DMC-LC33 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥11,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 DMC-LC33のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-LC33の価格比較
  • DMC-LC33の中古価格比較
  • DMC-LC33の買取価格
  • DMC-LC33のスペック・仕様
  • DMC-LC33のレビュー
  • DMC-LC33のクチコミ
  • DMC-LC33の画像・動画
  • DMC-LC33のピックアップリスト
  • DMC-LC33のオークション

DMC-LC33パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月17日

  • DMC-LC33の価格比較
  • DMC-LC33の中古価格比較
  • DMC-LC33の買取価格
  • DMC-LC33のスペック・仕様
  • DMC-LC33のレビュー
  • DMC-LC33のクチコミ
  • DMC-LC33の画像・動画
  • DMC-LC33のピックアップリスト
  • DMC-LC33のオークション

DMC-LC33 のクチコミ掲示板

(1253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-LC33」のクチコミ掲示板に
DMC-LC33を新規書き込みDMC-LC33をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノイズリダクション

2003/07/01 21:21(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 片栗子さん

LC20のユーザーです。
店頭でLC33を触ってみて、シャッター間隔もそうですが
写真再生もサクサク気持ちイイ反応に感動。
買い替えを考えてしまいました。

 質問なのですが、ビーナスエンジンにはノイズリダクションが
ついているとカタログにありますけど、LC20に較べてかなり改善
されているのでしょうか?
 よろしくお願いいたします。

書込番号:1719963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/07/02 01:04(1年以上前)

夜景モードでの長時間露光時のNRの事かも?
通常の撮影ではあんまし関係ないかもしれないですね〜。

書込番号:1720824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

アルカリ乾電池が気になる

2003/07/01 12:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 ぼっとらーさん

みなさん、こんにちは。

軽くて、持ちやすくて、使いやすくて、そこそこコンパクト。
と気に入っており、買おうかなーと思っているのですが、
唯一気になるのが、アルカリ乾電池使用ってとこなんですよねー。

私としてはアルカリ乾電池にこだわっていなく、更に言うなら
リチウムイオン電池の方が、コンパクトで長持ちで経済的と好きなんです。

一方、F1はちょっと持ちにくいのでパス。

LC33がリチウムイオン電池だったらなーと思っているのは私だけでしょうか?

書込番号:1718982

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2003/07/01 13:03(1年以上前)

高価な専用リチウムイオン充電池より、
安価なニッケル水素充電池が使える方がイイと思うけど。
ニッケル水素じゃ全然持たないってのならハナシは別だけど、
カタログスペックを見る限り、
ニッケル水素でも十分長持ちしそうですが。

書込番号:1718998

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼっとらーさん

2003/07/01 13:37(1年以上前)

どうも、勉強不足ですいません。

ニッケル水素電池を使うのが経済的にもベスト、ということでしょうか。
LC33は電池の持ちも良さそうなので、ニッケル水素電池で十分なのかもしれませんね。

ところで、充電器を含めても、リチウムイオン電池より経済的なのでしょうか?
メモリー効果がないといわれるリチウムイオン電池にやはり惹かれる部分もありますが・・・。

書込番号:1719059

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2003/07/01 15:16(1年以上前)

リチウムイオンもニッケル水素も、
充電回数は両者とも500回程度と差がありません。
ニッケル水素を上手に使った方がはるかに経済的ですし、
手荒に扱って寿命が半分になったとしても、
ニッケル水素2セットのほうが安上がりだと思いますが。

書込番号:1719157

ナイスクチコミ!0


元・Canonファンさん

2003/07/01 15:53(1年以上前)

ニッケル水素電池と専用リチウムイオン充電池電池ですが、
専用リチウムイオン充電池の方が継ぎ足し充電してもメモリー効果の影響が
非常に少ないので残量を気にせずに継ぎ足し充電をし常に満充電状態で使える
というメンテナンスが非常に楽だというメリットが大きいです。
ニッケル水素充電池の場合メモリー効果が思いっきり出るので使い切ってからでないと
充電する事をためらいます。故に放電器や放電可能な充電器が欲しくなります。
しかしLC33に限って言えば、それほど電圧に厳しい機種とも思えないので
普通にバッテリー残量が少なくなった状態で充電しメモリー効果が出たとしても
それほど不具合は無いかもしれません。

書込番号:1719227

ナイスクチコミ!0


Airwalkerさん

2003/07/01 21:27(1年以上前)

今まで、Olympus系でNi-MH(ニッケル水素)電池を使用していました。
確かに、電池によりバラツキがあり、長く持つものと短いのがあります。
しかし、単Vが使用出来るのが魅力でLC33を購入しました。
Liイオン電池はドンブリ効果は少ないと言いますが、SONYの使用経験では、そうとも言えません。電池のバラツキカが多いと思います。
しかもLiイオンは替電池を持つ必要もありますし、好みだと思いますが?

書込番号:1719978

ナイスクチコミ!0


KEIJI22さん

2003/07/01 21:37(1年以上前)

リコーPR30などニッケル水素電池、専用リチウムイオン充電池、アルカリ乾電池ともに使えるデジカメもあります。僕の経験で話たら、ニッケル水素電池で十分です。メモリ効果があると言われてますが、ほんまわずかです。できるだけ使い切って満充電すれば全然メモリ効果ないと感じてます。万が一メモリ効果が起こったら、百円ショップに懐中電灯を買って、電池を入れて数時間待って電球が暗くなってから充電すればよいと思います、金の節約術でもありますね。

書込番号:1720014

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼっとらーさん

2003/07/01 22:31(1年以上前)

う〜む、みなさんの御意見を聞いていると、LC33とニッケル水素電池の組み合わせは実は最強? なのかもー。

元・Canonファン さんの御意見通りのことを考えたんですけども、仰るとおりLC33では気にすることもないかな。
KEIJI22 さんの懐中電灯方式なら安上がりですしねー。

いや、すっきりしました。
みなさん、ありがとうございます。

書込番号:1720224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

皆さんはどっちが良いと思いますか?

2003/06/26 00:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 悩めるハイエナさん

初めまして。今私はオリンパスのC-1ZOOMを使っています。
旅先で電池が切れて、あわてて単三電池を買ってほっとしたのもつかの間、十数枚とると即行電池切れになってしまいます。
これには困るので、新しくデジカメの購入を考えて、いろいろ検討した結果、パナソニックのDMC-LC33と、リコーのcaplio G3 のどちらかで迷っています。基本機能は変わらないようですが、いまいち良く分かりません^^;
皆さんの意見を是非聞かせてください。
ちなみに、機能で重視する事を順位で表すと、
1 画質
2 電池の持ち
3 丈夫さ
4 レリーズタイムラグ=操作性の良さ

という感じです。
どうかよろしくお願いします。

5

書込番号:1702805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/06/26 00:22(1年以上前)

画質はLC33の方が良いと思います。
電池の持ちもLC33かな?
丈夫さはモデルMのG3がいいかも?
シャッタータイムラグはG3ですが、
メニューなどの操作性はLC33だと思います〜。

書込番号:1702829

ナイスクチコミ!0


ホルマリンさん

2003/06/26 08:30(1年以上前)

機能で重視する上位2つ(画質、電池の持ち)は明らかにLC33がうえなので、LC33でいいと思います。
このクラスでアルカリでまともに動くのは、LC33とA70くらいではないでしょうか?(他の機種はすぐに電池切れになるものばかりだと思う。もし他にあったらごめんなさい)。

書込番号:1703498

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩めるハイエナさん

2003/06/26 19:25(1年以上前)

からんからん堂さん、ホルマリンさん、貴重な意見ありがとうございます。今日LC33とG3の現物を触って動かしてきました。
レリーグタイムラグはやっぱりG3は速いですね。
それに比べたらLC33は遅いですが、LC33ぐらいのレスポンスで困るような事はあるんでしょうか?

書込番号:1704755

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩めるハイエナさん

2003/06/26 19:26(1年以上前)

すみません、レリーズタイムラグでしたね・・・。^^;

書込番号:1704759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/06/27 02:06(1年以上前)

一度G3のレスポンスに慣れてしまうと
LC33でも遅くてイライラすることもありますね〜。
例えば車で走りながらすれ違っていく道路脇の風景を
パシパシとスナップしたり、なんて時とか・・・。

書込番号:1706163

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩めるハイエナさん

2003/06/28 00:27(1年以上前)

ありがとうございます。
これらの意見是非参考にさせていただきます。
相談に乗ってくれたからんからん堂さん、ホルマリンさん
ありがとうございました。

書込番号:1708602

ナイスクチコミ!0


ふららさん
クチコミ投稿数:73件

2003/06/28 15:17(1年以上前)

私も、先週購入し早速土曜日が子供の運動会でした。
走ってる姿を何枚もとりましたが、ほとんど写っていないのにはショック。でも他(電池寿命、画像、操作性、モニター、大きさ、、、)は大満足です。
相対的な話しになってしまいますが、暗めの室内など”けっこう”暗い所でも綺麗に撮れるのには感激でした。

書込番号:1710288

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩めるハイエナさん

2003/07/01 02:14(1年以上前)

ふららさん、体験レポートありがとうございます。
そういう動く被写体はやはりG3のようなレリーズタイムラグが速い機種が得意なようですね。
そういう問題は撮る練習でなんとかなるんでしょうかねぇ・・・^^;
LC33ユーザの方の意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:1718311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ベストショッピング方法

2003/06/29 01:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

僕は神戸に住む、大学生です。
DMC-LC33を買おうと思うのですが、ドコでどのように買うのが賢明でしょうか?
安値の通販で買っても、送料とか考えると直接量販店で買っても大差ないような。そうすると、どの量販店で買うことが、価格やポイント還元などで一番得なのか。
阪神地方に住む皆さんのアドヴァイスが是非とも頂きたいです。
よろしく、お願いします。

書込番号:1712120

ナイスクチコミ!0


返信する
ちょっぴりモバイラーさん

2003/06/29 01:21(1年以上前)

価格には直接関係ない話ですが、

ソフマップではカメラを落として壊れた時でも、
保障される保険がありますよ。

購入後の年数によって、保障される金額は毎年変わるけど。

詳しくはソフマップに聞いてね。

書込番号:1712145

ナイスクチコミ!0


カバの恩返しさん

2003/06/29 01:24(1年以上前)

どこでどのように買うかが、あなたの買い物センスなのでは。
1円でも安くと通販をあたるもよし、ポイント計算するもよし、
税込み店で買うもよし、近所の店で買ってトラブル時の保険と考えるもよし。
ちなみに大阪南部在住です。

書込番号:1712154

ナイスクチコミ!0


ちょっぴりモバイラーさん

2003/06/29 01:29(1年以上前)

保障→補償です(失礼)

書込番号:1712164

ナイスクチコミ!0


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2003/06/29 02:10(1年以上前)

洗濯機で洗ったデジカメ(もちろん故障)をお店での購入記録が無いにもかかわらず、発売してから間もないのでということで快く対応してくれたのがソフマップ(難波ザウルス)さんでした。修理不可能で送り返されましたが、お店の対応には感謝でした。

> どこでどのように買うかが、あなたの買い物センスなのでは。
暖かいご指導ですが、学生さんにはちょっと嫌味っぽく聞こえてしまうといけないので・・・
まず明確な目的を持ってください。
価格・保証限度・店の対応能力等が基本的な指標になると思いますが、優先順位をつけてはっきりとした採点基準を設けて、各店の情報を把握してください。
 各お店の指標バランスの中でどこが一番目標にあっているか決めれば言い訳です。
目標・店の情報収集・店の決定、これは個人個人のセンスなので頑張ってください。
と言う意味だと思いました。

書込番号:1712274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2003/06/29 03:39(1年以上前)

値段だけで考えるのか、アフターサービスも含めて考えるかですね。機種を決めているなら関係ないですが、商品知識のある店員のいる所(ソフマップやセイデン等かな)で購入するという選択もあります。
 値段だけであれば、大阪の梅田や日本橋の量販店を回って一番安い所で購入すればどうでしょうか。ポイントを将来使う見込みがないのであれば現金価格で比較、見込みがあるならばポイント込みで比較すればいいわけです。
 アフターサービスで言えば定評があるのがソフマップやミドリ電化でしょう。例えば私のノートPCはミドリ電化で購入しましたが、5年保証で落雷・破損・盗難等にも対応しています(修理が数回になって総額が購入金額を超えても一年あたりの限度を超えなければ保証)。ソフマップは盗難に対する保証がなかったと思います。保証は量販店によって千差万別なのでよく理解してから購入してください。私が過去に一番役に立たないと思ったのは5年保証でも適用は一回のみ、免責3万円というのがありました。
 量販店で購入する場合は競合店が多いところ(梅田や日本橋)の方が同じ系列店舗でも値段が安い場合があります。
 後、目的の機種が置いていないケースが多いですが、大学生協によっては4年間(或いは卒業するまで)保証で、盗難まで含めた完全保証をしている場合があります。

書込番号:1712430

ナイスクチコミ!0


ALTO27さん
クチコミ投稿数:47件

2003/06/29 21:04(1年以上前)

確かに値段だけか?サービスはどうか?難しいところですが、私も今日LC33を買いました。 千葉ヨ○○シで売値34800x1.05=36540−3000(年2回位Point会員割引券)=33500でした。Pointは33500x02=20%(6708円)付き。これでSD128MB買いました。今までOlympysばかり使用しC2000,C21,C40を使っていましたがアクセスが早いので、LC33にしました。
補償の件は、経験では、同店で補償切れで、ぶつけて壊れたのにOlympusは無償で修理してくれたことが有ります。参考になりますか?
ちなみに、PC-TUアダプター4in1(GeSPEC)は2980円でした。

書込番号:1714396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2003/06/30 23:16(1年以上前)

学生さんなら値段最優先と思って書くね。
神戸周辺ならヤマダ電機が最安だと思う。6/22,23は三宮本店と加古川店で\34300で20%ポイント還元だから、実質\27500くらい。
僕もいろいろ探したけど、これ以下は見つけられなかった。

SDカードは同じくヤマダで\12800の10%還元。本体買って後日ポイント使いに行くつもりが日本橋でハギワラのTシリーズだけど\8500というのを見つけて買ってしまいました。おかげで7000ポイント以上を使う当てがない・・・。
ポイント制が嫌いならSDカードは三宮のセイデン前のコヤマカメラで松下製256MBが\11700だったよ。ほかの店は\12800以上してたから最安かも。でもその店は松下のデジカメ本体は扱ってないって。

書込番号:1717712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/06/30 12:50(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 35才のサラリーマンさん

初めてデジカメを購入しようとしています。
多分、仕事(建築設計)と家族写真なんかがメインになります。
ありとあらゆるカタログを集め、雑誌を読み漁り、妻に無断で勝手にこのLC33を買うこと、としています。選定理由として、
・300万画素、光学3倍ズーム、単三電池で動く
・とりあえずライカ銘レンズ搭載
・実物を見ると、小さいわけではないけど、そこそこ質感もあって良好
・デジカメの辛口批評がここ2号続いていた「PC USERS」でも、ま、まずまずの評価(かな?)
等の理由で、「これかな」と思ってるんですが、店の売れスジ、雑誌のお勧め度等の情報では、殆ど上位に顔を出していません。
これは、私自身が何か決定的なものを見逃している結果なのでしょうか?皆さん教えて下さい。

書込番号:1716184

ナイスクチコミ!0


返信する
ホルマリンさん

2003/06/30 12:59(1年以上前)

決定的なものは何も見逃してないですよ。むしろお勧め機種のひとつです。
今ひとつ人気がないのは、どうしても中身が同じならF1のほうに目がいくからじゃないですか?でもF1よりも飽きが来なくて長く使えると思いますよ。
アルカリで長時間駆動するのは最大の利点ですね。

書込番号:1716205

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/06/30 13:02(1年以上前)

35才のサラリーマンさん
こんにちは。
私にはよく分からないんですが、

>店の売れスジ、雑誌のお勧め度等の情報では、殆ど上位に顔を出していません。

でなきゃいけない理由はどこにあるんでしょう?
気に入れば、そんなことどうでも良いように思うんですけど。
私は物を買う時、情報は見ますが、上記のようなことはほとんど参考にしか考えませんので、購入時の意思決定には関係ないんです。
たとえ評価が低くても買いますよ。自分の使用目的に合ってるんだもの。問題が生じても自分の意思で買ったのだから責任は自分にあると思って納得します。いかがでしょう。

LC33あかるめではなやかに

書込番号:1716218

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/06/30 13:05(1年以上前)

記入中に送信されてしまった。

>LC33あかるめではなやかに・・・
訂正です。
LC33いいと思いますけど。

ホルマリンさんダブっちゃいましたね。

書込番号:1716228

ナイスクチコミ!0


アマデウスさん

2003/06/30 13:57(1年以上前)

外観が先代と代わり映えしない、又、
ふつうのカメラのような見栄え
ということもあって、特に話題になることもなく
目立たない存在となっています。

ですが、デジタルカメラとしての基本性能・画質などは
この価格帯では抜きん出た存在であり、
ハイエンド機種を使用したり、銀塩カメラを使用するベテランユーザーが
2台目のデジカメ、または、初めてのデジカメにLC33を選択しています。

フルオート機であり、メニュー表記も日本語でイメージしやすい
アイコン表示でありながら、「通好み」のデジカメになっていますね。

選択して後悔のない機種だと思います。

書込番号:1716298

ナイスクチコミ!0


スレ主 35才のサラリーマンさん

2003/06/30 19:14(1年以上前)

皆さん、早々に御返事ありがとうございます。
懐と相談すると、かなりBESTの選択と思っています。
また、goodideaさんの周りの評価に対するご指摘、全くその通りと思います。

近いうちに購入すると思います。

書込番号:1716902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

単3二本で使えるデジカメ

2003/06/18 22:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 ベタ基礎さん

単3電池2本で使えるデジカメを探しています。
予算は2万円台。候補としてLC33とフジのFinePixA310ですが
どちらがいいんでしょうか?
職場のスナップ写真として使用する予定なので、
複数の人が使っても大丈夫な頑丈なカメラで
旅先でも電池切れの心配のない単3電池を使える
ものを探しています。
上司から許可されている予算が2万円台ということです。
付属品等も含めてレスいただけると助かります。

書込番号:1681038

ナイスクチコミ!0


返信する
Y氏の隣人さん

2003/06/18 23:09(1年以上前)

DMC-LC33の”口コミ情報”と書いてある1.5cmほど上に
”検索して他製品と比較する”というのがあるのでご利用下さい。

書込番号:1681233

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/06/18 23:32(1年以上前)

LC33もA310も購入すれば、とりあえず撮影〜PCへの取り込みは出来ますが、画像を記録するメディアの追加はいかがなされますか?

・LC33はSDカード16M付属で、最高画質だと約10枚
[LC33]
http://panasonic.jp/dc/op_a.html#lc33

・A310はxDカード16M付属で、最高画質だと約10枚
[A310]
http://www.finepix.com/lineup/a310/spec.html

となっているようです。

画像サイズを落とせば枚数は増えますが、撮影枚数的に不足はございませんでしょぅか? 不足されるのでしたら、追加で記録メディアを購入する必要が出てきます。

LC33

書込番号:1681345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/06/20 01:25(1年以上前)

LC33とA310ってほぼ同等の性能ですので
どちらを買っても良いかと思います^^

キヤノンのA70は、価格が若干高くなるのと、
電池が4本なので重いところが違うと思います。
その分、撮影枚数が増えますので、その点は有利ですね。
ただ4本になっても撮影枚数が2倍じゃないところが難点かな。

オリンパスやソニーのデジカメで職場の写真を撮影したことがありますが、
やはり室内より野外で撮影した方がシャッタースピードがかせげますし、
ホワイトバランスも合いやすいので綺麗に撮れる事が多いようです。

また、室内撮影の場合、手ブレやフラッシュに気を使わなければなりません。

書込番号:1684517

ナイスクチコミ!0


なんでもいいやさん

2003/06/28 02:11(1年以上前)

ここで質問すればLC33、あちらの掲示板で質問すればA310
ではないでしょうか。
私は、画質・電池の持ち・質感から圧倒的にLC33だと思いますが。

書込番号:1708991

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMC-LC33」のクチコミ掲示板に
DMC-LC33を新規書き込みDMC-LC33をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-LC33
パナソニック

DMC-LC33

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月17日

DMC-LC33をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング