DMC-LC5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:401万画素(総画素)/390万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.76型 DMC-LC5のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-LC5の価格比較
  • DMC-LC5の中古価格比較
  • DMC-LC5の買取価格
  • DMC-LC5のスペック・仕様
  • DMC-LC5のレビュー
  • DMC-LC5のクチコミ
  • DMC-LC5の画像・動画
  • DMC-LC5のピックアップリスト
  • DMC-LC5のオークション

DMC-LC5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月27日

  • DMC-LC5の価格比較
  • DMC-LC5の中古価格比較
  • DMC-LC5の買取価格
  • DMC-LC5のスペック・仕様
  • DMC-LC5のレビュー
  • DMC-LC5のクチコミ
  • DMC-LC5の画像・動画
  • DMC-LC5のピックアップリスト
  • DMC-LC5のオークション

DMC-LC5 のクチコミ掲示板

(1818件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-LC5」のクチコミ掲示板に
DMC-LC5を新規書き込みDMC-LC5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ライカ??

2002/02/21 15:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC5

スレ主 テンプラさん

LC5はライカレンズまだ搭載されてないのですか?
パナソニックHPを見たらライカレンズっぽいことかいてたけど
ここの書き込みみてったらまだっぽいな〜と
ちょっとわかんないです〜〜〜(;_;)

書込番号:551841

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/02/21 16:07(1年以上前)

ライカカメラ社の認証を受けて生産しているレンズという意味でしょう。

書込番号:551854

ナイスクチコミ!0


スレ主 テンプラさん

2002/02/22 11:36(1年以上前)

ありがとうございます〜〜〜!!

書込番号:553433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リングストロボ

2002/01/28 00:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC5

スレ主 はち丸君さん

歯科の仕事で口の中を撮れるものを探しています。
LC-5に装着できるリングストロボはありますか?

カメラ量販店で店員さんに聞いても答えがそれぞれ違って困っています。

G2が純正のリングストロボをつけられるのですが、定価7万近くします。
マクロでは大体同じ条件で撮ると思いますので、自動調光は必要ないかと
思っています。
こういった業務用に向いた味付けのカメラではないとは思いますが
仕事以外にも使ことを考えるとLC-5は魅力的です。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:497628

ナイスクチコミ!0


返信する
hszさん

2002/02/02 19:53(1年以上前)

病院での撮影も考えてLC-5を買ったんですが、実はまだ、しっかり使っていません。本機の場合内蔵ストロボが10cmくらいまでの接写で使用できます。自分の手などを写してみましたが、光量調整をすれば確かに露出もよいようです。
歯科領域ではソニックテクノが各社のデジカメ用にリングストロボと接写アダプターを出してますが、LC5やG2対応は無いようですね。
わたしが出入りしている大学病院で、G2とリングストロボを持っていますが、このクラスの小型カメラに、一眼レフ用のリングストロボをつけるとかなり頭でっかちになり、持ったときのバランスも悪いです。
G2の内蔵ストロボは数十センチ以遠でないと調光できないとカタログにあります。
本体だけでストロボを焚いて接写できる本機は、病院の患者さん撮影記録にはよいじゃないかと思って買いました。

書込番号:509503

ナイスクチコミ!0


hirowonさん

2002/02/08 03:24(1年以上前)

FinePix4500はそのまま口腔内撮影に使えます。
下手に口径のでかいレンズのものより小口径の物の方が
接写出来て、レンズとストロボの間隔も小さいのでGoodです。

書込番号:521589

ナイスクチコミ!0


スレ主 はち丸君さん

2002/02/08 23:32(1年以上前)

hszさん、hirowonさん、ありがとうございます。
内蔵フラッシュだけでもけっこういけるわけですね。

患者さんへのプレゼンだけでなく、勉強会でのケースプレにも
使おうと思っていますので、ある程度のクオリティは欲しいです。
内蔵をたいて接写すると中央は白飛び、周りは暗い画像になるものと
ばかり思っていましたので、リングストロボのつけられる機種、
ということで捜していました。
でも、なかなかいいのがないんです。

ソニックテクノ以外にもW-WINGというところがCAMEDIA用のアダプターと
リングストロボのセットを販売しているようです。
このタイプではマクロレンズも必要のようです。

COOLPIX は接写に強いようですが、回転式のタイプにはニコン純正の
スピードライトを取り付けるアダプターを、「銀座臨床研究会」という
スタディーグループが製作・販売していましたが、3万5千円(!)も
します。
これはマクロレンズなしでもかなり寄れます。
が、カメラの接写の限界より前にずーんと飛び出したスピードライトが
邪魔で臼歯部なんかは撮りにくいみたいです。
臼歯の側方観などはリングストロボでないとつらいかな、という
気もしますが、その辺hirowonさん、どうでしょう。

hszさんのおっしゃるとおり、G2とリングストロボではかなり
バランスの悪い形になりますよね。
価格もその大きさと一致して、カメラのお金に近いくらいストロボの方に
払わなくてはなりません。
カメラ屋で聞いたときにはG2とリングストロボのセットで13万円、
ということでした。
もう一台デジカメ買った方がいいですかね。

うーん、もう少し検討してみます。
hszさん、臨床で使ってみたらぜひレポートしてくださいね。
ありがとうございました。

書込番号:523224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2002/01/16 00:26(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC5

スレ主 ジャギさん

LC5に付属のバッテリーなんですが、これはキャノンのBP511と同じものなのでしょうか?
現在、D30も使用しているため同じものだと助かるのですが、、、
ご存知の方教えていただけると助かります。
 
また、専用の皮ケースはコンバージョンレンズアダプターを付けた状態でも使用できるのでしょうか?

書込番号:474062

ナイスクチコミ!0


返信する
さきサキさん

2002/01/18 11:06(1年以上前)

BP511はCL5では使えそうにありません。
実際に形を比べた訳ではないですが出力が違うようです。
ケースについてはコンバージョンレンズアダプターを付けると蓋ができません。
私も良いケースがあればと探しています。

書込番号:478113

ナイスクチコミ!0


inteliwayさん

2002/01/19 03:03(1年以上前)

Hello..I am a DC player from Taiwan?
Did anybody buy 256MB SD Card in Japan??
How much?? Thankx

書込番号:479615

ナイスクチコミ!0


Love AYUさん

2002/02/02 19:59(1年以上前)

Hello, inteliway san...

My English is poor. But......I'll do for you.

I think that your question is in wrong place. So you can't get answer.
But I searched it on web-site. You'll need 6000-6500yen to buy it.
Please check these URL!!

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41732948
http://www.kakaku.com/sku/price/memory.htm

Good luck!


書込番号:509513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

LC-5 in OSAKA

2001/12/27 23:54(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC5

スレ主 Subzeroさん

Hi, I'm from Hong Kong. I'll travel to OSAKA soon. Where can I buy LUMIX LC-5 besides ナワニ? Which shop has the cheapest price in OSAKA?

書込番号:443543

ナイスクチコミ!0


返信する
風来デザイナーさん

2001/12/28 00:44(1年以上前)

I'm not shure, but NIPONBASHI is a chepest plaece about
compter things. That is a very popular information.

If you could come NIPONBASHI, you would find the cheapest
LUMIX in OSAkA.

But, these prices are moving everyday, please check up
which place gave us a best price, and make a decision
by yourself.

Thank you.

from a LUMIX user

書込番号:443628

ナイスクチコミ!0


スレ主 Subzeroさん

2001/12/28 00:51(1年以上前)

Hi 風来デザイナー,

Thanks for your information. I know where YODOBASHI is. What is NIPONBASHI?

Subzero

書込番号:443635

ナイスクチコミ!0


スレ主 Subzeroさん

2001/12/28 01:02(1年以上前)

I found where NIPONBASHI 日本橋 is. Thanks.

書込番号:443654

ナイスクチコミ!0


スレ主 Subzeroさん

2001/12/31 01:25(1年以上前)

Is there any shop sells the LC-5 at a lower price than ナニワ電機? I cannot spend much time in shopping around NIPONBASHI. Will be nice if someone can tell me the name and address of those shops. Thanks!!

Subzero

書込番号:448223

ナイスクチコミ!0


スレ主 Subzeroさん

2002/01/03 23:15(1年以上前)

Just find that LUMIX LC-5 is just 84400YEN サービスポイント 10% (8,440P) in BicBic. I think I will buy it in BicBic when I visit OSAKA.

書込番号:453503

ナイスクチコミ!0


こまったものださん

2002/01/04 09:33(1年以上前)

いいかげんにして欲しい。

書込番号:454086

ナイスクチコミ!0


スレ主 Subzeroさん

2002/01/04 15:49(1年以上前)

Oh Sorry "いいかげんにして欲しい" what does it mean?

書込番号:454534

ナイスクチコミ!0


風来デザイナーさん

2002/01/07 00:43(1年以上前)

You don't hove to mention about it.
But, I realy honestly translate that sentence for you.

"いいかげんにしてほしい" mean "Quit it Now" or "Shut up"
or "I can't stand any more" and so on.

Any way, It is very lude atitude.

Have a nice trip, and enjoy your shopping.


p.s. I saw your homepage, there are nice photo of Japan.
Thank you! I like your photos.


書込番号:459370

ナイスクチコミ!0


スレ主 Subzeroさん

2002/01/07 21:31(1年以上前)

Sorry if I have caused any trouble here.

風来デザイナー, you're very kind. In your opinion, is it a good DC? Is it hard to buy the accessories of LC-5, like battery, charger, flash?

書込番号:460633

ナイスクチコミ!0


風来デザイナーさん

2002/01/08 16:42(1年以上前)

Hi Subzero!

I think LC5 is quite good DC, and It will be nice product for you.

Because,
You already have another DC, aren't you?
It is my opinion, LC5 is not suitable for first DC.

But, mine is a first DC, and I am very satisfied it.

This DC has beyond feeling from another DC. It's like
analog one. Ex. Short Time-lag, Switch's feeling, Body material,
Interface to PC and NICE DESIGN!

I think you can get the FLUSH at CAMERA shop. But I'm not sure about Battery and Battery charger. The catalogue said we can use
panasonic video recorder's battery charger. But, Butteries are different, Be careful.

Anyway, LC5 is good Degital Camera. It has beyond something from
another. And this beyond things are parmanently, are not like aspecifications.

書込番号:461851

ナイスクチコミ!0


こまったものださん

2002/01/09 07:58(1年以上前)

Subzeroさんへ、風来デザイナーさんと直接メール交換されたらいいのではないでしょうか。
風来デザイナーさんへ、上の文を英訳して下さい。

書込番号:462937

ナイスクチコミ!0


LC5の画像はどおよ?さん

2002/01/12 03:05(1年以上前)

>風来デザイナーさんへ、上の文を英訳して下さい。
しなくていいです。つまらない内容なので。

書込番号:467509

ナイスクチコミ!0


inteliwayさん

2002/01/19 02:53(1年以上前)

Hello!!
I am from Taiwan..
I Love LC-5 too, I will go to Tokya at 1/25 and buy one.
But I have a question..
Does the panasonic 256MB SD Card available in Japan now?
How much is it?

書込番号:479598

ナイスクチコミ!0


風来デザイナーさん

2002/01/22 23:09(1年以上前)

256MB SD card is not available, even 128MB either.
There are up to 64MB Card in Japan. That price is around 6,800yen.
It's almost dowble price of CF card.

I also would like to have over 128MB card. But couldn't.

Have a nice trip!

書込番号:487165

ナイスクチコミ!0


inteliwayさん

2002/01/24 12:31(1年以上前)

Thank you very much
Are you very sure that the 128MB SD is not available yet?
I can see it (Toshiba or IOdata) on sakuraya or bicbic web site...
About 11000 yen ???

書込番号:490025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フィルターは?

2002/01/15 00:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC5

スレ主 スモーカーさん

LC5、買いました。画質等、結構酷評を得ていたのでかなり迷いましたが、あの秀逸なデザインを見て即決しました。
実際、画質に対する不満はほとんど感じません。確かにクセはありますが、むしろ私好みの画を作ってくれるので非常に気に入ってます。
大枚叩いて買ったんだし、頑張って使い込んでいこうと思っています。

おっと、本題を忘れる所でした。LC5でフィルターを使いたいのですが、規格があえば利用できるものなのでしょうか?建築写真を主に撮っていきたいので、PLフィルターなんかが使えれば広がるかなと思っているのですが・・・
初歩的な質問で申し訳ありませんが、どうか教えて下さい。

書込番号:473381

ナイスクチコミ!0


返信する
車力村さん

2002/01/15 04:32(1年以上前)

DMC―LC5用コンバージョンレンズアダプター
DMW-LA1 を取り付ければPLなどの各種フィルターが使えます。
たぶん52ミリの物だと思います。

ケンコーやマルミのサーキュラーPLフィルターが
良いんじゃないでしょうか。

ブラックとシルバー、どっち買ったんでしょうか。

書込番号:473724

ナイスクチコミ!0


スレ主 スモーカーさん

2002/01/15 22:43(1年以上前)

車力村さん、レスありがとうございます。
明日にでも早速Bicに行ってみようと思います。

私は購入は即決したものの、色だけで20分くらい迷ってしまい、なんとかBLKにきめたのですが、いざ会計という段になってシルバーに変えてもらいました。無論店員さんは苦笑い。でも、本当に甲乙付けがたい出来で、店頭で購入される方は私の気持ちが分かって頂けると思います。
ただ、コンバージョンレンズアダプター を付けるなら、BLKの方が良いかも。

あと、本題からはずれてしまいますが、皆さんはケースはどうしておられるのでしょうか?私は例の専用ケースというのがどうしても好きになれなそうにないので、他の物にしたいと思っているのですが・・・
他の物をご利用になってる方がいらっしゃいましたら是非お教え下さい。

書込番号:473945

ナイスクチコミ!0


LC5userさん

2002/01/16 22:13(1年以上前)

専用皮ケースを買いました。私も専用ソフトケースはどうも好きにになれなかったので、1週間迷ってから後からケースだけ購入しました。専用液晶フードをつけたまま使えるので便利です。(LC5の液晶は大きいのですが、屋外ではフードがないと全然みえません)ソフトな皮質で結構良いです。デザインもクラシックな感じでお気に入りです。でも、コンバージョンレンズアダプタをつけたままでは上カバーは付けられないと思います。

書込番号:475584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どうしても欲しくなりました。

2002/01/06 18:35(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC5

スレ主 カコラーコさん

今日、はじめて家電量販店で、シルバーモデルの方を触ってきました。
デカイけどカッコイイです。質感抜群。がっしりしてて、
弱そうな部分など、まるでない感じです。
画質は、webからダウンロードしてみたけど、まあこんなモンでしょう。
それよりも何よりも、形、質感に惚れました。
SDカードでもなんでもいいです。
ほしいほしいほし〜い。

自分としてはブラックが良いですけど、
手触り、質感はシルバーと全く同じでしょうか?

解る方お願いします。
安いとこ探して、買います。決めました。ブラック。

書込番号:458669

ナイスクチコミ!0


返信する
風来デザイナーさん

2002/01/06 20:59(1年以上前)

カコラーコさん こんにちは

私も、LC5のスタイルに惚れて買ったクチです。

画質は2チャンネル等でいろいろ言われてますが、
自分的に納得できるレベルであれば、惚れたもん勝ちだと
思いますよ。

G2や707など、安定して高い画質の写真を製造できるデジカメ
も魅力がありますが、LC5のようなデジカメもなかなか楽し
いものです。

質感やスイッチ類のメカニカルな操作感は、秀逸です。
大きな液晶も見易くてGOODです。

シルバーよりもブラックの方が表面が滑らかに感じます。
大きさもひと回り小さく感じると思います。
私は、ブラックですが、シルバーも悪くないですね。
ただ、シルバーは受注生産だそうです。

私は、アナログカメラの俗に言う高級レンジファインダー
カメラ(コンタックスT2やコニカのヘキサーなど)を
一台入手したいとここ10年ぐらい考えていたのですが、なかなか
ふんぎりがつかずに一眼レフを使い続けてました。

また、3年くらい前からデジカメも欲しかったのですが、
買いたいと思える機種がなくて困ってました。

で、このLC5なんですが、その両方の気持ちを満足させてくれ、
自分的には大満足なチョイスだったと思ってます。

SDカードだから良くない、というプロの人が何人かいますが、
それは他のカメラを持っていての話。これが一台目なら、SD
だろうがCFだろうが同じです。大量に撮影するなら別ですけどね。
それでもSDは12月に入ってかなり値下がりしてますから、まだまだ
下がるでしょう。

画質のいいカメラ、解像度の高いカメラは、これからもどんどん出てく
るのは、火を見るよりも明らかですが、質感の高いカメラはどうだかわ
かりません。気に入ったのならGOGOですよ。

ただ、夏まで待てるのなら、LC5のライカ版を狙うのも手ですネ。

書込番号:458882

ナイスクチコミ!0


がんしょうさん

2002/01/06 21:07(1年以上前)

ブラックモデルも手触り、質感もバッチリです。
やはり、他社にない魅力は十分ありますね。
欠点はEPSON、CANON同様レンズ強度です。(同じレンズ構造)
購入時にコンバージョンレンズアダプターとMCプロテクターも
同時に購入をお勧めします。これもまたかっこいいですよ。
わたしはEPSONのCP-900Zも使用してますがレンズを破損しMCプロテクターを使用してます。

書込番号:458901

ナイスクチコミ!0


スレ主 カコラーコさん

2002/01/07 02:17(1年以上前)

自分は、カメラはほとんど素人です。
でも写真は好きで、カメラの物としての魅力も感じます。
コンタックスT3を買おうとしたこともありました。
でも店員が、このカメラは最初の1台には不向きだというんです。
一眼レフのサブとしては最適ですが、最初の1台にはお勧めしません。
って言われました。なんでも単焦点だから出来ることが限られ、
あとで、一眼レフにすれば良かったと後悔するって言うんです。
結局買わずじまいでした。

でもこれはデジカメだから、失敗写真でも、何度もチャレンジできますよね。
夏まではとても待てそうにありませんです。
ブランドは、特別こだわらないので、買っちゃいます。

お二人様、質感レポートありがとうございます。
アルバムの写真もダウンロードしました。
こうしてみると、画質もなかなかイケてます。

アダプターとプロテクターですね。了解。
明日は休みなので、さっそく近所のヤマダ電機に行って
値段の交渉してきます。
場合によっては、ここの最安値店で買うかも。

ありがとうございました。

書込番号:459557

ナイスクチコミ!0


がんしょうさん

2002/01/07 12:52(1年以上前)

DCM−LC5仲間が出来そうでちょっとうれしいですね
言葉には言い表せない魅力のあるカメラですよ
現在ばか売れしてるのかヤマダ電機には在庫が無いかもしれません
地域密着型家電量販店にはあるみたいです。
私の場合表示価格89800円を交渉して81000円で購入
他より高いかもしれませんが家の近くなので保険料と思って購入
しました。プラス1500円で3年保障も付けました。
アダプタ、フィルターはたぶん在庫は無いと思います
ゲットプラス等の通販で購入可能です。

書込番号:459954

ナイスクチコミ!0


風来デザイナーさん

2002/01/07 23:23(1年以上前)

カコラーコさん、決心しましたですか?
それは、良かった。おめでとうございます。

そう、おっしゃるとおり、デジカメは何回でも撮影できるので、
多少難しい方が面白いと、私は思います。

うちの子供なんか、デジカメになってからものすごく写真撮影に
協力的になりましたヨ。
アナログカメラの時は、「念のため、もう一枚」とか言うと、
「まだ、撮るの〜?」と、妻と娘から言われましたが、最近では
撮影直後にピューっと走ってきて、モニターで確認して、
「あ、ダメ、もう一枚撮って」とか「あ、これ残しといてね」
なんて感じで、何度でも納得のいくまで撮れるようになりました。
モニターで確認できる というのが、どうもウケてるようです。

あと、LC5の良い点に、シャッターのタイムラグの少なさが上げ
られます。ほとんどアナログカメラと変わらない程度です。
友人のオリンパスの200万画素機の1秒近くあるのと比べて
びっくりしました。(まあ、あれは長い方なのでしょうけど)

あともう一つ、パソコン上でドライブとして認識されるのも、
使いやすいポイントにあげられるでしょう。
パソコン上から画像を削除したりも思いのままです。
マウスでドバッとコピーして、その範囲選択のまんま、
コマンド+delete(マックの場合)で、画像消去完了です。
また、LC5で撮影した画像なら、書き込むこともできますヨ。
(どういう風に利用するかはわからないけど・・・)

撮影したら、アルバム公開してくださいね。

がんしょうさん 
私もそのプロテクターを買うことにしました。
ありがとうございます。

書込番号:460828

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMC-LC5」のクチコミ掲示板に
DMC-LC5を新規書き込みDMC-LC5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-LC5
パナソニック

DMC-LC5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月27日

DMC-LC5をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング