DMC-LC33 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥11,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 DMC-LC33のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-LC33の価格比較
  • DMC-LC33の中古価格比較
  • DMC-LC33の買取価格
  • DMC-LC33のスペック・仕様
  • DMC-LC33のレビュー
  • DMC-LC33のクチコミ
  • DMC-LC33の画像・動画
  • DMC-LC33のピックアップリスト
  • DMC-LC33のオークション

DMC-LC33パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月17日

  • DMC-LC33の価格比較
  • DMC-LC33の中古価格比較
  • DMC-LC33の買取価格
  • DMC-LC33のスペック・仕様
  • DMC-LC33のレビュー
  • DMC-LC33のクチコミ
  • DMC-LC33の画像・動画
  • DMC-LC33のピックアップリスト
  • DMC-LC33のオークション

DMC-LC33 のクチコミ掲示板

(1253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-LC33」のクチコミ掲示板に
DMC-LC33を新規書き込みDMC-LC33をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シャッター間隔

2003/05/19 21:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 バンババさん

本機は、ビーナスエンジンっを搭載して、シャッター間隔が短いことを
売り物にしているようですが、実際にはどのくらいでしょうか?
フラシュON、フラッシュOFFそれぞれで、シャッター間隔はどのくらい
か教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:1591864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

LC33の評価はどのように?

2003/05/13 19:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 カメオジンさん

質問ですが、まだ発売されていないのに口コミ評価や製品評価は、どのようにして皆さん書かれているのでしょうか。私も是非、旅行用にとパナLC33の購入を考えているところですが、あるカメラ販売店で、デジカメはカメラ専門製造会社(例えばキャノンとかペンタックスとかオリンパス等)のデジカメが全体的にいいと聞きましたが本当でしょうか。この2点についてよろしくお願いします。

書込番号:1574226

ナイスクチコミ!0


返信する
にいふねさん

2003/05/13 21:04(1年以上前)

たしかにそういう一面もありますが、実際はそれほど当てはまりません。
LC-33の前の機種のLC-5やLC-20は、ある意味カメラメーカー以上に無骨で
真面目で、カメラらしいデジカメでした。

その機種や、その時のメーカーのスピリットが一番大事です。
それを読み取るには、いろんなサンプルを見て何が正しいのかを見つめる事です。

書込番号:1574484

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2003/05/13 21:13(1年以上前)

大手カメラメーカーだってデジカメの製造は電機メーカーに委託している場合もあります。
「デジカメを買うのならカメラメーカーに限る」
って言う人は確かにいるでしょうが、メーカーに拘らない方が良いですよ。

書込番号:1574509

ナイスクチコミ!0


アマデウスさん

2003/05/14 09:18(1年以上前)

口コミ評価・製品評価の項目は、真面目に(?)考慮して
記している人もいれば、なんとなく適当に記している人もいるように
思います。悪意・冷やかし目的で書き込む人もいるようですね。

デジカメはカメラメーカー製が良いか という話ですが
必ずしも、そうとは限らないと思います。

デジカメを構成する部品類は、CCDはパナソニックかソニー、
レンズはキャノン等の光学機器メーカ・レンズ専業メーカー・自社製造の
何れかで調達、組み立てはサンヨーに委託 というケースが
一般的だったりします。

その意味では、パナソニックはCCDからレンズまで
自社生産しているので、自らの意図に沿うデジカメを作りやすい
環境にあるかもしれませんね。
実際、昨年モデルからのパナソニック・ブランドのデジカメは
魅力的な製品が多いように思います。

カメラメーカーのブランドを戴くデジカメでも
出来の良いモデル、悪いモデルは存在するので
メーカー名に惑わされず、吟味されることをお勧めします。

書込番号:1575844

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメオジンさん

2003/05/15 08:12(1年以上前)

参考になるご意見をいろいろいただきありがとうございました。デジカメの購入に関しては、自分の眼でよく確かめ、納得のいくものを購入したいと思います。

書込番号:1578477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

良きアドバイスを

2003/04/26 01:19(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 ハッピーえびすさん

単三が使える。連写機能が充実している。光学3倍程度のズーム。
L判印刷が主。家族や子供のスナップがキレイに撮れれば十分。

という事でLC33かサンヨーMZ2かで迷っています。
良きアドバイスをお願い致します。今回初めてデジカメを
購入予定です。私以外に機械オンチな妻もたまに使用する
予定です。

書込番号:1522829

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ハッピーえびすさん

2003/04/26 01:32(1年以上前)

ちなみに動画性能は全く気にしません。

書込番号:1522861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/04/26 08:14(1年以上前)

LC33は、発売前ですので、発売後の評判を確認してから
購入した方が良いでしょうね。

書込番号:1523232

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2003/04/26 09:22(1年以上前)

MZ2の場合はアルカリ乾電池ではあまり撮影できませんよ。
ニッケル水素充電地専用機を考えて良いでしょう。
ニッケル乾電池やニッケルマンガン乾電池なら、ある程度は撮影できるかもしれません。

ニッケル水素充電地はしっかりと電池管理してやればそれなりに使えますが、管理してないと電池の持続時間が一気に短くなります。
その辺が煩わしくって、リチウムイオン充電地のデジカメに買い換える人も多いです。

連写機能を重視するのでしたら、MZ3でも良いのではないでしょうか?
単三型ではありませんが、電池の持続時間は相当長いですよ。
予備電池が一つあれば、間違いなく電池切れの心配は不要です。

書込番号:1523341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2003/05/12 11:03(1年以上前)

MZ1オーナーです。MZ1は充電済みニッケル水素2本いれて24枚撮りです。液晶使ったら30枚までもたない。MZ2もたぶん同じ。悪いことは言わないのでMZ3かLC33にした方が良いよ。

書込番号:1570549

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2003/05/12 11:18(1年以上前)

MZ2は電源周りが改善されているので、それなりに撮影できますよ。
MZ1よりもかなりマシです。
単三型電池に拘る人には良い機種だと思います。
そうは言ってもMZ3には劣りますが…

書込番号:1570572

ナイスクチコミ!0


snapushooterさん

2003/05/14 11:26(1年以上前)

それより早くLC33見てみたい。待ちくたびれました。

書込番号:1576016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2003/05/14 11:27(1年以上前)

名前間違えた。snapshooterです。

書込番号:1576020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/05/01 10:03(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 グ−フィ−さん

現在オリンパスC-2020Z,C-720UZを使用中ですがコンパクトデジカメを現在購入検討中です(300万画素機)。
候補としてLC33、オリンパスX-200です(家族も使用予定)。
動画はあまり使用しません。
よきアドバイスをお願いします。

書込番号:1539171

ナイスクチコミ!0


返信する
はるまき@Kさん

2003/05/01 22:33(1年以上前)

X200はxDピクチャーカード、LC33はSDメモリカードを使ってますから、
スマートメディアは使えません。
あと、動画は関係ないとのことですが、LC33の方が音声つきでSDカードの容量いっぱいとれます。
軽さは同じです(本体のみで約170グラム)。
ある程度参考になりましたでしょうか。

書込番号:1540847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

まだ迷っています。

2003/04/25 07:06(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 HUNTER×HUNTERさん

カメラ自体あまり触った事もない超初心者なのですが、旅行に行く予定があるのでこれを機会にデジカメを購入しようかと考えています。
色々迷った末にLC33を予約したのですが、発売延期等もあってCANON PowerShot A70とまだ悩んでいる最中です(汗

使いやすさ・性能等、両機種について皆様の意見を伺いたく思いますのでよろしくお願いします。m(_ _)m

使用目的は、人物・風景撮影が中心になると考えています。

書込番号:1520474

ナイスクチコミ!0


返信する
管財人さん

2003/04/25 07:26(1年以上前)

どちらも使いにくいって事はないと思いますが、A70はニッケル水素電池4本なのでちょっと重くなります。でも電池の持ちはいいです。
人物風景写真ということでワイコンが使えるA70の方が便利な場合もあるかもしれません。特に風景撮影ではワイコンは便利です。

書込番号:1520492

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/04/25 07:47(1年以上前)

おはようございます。
まだLC33は発売されていませんので、両機種の比較はできないですが、レビューをしているサイトがありましたので貼ってみます。

[WPC ARENA]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/

書込番号:1520511

ナイスクチコミ!0


リックのお父さんさん

2003/04/25 09:25(1年以上前)

私も同じように迷いましたが、財布・発売時期と相談してA60を購入しました。MC33はマニュアルでは使えないようですが、あまり必要のない機能かもしれません。したがってどちらを買ってもそう違いはないと割り切ったほうがよいと思います。蛇足ながら、付属のメモリでは実用にならず、5千円前後の出費がかかります。また、充電池式のニッケル水素電池を使えば長期的には安上がりですが4千円前後の出費となります。

書込番号:1520656

ナイスクチコミ!0


ウインスペクターさん

2003/04/26 02:08(1年以上前)

僕は待ちます。とりあえずLC20でがまんがまん。
LC20使ってみて思ったのは、乾電池2本で使えるとすればLC33は相当に便利だと思います。サイズも少しコンパクトになっているというのも嬉しいですね。

書込番号:1522946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

色が綺麗に出てほしい

2003/04/16 01:26(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 がうちょさん

以前、オリンパスのC700UZを使用していました。ズーム機能が面白くてそれはそれで良かったのですが、色が平旦で少し物足りなさを感じ、また少し重いので手軽なデジカメを探してします。

<希望>
1.色が綺麗に出るもの
2.あまり重量が重くないもの
3.200〜300万画素ぐらい(400までなら可)

で、いろいろ調べた結果以下のデジカメが気になったのですが、
皆さんだったらどれを選びますか?または、他によい機種は
ありますか?特に色にこだわりたいと思っています。

FUJI FinePix F401
KYOCERA Finecam S3L
PANASONIC
LUMIX DMC-LC33 か LC20 か F1

中でもLC33がとても気になります。
F1とLC33ってデジカメに詳しくない人が使う分には
ほとんど撮影的な面では変わりないと思ってよいのでしょ
うか?

自分で雑誌を見たり、店頭でお店の人に聞いたりしていた
のですが、だんだんどれがいいのか分らなくなってきて
しまいました(笑)。皆様、お助けくださいませ。

書込番号:1493789

ナイスクチコミ!0


返信する
san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/16 01:44(1年以上前)

C700UZを使用していて違う形態のデジカメを選ぶなら
私はF1かな。
LC33は悪くないですが似たようなデザイン(形状)ですので
>少し重いので手軽なデジカメを探してします。
これを重視するならF1ですね。あと他機種ならミノルタのXtかな。

書込番号:1493829

ナイスクチコミ!0


スレ主 がうちょさん

2003/04/18 22:40(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
確かに同じような形態になってしまいますよね。(笑)
F1の線で検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:1501700

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMC-LC33」のクチコミ掲示板に
DMC-LC33を新規書き込みDMC-LC33をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-LC33
パナソニック

DMC-LC33

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月17日

DMC-LC33をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング