DMC-LC43 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 DMC-LC43のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-LC43の価格比較
  • DMC-LC43の中古価格比較
  • DMC-LC43の買取価格
  • DMC-LC43のスペック・仕様
  • DMC-LC43のレビュー
  • DMC-LC43のクチコミ
  • DMC-LC43の画像・動画
  • DMC-LC43のピックアップリスト
  • DMC-LC43のオークション

DMC-LC43パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • DMC-LC43の価格比較
  • DMC-LC43の中古価格比較
  • DMC-LC43の買取価格
  • DMC-LC43のスペック・仕様
  • DMC-LC43のレビュー
  • DMC-LC43のクチコミ
  • DMC-LC43の画像・動画
  • DMC-LC43のピックアップリスト
  • DMC-LC43のオークション

DMC-LC43 のクチコミ掲示板

(119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-LC43」のクチコミ掲示板に
DMC-LC43を新規書き込みDMC-LC43をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC43

クチコミ投稿数:325件
別機種
当機種
当機種
当機種

(1) 自己紹介

(2) 広角端

(3) 望遠端

(4) 広角端

自己レスです。

表題通りの個体を、5台セット(送料別 600円)で入手したうちの1台です。
外観的には、若干の使用感(スレや小キズ)が有りますが、良品に近い並品という感じです。
点検すると、132MBのSDカードが残っているので単3型電池を2本セットすると、起動です。
ラッキーと思って、試写の準備中にレンズが勝手に出入りするようになり、そのうちに停止です。
やはり、ジャンク品かなと諦めかけていましたが、以前、クチコミ欄で読んだ記事を思い出しました。
スライド式電源スイッチ部の固着(?)と思われる不具合が有り、類似現象が起こるようです。
対策として、CRCをスプレーすると回復するという書込みを見て、手持ちのシリコンスプレーを噴霧してスイッチを数回オンオフ
すると、見事に正常化しました。
そこで、他のスイッチ部にもスプレーを噴霧です。

古い個体は、摺動部に起因するトラブルが少なからず起きるようです。

この結果に気を良くして残りの4台にもシリコンスプレーしておきました。

単3型ニッケル水素電池は、ダイソー製で撮影可能数をテストして、少ないと東芝ブランド品に変更予定です。

いつもの素人画像ですが、アップ致します。


書込番号:23184711

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2020/01/22 22:25(1年以上前)

深夜に、どこからともなく、ジーコジーコ。
FX7/FX8等の持病かと思いましたが、LC43で既に発症していましたか。

書込番号:23185080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2020/01/22 23:01(1年以上前)

>うさらネットさん

こんにちは。

先程、LC-70の欄にもコメントありがとうございます。

この個体のスライド式電源スイッチの件で、うさらネットさんの過去レスを思い出して実行致しました。

CRCが無いのでシリコンスプレーですが。

【 ジーコ  ジーコ 】、仰る通りの動きが始まった時には、一瞬焦りました。(笑)

その時は、まず、電池を外して再度、電源オンにしたのですが、同じ現象が続きました。

そこで、 うさらネットさんの投稿を思い出した訳です。

お世話になりました。

書込番号:23185151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/01/22 23:07(1年以上前)

この値段ならシューできる!

書込番号:23185164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/23 10:13(1年以上前)

>リタイヤ親父さん

こんにちは。
こちらの投稿覗かせていただきました。
LC43も入手されたのですね。
ジャンク品で落札されたとの事ですが、無事可動できて良かったですね。
私もこの機種は以前オークションで落札して孫にあげた機種ですが、コンパクトで軽量、デザインもおしゃれだと思います。
一応ライカレンズ(パナライカ)ですし。
私は普段カラー設定を標準にしているのですが、この機種だけは鮮やかに設定しています。カメラ任せでもスカッとした写真に仕上がるように思います。

せっかく復活させられたのですからバシバシ撮ってあげてください。

書込番号:23185742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2020/01/23 10:27(1年以上前)

>松永弾正さん

おはようございます。

深夜のコメント、ありがとうございます。
松永さんに言って頂くと嬉しくなります。

何分、古いのであちこちの可動部に うさらネットさん情報を転用させて頂いたシリコンスプレーを噴霧しながら
付き合っていくつもりです。
高齢者の自分が、膝関節症と付き合うようなものです。(笑)

書込番号:23185765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2020/01/23 10:39(1年以上前)

>マッキー0001さん

おはようございます。

こちらにも コメントありがとうございます。

いつもGX8 の欄にお邪魔するのが、気になってしまいこちらに投稿してしまいました。

マッキーさんも思い出の1台でしたか。
同時に入手のLC-70 よりも外観程度は落ちますが、実用上は支障ないようです。
画質の違いは、自分には不明ですが、操作のレスポンスではLC-70に少し劣るような気がしています。
風景をゆっくりと写すには 充分な感じですね。

カラー設定については、今後 試してみようと思っています。

また、GX8 の欄に比較画像を投稿させて頂くかもしれません。
その際はよろしくお願いします。

書込番号:23185779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2020/01/23 11:18(1年以上前)

>マッキー0001さん

前の投稿に追加致します。

この個体は、GX8 の欄にアップしましたカシオ:EX-ZS26 が、ジャンク扱い品なのに可動する良品だったことに
調子づき、低価格にも引き寄せられて掴んだものです。
時系列的には、EX-ZS26 の後になります。
5台は、全て異なる機種で、うちの1台は自分的にはNGレベルの外観でした。
消耗した専用電池付きですが充電器が無いので、処置を考え中です。
ジャンク扱い品は、もうやめです。(笑)

失礼致しました。

  

書込番号:23185829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

コンパクト デジカメによる顕微鏡撮影

2015/09/04 15:48(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC43

スレ主 picachu543さん
クチコミ投稿数:33件
当機種
別機種

サファイア

システム写真

顕微鏡 京セラズーム 実態顕微鏡

カメラ パナソニック DMC LC43

アダプター 国際光器 ティーカム L カメラアダプター
アダプター延長治具 エツミ三脚アダプター スライディングプレート

書込番号:19110071

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安く購入

2004/04/29 22:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC43

スレ主 ダンンディさん

4月29日ダイクマいずみ野店内ヤマダ電機フロアーで購入消費税込みで¥14,000−でした。(ただしポイントはつかず)
このデジカメで3代目(35万画素のリコー、130万画素のエプソン)新型がでての型落ちなんでしょうがLC33よりも安く売っているわけは対ヨドバシ対策のようでした。
明日早速使ってみます。

書込番号:2750543

ナイスクチコミ!0


返信する
ひでかず2525****さん

2004/05/17 17:36(1年以上前)

もう半月すぎてしまいましたが、
まさか同じ価格でいまも売っていませんよね・・・。

書込番号:2818825

ナイスクチコミ!0


がちゃさんさん

2004/10/15 22:24(1年以上前)

大阪上本町のドンキホーテで1万円でゲットしました
関西のドンキから片落ち品をあつめてアウトレットセールをやってました
広告にものってないそうで、ラッキーでした

書込番号:3388784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボディについて。

2004/09/28 11:40(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC43

スレ主 ザベルさん

LC43の購入を検討しています。
70で何となく嫌だったのが、プラスチック製のボディ。
43(もしくは33)はアルミだと聞いたのですが、情報の真偽が分かりません。
どなたか情報をお持ちでしたら教えていただけると嬉しいです。

書込番号:3324152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どなたか・・・

2004/05/31 02:40(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC43

スレ主 ひでかず2525******さん

このLC43かLC33の特価情報お持ちの方いませんか?
東京・神奈川・埼玉・千葉であればうれしいのですが・・・
6/13までに入手したくて(辺鄙な海外に行くので単3電池利用で
画質のよさそうなSDカード機種を2万円前後で探しています)

書込番号:2868196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2004/05/31 14:36(1年以上前)

こんにちは!
特価情報との事ですが、それ以前に在庫があるかどうか心配です。
私が見た限りでは、LC-33がヨドで28,000位で、43はありませんでした。
ヨドは値引しないので、ひでかずさんがお店を探し歩いて、そこの店で値引交渉したほうがいいと思います。
ちなみに、私は33をお勧めします。CCDサイズ同じなので、320万画素を選択しました。また、画質は非常にシャープで、電池の持ちが良く、非常に気に入っております。(但し、暗所及びマクロは強くありませんが)
まず、何よりも在庫を抱えているお店を探し出して、値引交渉して下さい。
もうすぐ夏モデルが出るみたいですので、あとは根性と粘りで予算ゲットして下さい。(^o^)

書込番号:2869229

ナイスクチコミ!0


ひでかず2525****さん

2004/06/02 14:29(1年以上前)

どなたか教えてください
43と33の違いはスペック上は画素数だけですかね?
43を2万円で見つけたので買おうとおもうのですが・・・

書込番号:2876360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2004/06/02 16:29(1年以上前)

43はISO200迄です。
33は400迄あります。

書込番号:2876566

ナイスクチコミ!0


ひでかず2525****さん

2004/06/03 17:42(1年以上前)

本日LC43購入しました!
15,800円でした。
LC33のほうが高くてびっくり!
週末楽しんでみようと思います。

書込番号:2880110

ナイスクチコミ!0


旅の重ささん

2004/06/14 08:19(1年以上前)

どちらで、お買いになりましたか?

書込番号:2919412

ナイスクチコミ!0


ひでかず2525****さん

2004/06/25 17:02(1年以上前)

10日間出張していて今日掲示板見ました。
まだ探していますか?
ダイクマいずみ野店内ヤマダ電機フロアーです。
電話でうかがって在庫確認されてから購入されてはいかがですか?

書込番号:2960764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファインかスタンダードか

2004/05/02 21:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC43

スレ主 たけの子さん

京都府内のミドリ電気で衝動買いしました。そろそろデジカメを買い換えようかと思い、「単三電池OK」の表示につられてLC43をさわっていると、店の人が寄ってきて、「36000円の表示ですが、現品のみですので25000円にします」といわれ、つい衝動買い。掲示板をみると、そんな値段でこの機種を今どき買っている人はないようで、かなりショックを受けています・・・。
 でもまあ、旅先でのバッテリー切れを何度か経験している身には(替えパックさえ消化し)、いざというときコンビニでも電源が調達できるというのは安心ということで、自分を納得させようとしております。
 画素数は希望どおりのもので申し分ないのですが、やはり室内での撮影には弱いですね。前から所持している他メーカーのものは、比較的明るい室内ならストロボなしでも違和感なく撮れましたが、この機種はきつい。このあたりはiso400とiso200の違いなのかなあ。
 一つ教えていただきたいのですが、メモリーカードは256メガを買いましたが、2304×1728の最高の画素数で、スタンダードの画質モードで撮影するのと(約283枚撮影可とされる)、1600×1200の画素数に落とし、ファインの画質モードで撮影するのと(約300枚撮影可)では、どちらの方がきれいにとれるでしょうか?それとも手札サイズぐらいだったら変わらないのでしょうか?画質モードのファインとスタンダードの違いがよくわかっていないのですが。

書込番号:2760954

ナイスクチコミ!0


返信する
RX―78NT1さん

2004/05/02 22:51(1年以上前)

ファインとスタンダードは基本的な綺麗さの違い、サイズはどのサイズに印刷するかと考えてみてください。例えば、同じL版だったら、サイズは500万でも300万でも違いわかりません。ファイン、スタンダードは綺麗さに直接反映します。

書込番号:2761187

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/05/02 23:40(1年以上前)

L(普通サイズ)に印刷するだけなら、
2304×1728のスタンダードよりも1600×1200のファインが
いいと思いますよ、トリミングや、後々の利用などを
考えれば、2304×1728のファインが一番良いのですけれどね♪

書込番号:2761403

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけの子さん

2004/05/03 06:33(1年以上前)

早速のご返答、お二人からいただき、ありがとうございました。こうした掲示板に書き込むのははじめてで少し緊張しましたが、すぐにご返答いただき、感謝しております。数日後に海外に1週間ほど行く予定で、この間データをパソコンに落とすこともできないし、300枚程度撮ってくるのに、画素数を落とすべきか、画質モードを落とすべきか、迷っておりました。これまでファインとスタンダードの違いを実際プリントして比べたことがなく、よくわからなかったのですが。よほど気に入ったカットでないかぎり、L版ぐらいのサイズになると思いますので、画素数を落とした方がいいということですね。ご教示、ありがとうございました。

書込番号:2762218

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMC-LC43」のクチコミ掲示板に
DMC-LC43を新規書き込みDMC-LC43をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-LC43
パナソニック

DMC-LC43

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

DMC-LC43をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング