※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全283スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年10月23日 12:41 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月30日 09:05 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月20日 21:28 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月17日 23:26 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月17日 23:15 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月3日 14:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




下記、raynox DCR−720 (0.72倍)ワイドコンバーションレンズ の事を情報待ちしていましたがとにかく買って使って見ようとビッグカメラに行きました。結論から言うと 「raynox DCR−720 (0.72倍)」は価格は7000円強で安く、全ズーム領域でも問題なく使えましたが、画像の樽型ひずみが大きく、ちょっといただけない。
その上はDCR-6600PROは やはり全ズーム域で使えそうでひずみもほとんど出ないが 売価で15500円ほどする。 本格使用は一眼レフタイプ買おうと思っているので、ちょっとここでこの出費は???
買うとするとケンコーLD-055W 11025円 0.55倍で圧倒的な広角画像が得られ、歪みはDCR-720程感ぜられない。店頭で試して全ズーム域で使える。詳細にはチェックしていないが、かなり楽しめる。
尚、これら使うには型番DMW-LA1のアダプターリングが必要。Pan Webショップで1800円位で売っている。店頭では取り寄せになる。ちなみに私はアダプターリング付けっぱなしで PL(偏光)フィルターを保護フィルターの代わりにつけたままにしている。価格は1386円だった。
0点



2004/08/02 16:17(1年以上前)
自分で言ってて何ですが ケンコーLD-055Wはズームアップしたとき周辺がかなりボケます。 そう言う意味ではraynox DCR−720が 全域でシャープに描写します。で、これを買おうとしましたが、CanonWC-DC58N が9000円で売られていたので試しに付けてみるとなかなか相性がいい。デザインがDCR-720は好きになれなかったので即CanonWC-DC58N を買いました。
尚、WC-DC58NはG3、G5の純正レンズとしてCANONから出ているものです。径58mmですから52→58変換リング(ケンコー 735円)が必要です。
書込番号:3099339
0点


2004/10/23 10:45(1年以上前)
》CanonWC-DC58N が9000円で売られていたので試しに付けてみるとなかなか相性がいい。
でも、広角側で四隅が少しケラレますね。
http://teo.lain.aisnet.jp/kerare.jpg
(解りやすくするためにコントラストを上げています)
比較的暗い室内で解放で撮ったときはあまり気になりませんが、周辺まで明るい場所で絞るとはっきり出ます。
書込番号:3414796
0点


2004/10/23 12:41(1年以上前)
CanonWC-DC58N のケラレについて つづき
http://teo.lain.aisnet.jp/P1050023.JPG
周囲が暗い場合 (左下と右下に僅かにケラレが見られます)
http://teo.lain.aisnet.jp/P1060017.JPG
周囲が明るいと顕著に出ます。(F5.6 35mm換算 f=33mm)
書込番号:3415112
0点





東京都に住んでるのですが何方かDMC-LC5のブラックを販売しているショップは知りませんか?ネットショップでもいいので?できれば安いショップがあれば最高です。1年くらい探してるのですが。
0点


2004/07/29 17:15(1年以上前)
うーん、シルバーの新品なら有るようですが。
ブラックは無いようです。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&v=2&g=100026&sitem=panasonic+lc5
どうしても欲しいならヤフオクとかで個人売買しかないと
思いますけどね。
自分はシルバーの新品、送込み、新品予備バッテリー1個付を
29800円で落札しました。
書込番号:3084805
0点


2004/08/16 23:53(1年以上前)
待てばまだ出てくると思いますよ
書込番号:3151895
0点


2004/09/30 09:05(1年以上前)
ゲットしましたか?家電量販店に行って「全国の在庫」を調べてもらったらいかがですか?私はつい先日買いました。格安で。
書込番号:3332284
0点





1年前に展示品処分でLC−5を購入したのですが、気になっていることがあります。
SDメモリ(パナソニック純正)への書き込み時間が、2240×1680のファインだと、30秒位かかります。
これって、不良品なのですか・・・。
アドバイスいただけないでしょうか。
0点


2004/07/20 09:01(1年以上前)
旧式のSDメモリだと転送速度が遅い。それ使ってTIFFモードで撮影すれ15MB位の画像サイズになりその位の時間掛かるかも知れない。ちなみに最近の8M転送のSD使いJPEG圧縮弱モードで撮影した場合は数秒で書き込み終わるはず。
でなければ 不良の可能性大。
書込番号:3050822
0点



2004/07/20 21:28(1年以上前)
Sol-gain さん、アドバイスありがとうございました。
SDカードを新しいものと取替えたら、ストレスが感じられない程度に書き込まれます。
2001年製造の製品という固定観念から、メモリカードへの疑いを向けるのを忘れていました。
お蔭様で、非常に気に入っているカメラだけに助かりました。
本当に有難うございました。
書込番号:3052714
0点





LC5でraynox DCR−720 (0.72倍)ワイドコンバーションレンズ使った事ある方おられますか。
先日LC5購入の書き込みしましたが、使っているとどうしても24mm位の広角が欲しくなってきました。望遠は3倍ズーム範囲で充分です。純正品は高いのでビッグカメラ行って見ましたところ上記52mm径アダプターに付ける汎用品が7500円位で売られています。
画質、各ズーム域でのケラレ等はどんな具合でしょうか。
0点





この値段でこの性能、CANON Power Shot G3に
匹敵する性能、Wide側が33ミリだしレスポンス
もいい、後はポケットに入る小さいのと
性能に不満が出たらデジタルSLRしかないな
コニミノのα7デジを待っているのですが。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





