DMC-LC33 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥11,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 DMC-LC33のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-LC33の価格比較
  • DMC-LC33の中古価格比較
  • DMC-LC33の買取価格
  • DMC-LC33のスペック・仕様
  • DMC-LC33のレビュー
  • DMC-LC33のクチコミ
  • DMC-LC33の画像・動画
  • DMC-LC33のピックアップリスト
  • DMC-LC33のオークション

DMC-LC33パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月17日

  • DMC-LC33の価格比較
  • DMC-LC33の中古価格比較
  • DMC-LC33の買取価格
  • DMC-LC33のスペック・仕様
  • DMC-LC33のレビュー
  • DMC-LC33のクチコミ
  • DMC-LC33の画像・動画
  • DMC-LC33のピックアップリスト
  • DMC-LC33のオークション

DMC-LC33 のクチコミ掲示板

(1253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-LC33」のクチコミ掲示板に
DMC-LC33を新規書き込みDMC-LC33をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PCへの画像の取り込み

2003/07/14 21:12(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 pub_panicさん

現在、LC33の購入を検討しており、
以下の情報を希望しております。
どなたかご教示ください。
#本サイトも含めいろいろと調べてみたのですが、
#明確な情報が得られず、困っております。

・USBに接続後、カメラ側の電源を入れるとVIEWER等が
 起動するのでしょうか?
・画像ファイルは、日付フォルダに日付+αの名前で管理したいのですが、
 付属ソフトには、PCへの取込時にフォルダ作成、および
 日付ベースのファイル名付与といったことが自動で行える
 機能があるのでしょうか?
#現在Finepix1300というカメラを使用しておりますが、
#本カメラに付属のソフトには上記機能があるおかげで、
#PC音痴の妻でも簡単に取込が行えており、非常に重宝しております。

・バースディケーキのローソクの光だけの部屋での
 ノーフラッシュ撮影が可能でしょうか? 
#レベルはローソクを吹き消す人の表情がわかれば、
#画質は荒くても十分なのですが・・・

書込番号:1760644

ナイスクチコミ!0


返信する
EXNETさん

2003/07/14 21:31(1年以上前)

>USBに接続後、カメラ側の電源を入れるとVIEWER等が起動するのでしょうか?

カメラをプレビューにして接続して電源を入れるとマイコンピュータにリムーバブルディスクとして表示されます。ソフトは起動しないですね。ビューワは有りますが。
自分は専らマイコンピュータからコピペです。

>画像ファイルは、日付フォルダに日付+αの名前で管理したいのですが、付属ソフトには、PCへの取込時にフォルダ作成、および日付ベースのファイル名付与といったことが自動で行える機能があるのでしょうか?

無いですねー。

自分の場合は、写真専用のフォルダの中に日付のフォルダを作ってそのまま保存してます

書込番号:1760729

ナイスクチコミ!0


カバの恩返しさん

2003/07/14 21:59(1年以上前)

パッケージソフトでよければこんなのもあります。

★デジカメde!!同時プリント★
http://ai2you.com/imaging/

カメラを接続すれば自動的に取り込んでくれますし、
ファイル名変換規則で日付+連番に変えられます。
体験版もあるので使ってみては?
(もちろんカメラを買ってからでしょうが)

書込番号:1760837

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/07/15 01:42(1年以上前)

LC33の附属ソフトって"SDViewer for DSC"ですよね。
>付属ソフトには、PCへの取込時にフォルダ作成、および
 日付ベースのファイル名付与といったことが自動で行える
 機能があるのでしょうか?
日付ベースのファイル名付与はしてくれませんが、日付名のフォルダ作成は自動的にできます。撮影日付名と撮影月名とが選べます。その上でVixとか使えばよいのでは?

起動については自動ではないですね。私はFujiのデジカメに付いていたExifLauncherを使ってます。Fujiのソフトはわりと汎用性が高くていいですね(^^)

書込番号:1761867

ナイスクチコミ!0


スレ主 pub_panicさん

2003/07/19 21:18(1年以上前)

返信が遅れ申し訳ありません。

気になっていた付属ソフトの機能は、
皆さんからの情報で理解できました。
情報頂いた皆さん、ありがとうございました。

>私はFujiのデジカメに付いていたExifLauncherを使ってます。
>Fujiのソフトはわりと汎用性が高くていいですね(^^)
おおっ。
これはExifLauncherは、LC33でもFujiのデジカメと
まったく同様に利用できるということでよろしいでしょうか?
これができれば、我が家にとっては言う事無しです。

あと、以下の質問についても、情報お持ちの方、
よろしくお願いします。
#実際に似たような環境で撮影された方からの
#ご情報であれば幸いです。
>・バースディケーキのローソクの光だけの部屋での
> ノーフラッシュ撮影が可能でしょうか? 
>#レベルはローソクを吹き消す人の表情がわかれば、
>#画質は荒くても十分なのですが・・・

書込番号:1776393

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/07/19 22:26(1年以上前)

>バースディケーキのローソクの光だけの部屋での
>ノーフラッシュ撮影が可能でしょうか? 
F2.8、シャッター8秒〜というスペックなので、マニュアル露出なくとも可能です。
3脚使わないとブレる恐れがあります、被写体にも固まって(笑)いてもらわないと。
これに近い状況で、一応この機種の前のモデルとおぼしきLC20で試してみました。

書込番号:1776602

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/07/19 22:28(1年以上前)

追加
この場合、感度ISO400にしたほうが楽です。

書込番号:1776613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電池のことで

2003/07/14 19:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 gogoレッドスターさん

最近LC33買ったのですがどうも電池の持ちがよくないようなんです。
アルカリ電池で30枚くらい。
容量2100のニッケル水素充電池で4時間ぐらい。
ってかんじです

こんなもんなんでしょうか?
初めてのデジカメで基準がわかりません。

電池消費の初期不良ってあるもんなんですか??

書込番号:1760204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/07/14 19:12(1年以上前)

4時間も持つデジカメって、そうそう無い感じですよ〜。

書込番号:1760217

ナイスクチコミ!0


目玉おやじさん

2003/07/14 19:29(1年以上前)

俺にもドラえもん 紹介してよ。

書込番号:1760269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/07/14 20:57(1年以上前)

鬼太郎を裏切っちゃ猫娘がひっかきに来ますよ。(笑

書込番号:1760592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/07/16 02:45(1年以上前)

カタログで比較すると、

1位 フジフィルムA310…電池1本あたり80枚
   (160枚…単3形アルカリ電池2本 液晶モニター オン)

2位 Panasonic LC33…電池1本あたり75枚
   (150枚…単3形アルカリ電池2本 液晶モニター オン)

3位 キヤノンA70…電池1本あたり62.5枚
   (250枚…単3形アルカリ電池4本 液晶モニター オン)

書込番号:1765237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください(充電池)

2003/07/11 11:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 誠に初心者さん

このカメラの購入を検討しています。そこで、このカメラはどうやら乾電池仕様になっていると聞いたのですが(充電池付属でない)、普通に市販されている充電池の使用も大丈夫でしょうか?また何かしら不具合でも生じますか?すみませんが、どなたか教えてください。

書込番号:1749513

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/07/11 12:28(1年以上前)

ニッケル水素充電池使えますよ
http://panasonic.jp/dc/lc33/08.html

大容量のが出たので試してみては?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0710/sanyo.htm

書込番号:1749593

ナイスクチコミ!0


カバの恩返しさん

2003/07/11 12:37(1年以上前)

>普通に市販されている充電池....

ニッカド充電池のことでしょうか?
電源はアルカリ乾電池とニッケル水素充電池になっていますので
ニッカド使えるかは不明です。
それとニッカドは廃棄処理のときにカドミウムの問題がありますので
あまりお奨めは....

書込番号:1749608

ナイスクチコミ!0


孔来座亜.さん

2003/07/11 19:45(1年以上前)

単三タイプのニッケル水素電池は、多くの家電製品にも流用可能なので、便利ですね。大抵の単三タイプのデジカメにも使えると思います。

書込番号:1750452

ナイスクチコミ!0


ねぎやまさん

2003/07/28 00:46(1年以上前)

ニッケル水素充電池が使えるのは、大きなメリットです。確かに充電器とセットで購入した場合の初期投資と、専用バッテリ−しか使えない機種の純正品価格を比べたら対して差はないのですが、他に使いまわしができる分、利点は大きいと思います。私は最近部屋の中の単三電池をすべてこのタイプにしていますし、世の中には単三電池にかぶせて単一や単ニにごまかすためのカバ−が売っています。

書込番号:1803660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

詳しい方、教えてください。

2003/07/09 23:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 ねこやま007さん

今まで使っていたフジのfinepix4700Zを子供にこわされて修理代に22000円かかるというので買い替えを考えています。迷っているのはパナソニックのLC33とフジのfinepixF410。今までより画素数は落ちるようですが、コンパクトで軽いのと、これからはSDカードだといううわさにより、ここらがいいかなぁと思っています。用途は子供の撮影、室内外での人物と背景がほとんどです。倍率は高いにこしたことはないのですが。どちらがおすすめでしょう。似てるほかの機種もよろしければ教えてください。

書込番号:1745330

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/07/10 09:43(1年以上前)

こんにちは(^_^)
個人的には、撮影の軽快感という事でLC33なんですが、室内でのノーフラッシュ撮影が多いならば410も捨てがたいです。

悩んでLC33に一票入れておきます。


あと下記のサイトにもサンプル画像がありましたので紹介いたします。
WPC ARENA
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/

書込番号:1746359

ナイスクチコミ!0


アマデウスさん

2003/07/10 18:47(1年以上前)

こんにちは。

4700は有効画素数200万、記録画素400万なので
有効画素300万のLC33とF410、どちらを購入されても
画素数は向上します。(笑)
また、どちらも今年のモデルですから画質も向上しています。
個人的には、単3電池が使えてSDカードを採用している
LC33が良いかも・・と思います。
F410は専用電池でxDカード、というのが気になってしまいますね。

レンズはどちらも光学3倍で一緒です。

書込番号:1747306

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこやま007さん

2003/07/10 23:08(1年以上前)

FIOさん、アマデウスさん、ご教授ありがとうございました。ほとんどLC33で決まりです。あとはどこで買うかですね。

書込番号:1748161

ナイスクチコミ!0


やっほーだよさん

2003/08/02 14:23(1年以上前)

壊れた4700Zはどんな状態ですか?

書込番号:1820050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LC−33の生産国は?

2003/07/08 19:43(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 Jersey9さん

一つ 伺いたいですが。 LC−33の生産国はどこですか。

書込番号:1741573

ナイスクチコミ!0


返信する
末弟サトラさん

2003/07/08 21:51(1年以上前)

中国製って書いてある

書込番号:1742010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買い換え

2003/07/06 16:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 具現化さん

私は現在FainePix A303を使用しています。<BR>
この機種には夜景モード・風景モードなどのシチュエーション別の機能や、シャッタースピードの調節機能が無いこと、撮影ボタンを押してから撮影するまでの時間が長いなどが不満で、LC33に買い換えようと考えています。

画素数は300万クラスで不満はありません。

シチュエーション別の撮影機能はやはり重要なんでしょうか?
実際に比較する方法がないので教えてください。

また、A303とLC33もしくは他の機種どれがおすすめでしょうか。
使用目的は、景色や人物撮影が主です。
たまに薄暗い場所(K-1の会場やカラオケボックスなど)で綺麗に撮れたほうがいいです。

書込番号:1734913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/07/06 18:52(1年以上前)

シーンモードはあれば便利かもしれないですね〜。
暗い場所でもLC33はISO感度が上げられるので
とりあえず撮る事は可能かと思います。

書込番号:1735205

ナイスクチコミ!0


BANASONICさん

2003/07/07 10:02(1年以上前)

シーンモードが豊富なのはニコンの3100。
でもそんなに使うものでもないでしょう。
思い通りに露出を設定したいならキャノンのA70。
これは電池4本なので少し重いのと、ポケットに入れにくいです。
薄暗い場所できれいに撮るならフラッシュ撮影でしょう。
この点ではA303は、かなりきれいに写るほうです。
泣き所は増感できないことですが、フラッシュなしで増感して撮った写真は
ノイズが多くなり、きれいに、というわけにはいきません。
A303からLC33への乗り換えはさほど変りばえがしないと思います。
機会があればLC33やほかの機種を実際に使ってみてから考えたほうがいいでしょう。
いかにもカメラっぽいルックスが好きでたまらない、というならそれもいいかなと思いますが。

書込番号:1737225

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMC-LC33」のクチコミ掲示板に
DMC-LC33を新規書き込みDMC-LC33をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-LC33
パナソニック

DMC-LC33

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月17日

DMC-LC33をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング