DMC-LC5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:401万画素(総画素)/390万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.76型 DMC-LC5のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-LC5の価格比較
  • DMC-LC5の中古価格比較
  • DMC-LC5の買取価格
  • DMC-LC5のスペック・仕様
  • DMC-LC5のレビュー
  • DMC-LC5のクチコミ
  • DMC-LC5の画像・動画
  • DMC-LC5のピックアップリスト
  • DMC-LC5のオークション

DMC-LC5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月27日

  • DMC-LC5の価格比較
  • DMC-LC5の中古価格比較
  • DMC-LC5の買取価格
  • DMC-LC5のスペック・仕様
  • DMC-LC5のレビュー
  • DMC-LC5のクチコミ
  • DMC-LC5の画像・動画
  • DMC-LC5のピックアップリスト
  • DMC-LC5のオークション

DMC-LC5 のクチコミ掲示板

(1818件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-LC5」のクチコミ掲示板に
DMC-LC5を新規書き込みDMC-LC5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

絞りF2.0のデジカメが・・・

2003/12/25 05:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC5

スレ主 かつおのたたきさん

カメラ・写真撮影に関する知識の全く無い者です。使用しているデジカメは、CANON:Power Shot A10です。これまでは撮った画像をPCで見ているだけでしたが、つい先日子供達をA10で撮り実際に画像をA5サイズでプリントアウトしてみると輪郭が滲んだ様に見えちょっとがっかりしました。そこでもっと画素数の大きなものを欲しいと考えて検討をはじめました。自分ではスナップ等の写真を撮る場合に光学ズームカメラの方がやさしさや温かみのある写真がとれると思い込んでいてレンズも明るいデジカメがよいと信じています。
経済的に購入価格も考え合わせながら探していると絞り"F2.0"のPanasonicのLC40、LC5、EPSONのPC900Z(中古)が候補に上がってきました。
EPSON:PC900Zについてはメーカーの掲載URLがみつかりませんでした。
もしこの掲示板を御覧の方の中で私のような全くの素人が使う場合の使い勝手や夫々機種の特徴比較を教えて頂ける方がいたら是非情報をください。お願いいたします。

書込番号:2269410

ナイスクチコミ!0


返信する
パパールさん

2003/12/25 07:00(1年以上前)

CP-900Zの仕様はこちらです。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/back/hyou/camera/cp900z.htm

書込番号:2269467

ナイスクチコミ!0


スレ主 かつおのたたきさん

2003/12/25 10:55(1年以上前)

ババールさん、早速ありがとうございます。
もし、使用にあたり機種別に特徴や良し悪しをご認識されている事がございましたら 教えて下さると助かります。

書込番号:2269841

ナイスクチコミ!0


nobchan-d4さん

2003/12/25 14:55(1年以上前)

CP-900Z使ってます。当時7万数千円で買ったものです。
とにかくすべての動作全くノロイ!。(当たり前ですケド)
しかし画質は気に入っています。中古で2万円少々なら
お奨めですヨ。

書込番号:2270417

ナイスクチコミ!0


スレ主 かつおのたたきさん

2003/12/25 21:49(1年以上前)

nobchan-d4さん、ありがとうございます。
出来れば、
◇「全てにノロイ」との御使用感から、どういうロケーションや条件での撮影に向いている・どんな時には向かない等
◇「画質は気に入っている」を絞りF2.5やF2.8の他機種と実際に比較した事があれば具体的にどんな点等
・・・について、もう少し詳しく教えて頂けると自分の中でPC900Zの姿・輪郭が一寸づつ具体的に見えるような気がします。是非おしえて下さい。

書込番号:2271505

ナイスクチコミ!0


スレ主 かつおのたたきさん

2003/12/31 01:04(1年以上前)

中古CP900Zを購入してしまいまして、本日、手元に届きました。
パパールさん、nobchan-d4さん ありがとうございました。
購入価格は総額\20,860(本体価格+消費税+送料+代引手数料込)
まだ実際に使用していませんが、nobchan-d4さんの「全てがノロイ」の意味がわかりました。ただ「非常に真面目に商品化された製品なのだろうな」という印象です。発売は2000年ごろと思われますので、私の使い方で機能面にどういう感想を抱くかはこれから実際に使ってみないとわかりませんけれど・・・。
このページのPanasonic:DMC-LC5の価格が一時期のような3万円台になったらLC5にしようと決めていましたが、どうもすぐにはなりそうもありませんので「二兎追うものは一兎も・・・」にならない内にと思いの購入でした。
nobchan-d4さん、パパールさん あつかましいお願いですが、実際使用していくうちに教えていただきたい事が生じた時には相談させて下さい。
パパールさんへは「雑記帳」の掲示板に相談をさせてよいのでしょうか?
nobchan-d4さんに相談をさせて頂く方法はあるのでしょうか?
ご迷惑でなければ御返答ください。
PS:@パパールさん、PC表記で「パ」と「バ」の区別がついていませんでした。失礼をお詫び申し上げます。
A購入したデジカメの機種を前回の掲載までPC900Zと記載してまいりましたがCP900Zの誤りでした。nobchan-d4さんの返信にはちゃんとCP900Zと記載されていたのに気づかないなんて・・・失礼致しました。

書込番号:2289902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シルバーのアダプタは?

2003/12/18 13:43(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC5

スレ主 健太のお父さんさん

このたび晴れてLC5オーナーになれそうです。
仲の良い友人から新同品を譲り受ける予定ですが、皆さんにお尋ねしたい事があります。
シルバーのレンズアダプタはありませんか?純正もLeicaも黒のようですが・・・。過去レスにも有りましたが、正確な返答が無かったような気がします。やはり自分で塗装するしかないのでしょうか?
それとも高価ですが、Leica製アダプタなら黒でも似合いますか!?
でも確か49mmでは?ステップアップリングを介してワイコンやテレコンをつけるとケラレそうで心配です。

書込番号:2244389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて!

2003/12/03 17:19(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC5

スレ主 テト2さん

デジカメ初心者で、何を買って良いのか迷ってます。そこで教えてほしいのですが、今候補としてLC5とFX5とFZ10とFine Pix F700なんですが、一番きれいにとれるのってどれですかね?旅行などで景色や人物入り景色を主にとっています。それとFX5とFZ10は手ぶれ防止機能がついてますがやっぱデジカメってぶれやすいんですか?そのほか4万ぐらいでおすすめのカメラってないですか?たわいもない質問ですみませんが、誰か教えて下さい。

書込番号:2191390

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2003/12/03 18:37(1年以上前)

テト2 さんには
FX1がお勧めだと
思います♪
広角寄りだと、このなかで
一番画質や色合いがいいです「濃いめがお好きなかたには」ですが♪
特に女性の髪の質感がいいと思います♪

書込番号:2191601

ナイスクチコミ!0


スレ主 テト2さん

2003/12/03 19:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。私も最初FX5とFX1で迷ったのですが、素人考えでやっぱ画素が多い方がいいのかと思ってたのですが。FX1は320万画素ですが400位と比べるとどのくらい違うものなのでしょうか(引き延ばした場合とか)?

書込番号:2191730

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2003/12/03 19:28(1年以上前)

人間の目では、A4以上にしないと
分からないと思いますよ♪
感度や低ノイズ等の問題ではFX1の
方がいいと思います。。。個人的にね♪

書込番号:2191768

ナイスクチコミ!0


スレ主 テト2さん

2003/12/03 20:07(1年以上前)

いろいろありがとうございました。検討してみます。

書込番号:2191901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

鮮やかさの出し方

2003/11/15 03:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC5

スレ主 やさうえいさん

ここは愛用の方が多いのでなかなか入れませんでした。先月中古でLC5を手に入れて、いろいろと試し撮りをしています。見た目・手に持った感じ大好きです。サイトもいろいろ回りました。実はLC5を手に入れたら手放そうと思っていたデジカメ(東芝アレグレットM70)があり、自分で比較して見たのですが、やはり原色系フィルタのM70の鮮やかさが気になります。LC5で室内や曇りのとき鮮やかさを出すにはどうしたらいいでしょうか。アバウトな質問ですみません。でもみなさんがいう「深みのある色」は出ていないと思うんです。(主観ですが)何かコツを教えてください。

書込番号:2127171

ナイスクチコミ!0


返信する
Noktonikonさん

2003/11/21 01:10(1年以上前)

曇っているときは、鮮やかでないのが自然なのでは?LC5は、自然な写りのカメラです。要求するところと買い物がズレているのだと思います。



書込番号:2146981

ナイスクチコミ!1


ケン坊でーすさん

2003/11/21 23:28(1年以上前)

原色系のフィルターのものとLC5は決定的に違うと思います。おっしゃりたいことよく判ります。室内や曇天の時の肌の色などはがっかりされてのご意見かと存じます。私もLC-40で同様の悩みを持ってました。色々試しましたが、だめでした。買い替えを考えてます。

書込番号:2149701

ナイスクチコミ!1


Pana_maruさん

2003/11/29 14:32(1年以上前)

私はLC5の色彩は自然で好きです。C5050Zの彩度・コントラスト等をマイナス5で使用しているくらいです(5050Zは少しぎらついてますので)
私は5050を手放してLC5を購入したかったです。
今は設定によりかなり好みになりお気に入りです。
LC5は設定どのように調整できるのかわかりませんが逆にプラス側にされれば今時のデジカメの色彩になるのでは・・・

しかしLC5以降このエンジンは使われてない(と思います)ので今だに欲しい人も沢山います。
来春でる次期機種もこの味わいは無いと思いますが・・・

書込番号:2175967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フラッシュ発光時の白とび

2003/10/24 12:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC5

スレ主 ペット撮りおじさんさん

フラッシュ発光時の「白とび」発生防止法について教えて下さい。
私の愛機はLC5ですが、室内で愛犬を撮影する(内臓フラッシュ発光)と犬の顔の白い部分がすぐ飛んでしまいます。いい方法がありましたらレスお願いします。

書込番号:2057910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/10/24 13:02(1年以上前)

わたしもLC-5を使っています ストロボの制御は優秀なのですが
発光量を調節しても白く飛ぶのならフィルム乳白色のケースを
ストロボの前にかざしてみてください、光がやわらかくなりますよ  Rumico

書込番号:2057946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2003/10/24 14:01(1年以上前)

↑の方と似たりよったりですが。。。
文具店等でトレーシングペーパーを買ってきてください。
ペーパーをフラッシュの前にかざして撮影してください。
これで幾分かは良くなるかも知れません。
小さくコの字形にカットしてフラッシュの前に取り付けても良いです。
要は光を分散させるのと良いのです。

書込番号:2058065

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/10/24 16:13(1年以上前)

ユーザーじゃないのでお尋ねみたいな感じですが・・・
室内との事ですので、PE28とか装着しての天井バウンスとか、どうでしょうか?
光量の調整が難しいかもしれませんが・・・松下ルミ子さん、いかがですかね?

書込番号:2058267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/10/24 17:26(1年以上前)

FIOさん そうですね^^ もちろんパナソニックの純正ストロボがあれば
一番よいですね (⌒◇⌒) 

ペット撮りおじさん さんへ 
LC-5は接点の電圧の関係から外部ストロボは純正にしてくださいね
他のストロボは発光しないのが多いです

書込番号:2058400

ナイスクチコミ!0


Fla-Fayさん

2003/10/24 18:57(1年以上前)

LC-5を使用して約3ヶ月のFla-Fayです。(^^ゞ
私はフラッシュの発光時間を標準より短くして使っています。
しかしこの方法だと距離によってはフラッシュの効果がない場合があり、常に一定の距離での撮影になってしまいます。(+_+)
解決策として、基本的にフラッシュは使わない、と言うのはどうでしょう?(笑)私はそうしています。
http://www.h3.dion.ne.jp/~fla_fay/

書込番号:2058574

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペット撮りおじさんさん

2003/10/24 21:39(1年以上前)

皆様! 早速のレス有難う御座いました。
まずは、トレーシングペーパーを小さくコの字形にカットしてフラッシュの前に取り付けてみます。
多少の問題はあっても工夫で解決してゆくつもりです。
LC-5はいいデジカメです。(⌒◇⌒)

書込番号:2059015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました。

2003/09/28 14:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC5

スレ主 siroi haさん

9月28日、神戸のやま○で19800円で出てました。朝4時から並んで買ってしまいました。実はもっとコンパクトなデジカメが欲しかったので売ろうかどうか迷ってます。勿論未開封ですが、43000円では高いでしょうか?このカメラを良くご存知の方よろしくお願いいたします。

書込番号:1983678

ナイスクチコミ!0


返信する
ミノヲタさん

2003/09/28 14:35(1年以上前)

\19800で買った公言しておいて¥43000で売ろうっていったい・・

書込番号:1983738

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/09/28 14:47(1年以上前)

単なるボッタクリ。
悪徳商法としか思えません。
カメラをご存知でなくとも貴方のやっていることが悪いことだというのはわかりますね。

書込番号:1983766

ナイスクチコミ!0


スレ主 siroi haさん

2003/09/28 14:48(1年以上前)

すんません!せっかくの休みに徹夜しましたので、その手間賃で小さいデジカメを買いたいなーと思いました。

書込番号:1983768

ナイスクチコミ!0


管財人さん

2003/09/28 15:36(1年以上前)

こんな所に書き込んでないでヤフオクだしたら?

書込番号:1983872

ナイスクチコミ!0


siroihaさん

2003/09/28 16:01(1年以上前)

もう少しこのカメラについて調べて自分で使えそうだったら、使ってみようかな!

書込番号:1983915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/09/28 16:20(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=005019&MakerCD=65&Product=DMC%2DLC5

ここの最安より1万くらい安くしておけば・・・と思ったら実は
以前にその価格より安く出ていたりします。
底値から這い上がってしまった商品は指名買いの人にしか興味もたれないので注意。

書込番号:1983956

ナイスクチコミ!0


]b]bさん

2003/09/28 17:18(1年以上前)

この人の真意がわかんないな。
本気で売ろうと思っている人が、こんな事をわざわざ書き込むだろうか?
単なる「釣り師」と推測します。

書込番号:1984089

ナイスクチコミ!0


田舎のデジカメマン改めさん

2003/10/05 08:15(1年以上前)

私もこの方の真意わかりかねます。+10000円ぐらいの手間賃が妥当でしょう。

書込番号:2001868

ナイスクチコミ!0


masukenさん

2003/10/22 12:51(1年以上前)

ヤフオクで売ったとしても、35000円くらいにしかならないよ。
黒ボディは人気無いから……
それより、このカメラはマニュアルが充実しているから、
撮影テクを磨くには丁度いいぞ。

書込番号:2052046

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMC-LC5」のクチコミ掲示板に
DMC-LC5を新規書き込みDMC-LC5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-LC5
パナソニック

DMC-LC5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月27日

DMC-LC5をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング