DMC-LC5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:401万画素(総画素)/390万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.76型 DMC-LC5のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-LC5の価格比較
  • DMC-LC5の中古価格比較
  • DMC-LC5の買取価格
  • DMC-LC5のスペック・仕様
  • DMC-LC5のレビュー
  • DMC-LC5のクチコミ
  • DMC-LC5の画像・動画
  • DMC-LC5のピックアップリスト
  • DMC-LC5のオークション

DMC-LC5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月27日

  • DMC-LC5の価格比較
  • DMC-LC5の中古価格比較
  • DMC-LC5の買取価格
  • DMC-LC5のスペック・仕様
  • DMC-LC5のレビュー
  • DMC-LC5のクチコミ
  • DMC-LC5の画像・動画
  • DMC-LC5のピックアップリスト
  • DMC-LC5のオークション

DMC-LC5 のクチコミ掲示板

(1818件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-LC5」のクチコミ掲示板に
DMC-LC5を新規書き込みDMC-LC5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大容量のSDカード

2004/02/15 23:48(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC5

スレ主 ごはんだいすきさん

こんにちは。
LC5を付属の32MBSDカードでつかっています。
最近の大容量のSDカードも差し込めばそのまま使えるのでしょうか?
また、最近のカードだと、処理速度なんかも速くなったりしますか?(希望的観測をしているのですが。)

書込番号:2474927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/02/16 00:12(1年以上前)

おまえはここしか、知らんのかと言われそうですが、いつもの所
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list.php?cmd=list&ic_id=17

書込番号:2475076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2004/01/22 21:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC5

スレ主 にっち。さん

LC5のバッテリーの急速充電器とかは、ないのでしょうか?
ビデオカメラの充電器が流用できそうなモノですが・・。

書込番号:2376000

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 にっち。さん

2004/01/22 22:10(1年以上前)

すいません。
発見しちゃいました・・。お騒がせでした。

書込番号:2376055

ナイスクチコミ!0


OOEOOさん

2004/01/29 23:48(1年以上前)

遅いかもしれませんが私はVW-AD9を部品注文して使ってました。
急速充電できますし、2つバッテリーを充電できるので大変よかったです。

書込番号:2404052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

LC5ユーザーの方へ

2004/01/25 20:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC5

スレ主 postpetさん

ルミックスLC5を使われている方に一つだけ教えていただきたいのですが、
電源を入れない状態でレンズの奥の中心部を見ると羽根のような構造のシャッターのようなものが見えますが
その部分の時計の針で言うと一時の位置の羽根だけが私のカメラでは少し折れ曲がっているのですが
コレは故障でしょうか?それとももともと曲がっているのでしょうか?
もしLC5をお持ちで教えていただけるようでしたら是非お願いいたします。

書込番号:2387320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/01/25 21:03(1年以上前)

わたしのも同じです (⌒◇⌒) 知らなかった〜〜 (^_^;  Rumico

書込番号:2387526

ナイスクチコミ!0


スレ主 postpetさん

2004/01/25 21:50(1年以上前)

松下ルミ子様へ。
ルミ子様の掲示板にメッセージを書きましたので
読んでください。
ほかのLC5ユーザーの方もぜひ、ご自分の機種を見てみてください。
故障かどうかはまったく分かりませんが、
知識があって詳しい方がいらっしゃれば
教えていただきたいものです。
せっかくのLC5をいつまでも大切に使いたいですから(^^)。

書込番号:2387777

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/01/25 22:45(1年以上前)

それって露光調節用の羽ではありませんか?全部が連動しているんですけど、一枚だけは駆動用に端を曲げてあることもあります。それは強度を確保するためです。違っているかもしれません。

書込番号:2388087

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/26 00:36(1年以上前)

わたしのも同じです (⌒◇⌒) 知らなかった〜〜 (^_^;  Tatuma


借用しました。

書込番号:2388735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶ですが。

2004/01/21 12:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC5

スレ主 服部。さん

初めまして。
いまさらですがLC5の購入を考えている者です。
皆さんに質問があります。
液晶モニターを屋外で使う(見る)場合、暗いと感じますか?
フードがあるのは知ってるのですが、主観で結構ですので。。

書込番号:2370774

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2004/01/21 12:54(1年以上前)

暗くはないです。
明るいところ、光が当たる状況では見にくくなるということです。

書込番号:2370801

ナイスクチコミ!0


スレ主 服部。さん

2004/01/21 13:16(1年以上前)

shomyoさん、ありがとうございます!
つまり晴天の屋外ではやはり「見にくくなる」ということでしょうか?
大型液晶はどうも、屋外に弱いという(ビデオカメラでの)潜在概念があるんで覚悟して買いたいのですが。。

大型液晶だと、SONYのT-1の方が明るい(見やすい)のですかねえ。。

書込番号:2370863

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2004/01/21 13:40(1年以上前)

相対的な話ならわかりやすい。
この2機種ならT-1の方が見やすいと思います。

書込番号:2370938

ナイスクチコミ!0


パパリンポンリローディッドさん

2004/01/22 20:46(1年以上前)

暗くはありませんが、今ひとつクッキリ感がなく、シャープではありません。

書込番号:2375734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶表示について

2004/01/17 19:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC5

スレ主 破嵐万丈さん

1週間ほど前に中古で29,800円で購入しました。(ブラックボディ)まだ使って間もないのですが、レスポンス、操作性など気に入ってます。何よりかっこいいです。ただホワイトバランスの変更がメニューからしか変更できないのが残念です。さて質問ですが、液晶デイスプレイの表示ですがディスプレイボタンを押しても非表示にならないんです。データ表示と非表示が順番にでるだけです。どのモードでやっても変わりません。マニュアルを見るとディスプレイボタンを押すと非表示になると書いてあるのですが・・・。これって不良でしょうか?それとも何か設定方法があるのでしょうか?教えてください。

書込番号:2356457

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/18 02:23(1年以上前)

撮影モード(AUTO、P、S、A、M、動画)では全てOFFに出来ます。
再生モードではOFFにならないですね。

書込番号:2358246

ナイスクチコミ!0


スレ主 破嵐万丈さん

2004/01/18 20:36(1年以上前)

たつまさんありがとうございます。
どうも不具合のようですね。一応6ヶ月の保障がついてますので、修理に出したいと思います。

書込番号:2360888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入検討しています

2004/01/12 12:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC5

スレ主 MAKOTO_CONTAXさん

になさんこんにちは。

現在銀塩でCONTAX-ARIAを使用しカールツァイスレンズ数本で楽しんでいますが、半年くらい前からデジタル一眼の購入を考えEOS KISS Dの発売と同時に購入しようと思っていましたが実際のものを手に取ってみると手にしっくりなじまないのでやっぱりEOS-10Dを買おうと思いましたがいろいろ悩んでデジタル一眼はもう少し待ちかなと判断し、コンパクトカメラを探しはじめてここにたどり着きました。

みなさんのレビューを見させて頂きこのカメラは自分のつぼにぴったりはまってしまいました。ダイアルでの操作、マニュアルフォーカス、カメラを単なる画像保存機械ではなく、道具としての位置づけ等。そそられるお話ばかりでした。

そこで、今さらですが購入を考えております。最近の安いお店の情報がありましたら教えて頂きたいのですが。去年中旬に在庫セール的な動きがあったようですが最近はどうなのでしょうか?
また、SDカードの容量はいくつまで対応しているのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ございません。ご教授宜しくお願い致します。

書込番号:2336134

ナイスクチコミ!0


返信する
でじキチさん

2004/01/12 16:18(1年以上前)

お値段は張りそうですが、こちらを待った方がいいかも・・・。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1002/pana2.htm

書込番号:2336774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/01/12 16:47(1年以上前)

FZ10をお勧めします^^

LC1に大きな期待がかかりますが、
価格がいくらか聞いていません。

買える価格でたくさん楽しめるという意味では
キスデジやFZ10は抜群だと思います。

ただキスデジの場合、レンズが高価ですからね。
FZ10ならレンズ込みで5万円!

買うっきゃないでしょ^^

書込番号:2336877

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/01/12 20:30(1年以上前)

あれれ? でじキチさんが紹介されたサイトではLC1には光学ファインダー
のように記載されていますが次のサイトでは「光学ファインダーは無く、EVF搭載」となっています。どちらかが間違いと言う事になりますね。
(スレ主さん、横レスで失礼致しました。)

書込番号:2337791

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/01/12 20:32(1年以上前)

恥の上塗りですが、URLが漏れていました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1202/leica.htm

書込番号:2337800

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/13 00:32(1年以上前)

LC1はEVFらしいですよ(^^)
前面の窓みたいに見えるのはLC5と同様にAFセンサーらしいです。

書込番号:2339085

ナイスクチコミ!0


パパリンポンリローディッドさん

2004/01/14 21:55(1年以上前)

ヤフオクで中古が35K程度ですので、入手されると良いかと(私もそうでした)。なお、このような妙な(?いい意味で、ですが)チューニングのデジカメは二度と出ないと思うので、LC1が発売されてこなれてくるまで、十分楽しめると思いますよ。

書込番号:2345883

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMC-LC5」のクチコミ掲示板に
DMC-LC5を新規書き込みDMC-LC5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-LC5
パナソニック

DMC-LC5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月27日

DMC-LC5をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング