
このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年6月27日 22:48 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月23日 23:44 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月23日 19:20 |
![]() |
0 | 4 | 2003年6月22日 20:01 |
![]() |
0 | 4 | 2003年6月21日 23:07 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月20日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




本日色々検討した結果、この機種を買ってきました!
フジやキヤノンのような派手な発色が好きなのですが、
花や原色系が多い構図にはビビットで撮ろうと思っているのですが、
人物や記念写真には皆様はビビットと標準、どちらで撮っていますか?
まだ買ってきたばかりで殆ど撮っていないのですが、自分の顔を
ビビットと標準で撮り比べたらビビットは肌の色が黄色身がかって
いるような印象をうけました。
人物は標準の方が綺麗に写るのでしょうか?
それとも派手な色が好みならビビットonlyでよろしいのでしょうか?
0点


2003/06/27 22:48(1年以上前)
色合いは好みなので、御自身で設定を色々と変えてみて
判断されるのが、一番近道かと思うのですが・・・。
このカメラは鮮やかな色合いを持ち味としているので
標準でも充分、派手(?)かと思います。
ただ、鮮やかな原色をビビッドで撮影すると色が飽和してしまい
潰れたような印象になることもあるのでご注意ください。
人物撮影の際はポートレートモードの利用も良いのでは?
健康的な肌色を再現してくれます。
書込番号:1708259
0点





ファインダーを見て撮影時、半押しでピントを合わせる時間が若干かかるように
思えます。液晶モニターONで撮影時はファインダー使用時より時間が掛からないです。
半押し・ピントが合った後は早いです。トータルのタイムラグがちょっと気になるかなという感じですが、
みなさんも同様でしょうか。
0点





店頭でこの機種を見て気に入ったのですが、肝心のことを聞き忘れて帰ってきました。
このカメラには手ぶれ防止機能は付いてるんでしょうか?
カタログはもらってきたんですが、まるで情報がありません。
付いているとすれば、意図的に切ったりすることも可能なんでしょうか…?
0点


2003/06/23 00:39(1年以上前)
手ぶれ補正は、残念ながら搭載されていません。
搭載されているのは、DMC−FZ1です。
書込番号:1693607
0点



2003/06/23 11:04(1年以上前)
そうでしたか。このレベルのカメラでは手ぶれはあまり起きないって事なんでしょうかね。
たぶん、他社のカメラでも同じようなものなのでしょうね。
書込番号:1694359
0点


2003/06/23 19:20(1年以上前)
というか手ぶれ補正がついているのが、普通のコンシューマークラスの機種ではFZ1だけなのです。
カメラの手ぶれ防止は、三脚を使ったりします。手ぶれが起きないってことでは決してありません(日中の屋外ならまず問題ないでしょうが)
書込番号:1695399
0点





現在、一眼レフを使用しています。
持ち運びに不便なので今回 LC33かF1を購入しようと考えていますが
機能的に同じなので悩んでいます。
唯一の違いはLC33は単三電池の使用で便利そうですが
実際に電気店で触ってみるとF1が持ちやすです。
カタログ、実機を見て楽しんで悩んでいます。
2つ買えればいいのですが、何方かアドバイスお願いします。
0点

電池でLC33と比較すると、
F1はものすごく持たない気がしますね〜。
画質に差はなさそうなんで、
電池とデザインの好みで決めてもいいかも?
書込番号:1688245
0点


2003/06/21 23:32(1年以上前)
あの〜からんからん堂さんに質問です。カタログ見ての比較なんですが、LC33はシャッター押したときの「カシャッ」て音は出せないんですよね。F1は出せるんですよね。LC33にはマイクはあるが、スピーカーがないような気がする。
まあ、小さい差だと思いますが、僕はその手の音は出てほしいなぁ、個人的に。
書込番号:1689815
0点

雑誌等で見る限りにおいては、画質は同程度みたいです。
バッテリーも、それぞれ予備に一組くらいあれば良いと思います。
それでも、バッテリーが持たないという方は、SDの容量を心配しますが…
(バッテリー以上に高価です!)
持ちやすく、操作のしやすい方を選択すれば良いと思います。
あと、一眼のサブ又は常に持ち歩きたいということなら、F1になると思います。
書込番号:1690052
0点

LC33のシャッター音はカシャではなく
電子音の「ピッ」ですね〜。
F1は2番の「ぴよっ」っていうのにしています。
書込番号:1692479
0点





I am going to go to South Island, today.
Do you like South Island?
By the way, i want to buy a portable printer.
which printer do you recommend ?
I am Japanese. but my PC is "hendayo!"?
0点



2003/06/21 13:46(1年以上前)
motiron I am LC33 user !!
書込番号:1688355
0点


2003/06/21 15:00(1年以上前)
Go To Hawaii Hello.
This printer is recommendation.
http://cweb.canon.jp/bj/lineup/50i/index.html
書込番号:1688496
0点

which printer do you want poto printer or nomal printer.
if you want nomal ink jet priner.
i think hoooom.
The recommendation printer is made by Epson.
please show this one.
http://www.epson.com/cgi-bin/Store/support/SupportProductCategory.jsp?BV_UseBVCookie=yes&oid=-10222&infoType=Downloads#cat0
i hope you'll buy a better one. good luck.
書込番号:1688990
0点


2003/06/21 23:07(1年以上前)
If you are Japanese,please use "Japanese"
書込番号:1689710
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





