/16 01:46(1年以上前)

QV−R4なら 安く売ってたよ。

書込番号:1765125

ナイスクチコミ!0


サブデイトさん

2003/07/17 00:18(1年以上前)

KD−410Zユーザーです。410Zは起動1.3秒です。
昼間なら3秒以内には撮影完了ですよ。
色も自然でノイズ感も少ないです。

フラッシュ無しの室内撮影はコンパクト型なら
どれもこれも似たようなものです。手ぶれしない小技を身につける
ことのほうが効果があります。

起動と画質を気にするならR4はやめといたほうがいいです。

いくつかの現行デジカメ機種の体験情報を410Zの
掲示板に書き込みしました。よろしかったらご覧ください。

書込番号:1767952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シャッター速度と夜景

2003/07/15 22:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 Harumaki@Kさん

1.シャッタースピードは8-1/2000秒とありますが、自分で速度設定できますか?
2.夜景ポートレートモードがついてますが、夜景モードはついてません。
みなさん夜景を撮影する時、夜景モードを使ってますか、それとも風景モードですか?

書込番号:1764101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/07/15 22:25(1年以上前)

露出補正である程度は制御できますが
任意のシャッター速度は出来ないですね〜。
夜景は露光時間が長い夜景モードで撮ります。

書込番号:1764235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アップの撮り方について・・

2003/07/14 21:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 ペパーミンさん

こんばんわ!昨日ついに買いました。デジカメ初心者です。アトピーの記録を撮ろうと思ってるのですが、自分で、顔の肌を取ってみたら(マクロモードで)光ってしまって、肌が、鮮明に写らないのですが・・・どおしたら綺麗に撮れますか?何かこつがあれば、教えていただきたいのですが・・・

書込番号:1760817

ナイスクチコミ!0


返信する
EXNETさん

2003/07/14 22:08(1年以上前)

フラッシュオフ。回りの照明を明るくして撮影するといいのではないでしょうか?

書込番号:1760861

ナイスクチコミ!0


パパールさん

2003/07/15 07:11(1年以上前)

マクロでフラッシュを使う場合は、ティッシュを何枚かフラッシュにかけてフラッシュの光量を落とせば使えます。
http://wkaz58.hp.infoseek.co.jp/c2zoom26.htm

書込番号:1762230

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/07/15 10:43(1年以上前)

少しななめから写してみてはいかがでしょうか?

書込番号:1762549

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペパーミンさん

2003/07/15 17:54(1年以上前)

EXNETさん・ババールさん・じじかめさんありがとうございました。さっそく試してみます。EXNETさんじじかめさん写真すてきですね!ババールさんさっそく、超初心者のためのデジカメ講座で勉強させていただきます!みまさん ありがとうございました。

書込番号:1763418

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMC-LC33」のクチコミ掲示板に
DMC-LC33を新規書き込みDMC-LC33をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-LC33
パナソニック

DMC-LC33

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月17日

DMC-LC33をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング