DMC-LC33 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥11,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 DMC-LC33のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-LC33の価格比較
  • DMC-LC33の中古価格比較
  • DMC-LC33の買取価格
  • DMC-LC33のスペック・仕様
  • DMC-LC33のレビュー
  • DMC-LC33のクチコミ
  • DMC-LC33の画像・動画
  • DMC-LC33のピックアップリスト
  • DMC-LC33のオークション

DMC-LC33パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月17日

  • DMC-LC33の価格比較
  • DMC-LC33の中古価格比較
  • DMC-LC33の買取価格
  • DMC-LC33のスペック・仕様
  • DMC-LC33のレビュー
  • DMC-LC33のクチコミ
  • DMC-LC33の画像・動画
  • DMC-LC33のピックアップリスト
  • DMC-LC33のオークション

DMC-LC33 のクチコミ掲示板

(1253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-LC33」のクチコミ掲示板に
DMC-LC33を新規書き込みDMC-LC33をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

前面部ステッカーについて

2003/09/28 07:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 パナ助さん

LC33を新規に購入したものです。

しょうもない質問で恐縮なのですが、
前面部のレンズのすぐ左に貼ってある、「3.2 Mega 9x Zoom」、「LEICA DC LENS」という2つの小さなステッカーをはがしたいのですが、どうもうまくいかなさそうなのです。
先端部から剥がそうとしてもうまくいきそうになく、無理をすると塗装がはげてしまいそうです。

そもそもこのステッカーは剥がすものではないのでしょうか。どなたか剥がせた方いらっしゃいますか?

書込番号:1983012

ナイスクチコミ!0


返信する
YouGAIAさん
クチコミ投稿数:231件

2003/09/28 11:37(1年以上前)

7月に買いましたが、もともとそんなシールは貼られてなかったようです。
↓何もはがしたりしていない写真(指の下にもありません)
http://album.nikon-image.com/nk/NImageAlbum.asp?key=249.50535&src=1542951&un=38695&m=0&pos0=1

ということは、ただのシールだと思いますので、丁寧にはがせば大丈夫でしょう。(責任取れないので、自己判断でお願いします(^_^;)

書込番号:1983400

ナイスクチコミ!0


スレ主 パナ助さん

2003/09/28 12:08(1年以上前)

YouGAIAさん、お返事ありがとうございます。
買ったのは北米版のDMC-LC33PPというやつなので、ひょっとすると日本のものと違うのかもしれません。スペックなどは全く同じで、表示も日本語化できるので日本語にして使っているのですが。

ステッカーは、再度試しても取れなさそうです(悲)。
ノートパソコンのキーボード上にあるWindows XPのロゴステッカーのように頑丈なんです。少々メタリックな感じなんです。

「3.2 Mega 9x Zoom」って部分が宣伝用の店頭ディスプレイみたいで少々かっこ悪いのですが、我慢して使ってみます。

PS 面白写真ギャラリー、楽しく拝見させていただきました。

書込番号:1983466

ナイスクチコミ!0


YouGAIAさん
クチコミ投稿数:231件

2003/09/28 12:31(1年以上前)

パナ助 さん、クイックレスポンス、どうも。

ステッカーはがれなさそうとのこと、残念ですね。WindowsXPのシールでもはがせそうですけど、その過程でカッターナイフとか使って本体を傷つけてはもともこもありませんものね。
でも逆に考えると、国内産には貼ってないようなのでアイデンティティになって良いのでは?

> PS 面白写真ギャラリー、楽しく拝見させていただきました。
ありがとうございます。ひとりよがりでお恥ずかしい次第です。

書込番号:1983517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

一気押しでもちゃんと写せますか?

2003/09/27 13:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 ぶたぶたこぶたさん

こんにちは。来年位に社員旅行で海外に行く事になりそうなので、それに向けてデジカメを購入しようと考えています。単3型電池が使えてカードが流用できる(SDかMS)モノを、ということでリコーのG4wideかパナのLC33/LC43あるいはSONYのP-92等に考えています。
主な使用は見学地をバックにしてのスナップ撮影になります。
ここで問題なのが自分が被写体になる場合、周りには年配でカメラにも機械にも弱い人が多く、「半押ししてピントを合わせてから・・」という様な説明をしても「???」となりそうなので、とにかくシャッターを押してもらって失敗なく写っていればいいものを、と考えています。
そこでこのカメラ(LC33)は一気押しでも普通に写せますでしょうか?
目的からするとG4wideが一番合っているような気がしますが、電池蓋の作りが好きじゃないのと、リコーの掲示板でフラッシュ時の露出がおかしい、という書き込みをよく見るのが気になります。P-92はデザインは一番好きですがレンズがこの中ではよくなさそうなのと焦点距離が39mmというのが気になります。28mm、35mm、39mmの実使用上での違いなども教えていただければと思います。
初心者の質問ですいません。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:1980831

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/09/27 15:25(1年以上前)

>このカメラ(LC33)は一気押しでも普通に写せますでしょうか?

オートフォーカス機は、シャッター半押し→全押しの操作が基本となります。
もし一気押しを希望ならパンフォーカス(固定焦点)機を選択するしかないと思います。

書込番号:1981052

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/09/27 16:27(1年以上前)

LC33はキッチリ半押ししてピント合わせしておく感じですね(^_^;)

G4は一気押しでokです。というか半押しだと、G4らしくない(笑)
P−92はG4みたいに一気押し可ですが、ほんの少し遅れを感じます。
ワイド側39mmは人物中心の記念写真なら不足無いですが、建物とかをおさえるのには物足りないです・・・

書込番号:1981151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お勧めソフトは?

2003/09/27 00:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 にこいちさん

付属のソフトでですと日付・F値・シャッタースピード・感度・モードが表記されません(>_<)
上記のデータが表記されて尚かつ一括管理と簡単な編集が希望なのですが、Mac用でお勧めソフトをご存じの方いらっしゃいましたら教えてホスィ〜のですが、宜しくお願いします(^_^;)

書込番号:1979658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/09/27 01:08(1年以上前)

Mac使いじゃないので、わかりません。
一応、検索してみました。

http://download.goo.ne.jp/download/search/vector/mac/art/graphics/

書込番号:1979740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/09/27 02:24(1年以上前)

管理はMacOS付属のiPhoto。これでデータはすべて確認できます。
回転やリサイズ等もこれでできます。
これってOS Xのみなんですか?

それ以外におすすめはPhotoPathFinder。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008636/
有料のものだと、評判のいいのは、LEAFO。
http://www.leafo.com/j/


こんなところからも探せます。
http://download.ascii.jp/mac/5/index.html
http://www.zdnet.co.jp/download/mac/graph/viewer.html

Vectorに関しては、Panasonicfan さんが紹介してくださっています。
by 風の間に間に Bye

書込番号:1979902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします

2003/09/18 11:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 悩めるコアラさん

デジカメを購入するのは、今回が初めてです。
友人からバッテリーの消耗は思ってるより早いので、電池対応の物が良いと言われ、いろいろ検討した結果”DMC-LC33”を買おうとほぼ決めてるのです。
しかし、普段から持ち物が多い私は、スリムな小型タイプも捨てがたいのです。 LC33 の携帯性はどうですか?

LC33は、マクロ撮影や動画撮影などの基本的な機能を揃えてる事、特に持ちやすさと、全体のフォルムが気に入ってます。
解像度などの専門的なことは、私レベルではどれも変わらないと思います。

悩みは、コンパクト性と充電関係なんですよね。
普段の持ち歩きと、海外旅行にも持って行きたいので、アドバイスがあったらお願いします。

書込番号:1953517

ナイスクチコミ!0


返信する
あんち俺さん

2003/09/18 16:21(1年以上前)

携帯性については個人差があるのでなんともいえませんが、横長のよくあるタイプよりはがさばるかも。「スリムな小型タイプ」がどんな機種をさすのかわかりませんが・・・

気づいた点は、このカメラ長く使い続けると塗装が剥げるかもしれません。2年前にパナソニックのノートPCをかったのですが、このカメラと同じような塗装ですが、キーボードを打つ時にあたる部分などの塗装が完全に剥げて、地のプラスッチクがむき出しになってしまいました。その点では金属製?のF1の方がいいような気がします。

書込番号:1954073

ナイスクチコミ!0


WESTLIFEさん

2003/09/19 00:23(1年以上前)

携帯性ははっきり言ってあまり良くないと思います。
普段から大きなバッグを持ち歩いているのなら別ですが。
僕の経験上(?)女性は小さなバッグを持ち歩く方が多いですから。
純正ケースを買えばベルトに通して持ち歩くことができます。
でもそうすると着るものも限られてしまうと思います。
長いストラップを買って首に掛けるのも結構重く感じると思います。
しかしながら電池のもちは物凄く良いです。
一番電池が消耗する(液晶ON、ファインモード、フラッシュ発光)
撮り方でも150枚〜200枚は撮れます(ニッケル水素電池使用)。
あとカメラらしい格好をしているので持ちやすく、撮影もしやすいのではないかと思います。
まあカメラらしい格好にしたからサイズが大きめになったと思いますが。
塗装ですが僕の持っているシルバーは剥げそうですが、
新色のブラックは見た感じ剥げそうではないですね。

書込番号:1955447

ナイスクチコミ!0


あすちゃんさん

2003/09/20 22:49(1年以上前)

ブラックは安っぽかったので、シルバーを購入しましたが・・・
店頭に展示してあったシルバーカメラは塗装剥げてました

書込番号:1960707

ナイスクチコミ!0


WESTLIFEさん

2003/09/20 23:07(1年以上前)

そうですね。
僕もちょっと安っぽさは感じました。
何か完全な黒じゃないんですよね。
半端な黒というか…。
もっと真っ黒が良かったですね。

書込番号:1960785

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩めるコアラさん

2003/09/23 10:15(1年以上前)

いろいろな回答、ありがとうございました。

それにしても... 塗装が剥げることは、全然考えていませんでした。
まぁ、何回も売り場に行ってて気が付かないということは、気にしてないって事なんでしょうね。
このサイトを知ってから、他機種の掲示板も見てみましたが、部分的に剥げてしまう事は他の機種でも書いてありました。
大きさについては Fine PixF401 とか DimageXt など薄型のものを見ると、未だに悩んでしまうけど、やっぱりシルバーの方を買うと思います。
有楽町のビックカメラでも安く買えたと書いてあったので、チャレンジする予定です。 
そう言えば、この機種の掲示板をみると圧倒的に男性が多いようなので、やっぱり男性向きなのかな?って気もしますね。

書込番号:1968713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボケ具合

2003/09/20 23:34(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 にこいちさん

お聞きしたい事があるのですが、ポートレートモードにしているのも関わらず、開放F2.8にはならずF4.9になってしまいます。
店内だったせいか蛍光灯付近の明るい所を狙ってもF4.8にしかなりません。
屋外でポートレートモードにするとF2.8になりますか?
ボケ(深度)はあまり期待しないほうがいいでしょうか?
ならば、やはりFZ2に行くべきか・・・(^_^;)

書込番号:1960925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/09/20 23:45(1年以上前)

あの〜 ズームの望遠105mmでは開放でもF4.9なんですが〜
屋外でも105mmでは F2.8にはなりません 35mmのときです Rumico

書込番号:1960979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SONY・VAIO所有者です

2003/09/20 01:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC33

スレ主 悩めるわんこさん

カメラっぽいデザインが良いな〜と思っているのですが・・・。
ソニー同士でサイバーショットの方が使いやすいのかな?どっちにしようか迷っています。アドバイスお願いします。全くの素人です。

書込番号:1958058

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2003/09/20 01:13(1年以上前)

別にソニーにこだわらなくていいと思いますよ。PCにMSスロットが付いていれば多少便利でしょうが、大して変わらないと思います。デジカメとPCには特に相性問題はないですし。

書込番号:1958062

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/09/20 02:42(1年以上前)

VAIOユーザーってSONYで揃えたがりますよね。
自分もサブPCでVAIOノート持ってるけどそうは思わないんだよなァ

好みとかこだわりは個人それぞれなので否定はしませんが、カメラはカメラでパソコンはパソコンで別に考えましょう。
SONYだからってVAIOに裏ワザとかあるわけじゃないし、外に持ち出せばVAIOと一緒かどうかなんてわからないんだから。

書込番号:1958236

ナイスクチコミ!0


WESTLIFEさん

2003/09/20 23:28(1年以上前)

VAIOを買った時点でSONY戦略にハマりますよね。
VAIOにメモリースティックスロットがあるために
サイバーショットを買い、その際メモリースティックの値段の高さに仰天し、
使ってみてはその書き込みの遅さに悩まされている友人を知っています。
まあ何が良いかは本人の判断だと思います。

書込番号:1960884

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMC-LC33」のクチコミ掲示板に
DMC-LC33を新規書き込みDMC-LC33をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-LC33
パナソニック

DMC-LC33

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月17日

DMC-LC33をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング